娘が産まれたので

187枚の部屋写真から49枚をセレクト
yasuyo66さんの実例写真
6畳の和室を模様替え中 𓂃𓂃𖠿 ⁡ 客間兼、私の寝室です ⁡ 唯一置いてあるのが 娘が産まれた時に私の叔母が生まれ年を刻印してもらって贈ってくれた《カントリー調》の引き出し箪笥 ⁡ 自分の嫁入り道具の家具は処分できたけど この箪笥だけは手放せずに残してあります ⁡ ダークブラウンですごく造りのいい箪笥 ずっと使い続けたいモノ ⁡ ただ、 あまりにもこの部屋とのテイストが違いすぎるので マルチカバーで《カントリー調》を隠しました ⁡ ✐POSH LIVING ⁎マルチカバー col:ヨーグルト size:225×150㎝ ⁡ 𓂃𓂃☕︎ 前々からお店に行くたびに気になってた ラタンのフラワーベース⢀𓈒𓏊 ⁡ フラワーベースは、 手前のラタンバスケットにギュウギュウになるほどあるから もう増やすの禁止〜って自分に言い聞かせてたけど、、、 ⁡ 昨日、お店に行って やっぱりココに置きたいっ!ってなって連れて帰って来ちゃいました(*≧∀≦*) ⁡ ✐ACTUS ⁎ラタンフラワーベース L size: φ10.5㎝×H18㎝
6畳の和室を模様替え中 𓂃𓂃𖠿 ⁡ 客間兼、私の寝室です ⁡ 唯一置いてあるのが 娘が産まれた時に私の叔母が生まれ年を刻印してもらって贈ってくれた《カントリー調》の引き出し箪笥 ⁡ 自分の嫁入り道具の家具は処分できたけど この箪笥だけは手放せずに残してあります ⁡ ダークブラウンですごく造りのいい箪笥 ずっと使い続けたいモノ ⁡ ただ、 あまりにもこの部屋とのテイストが違いすぎるので マルチカバーで《カントリー調》を隠しました ⁡ ✐POSH LIVING ⁎マルチカバー col:ヨーグルト size:225×150㎝ ⁡ 𓂃𓂃☕︎ 前々からお店に行くたびに気になってた ラタンのフラワーベース⢀𓈒𓏊 ⁡ フラワーベースは、 手前のラタンバスケットにギュウギュウになるほどあるから もう増やすの禁止〜って自分に言い聞かせてたけど、、、 ⁡ 昨日、お店に行って やっぱりココに置きたいっ!ってなって連れて帰って来ちゃいました(*≧∀≦*) ⁡ ✐ACTUS ⁎ラタンフラワーベース L size: φ10.5㎝×H18㎝
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
aliliさんの実例写真
そろそろ娘が産まれるのでベビースペース作ってみました❤︎
そろそろ娘が産まれるのでベビースペース作ってみました❤︎
alili
alili
1LDK | カップル
k-homeさんの実例写真
★和室★ 畳は琉球畳で亜麻色だったかな!? 娘が粘土を畳に擦り込み 白くなってしまった💦 どうすればいいんだろうか… 仏壇と神棚が置いてあります。 当初ガゼボ風にしていて レースのカーテンを飾りでつけていた のですが、娘が産まれて撤去中。 ・壁のストーン ・ウッドレリーフ ・入口の飾りのレリーフ は後から自分たちで付けました❗️ 天井はハーモシーリング✨ もう少し広くすればよかったな💦
★和室★ 畳は琉球畳で亜麻色だったかな!? 娘が粘土を畳に擦り込み 白くなってしまった💦 どうすればいいんだろうか… 仏壇と神棚が置いてあります。 当初ガゼボ風にしていて レースのカーテンを飾りでつけていた のですが、娘が産まれて撤去中。 ・壁のストーン ・ウッドレリーフ ・入口の飾りのレリーフ は後から自分たちで付けました❗️ 天井はハーモシーリング✨ もう少し広くすればよかったな💦
k-home
k-home
3LDK | 家族
manaさんの実例写真
娘っ子が産まれてから、ケトルから電気ポットに買い換えました(*´ω`人) ミルクを作る時に、ケトルだと毎回お湯を沸かさなくてはいけなくて、それがとっても面倒でして( ´ •̥  ̫ •̥ ` ) 2.2Lのポットで1日もつので、とっても便利♡ 買って良かったです(´∀`*)
娘っ子が産まれてから、ケトルから電気ポットに買い換えました(*´ω`人) ミルクを作る時に、ケトルだと毎回お湯を沸かさなくてはいけなくて、それがとっても面倒でして( ´ •̥  ̫ •̥ ` ) 2.2Lのポットで1日もつので、とっても便利♡ 買って良かったです(´∀`*)
mana
mana
4LDK | 家族
443さんの実例写真
娘が産まれて17年
娘が産まれて17年
443
443
3LDK | 家族
natsumaruさんの実例写真
ドルチェグストが届いたので、棚の上をカフェスペースにしました🎶 とりあえずで置いていったので、後々変えると思う(。-∀-)
ドルチェグストが届いたので、棚の上をカフェスペースにしました🎶 とりあえずで置いていったので、後々変えると思う(。-∀-)
