子ども衣類収納

19枚の部屋写真から15枚をセレクト
napiさんの実例写真
階段下のこのスペース、奥行きがあってつかいにくい💦 子どもの衣類入れてるけど、ファミクロのようにハンガーでかけたりもっと生活感がなくなるとかおしゃれにとかできないかなーと考えてます。 いつか扉を作りたいなとも思ってるけど 奥行きを利用した収納品とかヌックにするとかおうち見直し計画で変えたいです❤️❤️
階段下のこのスペース、奥行きがあってつかいにくい💦 子どもの衣類入れてるけど、ファミクロのようにハンガーでかけたりもっと生活感がなくなるとかおしゃれにとかできないかなーと考えてます。 いつか扉を作りたいなとも思ってるけど 奥行きを利用した収納品とかヌックにするとかおうち見直し計画で変えたいです❤️❤️
napi
napi
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
子ども達の衣類収納。 我が家は一人一引き出し🤣 上着はハンガーに掛けているので、引き出しの中にはボトムス、靴下、ハンカチ(女子はワンピースも) ボトムスは立てて収納。 セリアの仕切りボックスがこの引き出しにシンデレラフィットしたので、それに靴下とハンカチを見やすく、取り出し易いように立てて収納。 開け閉めがしにくくなるので、入れすぎないように、今の季節に着る分だけを収納しています。
子ども達の衣類収納。 我が家は一人一引き出し🤣 上着はハンガーに掛けているので、引き出しの中にはボトムス、靴下、ハンカチ(女子はワンピースも) ボトムスは立てて収納。 セリアの仕切りボックスがこの引き出しにシンデレラフィットしたので、それに靴下とハンカチを見やすく、取り出し易いように立てて収納。 開け閉めがしにくくなるので、入れすぎないように、今の季節に着る分だけを収納しています。
aya
aya
4LDK | 家族
ideccoさんの実例写真
結構広い子ども部屋のクローゼット。4歳でも自分で整理できるアクタスの引き出しが便利!
結構広い子ども部屋のクローゼット。4歳でも自分で整理できるアクタスの引き出しが便利!
idecco
idecco
4LDK | 家族
kasさんの実例写真
子どもの衣類をここにまとめました。
子どもの衣類をここにまとめました。
kas
kas
4LDK | 家族
colorさんの実例写真
久しぶりにダイソーに行ってカラーボックスの子供の衣類収納を少し見直ししました。 ★右側ダイソーのグレーのチェック柄収納ボックス 左下のものより少し小さめで出し入れしやすくて◎ 上段 弟 まだ着れない衣類 中段 姉 靴下下着 下段 姉 パジャマ ★左側ダイソーの積み重ねボックス 弟の肌着やかぼちゃパンツなどをくるくる丸めて収納 写真にはないけど、もう一つ買い足したので重ねて収納します。 上段つっぱり棒 弟 ロンパース、上着 下段 姉 普段着上下
久しぶりにダイソーに行ってカラーボックスの子供の衣類収納を少し見直ししました。 ★右側ダイソーのグレーのチェック柄収納ボックス 左下のものより少し小さめで出し入れしやすくて◎ 上段 弟 まだ着れない衣類 中段 姉 靴下下着 下段 姉 パジャマ ★左側ダイソーの積み重ねボックス 弟の肌着やかぼちゃパンツなどをくるくる丸めて収納 写真にはないけど、もう一つ買い足したので重ねて収納します。 上段つっぱり棒 弟 ロンパース、上着 下段 姉 普段着上下
color
color
3LDK | 家族
hoshikoさんの実例写真
子どもの衣類収納。 上の段の右側は長女の隠れ家です(^^) http://yasashi-kimochi.blogspot.jp/  やさしいキモチで。
子どもの衣類収納。 上の段の右側は長女の隠れ家です(^^) http://yasashi-kimochi.blogspot.jp/  やさしいキモチで。
hoshiko
hoshiko
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
まだ、子どもの衣類収納でしか活用してない、子ども部屋。 今日やっと、冬物衣類を片付けました(*゚ー゚) 年子の女の子2人分の洋服
まだ、子どもの衣類収納でしか活用してない、子ども部屋。 今日やっと、冬物衣類を片付けました(*゚ー゚) 年子の女の子2人分の洋服
haru
haru
2LDK | 家族
mimikaさんの実例写真
子どもの衣類を収納しました。
子どもの衣類を収納しました。
mimika
mimika
家族
