冷気が気になる

72枚の部屋写真から48枚をセレクト
4sunshineさんの実例写真
リビングの窓はカインズの《内窓フレームキット》を取り付けました!つける前と後では、全然違う!冷気が気になりません。つけて良かったです!
リビングの窓はカインズの《内窓フレームキット》を取り付けました!つける前と後では、全然違う!冷気が気になりません。つけて良かったです!
4sunshine
4sunshine
家族
emiさんの実例写真
ラグを変えました♬.*゚ アンティーク風でステキ✨ 買ってからしばらく置いていたのでまだたたみ跡がボコボコしてるけど:( ;´꒳`;) ここはエアコンの冷気が結構下に来るので、冷え性の私には真夏でも毛足のあるラグが心地よいです(˶ˊᵕˋ˵) 今まで敷いていたニトリのラグは洗って息子の部屋に。 息子部屋に敷いていたラグはふわふわ毛足長くて触り心地は良かったけど、コロコロでも掃除機でも入り込んだゴミが取れず…選択不可だし…だいぶヘタって汚れたので処分してストレス軽減ですσ)>ω<*)テヘ 買う時よく説明見ないとですね。
ラグを変えました♬.*゚ アンティーク風でステキ✨ 買ってからしばらく置いていたのでまだたたみ跡がボコボコしてるけど:( ;´꒳`;) ここはエアコンの冷気が結構下に来るので、冷え性の私には真夏でも毛足のあるラグが心地よいです(˶ˊᵕˋ˵) 今まで敷いていたニトリのラグは洗って息子の部屋に。 息子部屋に敷いていたラグはふわふわ毛足長くて触り心地は良かったけど、コロコロでも掃除機でも入り込んだゴミが取れず…選択不可だし…だいぶヘタって汚れたので処分してストレス軽減ですσ)>ω<*)テヘ 買う時よく説明見ないとですね。
emi
emi
2DK | 家族
Makiさんの実例写真
玄関からの冷気が強いので対策。 楽天で買った帆布にAmazonで買った11mmのハトメ、ハンズで直径9.5mmのステンレス棒を75cmにカットしてもらってモノタロウで買ったブラケットを取り付けて完成 寒さも少しはましになったような気がします
玄関からの冷気が強いので対策。 楽天で買った帆布にAmazonで買った11mmのハトメ、ハンズで直径9.5mmのステンレス棒を75cmにカットしてもらってモノタロウで買ったブラケットを取り付けて完成 寒さも少しはましになったような気がします
Maki
Maki
1LDK | 一人暮らし
kotoriccoさんの実例写真
IKEAのカーテンを寝室に。透け感が良い反面、少し冷気が…。
IKEAのカーテンを寝室に。透け感が良い反面、少し冷気が…。
kotoricco
kotoricco
4LDK | 家族
nimameさんの実例写真
ティッシュケース¥4,400
スリット窓の下部分からの 冷気がすごい。 下までロールスクリーン引くと、 ニッチ風に使ってる右端の部分が使えなくなるし…と困っておりました。 夫のアイディアで使ってないジョイントマットを切ってはめ込んでみました。 これに布でもかけて隠そうかと思っていたけど… あれ、なんかこれだけでもいけるんちゃう?笑 まわりに木目調のものが多いからか、意外と馴染んでしまっています。
スリット窓の下部分からの 冷気がすごい。 下までロールスクリーン引くと、 ニッチ風に使ってる右端の部分が使えなくなるし…と困っておりました。 夫のアイディアで使ってないジョイントマットを切ってはめ込んでみました。 これに布でもかけて隠そうかと思っていたけど… あれ、なんかこれだけでもいけるんちゃう?笑 まわりに木目調のものが多いからか、意外と馴染んでしまっています。
nimame
nimame
3LDK | 家族
maelog_homeさんの実例写真
冬はサーモブロックや断熱シールドのおかげで、窓からの冷気が気になりませんでした。 夏も外気が入りにくいので、冷房効果が上がります◎
冬はサーモブロックや断熱シールドのおかげで、窓からの冷気が気になりませんでした。 夏も外気が入りにくいので、冷房効果が上がります◎
maelog_home
maelog_home
2LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
お気に入りの100均アイテムは… ✨カーテンクリップ✨ リビングのベランダへ出る窓は センターオープンなので 便利なのですが… 窓を開けておくとレースカーテンが フワッと開いてしまう… 嫌だぁ〜😣💦💦 だってわが家は低層階…😢 目の前にはアパートが3つも…😓 結構近くにあるので ベランダで洗濯物を干していると 向かいのアパートの人とバッタリ 目👁が合うことも…😱😱😱💦💦💦 なのでレースカーテンは 開けたくない‼️‼️ でも換気をしていると… カーテンがぁ〜😱😱😱💦💦💦 と思っていたら…先日セリアで 良いモノ発見✨✨✨ カーテンに挟み込むだけ🎵 マグネットでくっついて問題解決✌ 色も半透明だし小さいし薄いし 目立たなくてイイ感じ(≧∇≦)b 冬場はカーテンの隙間からの 冷気が気になり… いつも洗濯バサミでカーテンを 挟んでいましたが… これでスッキリしそうだわ🎵 もう1個買ってこよ〜🏃💨💨💨
