円錐型ドリッパー

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
kurtさんの実例写真
陶器の円錐型のドリッパーが使いやすいってメモ 左のはドリップポットにプリングルスみたいなお菓子の底がピッタリだったので、つまみや温度計つけて蓋にしたもの。
陶器の円錐型のドリッパーが使いやすいってメモ 左のはドリップポットにプリングルスみたいなお菓子の底がピッタリだったので、つまみや温度計つけて蓋にしたもの。
kurt
kurt
3LDK | 一人暮らし
Ayaka_catさんの実例写真
もしかしたら新商品じゃないかもですが… セリアで円錐型のコーヒードリッパーを購入しました♪ 食洗機対応で助かります!! コーヒーフィルターはリピート買いです(*ノε`*) 何も考えずにひっくり返して食洗機に入れてしまったので、ちょっと水が溜まってしまってました(^_^;) 次回からは上向きに入れて食洗機回します! 普段使ってるドリッパーよりも、コーヒーの落ちる速度が早かったように思います。 忙しい朝の、ほんの少しの時短に繋がりそうです❀.(*´◡`*)❀.
もしかしたら新商品じゃないかもですが… セリアで円錐型のコーヒードリッパーを購入しました♪ 食洗機対応で助かります!! コーヒーフィルターはリピート買いです(*ノε`*) 何も考えずにひっくり返して食洗機に入れてしまったので、ちょっと水が溜まってしまってました(^_^;) 次回からは上向きに入れて食洗機回します! 普段使ってるドリッパーよりも、コーヒーの落ちる速度が早かったように思います。 忙しい朝の、ほんの少しの時短に繋がりそうです❀.(*´◡`*)❀.
Ayaka_cat
Ayaka_cat
4DK | 家族
saki_aoiさんの実例写真
コーヒーのある暮らし☕️ 時代や自分のライフスタイルによって、 変えられるし、 いろいろな楽しみ方あるから楽しい✨☺️ 今はこんな感じです。 同じ人いたらいいなぁ✨ ・粉派  最近おうちで挽いてもらってない。出番なしのミル。 ・ペーパードリップ派  手軽なので。注ぐの好き。金属フィルター使ってみたい。 ・円錐ドリッパー派  台形と比べ、雑味が少なく、味が調整できるのかな?なんとなくお湯の落ち方が好き。 ・たっぷりミルク派  砂糖なし、ミルクあり ブラックもいいけど   ・おうちカフェ派  前は、色々なカフェ(お喋り禁止のところとか笑)に行ってたけど、  今は、完全におうちカフェ☕️ お湯注ぐときの、泡もこもこ見るのが好き❤️
コーヒーのある暮らし☕️ 時代や自分のライフスタイルによって、 変えられるし、 いろいろな楽しみ方あるから楽しい✨☺️ 今はこんな感じです。 同じ人いたらいいなぁ✨ ・粉派  最近おうちで挽いてもらってない。出番なしのミル。 ・ペーパードリップ派  手軽なので。注ぐの好き。金属フィルター使ってみたい。 ・円錐ドリッパー派  台形と比べ、雑味が少なく、味が調整できるのかな?なんとなくお湯の落ち方が好き。 ・たっぷりミルク派  砂糖なし、ミルクあり ブラックもいいけど   ・おうちカフェ派  前は、色々なカフェ(お喋り禁止のところとか笑)に行ってたけど、  今は、完全におうちカフェ☕️ お湯注ぐときの、泡もこもこ見るのが好き❤️
saki_aoi
saki_aoi
3LDK | 家族
kanamaiさんの実例写真
円錐型ドリッパー お湯を注ぐと泡がよく立って入れるのが楽しくなりました( ^^)
円錐型ドリッパー お湯を注ぐと泡がよく立って入れるのが楽しくなりました( ^^)
kanamai
kanamai
3DK | 家族
KOGU_elulushopさんの実例写真
ケトル・やかん¥7,700
珈琲考具2アイテム使用 【ツードリップポット Pro フタ付き】 ・注ぎ口は極細(内径4.5mm)で、湯量調整がしやすい。 ・クイッとたれた先端部は真下にねらったところに注げます。 ・天然木のつまみがかわいいフタ付き。 ・お手入れしやすい幅広の口径。 ・ガス火(直火)はもちろん、IH電磁調理器にも対応しています。 【ドリッパー 大】 ・側面に壁のないドリッパー、すき間からドリップ時に発生するガスを逃がします。 ・ガス抜けが良いので、お湯も均一にコーヒー粉を通り、香りをダイレクトに抽出します。 ・円すい型・台形型両方のフィルターをセットすることができ、サーバーにもカップにものせられます。 ・2~6杯淹れられるサイズ。
珈琲考具2アイテム使用 【ツードリップポット Pro フタ付き】 ・注ぎ口は極細(内径4.5mm)で、湯量調整がしやすい。 ・クイッとたれた先端部は真下にねらったところに注げます。 ・天然木のつまみがかわいいフタ付き。 ・お手入れしやすい幅広の口径。 ・ガス火(直火)はもちろん、IH電磁調理器にも対応しています。 【ドリッパー 大】 ・側面に壁のないドリッパー、すき間からドリップ時に発生するガスを逃がします。 ・ガス抜けが良いので、お湯も均一にコーヒー粉を通り、香りをダイレクトに抽出します。 ・円すい型・台形型両方のフィルターをセットすることができ、サーバーにもカップにものせられます。 ・2~6杯淹れられるサイズ。
KOGU_elulushop
KOGU_elulushop

