赤ちゃんのいる暮らし いたずら対策

29枚の部屋写真から23枚をセレクト
Mamiyさんの実例写真
いたずら防止策 ワンコのフードボウルに引き続き、最近手が届くようになったテレビ台にも目隠しを⚠️ とりあえず家にあった突っ張り棒にDAISOのランチョンマット かけただけ🤣 見えないだけでもだいぶ違うかな。。。👀 帰ってきたパパさんにダメ出しされて取り外される可能性アリアリだけど😅 とりあえずこれで様子見🤫
いたずら防止策 ワンコのフードボウルに引き続き、最近手が届くようになったテレビ台にも目隠しを⚠️ とりあえず家にあった突っ張り棒にDAISOのランチョンマット かけただけ🤣 見えないだけでもだいぶ違うかな。。。👀 帰ってきたパパさんにダメ出しされて取り外される可能性アリアリだけど😅 とりあえずこれで様子見🤫
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
millaさんの実例写真
子供がいたずらしないように壁に室内干しを設置しました。床に置くタイプより部屋が広くなっていい感じです😄
子供がいたずらしないように壁に室内干しを設置しました。床に置くタイプより部屋が広くなっていい感じです😄
milla
milla
3LDK | 家族
RABIさんの実例写真
7/16 引き出しロックに角クッション追加 ついに娘もイタズラできるようになった♡
7/16 引き出しロックに角クッション追加 ついに娘もイタズラできるようになった♡
RABI
RABI
3LDK | 家族
maiikiさんの実例写真
投稿企画「モノ集め!」ルーター。 なんとも味気ない(笑)写真ですが極力物を置きたくないのでこんな感じです(^.^) 子供のいたずら対策でこうなりました。角にクッションも付けています。
投稿企画「モノ集め!」ルーター。 なんとも味気ない(笑)写真ですが極力物を置きたくないのでこんな感じです(^.^) 子供のいたずら対策でこうなりました。角にクッションも付けています。
maiiki
maiiki
家族
BarbieWattsさんの実例写真
センターテーブル・ローテーブル¥1,165
おはようございます♡ いよいよベビちゃんの娘がワンパクになって来ました(*´꒳`*) 手の届く所に何も置けない。。 重たい引き出しも難なく開けられ。。 ワンコのおトイレまで狙う始末(*´-`) セーフティグッズを揃えなければいけませんね♡
おはようございます♡ いよいよベビちゃんの娘がワンパクになって来ました(*´꒳`*) 手の届く所に何も置けない。。 重たい引き出しも難なく開けられ。。 ワンコのおトイレまで狙う始末(*´-`) セーフティグッズを揃えなければいけませんね♡
BarbieWatts
BarbieWatts
4LDK | 家族
YukIさんの実例写真
少しだけ模様替えしました♪ ソファの位置をずらして、ニトリのフェイクグリーンを置くに設置(*´╰╯`๓)♬ ここだと息子にイタズラされることは無い! ハズ(^_^;) 海外から、頼んでいたものと一緒にcerealが届いたので軽く覗いてみます♡
少しだけ模様替えしました♪ ソファの位置をずらして、ニトリのフェイクグリーンを置くに設置(*´╰╯`๓)♬ ここだと息子にイタズラされることは無い! ハズ(^_^;) 海外から、頼んでいたものと一緒にcerealが届いたので軽く覗いてみます♡
YukI
YukI
4LDK | 家族
arilemaさんの実例写真
問題だらけのリビングからこんばんは😭 チビは何故かニモにハマり毎日のように繰り返し流れている。お母ちゃん飽きた😫 タオルが大好きで片手にはいつもタオル。 後ずさり?をしてソファ脇の隙間に入っていく。 カーテンを引っ張ったり。 そしてそのカーテンの下よーく見るとテレビの配線コード?がそのままの状態なのが分かるんだけど。 コレを引っ張って遊ぶように😱 めんどくさがっていたけど、対策しないと。 カーテンを新しくしたら今度はレースカーテンと長さがアンバランスに💦 あー。 レースカーテンも買い直さなきゃ。 最後に存在感ありまくりのゲーム😩