お気に入りの100均アイテムは… ✨カーテンクリップ✨ リビングのベランダへ出る窓は センターオープンなので 便利なのですが… 窓を開けておくとレースカーテンが フワッと開いてしまう… 嫌だぁ〜😣💦💦 だってわが家は低層階…😢 目の前にはアパートが3つも…😓 結構近くにあるので ベランダで洗濯物を干していると 向かいのアパートの人とバッタリ 目👁が合うことも…😱😱😱💦💦💦 なのでレースカーテンは 開けたくない‼️‼️ でも換気をしていると… カーテンがぁ〜😱😱😱💦💦💦 と思っていたら…先日セリアで 良いモノ発見✨✨✨ カーテンに挟み込むだけ🎵 マグネットでくっついて問題解決✌ 色も半透明だし小さいし薄いし 目立たなくてイイ感じ(≧∇≦)b 冬場はカーテンの隙間からの 冷気が気になり… いつも洗濯バサミでカーテンを 挟んでいましたが… これでスッキリしそうだわ🎵 もう1個買ってこよ〜🏃💨💨💨
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
Yさんの実例写真
階段の前の引き戸☆。.:*・゜ ここをあけると冷気が降りてくるので つけて良かった☻♩
階段の前の引き戸☆。.:*・゜ ここをあけると冷気が降りてくるので つけて良かった☻♩
Y
Y
hakoniwaさんの実例写真
19回目の冬にして、初めてリビング階段にカーテンを付けました❗️ 去年の冬、上からスーっと降りてくる冷気が気になってきて。 もしかして、ダイニングテーブル、 階段がわに座っていた娘に替わって、私が座るようになったから😳!? 寒いなんて一言も聞いたことなかったなぁ。若者は寒くないのか❓😅 *** カーテンは、階段の途中、という、ちょっと危なそうな取り付け方ですが、2週間ほど仮に付けて、長さや動きなど、検証してから本格的に設置しました😃。 それからまだ冷え込まないので、効果の実感はこれからです😅
19回目の冬にして、初めてリビング階段にカーテンを付けました❗️ 去年の冬、上からスーっと降りてくる冷気が気になってきて。 もしかして、ダイニングテーブル、 階段がわに座っていた娘に替わって、私が座るようになったから😳!? 寒いなんて一言も聞いたことなかったなぁ。若者は寒くないのか❓😅 *** カーテンは、階段の途中、という、ちょっと危なそうな取り付け方ですが、2週間ほど仮に付けて、長さや動きなど、検証してから本格的に設置しました😃。 それからまだ冷え込まないので、効果の実感はこれからです😅
hakoniwa
hakoniwa
家族
betty2さんの実例写真
寒さ対策。 東の寝室は窓からの冷気がかなりあります。 冬はここを断熱する為に、下部のfix窓には断熱パネルを立てて、つっぱり棒で支えています。 ワイヤーパネルもその支えです。 そして窓全体には、DAISOのシャワーカーテンを二重にして、つっぱり棒で掛けています。 これだけで、かなり窓際の冷気を防いでくれています。 これで窓際で寝ていても、大丈夫👌 ただ、脚元にある24時間換気口からのそよそよと入る空気は困りものです。 寝ている間だけでも、閉めておいて良いのでしょうか? どうなんでしょうね🤨
寒さ対策。 東の寝室は窓からの冷気がかなりあります。 冬はここを断熱する為に、下部のfix窓には断熱パネルを立てて、つっぱり棒で支えています。 ワイヤーパネルもその支えです。 そして窓全体には、DAISOのシャワーカーテンを二重にして、つっぱり棒で掛けています。 これだけで、かなり窓際の冷気を防いでくれています。 これで窓際で寝ていても、大丈夫👌 ただ、脚元にある24時間換気口からのそよそよと入る空気は困りものです。 寝ている間だけでも、閉めておいて良いのでしょうか? どうなんでしょうね🤨
betty2
betty2
3LDK | 家族
kazuさんの実例写真
足にエアコンの冷気が直撃するので、夜な夜なベッド向き変えてみました(*´ω`*)
足にエアコンの冷気が直撃するので、夜な夜なベッド向き変えてみました(*´ω`*)
kazu
kazu
1LDK
Hitomiさんの実例写真
リビング階段から冷気がバンバン流れてきて暖房付けてもあったかくならなかったので階段にZARAHOMEのカーテンを付けました♡ カーテンレールはレンジフードと色を合わせてシルバーの階段手すりを付けてレールにしちゃいました
