ラベル 説明書

132枚の部屋写真から46枚をセレクト
shyさんの実例写真
モニター中のピータッチキューブでさっそくラベル作成☝️ 操作はすごく簡単で説明書&専用アプリであっという間に可愛いラベルが出来た😂✨ ちなみにこのラベルはアプリの中にテンプレートであったから誰でも作れるよ👏 私はペーパーバックに貼って中身は表に出して置くと賑やかなふりかけやらお菓子やら、その他もろもろの目隠しとして使おうと思います😊 最高!!!
モニター中のピータッチキューブでさっそくラベル作成☝️ 操作はすごく簡単で説明書&専用アプリであっという間に可愛いラベルが出来た😂✨ ちなみにこのラベルはアプリの中にテンプレートであったから誰でも作れるよ👏 私はペーパーバックに貼って中身は表に出して置くと賑やかなふりかけやらお菓子やら、その他もろもろの目隠しとして使おうと思います😊 最高!!!
shy
shy
3LDK | 家族
wkwkgirl0924さんの実例写真
@museさんのを真似っこして説明書や取り扱い書関連のものを一括整理!A-oneのラベルを使ってラベル作り。もともとこういうの好きだから楽しくて、あっという間に完成٩(ˊᗜˋ*)و 分厚いものはナカバヤシの個別ホルダーに。
@museさんのを真似っこして説明書や取り扱い書関連のものを一括整理!A-oneのラベルを使ってラベル作り。もともとこういうの好きだから楽しくて、あっという間に完成٩(ˊᗜˋ*)و 分厚いものはナカバヤシの個別ホルダーに。
wkwkgirl0924
wkwkgirl0924
1K | 一人暮らし
naomiさんの実例写真
保証書、説明書などまとめました♥
保証書、説明書などまとめました♥
naomi
naomi
CoffeeHouseさんの実例写真
みんなに教えたいアイテムはピータッチキューブです。 ①出しっぱなしでも気にならない可愛らしい見た目。セリアのネームタグに貼り付けて 収納を見やすく分かりやすく見直し中です ②木製の引き出しにもカゴにもサッと取り付けられて 家族にも分かりやすくなりました ③もともと植物のネームタグを作りたくて購入 他にはないフォントで存在感のあるタグになります ④撮った画像を貼り付けたり デザイン性の高いフレームで楽しくオリジナルなものが出来ます
みんなに教えたいアイテムはピータッチキューブです。 ①出しっぱなしでも気にならない可愛らしい見た目。セリアのネームタグに貼り付けて 収納を見やすく分かりやすく見直し中です ②木製の引き出しにもカゴにもサッと取り付けられて 家族にも分かりやすくなりました ③もともと植物のネームタグを作りたくて購入 他にはないフォントで存在感のあるタグになります ④撮った画像を貼り付けたり デザイン性の高いフレームで楽しくオリジナルなものが出来ます
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
yurucchiさんの実例写真
文房具¥110
取扱説明書の整理 * ずっとやりたいと思いつつ月日が経ち……(~_~;) * こちらで皆さんの収納を参考にさせて頂きながら、やっとできました * 薄めのものと分厚いものとで入れるファイルを変えました
取扱説明書の整理 * ずっとやりたいと思いつつ月日が経ち……(~_~;) * こちらで皆さんの収納を参考にさせて頂きながら、やっとできました * 薄めのものと分厚いものとで入れるファイルを変えました
yurucchi
yurucchi
4LDK | 家族
kakihomeさんの実例写真
家電や家にある説明書を やっと全てファイリングが 終わりました(^ ^) テプラ欲しいな‥迷ったけど まだ買っていません(笑) ✴︎ 今日は天気も良く風も強くて 換気絶好日和だったので 全部屋窓を開けて、洗濯に 掃除に色々やりました(^ ^) いまキッチン壁を冷蔵庫横の 白レンガと同じものにする予定で 資材待ちなんですが、もし張り替えたら 冷蔵庫横がレンガはくどいか?と 思いつつありますが、良いものが 思いつかず、そのままでいます^^; どうしましょう‥ 収納用品もまた色々買わなければ‥ やりたいことがたくさんあるけど 中々進まない‥ とりあえず昨日、買ったカーテンを 切って短く縫いました(^ ^) あと物置で擦ってたレースカーテンも 短くして少しスッキリ(^ ^)
家電や家にある説明書を やっと全てファイリングが 終わりました(^ ^) テプラ欲しいな‥迷ったけど まだ買っていません(笑) ✴︎ 今日は天気も良く風も強くて 換気絶好日和だったので 全部屋窓を開けて、洗濯に 掃除に色々やりました(^ ^) いまキッチン壁を冷蔵庫横の 白レンガと同じものにする予定で 資材待ちなんですが、もし張り替えたら 冷蔵庫横がレンガはくどいか?と 思いつつありますが、良いものが 思いつかず、そのままでいます^^; どうしましょう‥ 収納用品もまた色々買わなければ‥ やりたいことがたくさんあるけど 中々進まない‥ とりあえず昨日、買ったカーテンを 切って短く縫いました(^ ^) あと物置で擦ってたレースカーテンも 短くして少しスッキリ(^ ^)
kakihome
kakihome
3LDK | 家族