問題だらけのリビングからこんばんは😭 チビは何故かニモにハマり毎日のように繰り返し流れている。お母ちゃん飽きた😫 タオルが大好きで片手にはいつもタオル。 後ずさり?をしてソファ脇の隙間に入っていく。 カーテンを引っ張ったり。 そしてそのカーテンの下よーく見るとテレビの配線コード?がそのままの状態なのが分かるんだけど。 コレを引っ張って遊ぶように😱 めんどくさがっていたけど、対策しないと。 カーテンを新しくしたら今度はレースカーテンと長さがアンバランスに💦 あー。 レースカーテンも買い直さなきゃ。 最後に存在感ありまくりのゲーム😩
arilema
arilema
3LDK | 家族
tansukeさんの実例写真
ダイニングテーブル🐾 こどものいたずら対策の為 ブラインドは下まで下げずに ブラインド風のウィンドウフィルムを貼っています🪟 ダイニングチェアの上に登ってしまうので 椅子はベルトで固定させています🪑
ダイニングテーブル🐾 こどものいたずら対策の為 ブラインドは下まで下げずに ブラインド風のウィンドウフィルムを貼っています🪟 ダイニングチェアの上に登ってしまうので 椅子はベルトで固定させています🪑
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
chino.homeさんの実例写真
赤ちゃんのイタズラ防止のため ベビーサークルで囲ったエリアにルンバのホームベースを移動してみました(^ ^) これまで掃除機がけは毎日1回でしたが ルンバが来てからは1日2回稼働しています。 iPhoneからポチッと開始できるのもすごく便利。
赤ちゃんのイタズラ防止のため ベビーサークルで囲ったエリアにルンバのホームベースを移動してみました(^ ^) これまで掃除機がけは毎日1回でしたが ルンバが来てからは1日2回稼働しています。 iPhoneからポチッと開始できるのもすごく便利。
chino.home
chino.home
3LDK | 家族
troisさんの実例写真
お天気のヨカッタ昨日のpic☀️ ベビのウンベちゃんいたずら対策で ウンベちゃん前にベンチをおいてみました。 あ、でも今にもベンチ登りそうだから一時的処置ですが💦 朝から激しい兄弟喧嘩の仲裁に疲れ、 ベビに癒しを求める私💦 たまに激しいのが勃発すると 力も強くなってきているから、 どっと疲れが💦 そしてメンタルもやられる😭 と、思ったら もう仲良く 2人で遊びに行ってる(⋆ꆤ⋄ꆤ⋆) こどもってすごい。。。
お天気のヨカッタ昨日のpic☀️ ベビのウンベちゃんいたずら対策で ウンベちゃん前にベンチをおいてみました。 あ、でも今にもベンチ登りそうだから一時的処置ですが💦 朝から激しい兄弟喧嘩の仲裁に疲れ、 ベビに癒しを求める私💦 たまに激しいのが勃発すると 力も強くなってきているから、 どっと疲れが💦 そしてメンタルもやられる😭 と、思ったら もう仲良く 2人で遊びに行ってる(⋆ꆤ⋄ꆤ⋆) こどもってすごい。。。
trois
trois
3LDK | 家族
mi-koさんの実例写真
末っ子ももうすぐ10ヶ月👶🏻 昨日できなかったことが今日は出来ていたり、日々成長しています💕 嬉しい成長ですが…なんでも触りたい末っ子VS触って欲しくない私の攻防戦が我が家では繰り広げられています🤣 とりあえずモノは上に上にと末っ子の手の届かないところへ… 棚の上などにはモノを置きたくないのですが、諦めました😅 今だけだと思い開き直ってます!笑 ベビーサークルにしていたものはテレビ周りを囲むように変えました✨