リビング階段から冷気がバンバン流れてきて暖房付けてもあったかくならなかったので階段にZARAHOMEのカーテンを付けました♡ カーテンレールはレンジフードと色を合わせてシルバーの階段手すりを付けてレールにしちゃいました
Hitomi
Hitomi
4LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
冬になると寝室の上げ下げ窓の内側にはめ込み式の窓を取り付けます。 ここはシャッターが無いので真冬は枕元から冷気が忍び寄るので、寒さ対策で夫が作ってくれました。 すりガラスで昔の建具風に作ってくれていてお気に入りです😆💕
冬になると寝室の上げ下げ窓の内側にはめ込み式の窓を取り付けます。 ここはシャッターが無いので真冬は枕元から冷気が忍び寄るので、寒さ対策で夫が作ってくれました。 すりガラスで昔の建具風に作ってくれていてお気に入りです😆💕
yumiril
yumiril
家族
an-yoさんの実例写真
残暑が続きますね。この夏は夜もエアコンをつけっぱなしで寝ていましたが、風がベッド(向かって右)に来ないように一工夫しました。
残暑が続きますね。この夏は夜もエアコンをつけっぱなしで寝ていましたが、風がベッド(向かって右)に来ないように一工夫しました。
an-yo
an-yo
1K | 一人暮らし
ayuさんの実例写真
窓からの冷気が寒いので、断熱シートを貼りました。 寒さが全然違う!早く貼ればよかった…
窓からの冷気が寒いので、断熱シートを貼りました。 寒さが全然違う!早く貼ればよかった…
ayu
ayu
1LDK | 一人暮らし
aoiさんの実例写真
塩系にしたかったのに気付けばナチュラルに。玄関からの冷気がつらい、、
塩系にしたかったのに気付けばナチュラルに。玄関からの冷気がつらい、、
aoi
aoi
1R | 一人暮らし
funikoさんの実例写真
カメラマーク消しに。 寒くなってきたので、トイレにミニヒーターを置きました^ - ^ このトイレは二階だけれども、床も壁もタイルなので冷気が半端ないです☃️(´・_・`) 床のタイルはゴムみたいな素材で、石ではないのですが…ちべたい(´・_・`) 小さいけどなかなかパワーがあって冷気を軽減してくれるので良かったです^ - ^ 人感センサーも便利♡ でもでも、一階のトイレにも同じの置いたら、下部が黒いクロスだからか誤作動が…。゚(゚´ω`゚)゚。 一晩中付いてました(・_・; 黒いクロスはセンサーを反射するやらなんやら聞いたことがあるので… かといって、小さすぎて毎回オンオフするのは面倒だし、また違うの探さなきゃ!
カメラマーク消しに。 寒くなってきたので、トイレにミニヒーターを置きました^ - ^ このトイレは二階だけれども、床も壁もタイルなので冷気が半端ないです☃️(´・_・`) 床のタイルはゴムみたいな素材で、石ではないのですが…ちべたい(´・_・`) 小さいけどなかなかパワーがあって冷気を軽減してくれるので良かったです^ - ^ 人感センサーも便利♡ でもでも、一階のトイレにも同じの置いたら、下部が黒いクロスだからか誤作動が…。゚(゚´ω`゚)゚。 一晩中付いてました(・_・; 黒いクロスはセンサーを反射するやらなんやら聞いたことがあるので… かといって、小さすぎて毎回オンオフするのは面倒だし、また違うの探さなきゃ!
funiko
funiko
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
分かりづらいですが、 キッチンと廊下の間にビニールのれん付けました。 廊下からの冷気で冷え冷えだったけど、これを付けるだけで、全然違う~ヽ(°д° )ノ 見栄えを気にして、躊躇ってたけど、つけて良かった♪
分かりづらいですが、 キッチンと廊下の間にビニールのれん付けました。 廊下からの冷気で冷え冷えだったけど、これを付けるだけで、全然違う~ヽ(°д° )ノ 見栄えを気にして、躊躇ってたけど、つけて良かった♪
hana
hana
4LDK | 家族
k_dinoさんの実例写真
最近、寒さが増してウッドブラインドだけじゃ冷気が防げず、かと言ってカーテンレールが付いているわけでもないし、まだ壁に穴は開けたくないし…
最近、寒さが増してウッドブラインドだけじゃ冷気が防げず、かと言ってカーテンレールが付いているわけでもないし、まだ壁に穴は開けたくないし…
k_dino
k_dino
2LDK | 家族
shyさんの実例写真
マイホームを持つ上での絶対条件 それは【⠀リビング階段⠀】でした。 子どもが大きくなって友達を連れて来る時、顔も知らない人が出入りするのが嫌で、、、。 うちは娘なので尚更外せない条件でした。 そんなリビング階段♪ 2階からの冷気が半端ないです(ㆁωㆁ*)