Rachelさんの実例写真
説明書の整理を少しずつ始めました。
説明書の整理を少しずつ始めました。
Rachel
Rachel
3LDK | 家族
museさんの実例写真
個別フォルダー用に見出しシール作成中!説明書を入れる予定。 イラレでさくっと試作してみましたがいい感じ♪ 真っ黒じゃなくてほんのりグレーだけど分かりにくい(><)フォントはたしかスーラだったかな
個別フォルダー用に見出しシール作成中!説明書を入れる予定。 イラレでさくっと試作してみましたがいい感じ♪ 真っ黒じゃなくてほんのりグレーだけど分かりにくい(><)フォントはたしかスーラだったかな
muse
muse
2LDK
yukariさんの実例写真
休日はたまりにたまった説明書をせっせとラベリング╰(*´︶`*)╯♡ どっさり個別ホルダーが便利すぎる‼️
休日はたまりにたまった説明書をせっせとラベリング╰(*´︶`*)╯♡ どっさり個別ホルダーが便利すぎる‼️
yukari
yukari
2LDK | 家族
YUKIYUKIさんの実例写真
ビックカメラのポイントでピータッチキューブをGETしました٩( ᐛ )و
ビックカメラのポイントでピータッチキューブをGETしました٩( ᐛ )و
YUKIYUKI
YUKIYUKI
1K | 一人暮らし
an-naさんの実例写真
イベント用 セリアのファイルケース 説明書や保証書を部屋ごとにわけて、各部屋に置くようにしました。取り出したい時にすぐその部屋にあるので見つけるのが簡単になりました。
イベント用 セリアのファイルケース 説明書や保証書を部屋ごとにわけて、各部屋に置くようにしました。取り出したい時にすぐその部屋にあるので見つけるのが簡単になりました。
an-na
an-na
4LDK | 家族
tama.simpleさんの実例写真
説明書収納 ・ 数年前から説明書収納は、 無印の再生紙ペーパーホルダーでこのように作っていたのですが、心機一転!ホワイトグレーのファイルボックスにコクヨのpp製個別フォルダーに作り直してみました! ・ pp製だから紙製より少し丈夫だし、無印×コクヨの組合せも、ぴったりで気に入りました。 ・ 大分類▷pp製個別フォルダー 小分類▷クリアファイル にしています。 ・ 探しやすい上に取り出しやすくて、とても使いやすいです。
説明書収納 ・ 数年前から説明書収納は、 無印の再生紙ペーパーホルダーでこのように作っていたのですが、心機一転!ホワイトグレーのファイルボックスにコクヨのpp製個別フォルダーに作り直してみました! ・ pp製だから紙製より少し丈夫だし、無印×コクヨの組合せも、ぴったりで気に入りました。 ・ 大分類▷pp製個別フォルダー 小分類▷クリアファイル にしています。 ・ 探しやすい上に取り出しやすくて、とても使いやすいです。
tama.simple
tama.simple
3LDK
sumikoさんの実例写真
この収納法、ご存知の方も多いかもしれませんが… カウンター上の一時置きに、無印良品のファイルボックスを使っています。 中の仕切りは、コクヨの個別フォルダーがピッタリ合います。 PP製だから丈夫だし、色もファイルボックスとほぼ同じ薄いグレーです。 ラベルはテプラの透明を使用。 「一時置き」と言っているのに、ずっとここに放置されている旦那の書類、どうにかならないかしら(・_・;
この収納法、ご存知の方も多いかもしれませんが… カウンター上の一時置きに、無印良品のファイルボックスを使っています。 中の仕切りは、コクヨの個別フォルダーがピッタリ合います。 PP製だから丈夫だし、色もファイルボックスとほぼ同じ薄いグレーです。 ラベルはテプラの透明を使用。 「一時置き」と言っているのに、ずっとここに放置されている旦那の書類、どうにかならないかしら(・_・;
sumiko
sumiko
4LDK
konbuuuさんの実例写真
欲しかったやつ〜♡ 妹と弟からの誕生日プレゼント! これで綺麗に家のなかラベリングして お片づけ頑張りましょ〜〜(*^o^*)
欲しかったやつ〜♡ 妹と弟からの誕生日プレゼント! これで綺麗に家のなかラベリングして お片づけ頑張りましょ〜〜(*^o^*)
konbuuu
konbuuu
家族
takeboo3さんの実例写真
書類の整理したいなって思いつつ、ずっと放置してましたが、重い腰を上げて頑張りました! 一度やってしまえば後は書類や説明書などを入れていくだけなので整理も楽ちんです♪
書類の整理したいなって思いつつ、ずっと放置してましたが、重い腰を上げて頑張りました! 一度やってしまえば後は書類や説明書などを入れていくだけなので整理も楽ちんです♪
takeboo3
takeboo3
4LDK | 家族
MUNKO_ayuさんの実例写真
DAISO ドキュメントファイルで 整理しています. 説明書類、まとめやすく シンプルで気に入ってます(^ω^)
DAISO ドキュメントファイルで 整理しています. 説明書類、まとめやすく シンプルで気に入ってます(^ω^)
MUNKO_ayu
MUNKO_ayu
1LDK | 家族
nonさんの実例写真
