いたずら対策 こどものいる暮らし

37枚の部屋写真から32枚をセレクト
fit1788さんの実例写真
娘がテレビボードの引き出しを荒らすので、やっとチャイルドロックをつけました。上の子達はしなかったので、初めて買ったけど、もっと早く買えば良かった! 助かってます^_^
娘がテレビボードの引き出しを荒らすので、やっとチャイルドロックをつけました。上の子達はしなかったので、初めて買ったけど、もっと早く買えば良かった! 助かってます^_^
fit1788
fit1788
3LDK | 家族
mi-さんの実例写真
いたずら好きの息子が触るので、100均で対策です! カウンター下、貼り付けてあるのは無印のCDプレーヤー。 下に置いてあるのは空気清浄機です!よくスピーカーと間違われますが…笑 清浄機を倒されないようにガード、CDを触って怪我しないように透明クロスでカバーしてます(*^^*)
いたずら好きの息子が触るので、100均で対策です! カウンター下、貼り付けてあるのは無印のCDプレーヤー。 下に置いてあるのは空気清浄機です!よくスピーカーと間違われますが…笑 清浄機を倒されないようにガード、CDを触って怪我しないように透明クロスでカバーしてます(*^^*)
mi-
mi-
3LDK | 家族
hiiisanさんの実例写真
下の子のキッチンいたずらが耐えないので見直しました(⁠*⁠_⁠*⁠)💦
下の子のキッチンいたずらが耐えないので見直しました(⁠*⁠_⁠*⁠)💦
hiiisan
hiiisan
家族
maiikiさんの実例写真
投稿企画「モノ集め!」ルーター。 なんとも味気ない(笑)写真ですが極力物を置きたくないのでこんな感じです(^.^) 子供のいたずら対策でこうなりました。角にクッションも付けています。
投稿企画「モノ集め!」ルーター。 なんとも味気ない(笑)写真ですが極力物を置きたくないのでこんな感じです(^.^) 子供のいたずら対策でこうなりました。角にクッションも付けています。
maiiki
maiiki
家族
mash-room.aeさんの実例写真
✾イタズラ記録✾ ゴミ箱開けは相変わらずしますが、ストッパーつけてからは開けづらいのかまだそこまで執着しなくなりました‥ が、このゴミ箱の台は下にキャスターがついてるので引っ張り出して遊ぶようになってしまいました‥ ズボラは私は息子の手の部分の棒にゴミ袋を引っ掛けて収納していたので袋が見つかった際は大体散らかされます。 どうせ見えないからとゴミ袋をここに収納したのが間違ってたのかな〰‥ 面倒だケド引き出しに仕舞うしかないのかな‥
✾イタズラ記録✾ ゴミ箱開けは相変わらずしますが、ストッパーつけてからは開けづらいのかまだそこまで執着しなくなりました‥ が、このゴミ箱の台は下にキャスターがついてるので引っ張り出して遊ぶようになってしまいました‥ ズボラは私は息子の手の部分の棒にゴミ袋を引っ掛けて収納していたので袋が見つかった際は大体散らかされます。 どうせ見えないからとゴミ袋をここに収納したのが間違ってたのかな〰‥ 面倒だケド引き出しに仕舞うしかないのかな‥
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
srnさんの実例写真
リビングに筆記用具や日用的に使う雑貨をまとめたコーナーを作りたくて、悩みに悩んだ末今日やっと完成!! 新しい家具は買い足したくなかったので、家にあった本棚にワイヤーネット と蝶番でガードを付けました。 もうすぐ2歳になる息子のイタズラにも耐えてくれることを願う。。! 旦那からの「あれどこ?」を減らせるといいな♡
リビングに筆記用具や日用的に使う雑貨をまとめたコーナーを作りたくて、悩みに悩んだ末今日やっと完成!! 新しい家具は買い足したくなかったので、家にあった本棚にワイヤーネット と蝶番でガードを付けました。 もうすぐ2歳になる息子のイタズラにも耐えてくれることを願う。。! 旦那からの「あれどこ?」を減らせるといいな♡
srn
srn
2LDK | 家族
youさんの実例写真
キッチンパネルを洗面台脇やトイレの腰下の壁でも採用し水回り掃除が楽! ペーパーホルダーやゴミ箱も上めにつけて子どものいたずら防止!
