後は廃材♪

11枚の部屋写真から11枚をセレクト
saさんの実例写真
今日の仕事後に、あれこれ迷いながら、廃材だった石を使い、花壇積み上げ完成\(^-^)/ テキトーにほんと積んだだけ(笑) 手前のコスモスは順調に育っています! あとは奥にも土を入れ、色々植物を育てたいです✨ 水道局の人、大丈夫かな(笑)
今日の仕事後に、あれこれ迷いながら、廃材だった石を使い、花壇積み上げ完成\(^-^)/ テキトーにほんと積んだだけ(笑) 手前のコスモスは順調に育っています! あとは奥にも土を入れ、色々植物を育てたいです✨ 水道局の人、大丈夫かな(笑)
sa
sa
4LDK | 家族
HiroNさんの実例写真
DIY後の廃材がかなり貯まって来てたのでスパイスラック、ペーパーホルダー等諸々と作ってみました。
DIY後の廃材がかなり貯まって来てたのでスパイスラック、ペーパーホルダー等諸々と作ってみました。
HiroN
HiroN
1LDK | 一人暮らし
SABONさんの実例写真
築五十年の狭小住宅ですが、玄関はしっかり広いので(笑)大ぶりな花器もドンと置けます スニーカー等お気に入りでデイリーに履く靴用の靴棚は簡易的な作りですが、キッチンカウンターを作った後の廃材でDIYしました〜 扉無しでサッと履けてシュッと収納出来るので、玄関は散らかりません(^^)
築五十年の狭小住宅ですが、玄関はしっかり広いので(笑)大ぶりな花器もドンと置けます スニーカー等お気に入りでデイリーに履く靴用の靴棚は簡易的な作りですが、キッチンカウンターを作った後の廃材でDIYしました〜 扉無しでサッと履けてシュッと収納出来るので、玄関は散らかりません(^^)
SABON
SABON
2DK | 家族
Samoさんの実例写真
ちょうど1年前の解体中の写真。 とりあえず解体して見たもののあまりにも溢れ出る廃材に動揺が隠せなかった…ここからセルフリノベ生活が始まったっけ。
ちょうど1年前の解体中の写真。 とりあえず解体して見たもののあまりにも溢れ出る廃材に動揺が隠せなかった…ここからセルフリノベ生活が始まったっけ。
Samo
Samo
2LDK | 家族
yaeさんの実例写真
スプーンの型をくり抜いた後の廃材でをシェードとして✨
スプーンの型をくり抜いた後の廃材でをシェードとして✨
yae
yae
4LDK | 家族
1104さんの実例写真
棄てる前に、ステッカー貼って塗ってみるww
棄てる前に、ステッカー貼って塗ってみるww
1104
1104
家族
YukiNorimatuさんの実例写真
テレビボード作った後の廃材で、配線とコンセント隠しを作ってみたら、子供達から仏壇みたいと言われてしまった(。-∀-)笑
テレビボード作った後の廃材で、配線とコンセント隠しを作ってみたら、子供達から仏壇みたいと言われてしまった(。-∀-)笑
YukiNorimatu
YukiNorimatu
4LDK | 家族
pandaさんの実例写真
ワインのコルクにお絵描き♪
ワインのコルクにお絵描き♪
panda
panda
4LDK | 家族
banbiさんの実例写真
カウンター下の電話置いてる棚、内緒なんですが廃材で無理やり作ってたのでグラグラでした!ちょっと前に木材を買い足して作り変えました(。-∀-) ニヒ♪もうグラグラしません‼︎下の扉の中にはルーターやWi-Fiを入れてます♪2段目には子供達が履き古したwaskの靴を飾ってます!この靴大好きで今だに捨てられないんです(*´¨`*)
カウンター下の電話置いてる棚、内緒なんですが廃材で無理やり作ってたのでグラグラでした!ちょっと前に木材を買い足して作り変えました(。-∀-) ニヒ♪もうグラグラしません‼︎下の扉の中にはルーターやWi-Fiを入れてます♪2段目には子供達が履き古したwaskの靴を飾ってます!この靴大好きで今だに捨てられないんです(*´¨`*)
banbi
banbi
家族
noraさんの実例写真
クッションフロアとか壁紙を購入すると、最終的に巻いてあった固くてデカイ筒が残り邪魔でしかない😫 固くてカッターで切るのも一苦労で処分するのが大変😰 こういうのはシャワーぶっかけてふにゃふにゃにしてから小さく畳んで燃やせるゴミで捨ててます 前に住んでた所が、資源ゴミの回収場所がなくて、いつどこに出せばいいかわからないでいた時に、ゴミの回収業者の方に聞いた方法です そっか💡 そういう方法もあるんだな💡 と思ってから大きすぎる段ボールは全部これでゴミに出してます 今のところは月に1回回収に来てくれるんですけど、最近来たばかりであと1ヶ月待つの嫌だったので、次の燃やせるゴミに出しちゃいます🌀 肝心のクッションフロアですが、半分は完成しました☺️ 型紙きちんと取ったから洗面所の時よりはキレイに出来た🤣 続きは夜か明日・・・😂
クッションフロアとか壁紙を購入すると、最終的に巻いてあった固くてデカイ筒が残り邪魔でしかない😫 固くてカッターで切るのも一苦労で処分するのが大変😰 こういうのはシャワーぶっかけてふにゃふにゃにしてから小さく畳んで燃やせるゴミで捨ててます 前に住んでた所が、資源ゴミの回収場所がなくて、いつどこに出せばいいかわからないでいた時に、ゴミの回収業者の方に聞いた方法です そっか💡 そういう方法もあるんだな💡 と思ってから大きすぎる段ボールは全部これでゴミに出してます 今のところは月に1回回収に来てくれるんですけど、最近来たばかりであと1ヶ月待つの嫌だったので、次の燃やせるゴミに出しちゃいます🌀 肝心のクッションフロアですが、半分は完成しました☺️ 型紙きちんと取ったから洗面所の時よりはキレイに出来た🤣 続きは夜か明日・・・😂
nora
nora
1LDK | 一人暮らし
YuuKoさんの実例写真
近所で電線工事してたので、いただきました🙏コロコロ転がしてきたけど、 さぁどうしましょう❓
近所で電線工事してたので、いただきました🙏コロコロ転がしてきたけど、 さぁどうしましょう❓
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族