箱の中の○○セット、これは救急セットですかね。 ダイソーの粘土ケースに入ってます。 左からマスク、絆創膏、薬、湿布などの外用薬。 外用薬の箱のラベルはSALONPAS! ラベル作る時にこれが一番分かりやすいじゃん!と思って採用しました(笑) 病院でもらった薬の余りは説明書きの紙を切ってホッチキスで止めてあります。 紙の裏に何年何月にもらったのか書いておいて、たまに点検して古いものは捨てるようにしています。 ここに入っていないものは他の場所に。 例えば体温計は爪切り等と一緒に、消毒薬や包帯とかガーゼはあまり使わないので防災グッズの中に入れてあります。
箱の中の○○セット、これは救急セットですかね。 ダイソーの粘土ケースに入ってます。 左からマスク、絆創膏、薬、湿布などの外用薬。 外用薬の箱のラベルはSALONPAS! ラベル作る時にこれが一番分かりやすいじゃん!と思って採用しました(笑) 病院でもらった薬の余りは説明書きの紙を切ってホッチキスで止めてあります。 紙の裏に何年何月にもらったのか書いておいて、たまに点検して古いものは捨てるようにしています。 ここに入っていないものは他の場所に。 例えば体温計は爪切り等と一緒に、消毒薬や包帯とかガーゼはあまり使わないので防災グッズの中に入れてあります。
non
non
1LDK | 一人暮らし
yukikoさんの実例写真
掃除道具の断捨離。 ナチュラルクリーニングが好きで色々試しましたが、厳選することに。 詳しくはinstagramに書いています。 興味のある方は読んでみて下さい^^ instagramはこちら↓ https://www.instagram.com/__.yukiko/
掃除道具の断捨離。 ナチュラルクリーニングが好きで色々試しましたが、厳選することに。 詳しくはinstagramに書いています。 興味のある方は読んでみて下さい^^ instagramはこちら↓ https://www.instagram.com/__.yukiko/
yukiko
yukiko
家族
usagiさんの実例写真
ブラザーのラベルライター P-TOUCH CUBE♡ ① ちょっぴり丸みのあるコンパクトなフォルムでテーブルに置きっぱなしでもなんだか可愛い🤍 デザインはスマホで出来るので作りためて一気にプリントアウト♪ ② 家中の整理収納にネーミングして大活躍✨ 同じP-TOUCH CUBEを使ってる次女から他にも使い勝手を教えてもらったけど几帳面な彼女の方が上手だったので彼女の整理整頓から ③ お薬に簡単な用法容量飲み方とQRコードをつけて処方薬辞典にすぐアクセス💊 ④ 書類ファイルにインデックスラベルと取説ファイルもQRコードで管理📁 家電にも同じQRコードを貼っておくといざと言うときとっても便利♪ フィルターやカートリッジとか交換の必要な物もすぐ専用ページが参照出来ます📲 その他ラッピングに使ったりもうなくてはならないP-TOUCH CUBEです♡
ブラザーのラベルライター P-TOUCH CUBE♡ ① ちょっぴり丸みのあるコンパクトなフォルムでテーブルに置きっぱなしでもなんだか可愛い🤍 デザインはスマホで出来るので作りためて一気にプリントアウト♪ ② 家中の整理収納にネーミングして大活躍✨ 同じP-TOUCH CUBEを使ってる次女から他にも使い勝手を教えてもらったけど几帳面な彼女の方が上手だったので彼女の整理整頓から ③ お薬に簡単な用法容量飲み方とQRコードをつけて処方薬辞典にすぐアクセス💊 ④ 書類ファイルにインデックスラベルと取説ファイルもQRコードで管理📁 家電にも同じQRコードを貼っておくといざと言うときとっても便利♪ フィルターやカートリッジとか交換の必要な物もすぐ専用ページが参照出来ます📲 その他ラッピングに使ったりもうなくてはならないP-TOUCH CUBEです♡
usagi
usagi
3LDK | 家族
lie_siaolongさんの実例写真
書類収納の続き。 家電や雑貨類の取扱説明書、賃貸その他の契約書類を新しい収納方法に切り替え、ファイルボックス用のラベルをちまちま作って印刷、貼り付けたところでギブアップ。残りは明日頑張ります。 ラベルは純Excel製。テキストボックス様々ですね。
書類収納の続き。 家電や雑貨類の取扱説明書、賃貸その他の契約書類を新しい収納方法に切り替え、ファイルボックス用のラベルをちまちま作って印刷、貼り付けたところでギブアップ。残りは明日頑張ります。 ラベルは純Excel製。テキストボックス様々ですね。
lie_siaolong
lie_siaolong
3LDK | 一人暮らし
5101103さんの実例写真