natsumaru
natsumaru
3LDK | 家族
Yuukopeeeさんの実例写真
娘が産まれる日に合わせ、母が縫ってくれたおくるみです。 退院の朝、公園に出かけた日、オムツ替えの時、いつもこのおくるみが娘のそばにありました。 木馬、アヒル、スタイ、哺乳瓶、赤ちゃんらしく、可愛らしく、全て違う柄に縫ってくれました。 使わなくてなってからも、娘の部屋にタペストリーとして飾っていました。 娘の成長と共に変色してしまいましたが、当時母が娘の為にひと針ひと針縫ってくれたことを思うと、断捨離できません。ずっと大切にとっておこうと思っています。 もうすぐ母の日、感謝の言葉と共に何 をあげようか考えるのも楽しいひと時です。
娘が産まれる日に合わせ、母が縫ってくれたおくるみです。 退院の朝、公園に出かけた日、オムツ替えの時、いつもこのおくるみが娘のそばにありました。 木馬、アヒル、スタイ、哺乳瓶、赤ちゃんらしく、可愛らしく、全て違う柄に縫ってくれました。 使わなくてなってからも、娘の部屋にタペストリーとして飾っていました。 娘の成長と共に変色してしまいましたが、当時母が娘の為にひと針ひと針縫ってくれたことを思うと、断捨離できません。ずっと大切にとっておこうと思っています。 もうすぐ母の日、感謝の言葉と共に何 をあげようか考えるのも楽しいひと時です。
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
sawa.co.さんの実例写真
この乳母車は10年ほど前、女の子が産まれますように!という希望をこめて私の誕生日に旦那に買ってもらいました。 その後娘が産まれ、もう2年生になりました!この乳母車もおもちゃとして沢山活躍しております♡ ベッドの上のドールハウスも私のもの。どうしても飾りたくてちょっと派手めな木製のドールハウスを探しました。蝶番で開くのですがその姿も美しい、、
この乳母車は10年ほど前、女の子が産まれますように!という希望をこめて私の誕生日に旦那に買ってもらいました。 その後娘が産まれ、もう2年生になりました!この乳母車もおもちゃとして沢山活躍しております♡ ベッドの上のドールハウスも私のもの。どうしても飾りたくてちょっと派手めな木製のドールハウスを探しました。蝶番で開くのですがその姿も美しい、、
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
machikoさんの実例写真
3月に娘が産まれてバタバタしていて中々投稿できていなかったのですが、 ベストタイミングのイベントが開催されていたので参加します!! まずは、わが家のミルクセット。 ほぼミルクが主食なので、毎日活躍中です。 ◉哺乳瓶消毒(左):レック3WAY 哺乳びん 消毒ケース ミルクメインになるかわからなかったので、電子レンジも薬液も使えてまずはお安いやつにしたけど、結局そのままこれを使ってます。 薬液からあげる時にザルごと持ち上げられるので、トングを使わなくて良くて楽チン! ◉水筒ラック(右):ラチュナ ボトルスタンド こちらは最近導入! それまではプラスチックのカゴに網と布巾を敷いていたけど、衛生的にちょっと気になって(遅い)購入。 思ったより大きかったけど、ズボラには哺乳瓶本数が必要なのでちょうどよかった!笑 ◉水筒:サーモス 70℃が6時間持続できるから調乳時のお湯を沸かす回数が減って◎(今どきの魔法瓶ってすごいんですね) 電気ポットまでは要らないかなと思っていたので、お出かけにもミルク卒業後にも使えるし、何より見た目がシンプルでお気に入り!
3月に娘が産まれてバタバタしていて中々投稿できていなかったのですが、 ベストタイミングのイベントが開催されていたので参加します!! まずは、わが家のミルクセット。 ほぼミルクが主食なので、毎日活躍中です。 ◉哺乳瓶消毒(左):レック3WAY 哺乳びん 消毒ケース ミルクメインになるかわからなかったので、電子レンジも薬液も使えてまずはお安いやつにしたけど、結局そのままこれを使ってます。 薬液からあげる時にザルごと持ち上げられるので、トングを使わなくて良くて楽チン! ◉水筒ラック(右):ラチュナ ボトルスタンド こちらは最近導入! それまではプラスチックのカゴに網と布巾を敷いていたけど、衛生的にちょっと気になって(遅い)購入。 思ったより大きかったけど、ズボラには哺乳瓶本数が必要なのでちょうどよかった!笑 ◉水筒:サーモス 70℃が6時間持続できるから調乳時のお湯を沸かす回数が減って◎(今どきの魔法瓶ってすごいんですね) 電気ポットまでは要らないかなと思っていたので、お出かけにもミルク卒業後にも使えるし、何より見た目がシンプルでお気に入り!