キッチンパネルを洗面台脇やトイレの腰下の壁でも採用し水回り掃除が楽! ペーパーホルダーやゴミ箱も上めにつけて子どものいたずら防止!
you
you
4LDK | 家族
chococo.さんの実例写真
なんの変哲もないドアノブの画像ですが。笑 2歳の娘がドアを開けれるようになり勝手に出てってしまう事が出てきてまだ危ない為、ドアノブを縦にしてみました(^^) 結果は、、見事に開けられない😏ふふ この方法で今の我が家は全てのドアノブが縦となりました^^; ちょっとの間の辛抱かな。 お子さんが勝手に出てってしまう事がお困りの方は是非やってみて下さい☺︎
なんの変哲もないドアノブの画像ですが。笑 2歳の娘がドアを開けれるようになり勝手に出てってしまう事が出てきてまだ危ない為、ドアノブを縦にしてみました(^^) 結果は、、見事に開けられない😏ふふ この方法で今の我が家は全てのドアノブが縦となりました^^; ちょっとの間の辛抱かな。 お子さんが勝手に出てってしまう事がお困りの方は是非やってみて下さい☺︎
chococo.
chococo.
4LDK | 家族
pitaさんの実例写真
マルチカバーがセール価格だったのでgetしてテレビに掛けました( ´ ▽ ` )ノ 壁にはお誕生日の飾り付け♪
マルチカバーがセール価格だったのでgetしてテレビに掛けました( ´ ▽ ` )ノ 壁にはお誕生日の飾り付け♪
pita
pita
3LDK | 家族
botan_さんの実例写真
キッチンカウンターのデスク部分。 子どもが油性ペンでお絵描きしてしまうので(何度も止めてるけど、忘れた頃にやり出す3人。泣)、薄手のテーブルクロスを買って、マステで全面貼りました!! 涙ぐましい努力(T . T)
キッチンカウンターのデスク部分。 子どもが油性ペンでお絵描きしてしまうので(何度も止めてるけど、忘れた頃にやり出す3人。泣)、薄手のテーブルクロスを買って、マステで全面貼りました!! 涙ぐましい努力(T . T)
botan_
botan_
家族
hassakuさんの実例写真
子供が雪見障子にものを投げるのでプチプチ貼った。 ガラス部分には飛散防止シートも貼ってある
子供が雪見障子にものを投げるのでプチプチ貼った。 ガラス部分には飛散防止シートも貼ってある
hassaku
hassaku
2LDK | 家族
michiko.0627さんの実例写真
一番下は、娘がいたずらするので小さくなった服を入れて養生テープでとめています。
一番下は、娘がいたずらするので小さくなった服を入れて養生テープでとめています。
michiko.0627
michiko.0627
2DK | 家族
mi-koさんの実例写真
末っ子ももうすぐ10ヶ月👶🏻 昨日できなかったことが今日は出来ていたり、日々成長しています💕 嬉しい成長ですが…なんでも触りたい末っ子VS触って欲しくない私の攻防戦が我が家では繰り広げられています🤣 とりあえずモノは上に上にと末っ子の手の届かないところへ… 棚の上などにはモノを置きたくないのですが、諦めました😅 今だけだと思い開き直ってます!笑 ベビーサークルにしていたものはテレビ周りを囲むように変えました✨
末っ子ももうすぐ10ヶ月👶🏻 昨日できなかったことが今日は出来ていたり、日々成長しています💕 嬉しい成長ですが…なんでも触りたい末っ子VS触って欲しくない私の攻防戦が我が家では繰り広げられています🤣 とりあえずモノは上に上にと末っ子の手の届かないところへ… 棚の上などにはモノを置きたくないのですが、諦めました😅 今だけだと思い開き直ってます!笑 ベビーサークルにしていたものはテレビ周りを囲むように変えました✨
mi-ko
mi-ko
4LDK | 家族
tanihirokoさんの実例写真
テレビ前にサークルを使い、テレビへのイタズラをガード。 サークルは義父作の木製です。
テレビ前にサークルを使い、テレビへのイタズラをガード。 サークルは義父作の木製です。
tanihiroko
tanihiroko
bambooさんの実例写真
ウォールステッカー¥1,500
我が家のお雛様♡ 娘の初節句の時にトイザらスで買いました(❁´ω`❁) 埃や子供のイタズラ問題でケース入りのもの。 毎年飾る場所に悩んでましたが…昨年末にテレビ台を買い替えたことで置き場問題は解決ヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノ 子供達は眺めては綺麗だね♡といってます(o´艸`) あと一週間と少し、お雛様と一緒です(*´ω`*)