わが家の防災·備え😊 10年位前に大好きなアーティストさんのライブグッズで防災セットが販売されて購入し、そこから少しずつ増やしつつ見直しつつ、今回は3COINSで新たに防災グッズを追加購入しました😊 他にも種類はありましたが、 ・多機能アルミ入りブランケット(税込1,650円) ・家庭用緊急トイレ15個セット(税込1,100円) ・携帯トイレ3個セット(税込330円) ・踏み抜き防止インソールMサイズとLサイズ(各税込880円) を購入👛 多機能アルミ入りブランケットは サイズ縦約100cm×横約140cmで、用途としては着替えの際の目隠し·敷物·風呂敷のように包んで運ぶ·羽織るといった様々な用途に使えるとのこと🧺 家庭用緊急トイレと携帯トイレは緊急時や避難時に使えない時用に念のため両方用意🚽 踏み抜き防止インソールは靴底からの廃材やガラス片等の踏み抜き防止に👞 ちなみにサイズはM→23~25cm、L→25~27cm に適応していて、裏面に1cm毎に調整ラインがあります💨 そして普段使いにも嬉しい抗菌防臭加工つき🌟 実はブランケットとインソールには用途の説明のタグやプリントがあり、トイレ2種も袋にイラストで説明書きがあるので、いざ使う時に分かりやすくていいなと思いました☺️ あと色やデザインも性別関係なく使えるのも高ポイント👌 普段使いにもできそう💡 防災用品を追加するのに特に家庭用のトイレに使えるものと踏み抜き防止インソールは欲しかったので、3COINSで購入できてありがたいです🙏🌟
わが家の防災·備え😊 10年位前に大好きなアーティストさんのライブグッズで防災セットが販売されて購入し、そこから少しずつ増やしつつ見直しつつ、今回は3COINSで新たに防災グッズを追加購入しました😊 他にも種類はありましたが、 ・多機能アルミ入りブランケット(税込1,650円) ・家庭用緊急トイレ15個セット(税込1,100円) ・携帯トイレ3個セット(税込330円) ・踏み抜き防止インソールMサイズとLサイズ(各税込880円) を購入👛 多機能アルミ入りブランケットは サイズ縦約100cm×横約140cmで、用途としては着替えの際の目隠し·敷物·風呂敷のように包んで運ぶ·羽織るといった様々な用途に使えるとのこと🧺 家庭用緊急トイレと携帯トイレは緊急時や避難時に使えない時用に念のため両方用意🚽 踏み抜き防止インソールは靴底からの廃材やガラス片等の踏み抜き防止に👞 ちなみにサイズはM→23~25cm、L→25~27cm に適応していて、裏面に1cm毎に調整ラインがあります💨 そして普段使いにも嬉しい抗菌防臭加工つき🌟 実はブランケットとインソールには用途の説明のタグやプリントがあり、トイレ2種も袋にイラストで説明書きがあるので、いざ使う時に分かりやすくていいなと思いました☺️ あと色やデザインも性別関係なく使えるのも高ポイント👌 普段使いにもできそう💡 防災用品を追加するのに特に家庭用のトイレに使えるものと踏み抜き防止インソールは欲しかったので、3COINSで購入できてありがたいです🙏🌟
5101103
5101103
家族
tumutacさんの実例写真
説明書収納がやっとコノ形に落ち着きました。 キャンドゥの書類ケース&セリアの分割ファイルでジャンルごとに整理。 ケース×1+ファイル×9、合計1,080円の格安収納ですが、個人的には大満足( ̄▽ ̄)
説明書収納がやっとコノ形に落ち着きました。 キャンドゥの書類ケース&セリアの分割ファイルでジャンルごとに整理。 ケース×1+ファイル×9、合計1,080円の格安収納ですが、個人的には大満足( ̄▽ ̄)
tumutac
tumutac
4LDK | 家族
syokoさんの実例写真
年末に不要なものを処分したので取説や書類を入れてる引き出しを整理しました✧ 我が家ではキッチン背面収納の引き出しに全部まとめてます。 • 取扱説明書等厚みのある書類の収納に使っているのは、個別ホルダーと無印のファイルボックスです。 • その他の書類の整理には大きさに合わせて無印とダイソーのポケットつきクリアファイルに収納してます☺︎ 切手やはがきも1つのファイルにまとめてます✧
年末に不要なものを処分したので取説や書類を入れてる引き出しを整理しました✧ 我が家ではキッチン背面収納の引き出しに全部まとめてます。 • 取扱説明書等厚みのある書類の収納に使っているのは、個別ホルダーと無印のファイルボックスです。 • その他の書類の整理には大きさに合わせて無印とダイソーのポケットつきクリアファイルに収納してます☺︎ 切手やはがきも1つのファイルにまとめてます✧
syoko
syoko
2LDK | 家族
asuさんの実例写真
放置していた取扱説明書の束の整頓を始めました😂 セリアで、5ポケットに分かれたシンプルなファイルとシールを調達! テプラはないので手書きです😙 説明書が見つけやすくなってスッキリ^^
放置していた取扱説明書の束の整頓を始めました😂 セリアで、5ポケットに分かれたシンプルなファイルとシールを調達! テプラはないので手書きです😙 説明書が見つけやすくなってスッキリ^^
asu
asu
4LDK | 家族
もっと見る

ラベル 説明書の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ラベル 説明書

132枚の部屋写真から46枚をセレクト
shyさんの実例写真
モニター中のピータッチキューブでさっそくラベル作成☝️ 操作はすごく簡単で説明書&専用アプリであっという間に可愛いラベルが出来た😂✨ ちなみにこのラベルはアプリの中にテンプレートであったから誰でも作れるよ👏 私はペーパーバックに貼って中身は表に出して置くと賑やかなふりかけやらお菓子やら、その他もろもろの目隠しとして使おうと思います😊 最高!!!