machiko
machiko
2LDK | カップル
makochi.mさんの実例写真
2週間ほど前に寝室の模様替えをしました* 娘が産まれてからはベッドでは寝ず、隣の部屋で敷布団生活してました* そろそろ大丈夫かな?って事でベッド生活に戻ることに◡̈⃝︎ 前はアクセントクロス壁の方に頭側をペタンしてたんですが、ベッドの向きを変えました(*´˘`*) ダブルベッドに買い足した同じデザインのシングルベッドを並べてます* パソコン関係・ミニテレビも移動したので7畳の寝室はベッドのみになりました* * USJでゲットした大きなスヌーピーと左右のクッションは娘が頭を打たないように置いてます(*˘︶˘*)
2週間ほど前に寝室の模様替えをしました* 娘が産まれてからはベッドでは寝ず、隣の部屋で敷布団生活してました* そろそろ大丈夫かな?って事でベッド生活に戻ることに◡̈⃝︎ 前はアクセントクロス壁の方に頭側をペタンしてたんですが、ベッドの向きを変えました(*´˘`*) ダブルベッドに買い足した同じデザインのシングルベッドを並べてます* パソコン関係・ミニテレビも移動したので7畳の寝室はベッドのみになりました* * USJでゲットした大きなスヌーピーと左右のクッションは娘が頭を打たないように置いてます(*˘︶˘*)
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
キッチン側から見たらこんな感じです🎋😊 去年は娘が産まれる直前だったので外に七夕は飾りませんでしたが、今年は外にも飾りました😁 でも連日の雨風で短冊がたくさん取れました😰 何日間かかけて短冊が落ちる中でギリギリまで残ってた私の短冊🎋 「10キロ痩せますように」の願いも虚しく昨日の雨で落ちました☔️😱 私より息子が悲しんでました笑笑(*´艸`*)
キッチン側から見たらこんな感じです🎋😊 去年は娘が産まれる直前だったので外に七夕は飾りませんでしたが、今年は外にも飾りました😁 でも連日の雨風で短冊がたくさん取れました😰 何日間かかけて短冊が落ちる中でギリギリまで残ってた私の短冊🎋 「10キロ痩せますように」の願いも虚しく昨日の雨で落ちました☔️😱 私より息子が悲しんでました笑笑(*´艸`*)
taitai
taitai
3LDK | 家族
aknmamaさんの実例写真
娘が産まれた年に作ったクマさん♪ 今は、私の宝物(*˘︶˘*).。.:*♡
娘が産まれた年に作ったクマさん♪ 今は、私の宝物(*˘︶˘*).。.:*♡
aknmama
aknmama
3LDK | 家族
Br-e-ightさんの実例写真
娘が産まれるとわかって、一番最初に準備した雛人形。今日飾れて嬉しい☺️
娘が産まれるとわかって、一番最初に準備した雛人形。今日飾れて嬉しい☺️
Br-e-ight
Br-e-ight
3LDK | 家族
kazuyosi35nさんの実例写真
家事室窓の上。 産院でとってくれた、娘2号が産まれて初めての家族写真。この位置はさりげなくリビングを一望できる、かつ、リビングからは見えずらい(気付かない?)絶妙な位置(笑) (ノ´∀`*)
家事室窓の上。 産院でとってくれた、娘2号が産まれて初めての家族写真。この位置はさりげなくリビングを一望できる、かつ、リビングからは見えずらい(気付かない?)絶妙な位置(笑) (ノ´∀`*)
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
Camiuさんの実例写真
昔はお雛様とお内裏様だけってことが多かったけど娘が産まれてからは毎年きちんと7段飾りをだす母。娘にみせてあげたいらしい。ありがとう♡私もこのお人形はお気に入りなのです♡
昔はお雛様とお内裏様だけってことが多かったけど娘が産まれてからは毎年きちんと7段飾りをだす母。娘にみせてあげたいらしい。ありがとう♡私もこのお人形はお気に入りなのです♡
Camiu
Camiu
tokonekoさんの実例写真
¥10,010
新しく始めたいこと【収納の見直し】 築7年。娘が産まれ、長男が小学生になり、入居時にはじゅうぶんだと思っていた収納が今は不足気味。。。 整理整頓はもちろん、収納スペースを工夫して、美しい収納をつくりたい! 正面にある食器棚を全開にした写真を投稿することを、今年の目標にします。(今はとてもお見せできません(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾)
新しく始めたいこと【収納の見直し】 築7年。娘が産まれ、長男が小学生になり、入居時にはじゅうぶんだと思っていた収納が今は不足気味。。。 整理整頓はもちろん、収納スペースを工夫して、美しい収納をつくりたい! 正面にある食器棚を全開にした写真を投稿することを、今年の目標にします。(今はとてもお見せできません(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾)
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
happyさんの実例写真
こちらも娘が産まれて揃えたドレッサーと一緒のお店で買ったテーブル💓 まだまだ現役🤣 壊れても捨てられないだろぉな。 そして待ちに待った新しいiPhoneケース💓 刺繍です🤗💕 嬉しい〜っっっ🌟 また大事に使います🌈✨✨✨
こちらも娘が産まれて揃えたドレッサーと一緒のお店で買ったテーブル💓 まだまだ現役🤣 壊れても捨てられないだろぉな。 そして待ちに待った新しいiPhoneケース💓 刺繍です🤗💕 嬉しい〜っっっ🌟 また大事に使います🌈✨✨✨
happy
happy
家族
naoco7さんの実例写真