末っ子ももうすぐ10ヶ月👶🏻 昨日できなかったことが今日は出来ていたり、日々成長しています💕 嬉しい成長ですが…なんでも触りたい末っ子VS触って欲しくない私の攻防戦が我が家では繰り広げられています🤣 とりあえずモノは上に上にと末っ子の手の届かないところへ… 棚の上などにはモノを置きたくないのですが、諦めました😅 今だけだと思い開き直ってます!笑 ベビーサークルにしていたものはテレビ周りを囲むように変えました✨
mi-ko
mi-ko
4LDK | 家族
ctscandyさんの実例写真
毎日10ヶ月の息子といたずらのいたちごっこ。娘の時はこんなにいたずらしなかったのに。。と。やっぱ男の子は本能でうごいてるんだとつくづく思います。 その本能は大切にしてあげたいけど命を守るのも親の仕事。とりあえず、危ないところへ行けないように対策を。そのうちこれを乗り越えていくんだろうな笑。キッチンもどうにかしなければ。
毎日10ヶ月の息子といたずらのいたちごっこ。娘の時はこんなにいたずらしなかったのに。。と。やっぱ男の子は本能でうごいてるんだとつくづく思います。 その本能は大切にしてあげたいけど命を守るのも親の仕事。とりあえず、危ないところへ行けないように対策を。そのうちこれを乗り越えていくんだろうな笑。キッチンもどうにかしなければ。
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
marocoroさんの実例写真
キッチンカウンターの下にダイソーのクッションレンガシートを貼っていましたが、娘に剥がされては貼り…剥がされては…の繰り返し(/ _ ; )早くマスキングテープ買おうと思いつつ買っていませんでしたが、キャンドゥで白のマスキングテープを見つけて貼ってみました(o^^o)そのままでは剥がれてしまうので両面テープをつけて角にペタペタ!より自然に見えるし、剥がれないしいい感じです♡これでしばらく様子を見ます>_<☆
キッチンカウンターの下にダイソーのクッションレンガシートを貼っていましたが、娘に剥がされては貼り…剥がされては…の繰り返し(/ _ ; )早くマスキングテープ買おうと思いつつ買っていませんでしたが、キャンドゥで白のマスキングテープを見つけて貼ってみました(o^^o)そのままでは剥がれてしまうので両面テープをつけて角にペタペタ!より自然に見えるし、剥がれないしいい感じです♡これでしばらく様子を見ます>_<☆
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
nagisaさんの実例写真
息子(1歳)のイタズラ防止で おくだけとおせんぼ設置👶🏻💭
息子(1歳)のイタズラ防止で おくだけとおせんぼ設置👶🏻💭
nagisa
nagisa
家族
urchinさんの実例写真
TV、DVDデッキイタズラ防止をでかブロックで。 これならリモコン使える
TV、DVDデッキイタズラ防止をでかブロックで。 これならリモコン使える
urchin
urchin
家族
hashikaさんの実例写真
注文してたお雛様‼︎思ってたより早く届いたので早速飾り付け☆来年は一緒に飾りたいな☆ 本当は素敵な収納飾りなんですが、👶がイタズラするので今年はキッチン吊り棚に✨
注文してたお雛様‼︎思ってたより早く届いたので早速飾り付け☆来年は一緒に飾りたいな☆ 本当は素敵な収納飾りなんですが、👶がイタズラするので今年はキッチン吊り棚に✨
hashika
hashika
2LDK | 家族
hana-sora-mamaさんの実例写真
息子のドア開閉イタズラ防止対策にドアノブレバーの向きを変えました☺︎2歳手前の息子くん。なんでも興味津々!特にドアの開閉が大好きなご様子。目を離した隙にドアを開けて2階へ‥玄関へ‥トイレへ‥幾度と無く冷や汗経験をした我が家。そこで!ドアノブのレバーの向きを変えてみました☺︎これにて一件落着。
息子のドア開閉イタズラ防止対策にドアノブレバーの向きを変えました☺︎2歳手前の息子くん。なんでも興味津々!特にドアの開閉が大好きなご様子。目を離した隙にドアを開けて2階へ‥玄関へ‥トイレへ‥幾度と無く冷や汗経験をした我が家。そこで!ドアノブのレバーの向きを変えてみました☺︎これにて一件落着。