モニター中のピータッチキューブでさっそくラベル作成☝️ 操作はすごく簡単で説明書&専用アプリであっという間に可愛いラベルが出来た😂✨ ちなみにこのラベルはアプリの中にテンプレートであったから誰でも作れるよ👏 私はペーパーバックに貼って中身は表に出して置くと賑やかなふりかけやらお菓子やら、その他もろもろの目隠しとして使おうと思います😊 最高!!!
shy
shy
3LDK | 家族
wkwkgirl0924さんの実例写真
@museさんのを真似っこして説明書や取り扱い書関連のものを一括整理!A-oneのラベルを使ってラベル作り。もともとこういうの好きだから楽しくて、あっという間に完成٩(ˊᗜˋ*)و 分厚いものはナカバヤシの個別ホルダーに。
@museさんのを真似っこして説明書や取り扱い書関連のものを一括整理!A-oneのラベルを使ってラベル作り。もともとこういうの好きだから楽しくて、あっという間に完成٩(ˊᗜˋ*)و 分厚いものはナカバヤシの個別ホルダーに。
wkwkgirl0924
wkwkgirl0924
1K | 一人暮らし
naomiさんの実例写真
保証書、説明書などまとめました♥
保証書、説明書などまとめました♥
naomi
naomi
CoffeeHouseさんの実例写真
みんなに教えたいアイテムはピータッチキューブです。 ①出しっぱなしでも気にならない可愛らしい見た目。セリアのネームタグに貼り付けて 収納を見やすく分かりやすく見直し中です ②木製の引き出しにもカゴにもサッと取り付けられて 家族にも分かりやすくなりました ③もともと植物のネームタグを作りたくて購入 他にはないフォントで存在感のあるタグになります ④撮った画像を貼り付けたり デザイン性の高いフレームで楽しくオリジナルなものが出来ます
みんなに教えたいアイテムはピータッチキューブです。 ①出しっぱなしでも気にならない可愛らしい見た目。セリアのネームタグに貼り付けて 収納を見やすく分かりやすく見直し中です ②木製の引き出しにもカゴにもサッと取り付けられて 家族にも分かりやすくなりました ③もともと植物のネームタグを作りたくて購入 他にはないフォントで存在感のあるタグになります ④撮った画像を貼り付けたり デザイン性の高いフレームで楽しくオリジナルなものが出来ます
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
yurucchiさんの実例写真
文房具¥110
取扱説明書の整理 * ずっとやりたいと思いつつ月日が経ち……(~_~;) * こちらで皆さんの収納を参考にさせて頂きながら、やっとできました * 薄めのものと分厚いものとで入れるファイルを変えました
取扱説明書の整理 * ずっとやりたいと思いつつ月日が経ち……(~_~;) * こちらで皆さんの収納を参考にさせて頂きながら、やっとできました * 薄めのものと分厚いものとで入れるファイルを変えました
yurucchi
yurucchi
4LDK | 家族
kakihomeさんの実例写真
家電や家にある説明書を やっと全てファイリングが 終わりました(^ ^) テプラ欲しいな‥迷ったけど まだ買っていません(笑) ✴︎ 今日は天気も良く風も強くて 換気絶好日和だったので 全部屋窓を開けて、洗濯に 掃除に色々やりました(^ ^) いまキッチン壁を冷蔵庫横の 白レンガと同じものにする予定で 資材待ちなんですが、もし張り替えたら 冷蔵庫横がレンガはくどいか?と 思いつつありますが、良いものが 思いつかず、そのままでいます^^; どうしましょう‥ 収納用品もまた色々買わなければ‥ やりたいことがたくさんあるけど 中々進まない‥ とりあえず昨日、買ったカーテンを 切って短く縫いました(^ ^) あと物置で擦ってたレースカーテンも 短くして少しスッキリ(^ ^)
家電や家にある説明書を やっと全てファイリングが 終わりました(^ ^) テプラ欲しいな‥迷ったけど まだ買っていません(笑) ✴︎ 今日は天気も良く風も強くて 換気絶好日和だったので 全部屋窓を開けて、洗濯に 掃除に色々やりました(^ ^) いまキッチン壁を冷蔵庫横の 白レンガと同じものにする予定で 資材待ちなんですが、もし張り替えたら 冷蔵庫横がレンガはくどいか?と 思いつつありますが、良いものが 思いつかず、そのままでいます^^; どうしましょう‥ 収納用品もまた色々買わなければ‥ やりたいことがたくさんあるけど 中々進まない‥ とりあえず昨日、買ったカーテンを 切って短く縫いました(^ ^) あと物置で擦ってたレースカーテンも 短くして少しスッキリ(^ ^)
kakihome
kakihome
3LDK | 家族
Rachelさんの実例写真
説明書の整理を少しずつ始めました。
説明書の整理を少しずつ始めました。
Rachel
Rachel
3LDK | 家族
museさんの実例写真