我が家のお雛様♡ 娘の初節句の時にトイザらスで買いました(❁´ω`❁) 埃や子供のイタズラ問題でケース入りのもの。 毎年飾る場所に悩んでましたが…昨年末にテレビ台を買い替えたことで置き場問題は解決ヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノ 子供達は眺めては綺麗だね♡といってます(o´艸`) あと一週間と少し、お雛様と一緒です(*´ω`*)
bamboo
bamboo
4LDK | 家族
kurifonさんの実例写真
子供がイタズラするのでゴミ箱は上に置くスタイルです。 棚も開けられないように麻紐で結んでます(笑) ちなみに安い物を探した結果、ダイニングテーブルとイスはセットじゃないんですか、セットみたいに違和感なかったので気に入ってます( ¨̮ )
子供がイタズラするのでゴミ箱は上に置くスタイルです。 棚も開けられないように麻紐で結んでます(笑) ちなみに安い物を探した結果、ダイニングテーブルとイスはセットじゃないんですか、セットみたいに違和感なかったので気に入ってます( ¨̮ )
kurifon
kurifon
3LDK | 家族
pixisukeさんの実例写真
我が家に導入されたサンワカンパニーさんのキッチン・グラッド45の引きだしをあけていたずらする娘を見て、引き出しの開閉防止策を講じるのが急務になりました。 子どもが棚などを開閉するのを防ぐグッズについて、いろいろ調べたのですが、多くは棚の外側からバンドで止めるような製品なのです。しかし外見の美しさに惹かれたグラッド45の外に一時的でも何かつけるのは嫌だな、と思っていろいろリサーチして我が家が採用したのが写真の商品。 棚の内側に部品を付けて引っ掛けて開かないようにするタイプのものです。これを引き出しの左右2箇所に設置し、大人が両手を広げて両方のロックを解除しないと開閉できないようにしました。2歳弱になった娘にはこのロックはまだ突破されていません(^^) ちなみに棚の内側に付ける引き出しロックには磁石で開閉するタイプの物もあるのですが、グラッド45は本体がステンレス素材で磁石に反応するので、試しに買ってみたもののグラッド45では使用不可のようでした。 この辺の娘との攻防は自サイトにもまとめてあります。https://pixisuke.com/archives/15546
我が家に導入されたサンワカンパニーさんのキッチン・グラッド45の引きだしをあけていたずらする娘を見て、引き出しの開閉防止策を講じるのが急務になりました。 子どもが棚などを開閉するのを防ぐグッズについて、いろいろ調べたのですが、多くは棚の外側からバンドで止めるような製品なのです。しかし外見の美しさに惹かれたグラッド45の外に一時的でも何かつけるのは嫌だな、と思っていろいろリサーチして我が家が採用したのが写真の商品。 棚の内側に部品を付けて引っ掛けて開かないようにするタイプのものです。これを引き出しの左右2箇所に設置し、大人が両手を広げて両方のロックを解除しないと開閉できないようにしました。2歳弱になった娘にはこのロックはまだ突破されていません(^^) ちなみに棚の内側に付ける引き出しロックには磁石で開閉するタイプの物もあるのですが、グラッド45は本体がステンレス素材で磁石に反応するので、試しに買ってみたもののグラッド45では使用不可のようでした。 この辺の娘との攻防は自サイトにもまとめてあります。https://pixisuke.com/archives/15546
pixisuke
pixisuke
家族
franderさんの実例写真
次男のいたずら防止対策! ソファの隙間にお菓子を詰めこむので 応急処置でコットンラグカバー代わりにしました。 ソファの後ろは窓なので常に鍵はかけているけど危険なので窓際へ行けないようにベビーサークルで柵をしました! 対策してもしてもすぐ攻略されるので 知恵比べの毎日です。
次男のいたずら防止対策! ソファの隙間にお菓子を詰めこむので 応急処置でコットンラグカバー代わりにしました。 ソファの後ろは窓なので常に鍵はかけているけど危険なので窓際へ行けないようにベビーサークルで柵をしました! 対策してもしてもすぐ攻略されるので 知恵比べの毎日です。
frander
frander
3LDK | 家族
Free-Lifeさんの実例写真