hana-sora-mama
hana-sora-mama
4LDK | 家族
yoさんの実例写真
木製家具だらけの我が家です🌲 末っ子がつかまり立ちを始めてゴミ箱を漁るようになってしまったので、 テレビ横のスピーカー上へ 急遽移動🗑️ ティッシュケースも引き出す楽しさを知られてしまったらここから移動です😅
木製家具だらけの我が家です🌲 末っ子がつかまり立ちを始めてゴミ箱を漁るようになってしまったので、 テレビ横のスピーカー上へ 急遽移動🗑️ ティッシュケースも引き出す楽しさを知られてしまったらここから移動です😅
yo
yo
家族
Tさんの実例写真
三人目君はコンセントが大好きで、コンセントカバーしてもカバーごと割って破壊するΣ(T▽T;) コンセントをベビーサークルで隠しました イタズラ防止との戦い(^^; ジョイントマットも剥がして食べちゃうから、ジョイントマットの上からフロアマット敷きました☆
三人目君はコンセントが大好きで、コンセントカバーしてもカバーごと割って破壊するΣ(T▽T;) コンセントをベビーサークルで隠しました イタズラ防止との戦い(^^; ジョイントマットも剥がして食べちゃうから、ジョイントマットの上からフロアマット敷きました☆
T
T
3DK | 家族
musubihanaさんの実例写真
ダイニングキッチンとリビング(和室)の入り口にベビーフェンスを作りました。太めの突っ張り棒2本を上下に突っ張り、百均のワイヤーラックを結束バンドでつけただけのものです。簡単に取り外しはできないので大人は跨いで通る必要がありますが。。(⌒-⌒; ) 今朝、娘はキッチンに立つ私を見ながらこのフェンスでつかまり立ちの練習をしていました(●´ω`●)思わぬ使い道でした。
ダイニングキッチンとリビング(和室)の入り口にベビーフェンスを作りました。太めの突っ張り棒2本を上下に突っ張り、百均のワイヤーラックを結束バンドでつけただけのものです。簡単に取り外しはできないので大人は跨いで通る必要がありますが。。(⌒-⌒; ) 今朝、娘はキッチンに立つ私を見ながらこのフェンスでつかまり立ちの練習をしていました(●´ω`●)思わぬ使い道でした。
musubihana
musubihana
4DK | 家族
michiko.0627さんの実例写真
一番下は、娘がいたずらするので小さくなった服を入れて養生テープでとめています。
一番下は、娘がいたずらするので小さくなった服を入れて養生テープでとめています。
michiko.0627
michiko.0627
2DK | 家族
maichokoさんの実例写真
すぐ息子にいたずらされるので リモコンの置き場に困ってたけど #salut! で買った壁掛けのポケットがぴったり♡‼︎
すぐ息子にいたずらされるので リモコンの置き場に困ってたけど #salut! で買った壁掛けのポケットがぴったり♡‼︎
maichoko
maichoko
happy88さんの実例写真
我が家の普通のリビングです。 イタズラ大好き0才児がいるので、テーブルはTVボードの引出しを開けない様にボードにくっ付けてます ( ̄∇ ̄) ミッキーの横にある棚もイタズラ防止で、横向きですε-(´∀`; ) いつになったら、普通の位置に戻るかなσ(^_^;)
我が家の普通のリビングです。 イタズラ大好き0才児がいるので、テーブルはTVボードの引出しを開けない様にボードにくっ付けてます ( ̄∇ ̄) ミッキーの横にある棚もイタズラ防止で、横向きですε-(´∀`; ) いつになったら、普通の位置に戻るかなσ(^_^;)
happy88
happy88
4LDK | 家族

赤ちゃんのいる暮らし いたずら対策の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