個別フォルダー用に見出しシール作成中!説明書を入れる予定。 イラレでさくっと試作してみましたがいい感じ♪ 真っ黒じゃなくてほんのりグレーだけど分かりにくい(><)フォントはたしかスーラだったかな
個別フォルダー用に見出しシール作成中!説明書を入れる予定。 イラレでさくっと試作してみましたがいい感じ♪ 真っ黒じゃなくてほんのりグレーだけど分かりにくい(><)フォントはたしかスーラだったかな
muse
muse
2LDK
yukariさんの実例写真
休日はたまりにたまった説明書をせっせとラベリング╰(*´︶`*)╯♡ どっさり個別ホルダーが便利すぎる‼️
休日はたまりにたまった説明書をせっせとラベリング╰(*´︶`*)╯♡ どっさり個別ホルダーが便利すぎる‼️
yukari
yukari
2LDK | 家族
YUKIYUKIさんの実例写真
ビックカメラのポイントでピータッチキューブをGETしました٩( ᐛ )و
ビックカメラのポイントでピータッチキューブをGETしました٩( ᐛ )و
YUKIYUKI
YUKIYUKI
1K | 一人暮らし
an-naさんの実例写真
イベント用 セリアのファイルケース 説明書や保証書を部屋ごとにわけて、各部屋に置くようにしました。取り出したい時にすぐその部屋にあるので見つけるのが簡単になりました。
イベント用 セリアのファイルケース 説明書や保証書を部屋ごとにわけて、各部屋に置くようにしました。取り出したい時にすぐその部屋にあるので見つけるのが簡単になりました。
an-na
an-na
4LDK | 家族
tama.simpleさんの実例写真
説明書収納 ・ 数年前から説明書収納は、 無印の再生紙ペーパーホルダーでこのように作っていたのですが、心機一転!ホワイトグレーのファイルボックスにコクヨのpp製個別フォルダーに作り直してみました! ・ pp製だから紙製より少し丈夫だし、無印×コクヨの組合せも、ぴったりで気に入りました。 ・ 大分類▷pp製個別フォルダー 小分類▷クリアファイル にしています。 ・ 探しやすい上に取り出しやすくて、とても使いやすいです。
説明書収納 ・ 数年前から説明書収納は、 無印の再生紙ペーパーホルダーでこのように作っていたのですが、心機一転!ホワイトグレーのファイルボックスにコクヨのpp製個別フォルダーに作り直してみました! ・ pp製だから紙製より少し丈夫だし、無印×コクヨの組合せも、ぴったりで気に入りました。 ・ 大分類▷pp製個別フォルダー 小分類▷クリアファイル にしています。 ・ 探しやすい上に取り出しやすくて、とても使いやすいです。
tama.simple
tama.simple
3LDK
sumikoさんの実例写真
ファイルボックス¥3,934
この収納法、ご存知の方も多いかもしれませんが… カウンター上の一時置きに、無印良品のファイルボックスを使っています。 中の仕切りは、コクヨの個別フォルダーがピッタリ合います。 PP製だから丈夫だし、色もファイルボックスとほぼ同じ薄いグレーです。 ラベルはテプラの透明を使用。 「一時置き」と言っているのに、ずっとここに放置されている旦那の書類、どうにかならないかしら(・_・;
この収納法、ご存知の方も多いかもしれませんが… カウンター上の一時置きに、無印良品のファイルボックスを使っています。 中の仕切りは、コクヨの個別フォルダーがピッタリ合います。 PP製だから丈夫だし、色もファイルボックスとほぼ同じ薄いグレーです。 ラベルはテプラの透明を使用。 「一時置き」と言っているのに、ずっとここに放置されている旦那の書類、どうにかならないかしら(・_・;
sumiko
sumiko
4LDK
konbuuuさんの実例写真
欲しかったやつ〜♡ 妹と弟からの誕生日プレゼント! これで綺麗に家のなかラベリングして お片づけ頑張りましょ〜〜(*^o^*)
欲しかったやつ〜♡ 妹と弟からの誕生日プレゼント! これで綺麗に家のなかラベリングして お片づけ頑張りましょ〜〜(*^o^*)
konbuuu
konbuuu
家族
takeboo3さんの実例写真
書類の整理したいなって思いつつ、ずっと放置してましたが、重い腰を上げて頑張りました! 一度やってしまえば後は書類や説明書などを入れていくだけなので整理も楽ちんです♪
書類の整理したいなって思いつつ、ずっと放置してましたが、重い腰を上げて頑張りました! 一度やってしまえば後は書類や説明書などを入れていくだけなので整理も楽ちんです♪
takeboo3
takeboo3
4LDK | 家族
MUNKO_ayuさんの実例写真
DAISO ドキュメントファイルで 整理しています. 説明書類、まとめやすく シンプルで気に入ってます(^ω^)
DAISO ドキュメントファイルで 整理しています. 説明書類、まとめやすく シンプルで気に入ってます(^ω^)
MUNKO_ayu
MUNKO_ayu
1LDK | 家族
nonさんの実例写真