マイホームを持つ上での絶対条件 それは【⠀リビング階段⠀】でした。 子どもが大きくなって友達を連れて来る時、顔も知らない人が出入りするのが嫌で、、、。 うちは娘なので尚更外せない条件でした。 そんなリビング階段♪ 2階からの冷気が半端ないです(ㆁωㆁ*)
shy
shy
3LDK | 家族
yamyum_さんの実例写真
リビング階段からの冷気が寒すぎて、とうとうぱたぱたカーテンを取り付けました
リビング階段からの冷気が寒すぎて、とうとうぱたぱたカーテンを取り付けました
yamyum_
yamyum_
家族
tyamaさんの実例写真
冬のリビングイン階段からの冷気はやっぱり辛い。カーテンつけたらだいぶいい感じ✨ 別の場所につけるために買ったカーテンがここで大活躍(笑) 階段下にも100均グッズで作った節約ベビーゲート(^.^)
冬のリビングイン階段からの冷気はやっぱり辛い。カーテンつけたらだいぶいい感じ✨ 別の場所につけるために買ったカーテンがここで大活躍(笑) 階段下にも100均グッズで作った節約ベビーゲート(^.^)
tyama
tyama
3LDK | 家族
75さんの実例写真
節約のためにしていること ロールスクリーンとガラスの間に細い突っ張り棒でレースカーテンを一枚下げています。 明るさに影響しないようレースを採用しましたが、レース一枚でも確かに効果を感じます。 当初は西日対策の工夫でしたが冷気対策としても使えるので、夏冬両方で使用しています。
節約のためにしていること ロールスクリーンとガラスの間に細い突っ張り棒でレースカーテンを一枚下げています。 明るさに影響しないようレースを採用しましたが、レース一枚でも確かに効果を感じます。 当初は西日対策の工夫でしたが冷気対策としても使えるので、夏冬両方で使用しています。
75
75
4LDK | 家族
kakihomeさんの実例写真
これもコンテスト用(⍢) 普段はあまり撮らない方向から(^ ^) キッチン側からリビング 我が家は玄関開けてすぐ 12畳ばーんキッチンどーん そこに部屋のドアがあったり トイレ風呂洗濯置きなどがあって ものを置けるスペースが少ない( ; ; ) なので食器棚と冷蔵庫で玄関から区切って 通路の様になってます‥ なので玄関ドアからの冷気が 直に来るので冬は辛いです( ; ; ) でもカーテンとか区切ると カナリ狭く見えるので視界を 狭めない様に物を増やさない様に 気をつけてます。リビングは‥ 他の部屋は‥暖かくなってきたら 断捨離します(笑)
これもコンテスト用(⍢) 普段はあまり撮らない方向から(^ ^) キッチン側からリビング 我が家は玄関開けてすぐ 12畳ばーんキッチンどーん そこに部屋のドアがあったり トイレ風呂洗濯置きなどがあって ものを置けるスペースが少ない( ; ; ) なので食器棚と冷蔵庫で玄関から区切って 通路の様になってます‥ なので玄関ドアからの冷気が 直に来るので冬は辛いです( ; ; ) でもカーテンとか区切ると カナリ狭く見えるので視界を 狭めない様に物を増やさない様に 気をつけてます。リビングは‥ 他の部屋は‥暖かくなってきたら 断捨離します(笑)
kakihome
kakihome
3LDK | 家族
TORAZOさんの実例写真
外に雨戸的なルーバーが付いている窓なのでカーテンは要らないかなー、と思っていましたが、ここへきて外からの冷気が気になりだし……。 本日届いたケユカのカーテン。 ネットで見て決めたけどなかなかよい柄だった。
外に雨戸的なルーバーが付いている窓なのでカーテンは要らないかなー、と思っていましたが、ここへきて外からの冷気が気になりだし……。 本日届いたケユカのカーテン。 ネットで見て決めたけどなかなかよい柄だった。
TORAZO
TORAZO
2LDK | 一人暮らし
chero.さんの実例写真
昔ながらのアルミ出窓 キッチン前の北側の窓で天窓付きなので明るい…けど…めちゃ寒い! 雪の降る日は暖房より出窓からの冷気が勝つ(-_-;) 築25年の一階断熱リフォームを今春して、他の窓と一緒にLIXILインプラス内窓を出窓にも取り付けました 冷気はピタリとシャットダウン!冷暖房の効きも違い保温力アップ! 寒い日はインプラス開けると冷蔵庫開けたみたいにヒヤリ(^-^; 調味料ラックや多肉棚を飾る場所にもなってます♪
昔ながらのアルミ出窓 キッチン前の北側の窓で天窓付きなので明るい…けど…めちゃ寒い! 雪の降る日は暖房より出窓からの冷気が勝つ(-_-;) 築25年の一階断熱リフォームを今春して、他の窓と一緒にLIXILインプラス内窓を出窓にも取り付けました 冷気はピタリとシャットダウン!冷暖房の効きも違い保温力アップ! 寒い日はインプラス開けると冷蔵庫開けたみたいにヒヤリ(^-^; 調味料ラックや多肉棚を飾る場所にもなってます♪
chero.
chero.
