置くだけでお部屋の雰囲気がアップする!使いやすさも兼ね備えたニトリのおすすめティッシュケース

置くだけでお部屋の雰囲気がアップする!使いやすさも兼ね備えたニトリのおすすめティッシュケース

そのまま置くと生活感が気になるティッシュですが、見えない場所にしまってしまうと、いざ使いたいときに不便ですよね。そんなときにはニトリのティッシュケースがおすすめ!お部屋に溶け込むデザインと、使い勝手の良さから多くのユーザーさんたちに支持されています。早速、どんなアイテムがあるのか見ていきましょう。

どんなインテリアにも馴染むデザイン

ニトリのティッシュケースは、シンプルなデザインのものが多く、どんなお部屋にも馴染んでくれるのが特徴です。入れ替えるだけでお部屋を垢ぬけさせてくれるものや、一見ティッシュケースとは思えないスタイリッシュなものまで。どれも欲しくなるようなアイテムばかりですよ。

高級感溢れるアクリル製

ERIKAさんが愛用しているのは、蓋がずれにくいアクリルティッシュケースです。アクリルテーブルやサイドに置かれた小物と相まって、高級感溢れる雰囲気につい見入ってしまいます。透明なので中身の残量を確認しやすいのも、うれしいポイントです。

スリムで場所を取らない

ティッシュケースがどこにあるのか分からないほど、空間によく馴染んでいるこちらは省スペースティッシュケースです。シンプルで場所を取らず、テーブルや棚周りがスッキリするとmoon.mさんが教えてくれました。これならキッチンや洗面所など、スペースが限られている場所にも置けていいですね。

ニトリのティッシュケース♡ 場所もとらないし、すっきりシンプルでお気に入り😊使ってみたら良かったので、家には同じものが2つあります。
moon.m

カラーがお部屋にマッチ

ku-kaiさんが寝室に取り入れているのは、ティッシュケースNOSETE2です。落ち着いたカラーが、お部屋の雰囲気ともベストマッチしています。インテリアに合わせてカラーを選べるのも魅力の一つですね。ヘッドボードにも収まるスリムなサイズ感で、ベッド周りがより快適になりそうです。

機能的で使い勝手抜群

ティッシュケースは使う頻度が多いものなので、デザイン性に加えて機能的なものだとうれしいですよね。ニトリにはそんな願いを叶えてくれるティッシュケースが充実しています。置いておきたい場所や用途に合わせて、お部屋にぴったりのものを選んでみてくださいね。

上に小物が置ける

ティッシュケースNOSETE2を、活用しているqinoさんです。ケースの上にはちょっとした小物が載せられるようになっていて、必要なものをまとめておくのに便利です。省スペースにもなって棚が広く使えますね。アイテムをホワイトカラーで統一し、清潔感溢れる印象に仕上がっています。

リモコンがしまえる

makoさんは、リモコンティッシュボックスを使ってティッシュと一緒にリモコンを収納しています。リモコンを立ててしまえるので取り出しやすく、見た目もスッキリと整った収納が作れます。無くなりがちなリモコンを定位置にしまっておけるので、探す手間も減らせそうです。

マグネット付き

こちらの磁石でくっつくティッシュボックスは、裏にマグネットが付いていて磁石が付くところに貼り付けられる優れもの。kanamuriさんは冷蔵庫横に取り付けて愛用しています。これなら調理中でも、片手でパッと取り出せてストレスなく使えそうです。




今回は、ニトリのさまざまなティッシュケースをご紹介しました。市販のものからケースに入れ替えるだけで生活感が抑えられ、お部屋の印象もグッと変わります。気になるアイテムが見つかったら、ぜひニトリまで足を運んでみてくださいね。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ニトリ ティッシュケース」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事