箱の中の○○セット、これは救急セットですかね。 ダイソーの粘土ケースに入ってます。 左からマスク、絆創膏、薬、湿布などの外用薬。 外用薬の箱のラベルはSALONPAS! ラベル作る時にこれが一番分かりやすいじゃん!と思って採用しました(笑) 病院でもらった薬の余りは説明書きの紙を切ってホッチキスで止めてあります。 紙の裏に何年何月にもらったのか書いておいて、たまに点検して古いものは捨てるようにしています。 ここに入っていないものは他の場所に。 例えば体温計は爪切り等と一緒に、消毒薬や包帯とかガーゼはあまり使わないので防災グッズの中に入れてあります。
箱の中の○○セット、これは救急セットですかね。 ダイソーの粘土ケースに入ってます。 左からマスク、絆創膏、薬、湿布などの外用薬。 外用薬の箱のラベルはSALONPAS! ラベル作る時にこれが一番分かりやすいじゃん!と思って採用しました(笑) 病院でもらった薬の余りは説明書きの紙を切ってホッチキスで止めてあります。 紙の裏に何年何月にもらったのか書いておいて、たまに点検して古いものは捨てるようにしています。 ここに入っていないものは他の場所に。 例えば体温計は爪切り等と一緒に、消毒薬や包帯とかガーゼはあまり使わないので防災グッズの中に入れてあります。
non
non
1LDK | 一人暮らし
yukikoさんの実例写真
掃除道具の断捨離。 ナチュラルクリーニングが好きで色々試しましたが、厳選することに。 詳しくはinstagramに書いています。 興味のある方は読んでみて下さい^^ instagramはこちら↓ https://www.instagram.com/__.yukiko/
掃除道具の断捨離。 ナチュラルクリーニングが好きで色々試しましたが、厳選することに。 詳しくはinstagramに書いています。 興味のある方は読んでみて下さい^^ instagramはこちら↓ https://www.instagram.com/__.yukiko/
yukiko
yukiko
家族
usagiさんの実例写真
ブラザーのラベルライター P-TOUCH CUBE♡ ① ちょっぴり丸みのあるコンパクトなフォルムでテーブルに置きっぱなしでもなんだか可愛い🤍 デザインはスマホで出来るので作りためて一気にプリントアウト♪ ② 家中の整理収納にネーミングして大活躍✨ 同じP-TOUCH CUBEを使ってる次女から他にも使い勝手を教えてもらったけど几帳面な彼女の方が上手だったので彼女の整理整頓から ③ お薬に簡単な用法容量飲み方とQRコードをつけて処方薬辞典にすぐアクセス💊 ④ 書類ファイルにインデックスラベルと取説ファイルもQRコードで管理📁 家電にも同じQRコードを貼っておくといざと言うときとっても便利♪ フィルターやカートリッジとか交換の必要な物もすぐ専用ページが参照出来ます📲 その他ラッピングに使ったりもうなくてはならないP-TOUCH CUBEです♡
ブラザーのラベルライター P-TOUCH CUBE♡ ① ちょっぴり丸みのあるコンパクトなフォルムでテーブルに置きっぱなしでもなんだか可愛い🤍 デザインはスマホで出来るので作りためて一気にプリントアウト♪ ② 家中の整理収納にネーミングして大活躍✨ 同じP-TOUCH CUBEを使ってる次女から他にも使い勝手を教えてもらったけど几帳面な彼女の方が上手だったので彼女の整理整頓から ③ お薬に簡単な用法容量飲み方とQRコードをつけて処方薬辞典にすぐアクセス💊 ④ 書類ファイルにインデックスラベルと取説ファイルもQRコードで管理📁 家電にも同じQRコードを貼っておくといざと言うときとっても便利♪ フィルターやカートリッジとか交換の必要な物もすぐ専用ページが参照出来ます📲 その他ラッピングに使ったりもうなくてはならないP-TOUCH CUBEです♡
usagi
usagi
3LDK | 家族
lie_siaolongさんの実例写真
書類収納の続き。 家電や雑貨類の取扱説明書、賃貸その他の契約書類を新しい収納方法に切り替え、ファイルボックス用のラベルをちまちま作って印刷、貼り付けたところでギブアップ。残りは明日頑張ります。 ラベルは純Excel製。テキストボックス様々ですね。
書類収納の続き。 家電や雑貨類の取扱説明書、賃貸その他の契約書類を新しい収納方法に切り替え、ファイルボックス用のラベルをちまちま作って印刷、貼り付けたところでギブアップ。残りは明日頑張ります。 ラベルは純Excel製。テキストボックス様々ですね。
lie_siaolong
lie_siaolong
3LDK | 一人暮らし
5101103さんの実例写真