赤ちゃんのいる暮らし いたずら対策

29枚の部屋写真から23枚をセレクト
Mamiyさんの実例写真
いたずら防止策 ワンコのフードボウルに引き続き、最近手が届くようになったテレビ台にも目隠しを⚠️ とりあえず家にあった突っ張り棒にDAISOのランチョンマット かけただけ🤣 見えないだけでもだいぶ違うかな。。。👀 帰ってきたパパさんにダメ出しされて取り外される可能性アリアリだけど😅 とりあえずこれで様子見🤫
いたずら防止策 ワンコのフードボウルに引き続き、最近手が届くようになったテレビ台にも目隠しを⚠️ とりあえず家にあった突っ張り棒にDAISOのランチョンマット かけただけ🤣 見えないだけでもだいぶ違うかな。。。👀 帰ってきたパパさんにダメ出しされて取り外される可能性アリアリだけど😅 とりあえずこれで様子見🤫
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
millaさんの実例写真
子供がいたずらしないように壁に室内干しを設置しました。床に置くタイプより部屋が広くなっていい感じです😄
子供がいたずらしないように壁に室内干しを設置しました。床に置くタイプより部屋が広くなっていい感じです😄
milla
milla
3LDK | 家族
RABIさんの実例写真
7/16 引き出しロックに角クッション追加 ついに娘もイタズラできるようになった♡
7/16 引き出しロックに角クッション追加 ついに娘もイタズラできるようになった♡
RABI
RABI
3LDK | 家族
maiikiさんの実例写真
投稿企画「モノ集め!」ルーター。 なんとも味気ない(笑)写真ですが極力物を置きたくないのでこんな感じです(^.^) 子供のいたずら対策でこうなりました。角にクッションも付けています。
投稿企画「モノ集め!」ルーター。 なんとも味気ない(笑)写真ですが極力物を置きたくないのでこんな感じです(^.^) 子供のいたずら対策でこうなりました。角にクッションも付けています。
maiiki
maiiki
家族
BarbieWattsさんの実例写真
センターテーブル・ローテーブル¥1,165
おはようございます♡ いよいよベビちゃんの娘がワンパクになって来ました(*´꒳`*) 手の届く所に何も置けない。。 重たい引き出しも難なく開けられ。。 ワンコのおトイレまで狙う始末(*´-`) セーフティグッズを揃えなければいけませんね♡
おはようございます♡ いよいよベビちゃんの娘がワンパクになって来ました(*´꒳`*) 手の届く所に何も置けない。。 重たい引き出しも難なく開けられ。。 ワンコのおトイレまで狙う始末(*´-`) セーフティグッズを揃えなければいけませんね♡
BarbieWatts
BarbieWatts
4LDK | 家族
YukIさんの実例写真
少しだけ模様替えしました♪ ソファの位置をずらして、ニトリのフェイクグリーンを置くに設置(*´╰╯`๓)♬ ここだと息子にイタズラされることは無い! ハズ(^_^;) 海外から、頼んでいたものと一緒にcerealが届いたので軽く覗いてみます♡
少しだけ模様替えしました♪ ソファの位置をずらして、ニトリのフェイクグリーンを置くに設置(*´╰╯`๓)♬ ここだと息子にイタズラされることは無い! ハズ(^_^;) 海外から、頼んでいたものと一緒にcerealが届いたので軽く覗いてみます♡
YukI
YukI
4LDK | 家族
arilemaさんの実例写真
問題だらけのリビングからこんばんは😭 チビは何故かニモにハマり毎日のように繰り返し流れている。お母ちゃん飽きた😫 タオルが大好きで片手にはいつもタオル。 後ずさり?をしてソファ脇の隙間に入っていく。 カーテンを引っ張ったり。 そしてそのカーテンの下よーく見るとテレビの配線コード?がそのままの状態なのが分かるんだけど。 コレを引っ張って遊ぶように😱 めんどくさがっていたけど、対策しないと。 カーテンを新しくしたら今度はレースカーテンと長さがアンバランスに💦 あー。 レースカーテンも買い直さなきゃ。 最後に存在感ありまくりのゲーム😩