anko.hibuさんの実例写真
ストライプオーニングのおもちゃ棚を子どもの衣類収納にしてしまいました
ストライプオーニングのおもちゃ棚を子どもの衣類収納にしてしまいました
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
収納棚を変えました ○おもちゃ収納→無印 パイン材ユニットシェルフ ○子供の衣類収納→IKEA トロファスト すっきり見えるように色合いを合わせたり、パイン材で揃えました
収納棚を変えました ○おもちゃ収納→無印 パイン材ユニットシェルフ ○子供の衣類収納→IKEA トロファスト すっきり見えるように色合いを合わせたり、パイン材で揃えました
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
Ritsuさんの実例写真
リビング横の子どもスペース。 子どもの遊びやすい、片付けやすい(大人も)収納を目指して、改善の余地大あり。 見た目より使いやすさ重視で。 まだお雛様出てる時の写真です(^_^;)
リビング横の子どもスペース。 子どもの遊びやすい、片付けやすい(大人も)収納を目指して、改善の余地大あり。 見た目より使いやすさ重視で。 まだお雛様出てる時の写真です(^_^;)
Ritsu
Ritsu
3LDK | 家族
gajumaruさんの実例写真
リビング横に3畳和室&1畳押入れがあります。 和室はアイロン&子どもの遊び場。ワイヤーの物干しをつけているので取り込んだ洗濯物を置いたり、部屋干しもココで。 タンスには子どもの普段の衣類を収納。 誰かが体調崩したらココで寝てます(^^) 看病しやすいです。 狭いですが重宝している場所です。 奥の押入れはオモチャ収納と季節外の子ども衣類等収納になってます。 床下収納には季節外の普段使わない物を。
リビング横に3畳和室&1畳押入れがあります。 和室はアイロン&子どもの遊び場。ワイヤーの物干しをつけているので取り込んだ洗濯物を置いたり、部屋干しもココで。 タンスには子どもの普段の衣類を収納。 誰かが体調崩したらココで寝てます(^^) 看病しやすいです。 狭いですが重宝している場所です。 奥の押入れはオモチャ収納と季節外の子ども衣類等収納になってます。 床下収納には季節外の普段使わない物を。
gajumaru
gajumaru
3LDK | 家族
walking123さんの実例写真
2畳の家事室… 狭いスペース、少しでも広く使いたい場所なのでここは贅沢に棚も机も造作です✨ 洗濯、アイロン、手芸などなど、身長165㎝の自分が1番作業しやすい寸法をセンチ単位でオーダーしたこだわりの場所です。 机下も造作棚です。段ボール、子ども衣料と小物、飲料ストックの収納。
2畳の家事室… 狭いスペース、少しでも広く使いたい場所なのでここは贅沢に棚も机も造作です✨ 洗濯、アイロン、手芸などなど、身長165㎝の自分が1番作業しやすい寸法をセンチ単位でオーダーしたこだわりの場所です。 机下も造作棚です。段ボール、子ども衣料と小物、飲料ストックの収納。
walking123
walking123
家族
pantarouさんの実例写真
子どもスペースに子どもの衣類収納を置きました😄脱衣所に置いてましたが、やはりここが一番便利。
子どもスペースに子どもの衣類収納を置きました😄脱衣所に置いてましたが、やはりここが一番便利。
pantarou
pantarou
3LDK | 家族
A__Tさんの実例写真
リビング脇のおもちゃ部屋。 この棚は、以前の賃貸マンションで使っていた食器&キッチン家電収納。 まだ新しいし、捨てるのも忍びないので、こどもの衣類収納として再利用。 真ん中の家電を入れてたところには無印の収納がぴったり。今回の無印良品週間では、下段の収納を買い足しました。 次女も幼稚園に行くようになったので、自分で用意ができるように低い位置に下着などを集めました。
リビング脇のおもちゃ部屋。 この棚は、以前の賃貸マンションで使っていた食器&キッチン家電収納。 まだ新しいし、捨てるのも忍びないので、こどもの衣類収納として再利用。 真ん中の家電を入れてたところには無印の収納がぴったり。今回の無印良品週間では、下段の収納を買い足しました。 次女も幼稚園に行くようになったので、自分で用意ができるように低い位置に下着などを集めました。
A__T
A__T
家族

子ども衣類収納の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