わが家の防災·備え😊 10年位前に大好きなアーティストさんのライブグッズで防災セットが販売されて購入し、そこから少しずつ増やしつつ見直しつつ、今回は3COINSで新たに防災グッズを追加購入しました😊 他にも種類はありましたが、 ・多機能アルミ入りブランケット(税込1,650円) ・家庭用緊急トイレ15個セット(税込1,100円) ・携帯トイレ3個セット(税込330円) ・踏み抜き防止インソールMサイズとLサイズ(各税込880円) を購入👛 多機能アルミ入りブランケットは サイズ縦約100cm×横約140cmで、用途としては着替えの際の目隠し·敷物·風呂敷のように包んで運ぶ·羽織るといった様々な用途に使えるとのこと🧺 家庭用緊急トイレと携帯トイレは緊急時や避難時に使えない時用に念のため両方用意🚽 踏み抜き防止インソールは靴底からの廃材やガラス片等の踏み抜き防止に👞 ちなみにサイズはM→23~25cm、L→25~27cm に適応していて、裏面に1cm毎に調整ラインがあります💨 そして普段使いにも嬉しい抗菌防臭加工つき🌟 実はブランケットとインソールには用途の説明のタグやプリントがあり、トイレ2種も袋にイラストで説明書きがあるので、いざ使う時に分かりやすくていいなと思いました☺️ あと色やデザインも性別関係なく使えるのも高ポイント👌 普段使いにもできそう💡 防災用品を追加するのに特に家庭用のトイレに使えるものと踏み抜き防止インソールは欲しかったので、3COINSで購入できてありがたいです🙏🌟
わが家の防災·備え😊 10年位前に大好きなアーティストさんのライブグッズで防災セットが販売されて購入し、そこから少しずつ増やしつつ見直しつつ、今回は3COINSで新たに防災グッズを追加購入しました😊 他にも種類はありましたが、 ・多機能アルミ入りブランケット(税込1,650円) ・家庭用緊急トイレ15個セット(税込1,100円) ・携帯トイレ3個セット(税込330円) ・踏み抜き防止インソールMサイズとLサイズ(各税込880円) を購入👛 多機能アルミ入りブランケットは サイズ縦約100cm×横約140cmで、用途としては着替えの際の目隠し·敷物·風呂敷のように包んで運ぶ·羽織るといった様々な用途に使えるとのこと🧺 家庭用緊急トイレと携帯トイレは緊急時や避難時に使えない時用に念のため両方用意🚽 踏み抜き防止インソールは靴底からの廃材やガラス片等の踏み抜き防止に👞 ちなみにサイズはM→23~25cm、L→25~27cm に適応していて、裏面に1cm毎に調整ラインがあります💨 そして普段使いにも嬉しい抗菌防臭加工つき🌟 実はブランケットとインソールには用途の説明のタグやプリントがあり、トイレ2種も袋にイラストで説明書きがあるので、いざ使う時に分かりやすくていいなと思いました☺️ あと色やデザインも性別関係なく使えるのも高ポイント👌 普段使いにもできそう💡 防災用品を追加するのに特に家庭用のトイレに使えるものと踏み抜き防止インソールは欲しかったので、3COINSで購入できてありがたいです🙏🌟
5101103
5101103
家族
tumutacさんの実例写真
説明書収納がやっとコノ形に落ち着きました。 キャンドゥの書類ケース&セリアの分割ファイルでジャンルごとに整理。 ケース×1+ファイル×9、合計1,080円の格安収納ですが、個人的には大満足( ̄▽ ̄)
説明書収納がやっとコノ形に落ち着きました。 キャンドゥの書類ケース&セリアの分割ファイルでジャンルごとに整理。 ケース×1+ファイル×9、合計1,080円の格安収納ですが、個人的には大満足( ̄▽ ̄)
tumutac
tumutac
4LDK | 家族
syokoさんの実例写真
年末に不要なものを処分したので取説や書類を入れてる引き出しを整理しました✧ 我が家ではキッチン背面収納の引き出しに全部まとめてます。 • 取扱説明書等厚みのある書類の収納に使っているのは、個別ホルダーと無印のファイルボックスです。 • その他の書類の整理には大きさに合わせて無印とダイソーのポケットつきクリアファイルに収納してます☺︎ 切手やはがきも1つのファイルにまとめてます✧
年末に不要なものを処分したので取説や書類を入れてる引き出しを整理しました✧ 我が家ではキッチン背面収納の引き出しに全部まとめてます。 • 取扱説明書等厚みのある書類の収納に使っているのは、個別ホルダーと無印のファイルボックスです。 • その他の書類の整理には大きさに合わせて無印とダイソーのポケットつきクリアファイルに収納してます☺︎ 切手やはがきも1つのファイルにまとめてます✧
syoko
syoko
2LDK | 家族
asuさんの実例写真
放置していた取扱説明書の束の整頓を始めました😂 セリアで、5ポケットに分かれたシンプルなファイルとシールを調達! テプラはないので手書きです😙 説明書が見つけやすくなってスッキリ^^
放置していた取扱説明書の束の整頓を始めました😂 セリアで、5ポケットに分かれたシンプルなファイルとシールを調達! テプラはないので手書きです😙 説明書が見つけやすくなってスッキリ^^
asu
asu
4LDK | 家族
もっと見る

ラベル 説明書の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