子供部屋のカーテンを居住2年経過してやっとこ娘が産まれたことで変更! カーテンレール外そうかな、、、 なんでロールスクリーンにしなかったんだろと今更後悔したけれど姫系カーテンを初めて買ったのでよしとします。 突っ張り棒はセリアかDAISOか忘れました
子供部屋のカーテンを居住2年経過してやっとこ娘が産まれたことで変更! カーテンレール外そうかな、、、 なんでロールスクリーンにしなかったんだろと今更後悔したけれど姫系カーテンを初めて買ったのでよしとします。 突っ張り棒はセリアかDAISOか忘れました
naoco7
naoco7
4LDK | 家族
kiraraさんの実例写真
久しぶりにキッチンの写真を撮ったので☻ 玄関からのアングルです。 我が家は築45年の古民家をリノベーションしています。 元の構造の関係で、玄関扉を開けると真っ先に視線にキッチンが見えます(;^_^A
久しぶりにキッチンの写真を撮ったので☻ 玄関からのアングルです。 我が家は築45年の古民家をリノベーションしています。 元の構造の関係で、玄関扉を開けると真っ先に視線にキッチンが見えます(;^_^A
kirara
kirara
3LDK | 家族
mugimiiikaさんの実例写真
娘と久しぶりにクッキー作り🍪 6歳にもなるとちょっとアドバイスするだけで、一人でできるようになるんですね👏 我が家の家電は結構古め… オーブンレンジは娘が産まれる前に購入したものなので、そろそろ新しいものが欲しいですねぇ😏🙌🏻
娘と久しぶりにクッキー作り🍪 6歳にもなるとちょっとアドバイスするだけで、一人でできるようになるんですね👏 我が家の家電は結構古め… オーブンレンジは娘が産まれる前に購入したものなので、そろそろ新しいものが欲しいですねぇ😏🙌🏻
mugimiiika
mugimiiika
kazumi_innbさんの実例写真
パントリーpic 見栄えは変わりませんが… パントリーの中身を見直して断捨離しました。 私は元々家事炊事が全くダメな人で、 結婚してからようやく料理をするようになりました。 そこに娘が産まれて離乳食やら幼児食やらで テンヤワンヤ🌀 料理のペースや家族の好みを把握するまでは 調味料ストックとか、食料品ストックとか なんだかごちゃごちゃ色々あって気付けば賞味期限切れ。 ようやく最近本当によく使うもの、好きなものが定まってきたので パントリーの中身も見直しました。 まだまだ修行が足りない専業主婦4年生です。
パントリーpic 見栄えは変わりませんが… パントリーの中身を見直して断捨離しました。 私は元々家事炊事が全くダメな人で、 結婚してからようやく料理をするようになりました。 そこに娘が産まれて離乳食やら幼児食やらで テンヤワンヤ🌀 料理のペースや家族の好みを把握するまでは 調味料ストックとか、食料品ストックとか なんだかごちゃごちゃ色々あって気付けば賞味期限切れ。 ようやく最近本当によく使うもの、好きなものが定まってきたので パントリーの中身も見直しました。 まだまだ修行が足りない専業主婦4年生です。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
mii-sanさんの実例写真
山善ハナウタモニター応募🌼 どうしても背面収納をつけたくて、カウンターなしのキッチンのため リビングからラックの中まで丸見えです… 娘が産まれてから食洗機に入れられないものが増え 今はシンクにかける水切りラッを使っているのですが 洗ったそばから洗剤がついてゆすぎ直したり シンクはせまくなるし… ハナウタみたいなスタイリッシュなラックがほしいです🙌
山善ハナウタモニター応募🌼 どうしても背面収納をつけたくて、カウンターなしのキッチンのため リビングからラックの中まで丸見えです… 娘が産まれてから食洗機に入れられないものが増え 今はシンクにかける水切りラッを使っているのですが 洗ったそばから洗剤がついてゆすぎ直したり シンクはせまくなるし… ハナウタみたいなスタイリッシュなラックがほしいです🙌
mii-san
mii-san
kaerunoameriさんの実例写真
折りたたみベッド¥30,900
娘が産まれる頃にベルメゾン で購入したすのこベッド。 お掃除や主人の転勤による引っ越しを考慮して、移動が楽ちんなほうが良いと思い「折り畳み式」でキャスターが付いているものにしました。 難点はストッパーをしていてもズレてしまい、ベッドの間に隙間が出来てしまうこと(^_^;) なので長い結束バンドで2台をくっ付けてしまいました♫ 折り畳むのはちょっと力が必要になったけれど、毎日のイラつきは軽減しました(^^)
娘が産まれる頃にベルメゾン で購入したすのこベッド。 お掃除や主人の転勤による引っ越しを考慮して、移動が楽ちんなほうが良いと思い「折り畳み式」でキャスターが付いているものにしました。 難点はストッパーをしていてもズレてしまい、ベッドの間に隙間が出来てしまうこと(^_^;) なので長い結束バンドで2台をくっ付けてしまいました♫ 折り畳むのはちょっと力が必要になったけれど、毎日のイラつきは軽減しました(^^)
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
aluminiumさんの実例写真
ラグ(絨毯)生活始めました。 5年前くらいに購入し、 娘が産まれてまもなく撤去して義実家に預けていました。 それが、今更持っていけと言われたので敷きました。
ラグ(絨毯)生活始めました。 5年前くらいに購入し、 娘が産まれてまもなく撤去して義実家に預けていました。 それが、今更持っていけと言われたので敷きました。
aluminium
aluminium
rmk52oさんの実例写真
シンプルでなんの変哲もないけど。 キレイに剥がせるシールでフック付けてます。 貼りっぱなしにはしないでお正月飾りと一緒に取る予定。