家族
もっと見る

冷気が気になるの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

冷気が気になる

72枚の部屋写真から48枚をセレクト
4sunshineさんの実例写真
リビングの窓はカインズの《内窓フレームキット》を取り付けました!つける前と後では、全然違う!冷気が気になりません。つけて良かったです!
リビングの窓はカインズの《内窓フレームキット》を取り付けました!つける前と後では、全然違う!冷気が気になりません。つけて良かったです!
4sunshine
4sunshine
家族
emiさんの実例写真
ラグを変えました♬.*゚ アンティーク風でステキ✨ 買ってからしばらく置いていたのでまだたたみ跡がボコボコしてるけど:( ;´꒳`;) ここはエアコンの冷気が結構下に来るので、冷え性の私には真夏でも毛足のあるラグが心地よいです(˶ˊᵕˋ˵) 今まで敷いていたニトリのラグは洗って息子の部屋に。 息子部屋に敷いていたラグはふわふわ毛足長くて触り心地は良かったけど、コロコロでも掃除機でも入り込んだゴミが取れず…選択不可だし…だいぶヘタって汚れたので処分してストレス軽減ですσ)>ω<*)テヘ 買う時よく説明見ないとですね。
ラグを変えました♬.*゚ アンティーク風でステキ✨ 買ってからしばらく置いていたのでまだたたみ跡がボコボコしてるけど:( ;´꒳`;) ここはエアコンの冷気が結構下に来るので、冷え性の私には真夏でも毛足のあるラグが心地よいです(˶ˊᵕˋ˵) 今まで敷いていたニトリのラグは洗って息子の部屋に。 息子部屋に敷いていたラグはふわふわ毛足長くて触り心地は良かったけど、コロコロでも掃除機でも入り込んだゴミが取れず…選択不可だし…だいぶヘタって汚れたので処分してストレス軽減ですσ)>ω<*)テヘ 買う時よく説明見ないとですね。
emi
emi
2DK | 家族
Makiさんの実例写真
玄関からの冷気が強いので対策。 楽天で買った帆布にAmazonで買った11mmのハトメ、ハンズで直径9.5mmのステンレス棒を75cmにカットしてもらってモノタロウで買ったブラケットを取り付けて完成 寒さも少しはましになったような気がします
玄関からの冷気が強いので対策。 楽天で買った帆布にAmazonで買った11mmのハトメ、ハンズで直径9.5mmのステンレス棒を75cmにカットしてもらってモノタロウで買ったブラケットを取り付けて完成 寒さも少しはましになったような気がします
Maki
Maki
1LDK | 一人暮らし
kotoriccoさんの実例写真
IKEAのカーテンを寝室に。透け感が良い反面、少し冷気が…。
IKEAのカーテンを寝室に。透け感が良い反面、少し冷気が…。
kotoricco
kotoricco
4LDK | 家族
nimameさんの実例写真
ティッシュケース¥4,400
スリット窓の下部分からの 冷気がすごい。 下までロールスクリーン引くと、 ニッチ風に使ってる右端の部分が使えなくなるし…と困っておりました。 夫のアイディアで使ってないジョイントマットを切ってはめ込んでみました。 これに布でもかけて隠そうかと思っていたけど… あれ、なんかこれだけでもいけるんちゃう?笑 まわりに木目調のものが多いからか、意外と馴染んでしまっています。
スリット窓の下部分からの 冷気がすごい。 下までロールスクリーン引くと、 ニッチ風に使ってる右端の部分が使えなくなるし…と困っておりました。 夫のアイディアで使ってないジョイントマットを切ってはめ込んでみました。 これに布でもかけて隠そうかと思っていたけど… あれ、なんかこれだけでもいけるんちゃう?笑 まわりに木目調のものが多いからか、意外と馴染んでしまっています。
nimame
nimame
3LDK | 家族
maelog_homeさんの実例写真
冬はサーモブロックや断熱シールドのおかげで、窓からの冷気が気になりませんでした。 夏も外気が入りにくいので、冷房効果が上がります◎
冬はサーモブロックや断熱シールドのおかげで、窓からの冷気が気になりませんでした。 夏も外気が入りにくいので、冷房効果が上がります◎
maelog_home
maelog_home
2LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
お気に入りの100均アイテムは… ✨カーテンクリップ✨ リビングのベランダへ出る窓は センターオープンなので 便利なのですが… 窓を開けておくとレースカーテンが フワッと開いてしまう… 嫌だぁ〜😣💦💦 だってわが家は低層階…😢 目の前にはアパートが3つも…😓 結構近くにあるので ベランダで洗濯物を干していると 向かいのアパートの人とバッタリ 目👁が合うことも…😱😱😱💦💦💦 なのでレースカーテンは 開けたくない‼️‼️ でも換気をしていると… カーテンがぁ〜😱😱😱💦💦💦 と思っていたら…先日セリアで 良いモノ発見✨✨✨ カーテンに挟み込むだけ🎵 マグネットでくっついて問題解決✌ 色も半透明だし小さいし薄いし 目立たなくてイイ感じ(≧∇≦)b 冬場はカーテンの隙間からの 冷気が気になり… いつも洗濯バサミでカーテンを 挟んでいましたが… これでスッキリしそうだわ🎵 もう1個買ってこよ〜🏃💨💨💨