後は廃材♪の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

後は廃材♪

11枚の部屋写真から11枚をセレクト
saさんの実例写真
今日の仕事後に、あれこれ迷いながら、廃材だった石を使い、花壇積み上げ完成\(^-^)/ テキトーにほんと積んだだけ(笑) 手前のコスモスは順調に育っています! あとは奥にも土を入れ、色々植物を育てたいです✨ 水道局の人、大丈夫かな(笑)
今日の仕事後に、あれこれ迷いながら、廃材だった石を使い、花壇積み上げ完成\(^-^)/ テキトーにほんと積んだだけ(笑) 手前のコスモスは順調に育っています! あとは奥にも土を入れ、色々植物を育てたいです✨ 水道局の人、大丈夫かな(笑)
sa
sa
4LDK | 家族
HiroNさんの実例写真
DIY後の廃材がかなり貯まって来てたのでスパイスラック、ペーパーホルダー等諸々と作ってみました。
DIY後の廃材がかなり貯まって来てたのでスパイスラック、ペーパーホルダー等諸々と作ってみました。
HiroN
HiroN
1LDK | 一人暮らし
SABONさんの実例写真
築五十年の狭小住宅ですが、玄関はしっかり広いので(笑)大ぶりな花器もドンと置けます スニーカー等お気に入りでデイリーに履く靴用の靴棚は簡易的な作りですが、キッチンカウンターを作った後の廃材でDIYしました〜 扉無しでサッと履けてシュッと収納出来るので、玄関は散らかりません(^^)
築五十年の狭小住宅ですが、玄関はしっかり広いので(笑)大ぶりな花器もドンと置けます スニーカー等お気に入りでデイリーに履く靴用の靴棚は簡易的な作りですが、キッチンカウンターを作った後の廃材でDIYしました〜 扉無しでサッと履けてシュッと収納出来るので、玄関は散らかりません(^^)
SABON
SABON
2DK | 家族
Samoさんの実例写真
ちょうど1年前の解体中の写真。 とりあえず解体して見たもののあまりにも溢れ出る廃材に動揺が隠せなかった…ここからセルフリノベ生活が始まったっけ。
ちょうど1年前の解体中の写真。 とりあえず解体して見たもののあまりにも溢れ出る廃材に動揺が隠せなかった…ここからセルフリノベ生活が始まったっけ。
Samo
Samo
2LDK | 家族
yaeさんの実例写真
スプーンの型をくり抜いた後の廃材でをシェードとして✨
スプーンの型をくり抜いた後の廃材でをシェードとして✨
yae
yae
4LDK | 家族
1104さんの実例写真
棄てる前に、ステッカー貼って塗ってみるww
棄てる前に、ステッカー貼って塗ってみるww
1104
1104
家族
YukiNorimatuさんの実例写真
テレビボード作った後の廃材で、配線とコンセント隠しを作ってみたら、子供達から仏壇みたいと言われてしまった(。-∀-)笑
テレビボード作った後の廃材で、配線とコンセント隠しを作ってみたら、子供達から仏壇みたいと言われてしまった(。-∀-)笑
YukiNorimatu
YukiNorimatu
4LDK | 家族
pandaさんの実例写真
ワインのコルクにお絵描き♪
ワインのコルクにお絵描き♪
panda