シンプルでなんの変哲もないけど。 キレイに剥がせるシールでフック付けてます。 貼りっぱなしにはしないでお正月飾りと一緒に取る予定。
rmk52o
rmk52o
3LDK | 家族
Yomeさんの実例写真
▶︎▷2023◁◀︎ 今年もよろしくお願いします🌿 昨年は娘が産まれ、生活が一気に変わった年でした。 ここのところ、のんびり投稿になってしまっていますが、いつも投稿をみて下さりありがとうございます🥰 引き続き、居心地のよい、理想の空間めざしてお家づくりしていきます。 皆さまが笑顔で過ごせる年となりますように🍀
▶︎▷2023◁◀︎ 今年もよろしくお願いします🌿 昨年は娘が産まれ、生活が一気に変わった年でした。 ここのところ、のんびり投稿になってしまっていますが、いつも投稿をみて下さりありがとうございます🥰 引き続き、居心地のよい、理想の空間めざしてお家づくりしていきます。 皆さまが笑顔で過ごせる年となりますように🍀
Yome
Yome
2LDK | 家族
naoさんの実例写真
🏠玄関前のアウターハンガー ⁡ ⁡娘が産まれてから、以前は夫婦2人のアウターやお客様のアウターが掛かってましたが、最近娘のアウターも。 ⁡ ⁡ ベビー用ハンガーはPUPPAPUPO、 ハンガーラックは山崎実業さんのtowerです。 ⁡ちなみにその奥にある傘立てもtower。 うちは山崎実業さんのアイテム沢山で出来ております。
🏠玄関前のアウターハンガー ⁡ ⁡娘が産まれてから、以前は夫婦2人のアウターやお客様のアウターが掛かってましたが、最近娘のアウターも。 ⁡ ⁡ ベビー用ハンガーはPUPPAPUPO、 ハンガーラックは山崎実業さんのtowerです。 ⁡ちなみにその奥にある傘立てもtower。 うちは山崎実業さんのアイテム沢山で出来ております。
nao
nao
2LDK | 家族
もっと見る

娘が産まれたのでの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

娘が産まれたので

187枚の部屋写真から49枚をセレクト
yasuyo66さんの実例写真
6畳の和室を模様替え中 𓂃𓂃𖠿 ⁡ 客間兼、私の寝室です ⁡ 唯一置いてあるのが 娘が産まれた時に私の叔母が生まれ年を刻印してもらって贈ってくれた《カントリー調》の引き出し箪笥 ⁡ 自分の嫁入り道具の家具は処分できたけど この箪笥だけは手放せずに残してあります ⁡ ダークブラウンですごく造りのいい箪笥 ずっと使い続けたいモノ ⁡ ただ、 あまりにもこの部屋とのテイストが違いすぎるので マルチカバーで《カントリー調》を隠しました ⁡ ✐POSH LIVING ⁎マルチカバー col:ヨーグルト size:225×150㎝ ⁡ 𓂃𓂃☕︎ 前々からお店に行くたびに気になってた ラタンのフラワーベース⢀𓈒𓏊 ⁡ フラワーベースは、 手前のラタンバスケットにギュウギュウになるほどあるから もう増やすの禁止〜って自分に言い聞かせてたけど、、、 ⁡ 昨日、お店に行って やっぱりココに置きたいっ!ってなって連れて帰って来ちゃいました(*≧∀≦*) ⁡ ✐ACTUS ⁎ラタンフラワーベース L size: φ10.5㎝×H18㎝
6畳の和室を模様替え中 𓂃𓂃𖠿 ⁡ 客間兼、私の寝室です ⁡ 唯一置いてあるのが 娘が産まれた時に私の叔母が生まれ年を刻印してもらって贈ってくれた《カントリー調》の引き出し箪笥 ⁡ 自分の嫁入り道具の家具は処分できたけど この箪笥だけは手放せずに残してあります ⁡ ダークブラウンですごく造りのいい箪笥 ずっと使い続けたいモノ ⁡ ただ、 あまりにもこの部屋とのテイストが違いすぎるので マルチカバーで《カントリー調》を隠しました ⁡ ✐POSH LIVING ⁎マルチカバー col:ヨーグルト size:225×150㎝ ⁡ 𓂃𓂃☕︎ 前々からお店に行くたびに気になってた ラタンのフラワーベース⢀𓈒𓏊 ⁡ フラワーベースは、 手前のラタンバスケットにギュウギュウになるほどあるから もう増やすの禁止〜って自分に言い聞かせてたけど、、、 ⁡ 昨日、お店に行って やっぱりココに置きたいっ!ってなって連れて帰って来ちゃいました(*≧∀≦*) ⁡ ✐ACTUS ⁎ラタンフラワーベース L size: φ10.5㎝×H18㎝
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
aliliさんの実例写真
そろそろ娘が産まれるのでベビースペース作ってみました❤︎
そろそろ娘が産まれるのでベビースペース作ってみました❤︎
alili
alili
1LDK | カップル
k-homeさんの実例写真
★和室★ 畳は琉球畳で亜麻色だったかな!? 娘が粘土を畳に擦り込み 白くなってしまった💦 どうすればいいんだろうか… 仏壇と神棚が置いてあります。 当初ガゼボ風にしていて レースのカーテンを飾りでつけていた のですが、娘が産まれて撤去中。 ・壁のストーン ・ウッドレリーフ ・入口の飾りのレリーフ は後から自分たちで付けました❗️ 天井はハーモシーリング✨ もう少し広くすればよかったな💦
★和室★ 畳は琉球畳で亜麻色だったかな!? 娘が粘土を畳に擦り込み 白くなってしまった💦 どうすればいいんだろうか… 仏壇と神棚が置いてあります。 当初ガゼボ風にしていて レースのカーテンを飾りでつけていた のですが、娘が産まれて撤去中。 ・壁のストーン ・ウッドレリーフ ・入口の飾りのレリーフ は後から自分たちで付けました❗️ 天井はハーモシーリング✨ もう少し広くすればよかったな💦
k-home
k-home
3LDK | 家族
manaさんの実例写真