子ども衣類収納

19枚の部屋写真から15枚をセレクト
napiさんの実例写真
階段下のこのスペース、奥行きがあってつかいにくい💦 子どもの衣類入れてるけど、ファミクロのようにハンガーでかけたりもっと生活感がなくなるとかおしゃれにとかできないかなーと考えてます。 いつか扉を作りたいなとも思ってるけど 奥行きを利用した収納品とかヌックにするとかおうち見直し計画で変えたいです❤️❤️
階段下のこのスペース、奥行きがあってつかいにくい💦 子どもの衣類入れてるけど、ファミクロのようにハンガーでかけたりもっと生活感がなくなるとかおしゃれにとかできないかなーと考えてます。 いつか扉を作りたいなとも思ってるけど 奥行きを利用した収納品とかヌックにするとかおうち見直し計画で変えたいです❤️❤️
napi
napi
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
子ども達の衣類収納。 我が家は一人一引き出し🤣 上着はハンガーに掛けているので、引き出しの中にはボトムス、靴下、ハンカチ(女子はワンピースも) ボトムスは立てて収納。 セリアの仕切りボックスがこの引き出しにシンデレラフィットしたので、それに靴下とハンカチを見やすく、取り出し易いように立てて収納。 開け閉めがしにくくなるので、入れすぎないように、今の季節に着る分だけを収納しています。
子ども達の衣類収納。 我が家は一人一引き出し🤣 上着はハンガーに掛けているので、引き出しの中にはボトムス、靴下、ハンカチ(女子はワンピースも) ボトムスは立てて収納。 セリアの仕切りボックスがこの引き出しにシンデレラフィットしたので、それに靴下とハンカチを見やすく、取り出し易いように立てて収納。 開け閉めがしにくくなるので、入れすぎないように、今の季節に着る分だけを収納しています。
aya
aya
4LDK | 家族
ideccoさんの実例写真
結構広い子ども部屋のクローゼット。4歳でも自分で整理できるアクタスの引き出しが便利!
結構広い子ども部屋のクローゼット。4歳でも自分で整理できるアクタスの引き出しが便利!
idecco
idecco
4LDK | 家族
kasさんの実例写真
子どもの衣類をここにまとめました。
子どもの衣類をここにまとめました。
kas
kas
4LDK | 家族
colorさんの実例写真
久しぶりにダイソーに行ってカラーボックスの子供の衣類収納を少し見直ししました。 ★右側ダイソーのグレーのチェック柄収納ボックス 左下のものより少し小さめで出し入れしやすくて◎ 上段 弟 まだ着れない衣類 中段 姉 靴下下着 下段 姉 パジャマ ★左側ダイソーの積み重ねボックス 弟の肌着やかぼちゃパンツなどをくるくる丸めて収納 写真にはないけど、もう一つ買い足したので重ねて収納します。 上段つっぱり棒 弟 ロンパース、上着 下段 姉 普段着上下
久しぶりにダイソーに行ってカラーボックスの子供の衣類収納を少し見直ししました。 ★右側ダイソーのグレーのチェック柄収納ボックス 左下のものより少し小さめで出し入れしやすくて◎ 上段 弟 まだ着れない衣類 中段 姉 靴下下着 下段 姉 パジャマ ★左側ダイソーの積み重ねボックス 弟の肌着やかぼちゃパンツなどをくるくる丸めて収納 写真にはないけど、もう一つ買い足したので重ねて収納します。 上段つっぱり棒 弟 ロンパース、上着 下段 姉 普段着上下
color
color
3LDK | 家族
hoshikoさんの実例写真
子どもの衣類収納。 上の段の右側は長女の隠れ家です(^^) http://yasashi-kimochi.blogspot.jp/  やさしいキモチで。
子どもの衣類収納。 上の段の右側は長女の隠れ家です(^^) http://yasashi-kimochi.blogspot.jp/  やさしいキモチで。
hoshiko
hoshiko
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
まだ、子どもの衣類収納でしか活用してない、子ども部屋。 今日やっと、冬物衣類を片付けました(*゚ー゚) 年子の女の子2人分の洋服
まだ、子どもの衣類収納でしか活用してない、子ども部屋。 今日やっと、冬物衣類を片付けました(*゚ー゚) 年子の女の子2人分の洋服
haru
haru
2LDK | 家族
mimikaさんの実例写真
子どもの衣類を収納しました。
子どもの衣類を収納しました。
mimika
mimika
家族