panda
4LDK | 家族
banbiさんの実例写真
カウンター下の電話置いてる棚、内緒なんですが廃材で無理やり作ってたのでグラグラでした!ちょっと前に木材を買い足して作り変えました(。-∀-) ニヒ♪もうグラグラしません‼︎下の扉の中にはルーターやWi-Fiを入れてます♪2段目には子供達が履き古したwaskの靴を飾ってます!この靴大好きで今だに捨てられないんです(*´¨`*)
カウンター下の電話置いてる棚、内緒なんですが廃材で無理やり作ってたのでグラグラでした!ちょっと前に木材を買い足して作り変えました(。-∀-) ニヒ♪もうグラグラしません‼︎下の扉の中にはルーターやWi-Fiを入れてます♪2段目には子供達が履き古したwaskの靴を飾ってます!この靴大好きで今だに捨てられないんです(*´¨`*)
banbi
banbi
家族
noraさんの実例写真
クッションフロアとか壁紙を購入すると、最終的に巻いてあった固くてデカイ筒が残り邪魔でしかない😫 固くてカッターで切るのも一苦労で処分するのが大変😰 こういうのはシャワーぶっかけてふにゃふにゃにしてから小さく畳んで燃やせるゴミで捨ててます 前に住んでた所が、資源ゴミの回収場所がなくて、いつどこに出せばいいかわからないでいた時に、ゴミの回収業者の方に聞いた方法です そっか💡 そういう方法もあるんだな💡 と思ってから大きすぎる段ボールは全部これでゴミに出してます 今のところは月に1回回収に来てくれるんですけど、最近来たばかりであと1ヶ月待つの嫌だったので、次の燃やせるゴミに出しちゃいます🌀 肝心のクッションフロアですが、半分は完成しました☺️ 型紙きちんと取ったから洗面所の時よりはキレイに出来た🤣 続きは夜か明日・・・😂
クッションフロアとか壁紙を購入すると、最終的に巻いてあった固くてデカイ筒が残り邪魔でしかない😫 固くてカッターで切るのも一苦労で処分するのが大変😰 こういうのはシャワーぶっかけてふにゃふにゃにしてから小さく畳んで燃やせるゴミで捨ててます 前に住んでた所が、資源ゴミの回収場所がなくて、いつどこに出せばいいかわからないでいた時に、ゴミの回収業者の方に聞いた方法です そっか💡 そういう方法もあるんだな💡 と思ってから大きすぎる段ボールは全部これでゴミに出してます 今のところは月に1回回収に来てくれるんですけど、最近来たばかりであと1ヶ月待つの嫌だったので、次の燃やせるゴミに出しちゃいます🌀 肝心のクッションフロアですが、半分は完成しました☺️ 型紙きちんと取ったから洗面所の時よりはキレイに出来た🤣 続きは夜か明日・・・😂
nora
nora
1LDK | 一人暮らし
YuuKoさんの実例写真
近所で電線工事してたので、いただきました🙏コロコロ転がしてきたけど、 さぁどうしましょう❓
近所で電線工事してたので、いただきました🙏コロコロ転がしてきたけど、 さぁどうしましょう❓
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族

後は廃材♪の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