娘っ子が産まれてから、ケトルから電気ポットに買い換えました(*´ω`人) ミルクを作る時に、ケトルだと毎回お湯を沸かさなくてはいけなくて、それがとっても面倒でして( ´ •̥  ̫ •̥ ` ) 2.2Lのポットで1日もつので、とっても便利♡ 買って良かったです(´∀`*)
娘っ子が産まれてから、ケトルから電気ポットに買い換えました(*´ω`人) ミルクを作る時に、ケトルだと毎回お湯を沸かさなくてはいけなくて、それがとっても面倒でして( ´ •̥  ̫ •̥ ` ) 2.2Lのポットで1日もつので、とっても便利♡ 買って良かったです(´∀`*)
mana
mana
4LDK | 家族
443さんの実例写真
娘が産まれて17年
娘が産まれて17年
443
443
3LDK | 家族
natsumaruさんの実例写真
ドルチェグストが届いたので、棚の上をカフェスペースにしました🎶 とりあえずで置いていったので、後々変えると思う(。-∀-)
ドルチェグストが届いたので、棚の上をカフェスペースにしました🎶 とりあえずで置いていったので、後々変えると思う(。-∀-)
natsumaru
natsumaru
3LDK | 家族
Yuukopeeeさんの実例写真
娘が産まれる日に合わせ、母が縫ってくれたおくるみです。 退院の朝、公園に出かけた日、オムツ替えの時、いつもこのおくるみが娘のそばにありました。 木馬、アヒル、スタイ、哺乳瓶、赤ちゃんらしく、可愛らしく、全て違う柄に縫ってくれました。 使わなくてなってからも、娘の部屋にタペストリーとして飾っていました。 娘の成長と共に変色してしまいましたが、当時母が娘の為にひと針ひと針縫ってくれたことを思うと、断捨離できません。ずっと大切にとっておこうと思っています。 もうすぐ母の日、感謝の言葉と共に何 をあげようか考えるのも楽しいひと時です。
娘が産まれる日に合わせ、母が縫ってくれたおくるみです。 退院の朝、公園に出かけた日、オムツ替えの時、いつもこのおくるみが娘のそばにありました。 木馬、アヒル、スタイ、哺乳瓶、赤ちゃんらしく、可愛らしく、全て違う柄に縫ってくれました。 使わなくてなってからも、娘の部屋にタペストリーとして飾っていました。 娘の成長と共に変色してしまいましたが、当時母が娘の為にひと針ひと針縫ってくれたことを思うと、断捨離できません。ずっと大切にとっておこうと思っています。 もうすぐ母の日、感謝の言葉と共に何 をあげようか考えるのも楽しいひと時です。
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
sawa.co.さんの実例写真
この乳母車は10年ほど前、女の子が産まれますように!という希望をこめて私の誕生日に旦那に買ってもらいました。 その後娘が産まれ、もう2年生になりました!この乳母車もおもちゃとして沢山活躍しております♡ ベッドの上のドールハウスも私のもの。どうしても飾りたくてちょっと派手めな木製のドールハウスを探しました。蝶番で開くのですがその姿も美しい、、
この乳母車は10年ほど前、女の子が産まれますように!という希望をこめて私の誕生日に旦那に買ってもらいました。 その後娘が産まれ、もう2年生になりました!この乳母車もおもちゃとして沢山活躍しております♡ ベッドの上のドールハウスも私のもの。どうしても飾りたくてちょっと派手めな木製のドールハウスを探しました。蝶番で開くのですがその姿も美しい、、
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
machikoさんの実例写真
3月に娘が産まれてバタバタしていて中々投稿できていなかったのですが、 ベストタイミングのイベントが開催されていたので参加します!! まずは、わが家のミルクセット。 ほぼミルクが主食なので、毎日活躍中です。 ◉哺乳瓶消毒(左):レック3WAY 哺乳びん 消毒ケース ミルクメインになるかわからなかったので、電子レンジも薬液も使えてまずはお安いやつにしたけど、結局そのままこれを使ってます。 薬液からあげる時にザルごと持ち上げられるので、トングを使わなくて良くて楽チン! ◉水筒ラック(右):ラチュナ ボトルスタンド こちらは最近導入! それまではプラスチックのカゴに網と布巾を敷いていたけど、衛生的にちょっと気になって(遅い)購入。 思ったより大きかったけど、ズボラには哺乳瓶本数が必要なのでちょうどよかった!笑 ◉水筒:サーモス 70℃が6時間持続できるから調乳時のお湯を沸かす回数が減って◎(今どきの魔法瓶ってすごいんですね) 電気ポットまでは要らないかなと思っていたので、お出かけにもミルク卒業後にも使えるし、何より見た目がシンプルでお気に入り!
3月に娘が産まれてバタバタしていて中々投稿できていなかったのですが、 ベストタイミングのイベントが開催されていたので参加します!! まずは、わが家のミルクセット。 ほぼミルクが主食なので、毎日活躍中です。 ◉哺乳瓶消毒(左):レック3WAY 哺乳びん 消毒ケース ミルクメインになるかわからなかったので、電子レンジも薬液も使えてまずはお安いやつにしたけど、結局そのままこれを使ってます。 薬液からあげる時にザルごと持ち上げられるので、トングを使わなくて良くて楽チン! ◉水筒ラック(右):ラチュナ ボトルスタンド こちらは最近導入! それまではプラスチックのカゴに網と布巾を敷いていたけど、衛生的にちょっと気になって(遅い)購入。 思ったより大きかったけど、ズボラには哺乳瓶本数が必要なのでちょうどよかった!笑 ◉水筒:サーモス 70℃が6時間持続できるから調乳時のお湯を沸かす回数が減って◎(今どきの魔法瓶ってすごいんですね) 電気ポットまでは要らないかなと思っていたので、お出かけにもミルク卒業後にも使えるし、何より見た目がシンプルでお気に入り!