お気に入りの100均アイテムは… ✨カーテンクリップ✨ リビングのベランダへ出る窓は センターオープンなので 便利なのですが… 窓を開けておくとレースカーテンが フワッと開いてしまう… 嫌だぁ〜😣💦💦 だってわが家は低層階…😢 目の前にはアパートが3つも…😓 結構近くにあるので ベランダで洗濯物を干していると 向かいのアパートの人とバッタリ 目👁が合うことも…😱😱😱💦💦💦 なのでレースカーテンは 開けたくない‼️‼️ でも換気をしていると… カーテンがぁ〜😱😱😱💦💦💦 と思っていたら…先日セリアで 良いモノ発見✨✨✨ カーテンに挟み込むだけ🎵 マグネットでくっついて問題解決✌ 色も半透明だし小さいし薄いし 目立たなくてイイ感じ(≧∇≦)b 冬場はカーテンの隙間からの 冷気が気になり… いつも洗濯バサミでカーテンを 挟んでいましたが… これでスッキリしそうだわ🎵 もう1個買ってこよ〜🏃💨💨💨
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
Yさんの実例写真
階段の前の引き戸☆。.:*・゜ ここをあけると冷気が降りてくるので つけて良かった☻♩
階段の前の引き戸☆。.:*・゜ ここをあけると冷気が降りてくるので つけて良かった☻♩
Y
Y
hakoniwaさんの実例写真
19回目の冬にして、初めてリビング階段にカーテンを付けました❗️ 去年の冬、上からスーっと降りてくる冷気が気になってきて。 もしかして、ダイニングテーブル、 階段がわに座っていた娘に替わって、私が座るようになったから😳!? 寒いなんて一言も聞いたことなかったなぁ。若者は寒くないのか❓😅 *** カーテンは、階段の途中、という、ちょっと危なそうな取り付け方ですが、2週間ほど仮に付けて、長さや動きなど、検証してから本格的に設置しました😃。 それからまだ冷え込まないので、効果の実感はこれからです😅
19回目の冬にして、初めてリビング階段にカーテンを付けました❗️ 去年の冬、上からスーっと降りてくる冷気が気になってきて。 もしかして、ダイニングテーブル、 階段がわに座っていた娘に替わって、私が座るようになったから😳!? 寒いなんて一言も聞いたことなかったなぁ。若者は寒くないのか❓😅 *** カーテンは、階段の途中、という、ちょっと危なそうな取り付け方ですが、2週間ほど仮に付けて、長さや動きなど、検証してから本格的に設置しました😃。 それからまだ冷え込まないので、効果の実感はこれからです😅
hakoniwa
hakoniwa
家族
betty2さんの実例写真
寒さ対策。 東の寝室は窓からの冷気がかなりあります。 冬はここを断熱する為に、下部のfix窓には断熱パネルを立てて、つっぱり棒で支えています。 ワイヤーパネルもその支えです。 そして窓全体には、DAISOのシャワーカーテンを二重にして、つっぱり棒で掛けています。 これだけで、かなり窓際の冷気を防いでくれています。 これで窓際で寝ていても、大丈夫👌 ただ、脚元にある24時間換気口からのそよそよと入る空気は困りものです。 寝ている間だけでも、閉めておいて良いのでしょうか? どうなんでしょうね🤨
寒さ対策。 東の寝室は窓からの冷気がかなりあります。 冬はここを断熱する為に、下部のfix窓には断熱パネルを立てて、つっぱり棒で支えています。 ワイヤーパネルもその支えです。 そして窓全体には、DAISOのシャワーカーテンを二重にして、つっぱり棒で掛けています。 これだけで、かなり窓際の冷気を防いでくれています。 これで窓際で寝ていても、大丈夫👌 ただ、脚元にある24時間換気口からのそよそよと入る空気は困りものです。 寝ている間だけでも、閉めておいて良いのでしょうか? どうなんでしょうね🤨
betty2
betty2
3LDK | 家族
kazuさんの実例写真
足にエアコンの冷気が直撃するので、夜な夜なベッド向き変えてみました(*´ω`*)
足にエアコンの冷気が直撃するので、夜な夜なベッド向き変えてみました(*´ω`*)
kazu
kazu
1LDK
Hitomiさんの実例写真
リビング階段から冷気がバンバン流れてきて暖房付けてもあったかくならなかったので階段にZARAHOMEのカーテンを付けました♡ カーテンレールはレンジフードと色を合わせてシルバーの階段手すりを付けてレールにしちゃいました