問題だらけのリビングからこんばんは😭 チビは何故かニモにハマり毎日のように繰り返し流れている。お母ちゃん飽きた😫 タオルが大好きで片手にはいつもタオル。 後ずさり?をしてソファ脇の隙間に入っていく。 カーテンを引っ張ったり。 そしてそのカーテンの下よーく見るとテレビの配線コード?がそのままの状態なのが分かるんだけど。 コレを引っ張って遊ぶように😱 めんどくさがっていたけど、対策しないと。 カーテンを新しくしたら今度はレースカーテンと長さがアンバランスに💦 あー。 レースカーテンも買い直さなきゃ。 最後に存在感ありまくりのゲーム😩
arilema
arilema
3LDK | 家族
tansukeさんの実例写真
ダイニングテーブル🐾 こどものいたずら対策の為 ブラインドは下まで下げずに ブラインド風のウィンドウフィルムを貼っています🪟 ダイニングチェアの上に登ってしまうので 椅子はベルトで固定させています🪑
ダイニングテーブル🐾 こどものいたずら対策の為 ブラインドは下まで下げずに ブラインド風のウィンドウフィルムを貼っています🪟 ダイニングチェアの上に登ってしまうので 椅子はベルトで固定させています🪑
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
chino.homeさんの実例写真
赤ちゃんのイタズラ防止のため ベビーサークルで囲ったエリアにルンバのホームベースを移動してみました(^ ^) これまで掃除機がけは毎日1回でしたが ルンバが来てからは1日2回稼働しています。 iPhoneからポチッと開始できるのもすごく便利。
赤ちゃんのイタズラ防止のため ベビーサークルで囲ったエリアにルンバのホームベースを移動してみました(^ ^) これまで掃除機がけは毎日1回でしたが ルンバが来てからは1日2回稼働しています。 iPhoneからポチッと開始できるのもすごく便利。
chino.home
chino.home
3LDK | 家族
troisさんの実例写真
お天気のヨカッタ昨日のpic☀️ ベビのウンベちゃんいたずら対策で ウンベちゃん前にベンチをおいてみました。 あ、でも今にもベンチ登りそうだから一時的処置ですが💦 朝から激しい兄弟喧嘩の仲裁に疲れ、 ベビに癒しを求める私💦 たまに激しいのが勃発すると 力も強くなってきているから、 どっと疲れが💦 そしてメンタルもやられる😭 と、思ったら もう仲良く 2人で遊びに行ってる(⋆ꆤ⋄ꆤ⋆) こどもってすごい。。。
お天気のヨカッタ昨日のpic☀️ ベビのウンベちゃんいたずら対策で ウンベちゃん前にベンチをおいてみました。 あ、でも今にもベンチ登りそうだから一時的処置ですが💦 朝から激しい兄弟喧嘩の仲裁に疲れ、 ベビに癒しを求める私💦 たまに激しいのが勃発すると 力も強くなってきているから、 どっと疲れが💦 そしてメンタルもやられる😭 と、思ったら もう仲良く 2人で遊びに行ってる(⋆ꆤ⋄ꆤ⋆) こどもってすごい。。。
trois
trois
3LDK | 家族
mi-koさんの実例写真
末っ子ももうすぐ10ヶ月👶🏻 昨日できなかったことが今日は出来ていたり、日々成長しています💕 嬉しい成長ですが…なんでも触りたい末っ子VS触って欲しくない私の攻防戦が我が家では繰り広げられています🤣 とりあえずモノは上に上にと末っ子の手の届かないところへ… 棚の上などにはモノを置きたくないのですが、諦めました😅 今だけだと思い開き直ってます!笑 ベビーサークルにしていたものはテレビ周りを囲むように変えました✨