anko.hibuさんの実例写真
ストライプオーニングのおもちゃ棚を子どもの衣類収納にしてしまいました
ストライプオーニングのおもちゃ棚を子どもの衣類収納にしてしまいました
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
収納棚を変えました ○おもちゃ収納→無印 パイン材ユニットシェルフ ○子供の衣類収納→IKEA トロファスト すっきり見えるように色合いを合わせたり、パイン材で揃えました
収納棚を変えました ○おもちゃ収納→無印 パイン材ユニットシェルフ ○子供の衣類収納→IKEA トロファスト すっきり見えるように色合いを合わせたり、パイン材で揃えました
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
Ritsuさんの実例写真
リビング横の子どもスペース。 子どもの遊びやすい、片付けやすい(大人も)収納を目指して、改善の余地大あり。 見た目より使いやすさ重視で。 まだお雛様出てる時の写真です(^_^;)
リビング横の子どもスペース。 子どもの遊びやすい、片付けやすい(大人も)収納を目指して、改善の余地大あり。 見た目より使いやすさ重視で。 まだお雛様出てる時の写真です(^_^;)
Ritsu
Ritsu
3LDK | 家族
gajumaruさんの実例写真
リビング横に3畳和室&1畳押入れがあります。 和室はアイロン&子どもの遊び場。ワイヤーの物干しをつけているので取り込んだ洗濯物を置いたり、部屋干しもココで。 タンスには子どもの普段の衣類を収納。 誰かが体調崩したらココで寝てます(^^) 看病しやすいです。 狭いですが重宝している場所です。 奥の押入れはオモチャ収納と季節外の子ども衣類等収納になってます。 床下収納には季節外の普段使わない物を。
リビング横に3畳和室&1畳押入れがあります。 和室はアイロン&子どもの遊び場。ワイヤーの物干しをつけているので取り込んだ洗濯物を置いたり、部屋干しもココで。 タンスには子どもの普段の衣類を収納。 誰かが体調崩したらココで寝てます(^^) 看病しやすいです。 狭いですが重宝している場所です。 奥の押入れはオモチャ収納と季節外の子ども衣類等収納になってます。 床下収納には季節外の普段使わない物を。
gajumaru
gajumaru
3LDK | 家族
walking123さんの実例写真
2畳の家事室… 狭いスペース、少しでも広く使いたい場所なのでここは贅沢に棚も机も造作です✨ 洗濯、アイロン、手芸などなど、身長165㎝の自分が1番作業しやすい寸法をセンチ単位でオーダーしたこだわりの場所です。 机下も造作棚です。段ボール、子ども衣料と小物、飲料ストックの収納。
2畳の家事室… 狭いスペース、少しでも広く使いたい場所なのでここは贅沢に棚も机も造作です✨ 洗濯、アイロン、手芸などなど、身長165㎝の自分が1番作業しやすい寸法をセンチ単位でオーダーしたこだわりの場所です。 机下も造作棚です。段ボール、子ども衣料と小物、飲料ストックの収納。
walking123
walking123
家族
pantarouさんの実例写真
子どもスペースに子どもの衣類収納を置きました😄脱衣所に置いてましたが、やはりここが一番便利。
子どもスペースに子どもの衣類収納を置きました😄脱衣所に置いてましたが、やはりここが一番便利。
pantarou
pantarou
3LDK | 家族
A__Tさんの実例写真
リビング脇のおもちゃ部屋。 この棚は、以前の賃貸マンションで使っていた食器&キッチン家電収納。 まだ新しいし、捨てるのも忍びないので、こどもの衣類収納として再利用。 真ん中の家電を入れてたところには無印の収納がぴったり。今回の無印良品週間では、下段の収納を買い足しました。 次女も幼稚園に行くようになったので、自分で用意ができるように低い位置に下着などを集めました。
リビング脇のおもちゃ部屋。 この棚は、以前の賃貸マンションで使っていた食器&キッチン家電収納。 まだ新しいし、捨てるのも忍びないので、こどもの衣類収納として再利用。 真ん中の家電を入れてたところには無印の収納がぴったり。今回の無印良品週間では、下段の収納を買い足しました。 次女も幼稚園に行くようになったので、自分で用意ができるように低い位置に下着などを集めました。
A__T
A__T
家族

子ども衣類収納の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