円錐型ドリッパーの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

円錐型ドリッパー

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
kurtさんの実例写真
陶器の円錐型のドリッパーが使いやすいってメモ 左のはドリップポットにプリングルスみたいなお菓子の底がピッタリだったので、つまみや温度計つけて蓋にしたもの。
陶器の円錐型のドリッパーが使いやすいってメモ 左のはドリップポットにプリングルスみたいなお菓子の底がピッタリだったので、つまみや温度計つけて蓋にしたもの。
kurt
kurt
3LDK | 一人暮らし
Ayaka_catさんの実例写真
もしかしたら新商品じゃないかもですが… セリアで円錐型のコーヒードリッパーを購入しました♪ 食洗機対応で助かります!! コーヒーフィルターはリピート買いです(*ノε`*) 何も考えずにひっくり返して食洗機に入れてしまったので、ちょっと水が溜まってしまってました(^_^;) 次回からは上向きに入れて食洗機回します! 普段使ってるドリッパーよりも、コーヒーの落ちる速度が早かったように思います。 忙しい朝の、ほんの少しの時短に繋がりそうです❀.(*´◡`*)❀.
もしかしたら新商品じゃないかもですが… セリアで円錐型のコーヒードリッパーを購入しました♪ 食洗機対応で助かります!! コーヒーフィルターはリピート買いです(*ノε`*) 何も考えずにひっくり返して食洗機に入れてしまったので、ちょっと水が溜まってしまってました(^_^;) 次回からは上向きに入れて食洗機回します! 普段使ってるドリッパーよりも、コーヒーの落ちる速度が早かったように思います。 忙しい朝の、ほんの少しの時短に繋がりそうです❀.(*´◡`*)❀.
Ayaka_cat
Ayaka_cat
4DK | 家族
saki_aoiさんの実例写真
コーヒーのある暮らし☕️ 時代や自分のライフスタイルによって、 変えられるし、 いろいろな楽しみ方あるから楽しい✨☺️ 今はこんな感じです。 同じ人いたらいいなぁ✨ ・粉派  最近おうちで挽いてもらってない。出番なしのミル。 ・ペーパードリップ派  手軽なので。注ぐの好き。金属フィルター使ってみたい。 ・円錐ドリッパー派  台形と比べ、雑味が少なく、味が調整できるのかな?なんとなくお湯の落ち方が好き。 ・たっぷりミルク派  砂糖なし、ミルクあり ブラックもいいけど   ・おうちカフェ派  前は、色々なカフェ(お喋り禁止のところとか笑)に行ってたけど、  今は、完全におうちカフェ☕️ お湯注ぐときの、泡もこもこ見るのが好き❤️
コーヒーのある暮らし☕️ 時代や自分のライフスタイルによって、 変えられるし、 いろいろな楽しみ方あるから楽しい✨☺️ 今はこんな感じです。 同じ人いたらいいなぁ✨ ・粉派  最近おうちで挽いてもらってない。出番なしのミル。 ・ペーパードリップ派  手軽なので。注ぐの好き。金属フィルター使ってみたい。 ・円錐ドリッパー派  台形と比べ、雑味が少なく、味が調整できるのかな?なんとなくお湯の落ち方が好き。 ・たっぷりミルク派  砂糖なし、ミルクあり ブラックもいいけど   ・おうちカフェ派  前は、色々なカフェ(お喋り禁止のところとか笑)に行ってたけど、  今は、完全におうちカフェ☕️ お湯注ぐときの、泡もこもこ見るのが好き❤️
saki_aoi
saki_aoi
3LDK | 家族
kanamaiさんの実例写真
円錐型ドリッパー お湯を注ぐと泡がよく立って入れるのが楽しくなりました( ^^)
円錐型ドリッパー お湯を注ぐと泡がよく立って入れるのが楽しくなりました( ^^)
kanamai
kanamai
3DK | 家族
KOGU_elulushopさんの実例写真
ケトル・やかん¥7,700
珈琲考具2アイテム使用 【ツードリップポット Pro フタ付き】 ・注ぎ口は極細(内径4.5mm)で、湯量調整がしやすい。 ・クイッとたれた先端部は真下にねらったところに注げます。 ・天然木のつまみがかわいいフタ付き。 ・お手入れしやすい幅広の口径。 ・ガス火(直火)はもちろん、IH電磁調理器にも対応しています。 【ドリッパー 大】 ・側面に壁のないドリッパー、すき間からドリップ時に発生するガスを逃がします。 ・ガス抜けが良いので、お湯も均一にコーヒー粉を通り、香りをダイレクトに抽出します。 ・円すい型・台形型両方のフィルターをセットすることができ、サーバーにもカップにものせられます。 ・2~6杯淹れられるサイズ。
珈琲考具2アイテム使用 【ツードリップポット Pro フタ付き】 ・注ぎ口は極細(内径4.5mm)で、湯量調整がしやすい。 ・クイッとたれた先端部は真下にねらったところに注げます。 ・天然木のつまみがかわいいフタ付き。 ・お手入れしやすい幅広の口径。 ・ガス火(直火)はもちろん、IH電磁調理器にも対応しています。 【ドリッパー 大】 ・側面に壁のないドリッパー、すき間からドリップ時に発生するガスを逃がします。 ・ガス抜けが良いので、お湯も均一にコーヒー粉を通り、香りをダイレクトに抽出します。 ・円すい型・台形型両方のフィルターをセットすることができ、サーバーにもカップにものせられます。 ・2~6杯淹れられるサイズ。
KOGU_elulushop
KOGU_elulushop

円錐型ドリッパーの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