末っ子ももうすぐ10ヶ月👶🏻 昨日できなかったことが今日は出来ていたり、日々成長しています💕 嬉しい成長ですが…なんでも触りたい末っ子VS触って欲しくない私の攻防戦が我が家では繰り広げられています🤣 とりあえずモノは上に上にと末っ子の手の届かないところへ… 棚の上などにはモノを置きたくないのですが、諦めました😅 今だけだと思い開き直ってます!笑 ベビーサークルにしていたものはテレビ周りを囲むように変えました✨
mi-ko
mi-ko
4LDK | 家族
ctscandyさんの実例写真
毎日10ヶ月の息子といたずらのいたちごっこ。娘の時はこんなにいたずらしなかったのに。。と。やっぱ男の子は本能でうごいてるんだとつくづく思います。 その本能は大切にしてあげたいけど命を守るのも親の仕事。とりあえず、危ないところへ行けないように対策を。そのうちこれを乗り越えていくんだろうな笑。キッチンもどうにかしなければ。
毎日10ヶ月の息子といたずらのいたちごっこ。娘の時はこんなにいたずらしなかったのに。。と。やっぱ男の子は本能でうごいてるんだとつくづく思います。 その本能は大切にしてあげたいけど命を守るのも親の仕事。とりあえず、危ないところへ行けないように対策を。そのうちこれを乗り越えていくんだろうな笑。キッチンもどうにかしなければ。
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
marocoroさんの実例写真
キッチンカウンターの下にダイソーのクッションレンガシートを貼っていましたが、娘に剥がされては貼り…剥がされては…の繰り返し(/ _ ; )早くマスキングテープ買おうと思いつつ買っていませんでしたが、キャンドゥで白のマスキングテープを見つけて貼ってみました(o^^o)そのままでは剥がれてしまうので両面テープをつけて角にペタペタ!より自然に見えるし、剥がれないしいい感じです♡これでしばらく様子を見ます>_<☆
キッチンカウンターの下にダイソーのクッションレンガシートを貼っていましたが、娘に剥がされては貼り…剥がされては…の繰り返し(/ _ ; )早くマスキングテープ買おうと思いつつ買っていませんでしたが、キャンドゥで白のマスキングテープを見つけて貼ってみました(o^^o)そのままでは剥がれてしまうので両面テープをつけて角にペタペタ!より自然に見えるし、剥がれないしいい感じです♡これでしばらく様子を見ます>_<☆
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
nagisaさんの実例写真
¥10,799
息子(1歳)のイタズラ防止で おくだけとおせんぼ設置👶🏻💭
息子(1歳)のイタズラ防止で おくだけとおせんぼ設置👶🏻💭
nagisa
nagisa
家族
urchinさんの実例写真
TV、DVDデッキイタズラ防止をでかブロックで。 これならリモコン使える
TV、DVDデッキイタズラ防止をでかブロックで。 これならリモコン使える
urchin
urchin
家族
hashikaさんの実例写真
注文してたお雛様‼︎思ってたより早く届いたので早速飾り付け☆来年は一緒に飾りたいな☆ 本当は素敵な収納飾りなんですが、👶がイタズラするので今年はキッチン吊り棚に✨
注文してたお雛様‼︎思ってたより早く届いたので早速飾り付け☆来年は一緒に飾りたいな☆ 本当は素敵な収納飾りなんですが、👶がイタズラするので今年はキッチン吊り棚に✨
hashika
hashika
2LDK | 家族
hana-sora-mamaさんの実例写真
息子のドア開閉イタズラ防止対策にドアノブレバーの向きを変えました☺︎2歳手前の息子くん。なんでも興味津々!特にドアの開閉が大好きなご様子。目を離した隙にドアを開けて2階へ‥玄関へ‥トイレへ‥幾度と無く冷や汗経験をした我が家。そこで!ドアノブのレバーの向きを変えてみました☺︎これにて一件落着。
息子のドア開閉イタズラ防止対策にドアノブレバーの向きを変えました☺︎2歳手前の息子くん。なんでも興味津々!特にドアの開閉が大好きなご様子。目を離した隙にドアを開けて2階へ‥玄関へ‥トイレへ‥幾度と無く冷や汗経験をした我が家。そこで!ドアノブのレバーの向きを変えてみました☺︎これにて一件落着。