BKのいたずら防止ベルトなら目立たず、1歳が出したものをただひたすら戻すという名もなき家事を減らしてくれてます☺️
BKのいたずら防止ベルトなら目立たず、1歳が出したものをただひたすら戻すという名もなき家事を減らしてくれてます☺️
Free-Life
Free-Life
3LDK | 家族
stayhomedaddy8さんの実例写真
1歳半の子供がいる我が家では、引っ越しのときなどに使う、貼って剥がせる養生テープが大活躍しています。
1歳半の子供がいる我が家では、引っ越しのときなどに使う、貼って剥がせる養生テープが大活躍しています。
stayhomedaddy8
stayhomedaddy8
1LDK | 家族
memeさんの実例写真
まだ必需品な抱っこ紐。 使う場所ちかくでサッと取れなきゃメンドイので、かもいフックを買ってきて吊るしました。 気になってた物の定位置が決まるとホッとする(笑) 大きい観葉植物置きたいけど、うちの子は絶対悪戯しちゃうから泣く泣く諦めてます。 しかし緑を欲して仕方ないので、小さいのを購入しました。悩んで光触媒植物にしました。 (風水的には生きてる植物の方が気が良いみたいですが、虫が気になるので。 造花は見て本人が癒やされればアリ、ドライフラワーはあまり良くないらしいです。) グリーン…小さくても癒やし効果は大です(*´〜`*)✿
まだ必需品な抱っこ紐。 使う場所ちかくでサッと取れなきゃメンドイので、かもいフックを買ってきて吊るしました。 気になってた物の定位置が決まるとホッとする(笑) 大きい観葉植物置きたいけど、うちの子は絶対悪戯しちゃうから泣く泣く諦めてます。 しかし緑を欲して仕方ないので、小さいのを購入しました。悩んで光触媒植物にしました。 (風水的には生きてる植物の方が気が良いみたいですが、虫が気になるので。 造花は見て本人が癒やされればアリ、ドライフラワーはあまり良くないらしいです。) グリーン…小さくても癒やし効果は大です(*´〜`*)✿
meme
meme
家族
madonさんの実例写真
キッチンの収納は多いに越した事はないのでパントリーは2カ所作って貰いました。
キッチンの収納は多いに越した事はないのでパントリーは2カ所作って貰いました。
madon
madon
家族
Natsuさんの実例写真
障子紙→プラダン
障子紙→プラダン
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
raindropさんの実例写真
1歳児が悪戯するので、寝室のクローゼットの上段に置きました。 ここは湿気も溜まりやすく、臭いが気になると夫が言うので、これできっと問題解決です!
1歳児が悪戯するので、寝室のクローゼットの上段に置きました。 ここは湿気も溜まりやすく、臭いが気になると夫が言うので、これできっと問題解決です!
raindrop
raindrop
3LDK | 家族
neneさんの実例写真
イベント 参加☆ レコーダー置き場 テレビボードの中にレコーダー ボードの引き出し閉めたままでも 操作可能
イベント 参加☆ レコーダー置き場 テレビボードの中にレコーダー ボードの引き出し閉めたままでも 操作可能
nene
nene
3LDK | 家族
namiさんの実例写真
ワイヤーでトイレと洗面所のドアサインを作りました😊🍀 これでお客さんが来ても迷わないかな? 格付けチェックの部屋みたいな、隣り合わせの間取りです😁 そしてちょっとヘンテコなんですが、家のドアノブは持ち手が上にくるように全部付け替えてあります🔨 2歳の息子の侵入防止です。 本当どこでも行っちゃうんですよね、、💦 知恵がついてベビーゲートやフェンスもらくらく突破していっちゃって困ってます😢 もう地道に注意していくしかないのか、、、皆さんどうされているんだろう😞💦
ワイヤーでトイレと洗面所のドアサインを作りました😊🍀 これでお客さんが来ても迷わないかな? 格付けチェックの部屋みたいな、隣り合わせの間取りです😁 そしてちょっとヘンテコなんですが、家のドアノブは持ち手が上にくるように全部付け替えてあります🔨 2歳の息子の侵入防止です。 本当どこでも行っちゃうんですよね、、💦 知恵がついてベビーゲートやフェンスもらくらく突破していっちゃって困ってます😢 もう地道に注意していくしかないのか、、、皆さんどうされているんだろう😞💦
nami
nami
家族
もっと見る

