私の部屋づくりのポイント
【目線を意識する】
見てしまう場所に、見せたいものを。
見せたくないものは、目線の届きにくいところに。
部屋に入ってすぐ見る壁。視覚への入りやすさを意識した高さに、時計やアートを置いています。
暮らしているうえで、生活感をゼロにするなんて不可能なことです。
とくにワンオペ育児の我が家は、まず手が足りないですし。
実はこの写真も、写ってないですが死角に『こどものレゴスペース』が隠れています。
見せたくないものは、見えないところにおけばいいんですよ✨
私の部屋づくりのポイント
【目線を意識する】
見てしまう場所に、見せたいものを。
見せたくないものは、目線の届きにくいところに。
部屋に入ってすぐ見る壁。視覚への入りやすさを意識した高さに、時計やアートを置いています。
暮らしているうえで、生活感をゼロにするなんて不可能なことです。
とくにワンオペ育児の我が家は、まず手が足りないですし。
実はこの写真も、写ってないですが死角に『こどものレゴスペース』が隠れています。
見せたくないものは、見えないところにおけばいいんですよ✨