machiko
machiko
2LDK | カップル
makochi.mさんの実例写真
2週間ほど前に寝室の模様替えをしました* 娘が産まれてからはベッドでは寝ず、隣の部屋で敷布団生活してました* そろそろ大丈夫かな?って事でベッド生活に戻ることに◡̈⃝︎ 前はアクセントクロス壁の方に頭側をペタンしてたんですが、ベッドの向きを変えました(*´˘`*) ダブルベッドに買い足した同じデザインのシングルベッドを並べてます* パソコン関係・ミニテレビも移動したので7畳の寝室はベッドのみになりました* * USJでゲットした大きなスヌーピーと左右のクッションは娘が頭を打たないように置いてます(*˘︶˘*)
2週間ほど前に寝室の模様替えをしました* 娘が産まれてからはベッドでは寝ず、隣の部屋で敷布団生活してました* そろそろ大丈夫かな?って事でベッド生活に戻ることに◡̈⃝︎ 前はアクセントクロス壁の方に頭側をペタンしてたんですが、ベッドの向きを変えました(*´˘`*) ダブルベッドに買い足した同じデザインのシングルベッドを並べてます* パソコン関係・ミニテレビも移動したので7畳の寝室はベッドのみになりました* * USJでゲットした大きなスヌーピーと左右のクッションは娘が頭を打たないように置いてます(*˘︶˘*)
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
キッチン側から見たらこんな感じです🎋😊 去年は娘が産まれる直前だったので外に七夕は飾りませんでしたが、今年は外にも飾りました😁 でも連日の雨風で短冊がたくさん取れました😰 何日間かかけて短冊が落ちる中でギリギリまで残ってた私の短冊🎋 「10キロ痩せますように」の願いも虚しく昨日の雨で落ちました☔️😱 私より息子が悲しんでました笑笑(*´艸`*)
キッチン側から見たらこんな感じです🎋😊 去年は娘が産まれる直前だったので外に七夕は飾りませんでしたが、今年は外にも飾りました😁 でも連日の雨風で短冊がたくさん取れました😰 何日間かかけて短冊が落ちる中でギリギリまで残ってた私の短冊🎋 「10キロ痩せますように」の願いも虚しく昨日の雨で落ちました☔️😱 私より息子が悲しんでました笑笑(*´艸`*)
taitai
taitai
3LDK | 家族
aknmamaさんの実例写真
娘が産まれた年に作ったクマさん♪ 今は、私の宝物(*˘︶˘*).。.:*♡
娘が産まれた年に作ったクマさん♪ 今は、私の宝物(*˘︶˘*).。.:*♡
aknmama
aknmama
3LDK | 家族
Br-e-ightさんの実例写真
娘が産まれるとわかって、一番最初に準備した雛人形。今日飾れて嬉しい☺️
娘が産まれるとわかって、一番最初に準備した雛人形。今日飾れて嬉しい☺️
Br-e-ight
Br-e-ight
3LDK | 家族
kazuyosi35nさんの実例写真
家事室窓の上。 産院でとってくれた、娘2号が産まれて初めての家族写真。この位置はさりげなくリビングを一望できる、かつ、リビングからは見えずらい(気付かない?)絶妙な位置(笑) (ノ´∀`*)
家事室窓の上。 産院でとってくれた、娘2号が産まれて初めての家族写真。この位置はさりげなくリビングを一望できる、かつ、リビングからは見えずらい(気付かない?)絶妙な位置(笑) (ノ´∀`*)
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
Camiuさんの実例写真
昔はお雛様とお内裏様だけってことが多かったけど娘が産まれてからは毎年きちんと7段飾りをだす母。娘にみせてあげたいらしい。ありがとう♡私もこのお人形はお気に入りなのです♡
昔はお雛様とお内裏様だけってことが多かったけど娘が産まれてからは毎年きちんと7段飾りをだす母。娘にみせてあげたいらしい。ありがとう♡私もこのお人形はお気に入りなのです♡
Camiu
Camiu
tokonekoさんの実例写真
新しく始めたいこと【収納の見直し】 築7年。娘が産まれ、長男が小学生になり、入居時にはじゅうぶんだと思っていた収納が今は不足気味。。。 整理整頓はもちろん、収納スペースを工夫して、美しい収納をつくりたい! 正面にある食器棚を全開にした写真を投稿することを、今年の目標にします。(今はとてもお見せできません(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾)
新しく始めたいこと【収納の見直し】 築7年。娘が産まれ、長男が小学生になり、入居時にはじゅうぶんだと思っていた収納が今は不足気味。。。 整理整頓はもちろん、収納スペースを工夫して、美しい収納をつくりたい! 正面にある食器棚を全開にした写真を投稿することを、今年の目標にします。(今はとてもお見せできません(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾)
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
happyさんの実例写真
こちらも娘が産まれて揃えたドレッサーと一緒のお店で買ったテーブル💓 まだまだ現役🤣 壊れても捨てられないだろぉな。 そして待ちに待った新しいiPhoneケース💓 刺繍です🤗💕 嬉しい〜っっっ🌟 また大事に使います🌈✨✨✨
こちらも娘が産まれて揃えたドレッサーと一緒のお店で買ったテーブル💓 まだまだ現役🤣 壊れても捨てられないだろぉな。 そして待ちに待った新しいiPhoneケース💓 刺繍です🤗💕 嬉しい〜っっっ🌟 また大事に使います🌈✨✨✨
happy
happy
家族
naoco7さんの実例写真
子供部屋のカーテンを居住2年経過してやっとこ娘が産まれたことで変更! カーテンレール外そうかな、、、 なんでロールスクリーンにしなかったんだろと今更後悔したけれど姫系カーテンを初めて買ったのでよしとします。 突っ張り棒はセリアかDAISOか忘れました
子供部屋のカーテンを居住2年経過してやっとこ娘が産まれたことで変更! カーテンレール外そうかな、、、 なんでロールスクリーンにしなかったんだろと今更後悔したけれど姫系カーテンを初めて買ったのでよしとします。 突っ張り棒はセリアかDAISOか忘れました
naoco7
naoco7
4LDK | 家族
kiraraさんの実例写真
久しぶりにキッチンの写真を撮ったので☻ 玄関からのアングルです。 我が家は築45年の古民家をリノベーションしています。 元の構造の関係で、玄関扉を開けると真っ先に視線にキッチンが見えます(;^_^A
久しぶりにキッチンの写真を撮ったので☻ 玄関からのアングルです。 我が家は築45年の古民家をリノベーションしています。 元の構造の関係で、玄関扉を開けると真っ先に視線にキッチンが見えます(;^_^A