いたずら対策 こどものいる暮らしが気になるあなたにおすすめ

いたずら対策 こどものいる暮らしの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

いたずら対策 こどものいる暮らし

37枚の部屋写真から32枚をセレクト
fit1788さんの実例写真
娘がテレビボードの引き出しを荒らすので、やっとチャイルドロックをつけました。上の子達はしなかったので、初めて買ったけど、もっと早く買えば良かった! 助かってます^_^
娘がテレビボードの引き出しを荒らすので、やっとチャイルドロックをつけました。上の子達はしなかったので、初めて買ったけど、もっと早く買えば良かった! 助かってます^_^
fit1788
fit1788
3LDK | 家族
mi-さんの実例写真
いたずら好きの息子が触るので、100均で対策です! カウンター下、貼り付けてあるのは無印のCDプレーヤー。 下に置いてあるのは空気清浄機です!よくスピーカーと間違われますが…笑 清浄機を倒されないようにガード、CDを触って怪我しないように透明クロスでカバーしてます(*^^*)
いたずら好きの息子が触るので、100均で対策です! カウンター下、貼り付けてあるのは無印のCDプレーヤー。 下に置いてあるのは空気清浄機です!よくスピーカーと間違われますが…笑 清浄機を倒されないようにガード、CDを触って怪我しないように透明クロスでカバーしてます(*^^*)
mi-
mi-
3LDK | 家族
hiiisanさんの実例写真
下の子のキッチンいたずらが耐えないので見直しました(⁠*⁠_⁠*⁠)💦
下の子のキッチンいたずらが耐えないので見直しました(⁠*⁠_⁠*⁠)💦
hiiisan
hiiisan
家族
maiikiさんの実例写真
投稿企画「モノ集め!」ルーター。 なんとも味気ない(笑)写真ですが極力物を置きたくないのでこんな感じです(^.^) 子供のいたずら対策でこうなりました。角にクッションも付けています。
投稿企画「モノ集め!」ルーター。 なんとも味気ない(笑)写真ですが極力物を置きたくないのでこんな感じです(^.^) 子供のいたずら対策でこうなりました。角にクッションも付けています。
maiiki
maiiki
家族
mash-room.aeさんの実例写真
✾イタズラ記録✾ ゴミ箱開けは相変わらずしますが、ストッパーつけてからは開けづらいのかまだそこまで執着しなくなりました‥ が、このゴミ箱の台は下にキャスターがついてるので引っ張り出して遊ぶようになってしまいました‥ ズボラは私は息子の手の部分の棒にゴミ袋を引っ掛けて収納していたので袋が見つかった際は大体散らかされます。 どうせ見えないからとゴミ袋をここに収納したのが間違ってたのかな〰‥ 面倒だケド引き出しに仕舞うしかないのかな‥
✾イタズラ記録✾ ゴミ箱開けは相変わらずしますが、ストッパーつけてからは開けづらいのかまだそこまで執着しなくなりました‥ が、このゴミ箱の台は下にキャスターがついてるので引っ張り出して遊ぶようになってしまいました‥ ズボラは私は息子の手の部分の棒にゴミ袋を引っ掛けて収納していたので袋が見つかった際は大体散らかされます。 どうせ見えないからとゴミ袋をここに収納したのが間違ってたのかな〰‥ 面倒だケド引き出しに仕舞うしかないのかな‥
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
srnさんの実例写真
リビングに筆記用具や日用的に使う雑貨をまとめたコーナーを作りたくて、悩みに悩んだ末今日やっと完成!! 新しい家具は買い足したくなかったので、家にあった本棚にワイヤーネット と蝶番でガードを付けました。 もうすぐ2歳になる息子のイタズラにも耐えてくれることを願う。。! 旦那からの「あれどこ?」を減らせるといいな♡
リビングに筆記用具や日用的に使う雑貨をまとめたコーナーを作りたくて、悩みに悩んだ末今日やっと完成!! 新しい家具は買い足したくなかったので、家にあった本棚にワイヤーネット と蝶番でガードを付けました。 もうすぐ2歳になる息子のイタズラにも耐えてくれることを願う。。! 旦那からの「あれどこ?」を減らせるといいな♡
srn
srn
2LDK | 家族
youさんの実例写真
キッチンパネルを洗面台脇やトイレの腰下の壁でも採用し水回り掃除が楽! ペーパーホルダーやゴミ箱も上めにつけて子どものいたずら防止!