hana-sora-mama
hana-sora-mama
4LDK | 家族
yoさんの実例写真
木製家具だらけの我が家です🌲 末っ子がつかまり立ちを始めてゴミ箱を漁るようになってしまったので、 テレビ横のスピーカー上へ 急遽移動🗑️ ティッシュケースも引き出す楽しさを知られてしまったらここから移動です😅
木製家具だらけの我が家です🌲 末っ子がつかまり立ちを始めてゴミ箱を漁るようになってしまったので、 テレビ横のスピーカー上へ 急遽移動🗑️ ティッシュケースも引き出す楽しさを知られてしまったらここから移動です😅
yo
yo
家族
Tさんの実例写真
三人目君はコンセントが大好きで、コンセントカバーしてもカバーごと割って破壊するΣ(T▽T;) コンセントをベビーサークルで隠しました イタズラ防止との戦い(^^; ジョイントマットも剥がして食べちゃうから、ジョイントマットの上からフロアマット敷きました☆
三人目君はコンセントが大好きで、コンセントカバーしてもカバーごと割って破壊するΣ(T▽T;) コンセントをベビーサークルで隠しました イタズラ防止との戦い(^^; ジョイントマットも剥がして食べちゃうから、ジョイントマットの上からフロアマット敷きました☆
T
T
3DK | 家族
musubihanaさんの実例写真
ダイニングキッチンとリビング(和室)の入り口にベビーフェンスを作りました。太めの突っ張り棒2本を上下に突っ張り、百均のワイヤーラックを結束バンドでつけただけのものです。簡単に取り外しはできないので大人は跨いで通る必要がありますが。。(⌒-⌒; ) 今朝、娘はキッチンに立つ私を見ながらこのフェンスでつかまり立ちの練習をしていました(●´ω`●)思わぬ使い道でした。
ダイニングキッチンとリビング(和室)の入り口にベビーフェンスを作りました。太めの突っ張り棒2本を上下に突っ張り、百均のワイヤーラックを結束バンドでつけただけのものです。簡単に取り外しはできないので大人は跨いで通る必要がありますが。。(⌒-⌒; ) 今朝、娘はキッチンに立つ私を見ながらこのフェンスでつかまり立ちの練習をしていました(●´ω`●)思わぬ使い道でした。
musubihana
musubihana
4DK | 家族
michiko.0627さんの実例写真
一番下は、娘がいたずらするので小さくなった服を入れて養生テープでとめています。
一番下は、娘がいたずらするので小さくなった服を入れて養生テープでとめています。
michiko.0627
michiko.0627
2DK | 家族
maichokoさんの実例写真
すぐ息子にいたずらされるので リモコンの置き場に困ってたけど #salut! で買った壁掛けのポケットがぴったり♡‼︎
すぐ息子にいたずらされるので リモコンの置き場に困ってたけど #salut! で買った壁掛けのポケットがぴったり♡‼︎
maichoko
maichoko
happy88さんの実例写真
我が家の普通のリビングです。 イタズラ大好き0才児がいるので、テーブルはTVボードの引出しを開けない様にボードにくっ付けてます ( ̄∇ ̄) ミッキーの横にある棚もイタズラ防止で、横向きですε-(´∀`; ) いつになったら、普通の位置に戻るかなσ(^_^;)
我が家の普通のリビングです。 イタズラ大好き0才児がいるので、テーブルはTVボードの引出しを開けない様にボードにくっ付けてます ( ̄∇ ̄) ミッキーの横にある棚もイタズラ防止で、横向きですε-(´∀`; ) いつになったら、普通の位置に戻るかなσ(^_^;)
happy88
happy88
4LDK | 家族

赤ちゃんのいる暮らし いたずら対策の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