リビング階段から冷気がバンバン流れてきて暖房付けてもあったかくならなかったので階段にZARAHOMEのカーテンを付けました♡ カーテンレールはレンジフードと色を合わせてシルバーの階段手すりを付けてレールにしちゃいました
Hitomi
Hitomi
4LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,980
冬になると寝室の上げ下げ窓の内側にはめ込み式の窓を取り付けます。 ここはシャッターが無いので真冬は枕元から冷気が忍び寄るので、寒さ対策で夫が作ってくれました。 すりガラスで昔の建具風に作ってくれていてお気に入りです😆💕
冬になると寝室の上げ下げ窓の内側にはめ込み式の窓を取り付けます。 ここはシャッターが無いので真冬は枕元から冷気が忍び寄るので、寒さ対策で夫が作ってくれました。 すりガラスで昔の建具風に作ってくれていてお気に入りです😆💕
yumiril
yumiril
家族
an-yoさんの実例写真
残暑が続きますね。この夏は夜もエアコンをつけっぱなしで寝ていましたが、風がベッド(向かって右)に来ないように一工夫しました。
残暑が続きますね。この夏は夜もエアコンをつけっぱなしで寝ていましたが、風がベッド(向かって右)に来ないように一工夫しました。
an-yo
an-yo
1K | 一人暮らし
ayuさんの実例写真
窓からの冷気が寒いので、断熱シートを貼りました。 寒さが全然違う!早く貼ればよかった…
窓からの冷気が寒いので、断熱シートを貼りました。 寒さが全然違う!早く貼ればよかった…
ayu
ayu
1LDK | 一人暮らし
aoiさんの実例写真
塩系にしたかったのに気付けばナチュラルに。玄関からの冷気がつらい、、
塩系にしたかったのに気付けばナチュラルに。玄関からの冷気がつらい、、
aoi
aoi
1R | 一人暮らし
funikoさんの実例写真
カメラマーク消しに。 寒くなってきたので、トイレにミニヒーターを置きました^ - ^ このトイレは二階だけれども、床も壁もタイルなので冷気が半端ないです☃️(´・_・`) 床のタイルはゴムみたいな素材で、石ではないのですが…ちべたい(´・_・`) 小さいけどなかなかパワーがあって冷気を軽減してくれるので良かったです^ - ^ 人感センサーも便利♡ でもでも、一階のトイレにも同じの置いたら、下部が黒いクロスだからか誤作動が…。゚(゚´ω`゚)゚。 一晩中付いてました(・_・; 黒いクロスはセンサーを反射するやらなんやら聞いたことがあるので… かといって、小さすぎて毎回オンオフするのは面倒だし、また違うの探さなきゃ!
カメラマーク消しに。 寒くなってきたので、トイレにミニヒーターを置きました^ - ^ このトイレは二階だけれども、床も壁もタイルなので冷気が半端ないです☃️(´・_・`) 床のタイルはゴムみたいな素材で、石ではないのですが…ちべたい(´・_・`) 小さいけどなかなかパワーがあって冷気を軽減してくれるので良かったです^ - ^ 人感センサーも便利♡ でもでも、一階のトイレにも同じの置いたら、下部が黒いクロスだからか誤作動が…。゚(゚´ω`゚)゚。 一晩中付いてました(・_・; 黒いクロスはセンサーを反射するやらなんやら聞いたことがあるので… かといって、小さすぎて毎回オンオフするのは面倒だし、また違うの探さなきゃ!
funiko
funiko
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
分かりづらいですが、 キッチンと廊下の間にビニールのれん付けました。 廊下からの冷気で冷え冷えだったけど、これを付けるだけで、全然違う~ヽ(°д° )ノ 見栄えを気にして、躊躇ってたけど、つけて良かった♪
分かりづらいですが、 キッチンと廊下の間にビニールのれん付けました。 廊下からの冷気で冷え冷えだったけど、これを付けるだけで、全然違う~ヽ(°д° )ノ 見栄えを気にして、躊躇ってたけど、つけて良かった♪
hana
hana
4LDK | 家族
k_dinoさんの実例写真
最近、寒さが増してウッドブラインドだけじゃ冷気が防げず、かと言ってカーテンレールが付いているわけでもないし、まだ壁に穴は開けたくないし…
最近、寒さが増してウッドブラインドだけじゃ冷気が防げず、かと言ってカーテンレールが付いているわけでもないし、まだ壁に穴は開けたくないし…
k_dino
k_dino
2LDK | 家族
shyさんの実例写真
マイホームを持つ上での絶対条件 それは【⠀リビング階段⠀】でした。 子どもが大きくなって友達を連れて来る時、顔も知らない人が出入りするのが嫌で、、、。 うちは娘なので尚更外せない条件でした。 そんなリビング階段♪ 2階からの冷気が半端ないです(ㆁωㆁ*)
マイホームを持つ上での絶対条件 それは【⠀リビング階段⠀】でした。 子どもが大きくなって友達を連れて来る時、顔も知らない人が出入りするのが嫌で、、、。 うちは娘なので尚更外せない条件でした。 そんなリビング階段♪ 2階からの冷気が半端ないです(ㆁωㆁ*)