キッチンパネルを洗面台脇やトイレの腰下の壁でも採用し水回り掃除が楽! ペーパーホルダーやゴミ箱も上めにつけて子どものいたずら防止!
you
you
4LDK | 家族
chococo.さんの実例写真
なんの変哲もないドアノブの画像ですが。笑 2歳の娘がドアを開けれるようになり勝手に出てってしまう事が出てきてまだ危ない為、ドアノブを縦にしてみました(^^) 結果は、、見事に開けられない😏ふふ この方法で今の我が家は全てのドアノブが縦となりました^^; ちょっとの間の辛抱かな。 お子さんが勝手に出てってしまう事がお困りの方は是非やってみて下さい☺︎
なんの変哲もないドアノブの画像ですが。笑 2歳の娘がドアを開けれるようになり勝手に出てってしまう事が出てきてまだ危ない為、ドアノブを縦にしてみました(^^) 結果は、、見事に開けられない😏ふふ この方法で今の我が家は全てのドアノブが縦となりました^^; ちょっとの間の辛抱かな。 お子さんが勝手に出てってしまう事がお困りの方は是非やってみて下さい☺︎
chococo.
chococo.
4LDK | 家族
pitaさんの実例写真
マルチカバーがセール価格だったのでgetしてテレビに掛けました( ´ ▽ ` )ノ 壁にはお誕生日の飾り付け♪
マルチカバーがセール価格だったのでgetしてテレビに掛けました( ´ ▽ ` )ノ 壁にはお誕生日の飾り付け♪
pita
pita
3LDK | 家族
botan_さんの実例写真
キッチンカウンターのデスク部分。 子どもが油性ペンでお絵描きしてしまうので(何度も止めてるけど、忘れた頃にやり出す3人。泣)、薄手のテーブルクロスを買って、マステで全面貼りました!! 涙ぐましい努力(T . T)
キッチンカウンターのデスク部分。 子どもが油性ペンでお絵描きしてしまうので(何度も止めてるけど、忘れた頃にやり出す3人。泣)、薄手のテーブルクロスを買って、マステで全面貼りました!! 涙ぐましい努力(T . T)
botan_
botan_
家族
hassakuさんの実例写真
子供が雪見障子にものを投げるのでプチプチ貼った。 ガラス部分には飛散防止シートも貼ってある
子供が雪見障子にものを投げるのでプチプチ貼った。 ガラス部分には飛散防止シートも貼ってある
hassaku
hassaku
2LDK | 家族
michiko.0627さんの実例写真
一番下は、娘がいたずらするので小さくなった服を入れて養生テープでとめています。
一番下は、娘がいたずらするので小さくなった服を入れて養生テープでとめています。
michiko.0627
michiko.0627
2DK | 家族
mi-koさんの実例写真
¥9,499
末っ子ももうすぐ10ヶ月👶🏻 昨日できなかったことが今日は出来ていたり、日々成長しています💕 嬉しい成長ですが…なんでも触りたい末っ子VS触って欲しくない私の攻防戦が我が家では繰り広げられています🤣 とりあえずモノは上に上にと末っ子の手の届かないところへ… 棚の上などにはモノを置きたくないのですが、諦めました😅 今だけだと思い開き直ってます!笑 ベビーサークルにしていたものはテレビ周りを囲むように変えました✨
末っ子ももうすぐ10ヶ月👶🏻 昨日できなかったことが今日は出来ていたり、日々成長しています💕 嬉しい成長ですが…なんでも触りたい末っ子VS触って欲しくない私の攻防戦が我が家では繰り広げられています🤣 とりあえずモノは上に上にと末っ子の手の届かないところへ… 棚の上などにはモノを置きたくないのですが、諦めました😅 今だけだと思い開き直ってます!笑 ベビーサークルにしていたものはテレビ周りを囲むように変えました✨
mi-ko
mi-ko
4LDK | 家族
tanihirokoさんの実例写真
テレビ前にサークルを使い、テレビへのイタズラをガード。 サークルは義父作の木製です。
テレビ前にサークルを使い、テレビへのイタズラをガード。 サークルは義父作の木製です。
tanihiroko
tanihiroko
bambooさんの実例写真
我が家のお雛様♡ 娘の初節句の時にトイザらスで買いました(❁´ω`❁) 埃や子供のイタズラ問題でケース入りのもの。 毎年飾る場所に悩んでましたが…昨年末にテレビ台を買い替えたことで置き場問題は解決ヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノ 子供達は眺めては綺麗だね♡といってます(o´艸`) あと一週間と少し、お雛様と一緒です(*´ω`*)