kirara
kirara
3LDK | 家族
mugimiiikaさんの実例写真
娘と久しぶりにクッキー作り🍪 6歳にもなるとちょっとアドバイスするだけで、一人でできるようになるんですね👏 我が家の家電は結構古め… オーブンレンジは娘が産まれる前に購入したものなので、そろそろ新しいものが欲しいですねぇ😏🙌🏻
娘と久しぶりにクッキー作り🍪 6歳にもなるとちょっとアドバイスするだけで、一人でできるようになるんですね👏 我が家の家電は結構古め… オーブンレンジは娘が産まれる前に購入したものなので、そろそろ新しいものが欲しいですねぇ😏🙌🏻
mugimiiika
mugimiiika
kazumi_innbさんの実例写真
パントリーpic 見栄えは変わりませんが… パントリーの中身を見直して断捨離しました。 私は元々家事炊事が全くダメな人で、 結婚してからようやく料理をするようになりました。 そこに娘が産まれて離乳食やら幼児食やらで テンヤワンヤ🌀 料理のペースや家族の好みを把握するまでは 調味料ストックとか、食料品ストックとか なんだかごちゃごちゃ色々あって気付けば賞味期限切れ。 ようやく最近本当によく使うもの、好きなものが定まってきたので パントリーの中身も見直しました。 まだまだ修行が足りない専業主婦4年生です。
パントリーpic 見栄えは変わりませんが… パントリーの中身を見直して断捨離しました。 私は元々家事炊事が全くダメな人で、 結婚してからようやく料理をするようになりました。 そこに娘が産まれて離乳食やら幼児食やらで テンヤワンヤ🌀 料理のペースや家族の好みを把握するまでは 調味料ストックとか、食料品ストックとか なんだかごちゃごちゃ色々あって気付けば賞味期限切れ。 ようやく最近本当によく使うもの、好きなものが定まってきたので パントリーの中身も見直しました。 まだまだ修行が足りない専業主婦4年生です。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
mii-sanさんの実例写真
山善ハナウタモニター応募🌼 どうしても背面収納をつけたくて、カウンターなしのキッチンのため リビングからラックの中まで丸見えです… 娘が産まれてから食洗機に入れられないものが増え 今はシンクにかける水切りラッを使っているのですが 洗ったそばから洗剤がついてゆすぎ直したり シンクはせまくなるし… ハナウタみたいなスタイリッシュなラックがほしいです🙌
山善ハナウタモニター応募🌼 どうしても背面収納をつけたくて、カウンターなしのキッチンのため リビングからラックの中まで丸見えです… 娘が産まれてから食洗機に入れられないものが増え 今はシンクにかける水切りラッを使っているのですが 洗ったそばから洗剤がついてゆすぎ直したり シンクはせまくなるし… ハナウタみたいなスタイリッシュなラックがほしいです🙌
mii-san
mii-san
kaerunoameriさんの実例写真
折りたたみベッド¥30,900
娘が産まれる頃にベルメゾン で購入したすのこベッド。 お掃除や主人の転勤による引っ越しを考慮して、移動が楽ちんなほうが良いと思い「折り畳み式」でキャスターが付いているものにしました。 難点はストッパーをしていてもズレてしまい、ベッドの間に隙間が出来てしまうこと(^_^;) なので長い結束バンドで2台をくっ付けてしまいました♫ 折り畳むのはちょっと力が必要になったけれど、毎日のイラつきは軽減しました(^^)
娘が産まれる頃にベルメゾン で購入したすのこベッド。 お掃除や主人の転勤による引っ越しを考慮して、移動が楽ちんなほうが良いと思い「折り畳み式」でキャスターが付いているものにしました。 難点はストッパーをしていてもズレてしまい、ベッドの間に隙間が出来てしまうこと(^_^;) なので長い結束バンドで2台をくっ付けてしまいました♫ 折り畳むのはちょっと力が必要になったけれど、毎日のイラつきは軽減しました(^^)
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
aluminiumさんの実例写真
ラグ(絨毯)生活始めました。 5年前くらいに購入し、 娘が産まれてまもなく撤去して義実家に預けていました。 それが、今更持っていけと言われたので敷きました。
ラグ(絨毯)生活始めました。 5年前くらいに購入し、 娘が産まれてまもなく撤去して義実家に預けていました。 それが、今更持っていけと言われたので敷きました。
aluminium
aluminium
rmk52oさんの実例写真
シンプルでなんの変哲もないけど。 キレイに剥がせるシールでフック付けてます。 貼りっぱなしにはしないでお正月飾りと一緒に取る予定。
シンプルでなんの変哲もないけど。 キレイに剥がせるシールでフック付けてます。 貼りっぱなしにはしないでお正月飾りと一緒に取る予定。
rmk52o
rmk52o
3LDK | 家族
Yomeさんの実例写真
▶︎▷2023◁◀︎ 今年もよろしくお願いします🌿 昨年は娘が産まれ、生活が一気に変わった年でした。 ここのところ、のんびり投稿になってしまっていますが、いつも投稿をみて下さりありがとうございます🥰 引き続き、居心地のよい、理想の空間めざしてお家づくりしていきます。 皆さまが笑顔で過ごせる年となりますように🍀
▶︎▷2023◁◀︎ 今年もよろしくお願いします🌿 昨年は娘が産まれ、生活が一気に変わった年でした。 ここのところ、のんびり投稿になってしまっていますが、いつも投稿をみて下さりありがとうございます🥰 引き続き、居心地のよい、理想の空間めざしてお家づくりしていきます。 皆さまが笑顔で過ごせる年となりますように🍀
Yome
Yome
2LDK | 家族
naoさんの実例写真
🏠玄関前のアウターハンガー ⁡ ⁡娘が産まれてから、以前は夫婦2人のアウターやお客様のアウターが掛かってましたが、最近娘のアウターも。 ⁡ ⁡ ベビー用ハンガーはPUPPAPUPO、 ハンガーラックは山崎実業さんのtowerです。 ⁡ちなみにその奥にある傘立てもtower。 うちは山崎実業さんのアイテム沢山で出来ております。
🏠玄関前のアウターハンガー ⁡ ⁡娘が産まれてから、以前は夫婦2人のアウターやお客様のアウターが掛かってましたが、最近娘のアウターも。 ⁡ ⁡ ベビー用ハンガーはPUPPAPUPO、 ハンガーラックは山崎実業さんのtowerです。 ⁡ちなみにその奥にある傘立てもtower。 うちは山崎実業さんのアイテム沢山で出来ております。
nao
nao
2LDK | 家族
もっと見る

娘が産まれたのでの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