shy
shy
3LDK | 家族
yamyum_さんの実例写真
リビング階段からの冷気が寒すぎて、とうとうぱたぱたカーテンを取り付けました
リビング階段からの冷気が寒すぎて、とうとうぱたぱたカーテンを取り付けました
yamyum_
yamyum_
家族
tyamaさんの実例写真
冬のリビングイン階段からの冷気はやっぱり辛い。カーテンつけたらだいぶいい感じ✨ 別の場所につけるために買ったカーテンがここで大活躍(笑) 階段下にも100均グッズで作った節約ベビーゲート(^.^)
冬のリビングイン階段からの冷気はやっぱり辛い。カーテンつけたらだいぶいい感じ✨ 別の場所につけるために買ったカーテンがここで大活躍(笑) 階段下にも100均グッズで作った節約ベビーゲート(^.^)
tyama
tyama
3LDK | 家族
75さんの実例写真
節約のためにしていること ロールスクリーンとガラスの間に細い突っ張り棒でレースカーテンを一枚下げています。 明るさに影響しないようレースを採用しましたが、レース一枚でも確かに効果を感じます。 当初は西日対策の工夫でしたが冷気対策としても使えるので、夏冬両方で使用しています。
節約のためにしていること ロールスクリーンとガラスの間に細い突っ張り棒でレースカーテンを一枚下げています。 明るさに影響しないようレースを採用しましたが、レース一枚でも確かに効果を感じます。 当初は西日対策の工夫でしたが冷気対策としても使えるので、夏冬両方で使用しています。
75
75
4LDK | 家族
kakihomeさんの実例写真
これもコンテスト用(⍢) 普段はあまり撮らない方向から(^ ^) キッチン側からリビング 我が家は玄関開けてすぐ 12畳ばーんキッチンどーん そこに部屋のドアがあったり トイレ風呂洗濯置きなどがあって ものを置けるスペースが少ない( ; ; ) なので食器棚と冷蔵庫で玄関から区切って 通路の様になってます‥ なので玄関ドアからの冷気が 直に来るので冬は辛いです( ; ; ) でもカーテンとか区切ると カナリ狭く見えるので視界を 狭めない様に物を増やさない様に 気をつけてます。リビングは‥ 他の部屋は‥暖かくなってきたら 断捨離します(笑)
これもコンテスト用(⍢) 普段はあまり撮らない方向から(^ ^) キッチン側からリビング 我が家は玄関開けてすぐ 12畳ばーんキッチンどーん そこに部屋のドアがあったり トイレ風呂洗濯置きなどがあって ものを置けるスペースが少ない( ; ; ) なので食器棚と冷蔵庫で玄関から区切って 通路の様になってます‥ なので玄関ドアからの冷気が 直に来るので冬は辛いです( ; ; ) でもカーテンとか区切ると カナリ狭く見えるので視界を 狭めない様に物を増やさない様に 気をつけてます。リビングは‥ 他の部屋は‥暖かくなってきたら 断捨離します(笑)
kakihome
kakihome
3LDK | 家族
TORAZOさんの実例写真
外に雨戸的なルーバーが付いている窓なのでカーテンは要らないかなー、と思っていましたが、ここへきて外からの冷気が気になりだし……。 本日届いたケユカのカーテン。 ネットで見て決めたけどなかなかよい柄だった。
外に雨戸的なルーバーが付いている窓なのでカーテンは要らないかなー、と思っていましたが、ここへきて外からの冷気が気になりだし……。 本日届いたケユカのカーテン。 ネットで見て決めたけどなかなかよい柄だった。
TORAZO
TORAZO
2LDK | 一人暮らし
chero.さんの実例写真
昔ながらのアルミ出窓 キッチン前の北側の窓で天窓付きなので明るい…けど…めちゃ寒い! 雪の降る日は暖房より出窓からの冷気が勝つ(-_-;) 築25年の一階断熱リフォームを今春して、他の窓と一緒にLIXILインプラス内窓を出窓にも取り付けました 冷気はピタリとシャットダウン!冷暖房の効きも違い保温力アップ! 寒い日はインプラス開けると冷蔵庫開けたみたいにヒヤリ(^-^; 調味料ラックや多肉棚を飾る場所にもなってます♪
昔ながらのアルミ出窓 キッチン前の北側の窓で天窓付きなので明るい…けど…めちゃ寒い! 雪の降る日は暖房より出窓からの冷気が勝つ(-_-;) 築25年の一階断熱リフォームを今春して、他の窓と一緒にLIXILインプラス内窓を出窓にも取り付けました 冷気はピタリとシャットダウン!冷暖房の効きも違い保温力アップ! 寒い日はインプラス開けると冷蔵庫開けたみたいにヒヤリ(^-^; 調味料ラックや多肉棚を飾る場所にもなってます♪
chero.
chero.
家族
もっと見る

冷気が気になるの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