我が家のお雛様♡ 娘の初節句の時にトイザらスで買いました(❁´ω`❁) 埃や子供のイタズラ問題でケース入りのもの。 毎年飾る場所に悩んでましたが…昨年末にテレビ台を買い替えたことで置き場問題は解決ヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノ 子供達は眺めては綺麗だね♡といってます(o´艸`) あと一週間と少し、お雛様と一緒です(*´ω`*)
bamboo
bamboo
4LDK | 家族
kurifonさんの実例写真
子供がイタズラするのでゴミ箱は上に置くスタイルです。 棚も開けられないように麻紐で結んでます(笑) ちなみに安い物を探した結果、ダイニングテーブルとイスはセットじゃないんですか、セットみたいに違和感なかったので気に入ってます( ¨̮ )
子供がイタズラするのでゴミ箱は上に置くスタイルです。 棚も開けられないように麻紐で結んでます(笑) ちなみに安い物を探した結果、ダイニングテーブルとイスはセットじゃないんですか、セットみたいに違和感なかったので気に入ってます( ¨̮ )
kurifon
kurifon
3LDK | 家族
pixisukeさんの実例写真
我が家に導入されたサンワカンパニーさんのキッチン・グラッド45の引きだしをあけていたずらする娘を見て、引き出しの開閉防止策を講じるのが急務になりました。 子どもが棚などを開閉するのを防ぐグッズについて、いろいろ調べたのですが、多くは棚の外側からバンドで止めるような製品なのです。しかし外見の美しさに惹かれたグラッド45の外に一時的でも何かつけるのは嫌だな、と思っていろいろリサーチして我が家が採用したのが写真の商品。 棚の内側に部品を付けて引っ掛けて開かないようにするタイプのものです。これを引き出しの左右2箇所に設置し、大人が両手を広げて両方のロックを解除しないと開閉できないようにしました。2歳弱になった娘にはこのロックはまだ突破されていません(^^) ちなみに棚の内側に付ける引き出しロックには磁石で開閉するタイプの物もあるのですが、グラッド45は本体がステンレス素材で磁石に反応するので、試しに買ってみたもののグラッド45では使用不可のようでした。 この辺の娘との攻防は自サイトにもまとめてあります。https://pixisuke.com/archives/15546
我が家に導入されたサンワカンパニーさんのキッチン・グラッド45の引きだしをあけていたずらする娘を見て、引き出しの開閉防止策を講じるのが急務になりました。 子どもが棚などを開閉するのを防ぐグッズについて、いろいろ調べたのですが、多くは棚の外側からバンドで止めるような製品なのです。しかし外見の美しさに惹かれたグラッド45の外に一時的でも何かつけるのは嫌だな、と思っていろいろリサーチして我が家が採用したのが写真の商品。 棚の内側に部品を付けて引っ掛けて開かないようにするタイプのものです。これを引き出しの左右2箇所に設置し、大人が両手を広げて両方のロックを解除しないと開閉できないようにしました。2歳弱になった娘にはこのロックはまだ突破されていません(^^) ちなみに棚の内側に付ける引き出しロックには磁石で開閉するタイプの物もあるのですが、グラッド45は本体がステンレス素材で磁石に反応するので、試しに買ってみたもののグラッド45では使用不可のようでした。 この辺の娘との攻防は自サイトにもまとめてあります。https://pixisuke.com/archives/15546
pixisuke
pixisuke
家族
franderさんの実例写真
次男のいたずら防止対策! ソファの隙間にお菓子を詰めこむので 応急処置でコットンラグカバー代わりにしました。 ソファの後ろは窓なので常に鍵はかけているけど危険なので窓際へ行けないようにベビーサークルで柵をしました! 対策してもしてもすぐ攻略されるので 知恵比べの毎日です。
次男のいたずら防止対策! ソファの隙間にお菓子を詰めこむので 応急処置でコットンラグカバー代わりにしました。 ソファの後ろは窓なので常に鍵はかけているけど危険なので窓際へ行けないようにベビーサークルで柵をしました! 対策してもしてもすぐ攻略されるので 知恵比べの毎日です。
frander
frander
3LDK | 家族
Free-Lifeさんの実例写真
BKのいたずら防止ベルトなら目立たず、1歳が出したものをただひたすら戻すという名もなき家事を減らしてくれてます☺️
BKのいたずら防止ベルトなら目立たず、1歳が出したものをただひたすら戻すという名もなき家事を減らしてくれてます☺️
Free-Life
Free-Life
3LDK | 家族
stayhomedaddy8さんの実例写真
1歳半の子供がいる我が家では、引っ越しのときなどに使う、貼って剥がせる養生テープが大活躍しています。
1歳半の子供がいる我が家では、引っ越しのときなどに使う、貼って剥がせる養生テープが大活躍しています。
stayhomedaddy8
stayhomedaddy8
1LDK | 家族
memeさんの実例写真
まだ必需品な抱っこ紐。 使う場所ちかくでサッと取れなきゃメンドイので、かもいフックを買ってきて吊るしました。 気になってた物の定位置が決まるとホッとする(笑) 大きい観葉植物置きたいけど、うちの子は絶対悪戯しちゃうから泣く泣く諦めてます。 しかし緑を欲して仕方ないので、小さいのを購入しました。悩んで光触媒植物にしました。 (風水的には生きてる植物の方が気が良いみたいですが、虫が気になるので。 造花は見て本人が癒やされればアリ、ドライフラワーはあまり良くないらしいです。) グリーン…小さくても癒やし効果は大です(*´〜`*)✿
まだ必需品な抱っこ紐。 使う場所ちかくでサッと取れなきゃメンドイので、かもいフックを買ってきて吊るしました。 気になってた物の定位置が決まるとホッとする(笑) 大きい観葉植物置きたいけど、うちの子は絶対悪戯しちゃうから泣く泣く諦めてます。 しかし緑を欲して仕方ないので、小さいのを購入しました。悩んで光触媒植物にしました。 (風水的には生きてる植物の方が気が良いみたいですが、虫が気になるので。 造花は見て本人が癒やされればアリ、ドライフラワーはあまり良くないらしいです。) グリーン…小さくても癒やし効果は大です(*´〜`*)✿
meme
meme
家族
madonさんの実例写真
キッチンの収納は多いに越した事はないのでパントリーは2カ所作って貰いました。
キッチンの収納は多いに越した事はないのでパントリーは2カ所作って貰いました。
madon
madon
家族
Natsuさんの実例写真
障子紙→プラダン
障子紙→プラダン
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
raindropさんの実例写真
1歳児が悪戯するので、寝室のクローゼットの上段に置きました。 ここは湿気も溜まりやすく、臭いが気になると夫が言うので、これできっと問題解決です!
1歳児が悪戯するので、寝室のクローゼットの上段に置きました。 ここは湿気も溜まりやすく、臭いが気になると夫が言うので、これできっと問題解決です!
raindrop
raindrop
3LDK | 家族
neneさんの実例写真
イベント 参加☆ レコーダー置き場 テレビボードの中にレコーダー ボードの引き出し閉めたままでも 操作可能
イベント 参加☆ レコーダー置き場 テレビボードの中にレコーダー ボードの引き出し閉めたままでも 操作可能
nene
nene
3LDK | 家族
namiさんの実例写真
ワイヤーでトイレと洗面所のドアサインを作りました😊🍀 これでお客さんが来ても迷わないかな? 格付けチェックの部屋みたいな、隣り合わせの間取りです😁 そしてちょっとヘンテコなんですが、家のドアノブは持ち手が上にくるように全部付け替えてあります🔨 2歳の息子の侵入防止です。 本当どこでも行っちゃうんですよね、、💦 知恵がついてベビーゲートやフェンスもらくらく突破していっちゃって困ってます😢 もう地道に注意していくしかないのか、、、皆さんどうされているんだろう😞💦
ワイヤーでトイレと洗面所のドアサインを作りました😊🍀 これでお客さんが来ても迷わないかな? 格付けチェックの部屋みたいな、隣り合わせの間取りです😁 そしてちょっとヘンテコなんですが、家のドアノブは持ち手が上にくるように全部付け替えてあります🔨 2歳の息子の侵入防止です。 本当どこでも行っちゃうんですよね、、💦 知恵がついてベビーゲートやフェンスもらくらく突破していっちゃって困ってます😢 もう地道に注意していくしかないのか、、、皆さんどうされているんだろう😞💦
nami
nami
家族
もっと見る

いたずら対策 こどものいる暮らしが気になるあなたにおすすめ

いたずら対策 こどものいる暮らしの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