戦前~

194枚の部屋写真から49枚をセレクト
watsonさんの実例写真
L字に配置した椅子の横に、小ぶりの台?棚?を置いて、これまた小ぶりのオリエンタルランプを置いてみました。 棚は日本製だそうです。 シンプルな棚ですが、とても丁寧に作られていることがわかります。戦前の物だそうで長い間、大きな傷を負うことも無く、よく残っていたものだなぁと思います。もうすぐ終戦記念日。ずっと家にはあったものですが、改めて使ってみると考え深いものがあります。 もう一つペアの台があり、それは母が使っています。西洋東洋ミックスインテリア✨
L字に配置した椅子の横に、小ぶりの台?棚?を置いて、これまた小ぶりのオリエンタルランプを置いてみました。 棚は日本製だそうです。 シンプルな棚ですが、とても丁寧に作られていることがわかります。戦前の物だそうで長い間、大きな傷を負うことも無く、よく残っていたものだなぁと思います。もうすぐ終戦記念日。ずっと家にはあったものですが、改めて使ってみると考え深いものがあります。 もう一つペアの台があり、それは母が使っています。西洋東洋ミックスインテリア✨
watson
watson
miさんの実例写真
散らかった玄関ですが…。 戦前もののヱビスビールのアンティーク鏡を入手したもので、ちらっとお見せ。 下部には「ヱビスカフヱー」と文字があります(´∀`)
散らかった玄関ですが…。 戦前もののヱビスビールのアンティーク鏡を入手したもので、ちらっとお見せ。 下部には「ヱビスカフヱー」と文字があります(´∀`)
mi
mi
3LDK | 家族
retrospectivejapanさんの実例写真
「レトロが好き!」イベントに参加で投稿しています。 西陽が当たって綺麗なお皿たち✨ 私にとってのレトロは、祖母の家でみた生活雑貨です。 昭和初期から戦前ぐらい。 私はまだ生まれていませんが、モノがなかった時代。だからこそ愛着が湧きます。 手工業製品は、一つ一つが形が違うところが良いのです👍️
「レトロが好き!」イベントに参加で投稿しています。 西陽が当たって綺麗なお皿たち✨ 私にとってのレトロは、祖母の家でみた生活雑貨です。 昭和初期から戦前ぐらい。 私はまだ生まれていませんが、モノがなかった時代。だからこそ愛着が湧きます。 手工業製品は、一つ一つが形が違うところが良いのです👍️
retrospectivejapan
retrospectivejapan
家族
harpさんの実例写真
ゼンマイ時計と、フランスの温度計。 このゼンマイ時計は普通よりちょっと小ぶりでかわいい。戦前の時計らしい。
ゼンマイ時計と、フランスの温度計。 このゼンマイ時計は普通よりちょっと小ぶりでかわいい。戦前の時計らしい。
harp
harp
家族
ataさんの実例写真
テーブルの上に大盛りの花欲しいけどいつもってわけにはいかないから記念写真撮っておきます☺️
テーブルの上に大盛りの花欲しいけどいつもってわけにはいかないから記念写真撮っておきます☺️
ata
ata
4LDK
KAZさんの実例写真
携帯カメラ用 広角レンズで撮ってみました。←柱曲がって見える笑 家は戦後70年ぐらいですが、建具は100以上前の別荘から移動してきました。経年変化の色目は良いものですな〜。
携帯カメラ用 広角レンズで撮ってみました。←柱曲がって見える笑 家は戦後70年ぐらいですが、建具は100以上前の別荘から移動してきました。経年変化の色目は良いものですな〜。
KAZ
KAZ
家族
leonaさんの実例写真
ニトリさんのフェイクグリーン、ガラス瓶に入ったシダは、古い冷蔵庫の扉に掛けてみました😆
ニトリさんのフェイクグリーン、ガラス瓶に入ったシダは、古い冷蔵庫の扉に掛けてみました😆
leona
leona
4LDK | 家族
warashiさんの実例写真
大正や戦前の気泡の入ったガラスやぺろぺろと呼ばれているレトロなガラスに魅力を感じていて少しずつコレクションしています。 アデリアのレトロなガラス瓶もお気に入り
大正や戦前の気泡の入ったガラスやぺろぺろと呼ばれているレトロなガラスに魅力を感じていて少しずつコレクションしています。 アデリアのレトロなガラス瓶もお気に入り
warashi
warashi
tomoさんの実例写真
この机は戦前から使っていたそうです。 引き出しの中にはWiiのソフトが入っています。
この机は戦前から使っていたそうです。 引き出しの中にはWiiのソフトが入っています。
tomo
tomo
4LDK | 家族
NSDさんの実例写真
届きました青箱!🤓 ✨🌃✨こんばんは。 非常事態宣言が大阪に 出されました。😲 個人で出来る事は協力して、 早くコロナがない様にしたい と思います。🤓 今日、🐄牛乳石鹸の青箱が 自宅🏡に届きました。🏣📦️ 缶ではありませんが、 ⬅️右読みで戦前のモノです。 状態🧐が良く、綺麗です。🤩 他の石鹸の缶と箱を、 並べてみました。 また見つけたいです。🤓🐄
届きました青箱!🤓 ✨🌃✨こんばんは。 非常事態宣言が大阪に 出されました。😲 個人で出来る事は協力して、 早くコロナがない様にしたい と思います。🤓 今日、🐄牛乳石鹸の青箱が 自宅🏡に届きました。🏣📦️ 缶ではありませんが、 ⬅️右読みで戦前のモノです。 状態🧐が良く、綺麗です。🤩 他の石鹸の缶と箱を、 並べてみました。 また見つけたいです。🤓🐄
NSD
NSD
yymsさんの実例写真
奥面が渋い和風な障子紙だったので、剥がさずにそのままモリスのカッティングシートを 貼りました。壁紙よりも貼りやすくて失敗がなさそうです。 時計はまた戦前の記念品。ネジを巻くとチクタク音と時間が来ると素敵な鐘の音がするのですが、安眠妨害?なので今はお休み中。
奥面が渋い和風な障子紙だったので、剥がさずにそのままモリスのカッティングシートを 貼りました。壁紙よりも貼りやすくて失敗がなさそうです。 時計はまた戦前の記念品。ネジを巻くとチクタク音と時間が来ると素敵な鐘の音がするのですが、安眠妨害?なので今はお休み中。
yyms
yyms
家族
kinakomotiさんの実例写真
戦前のビール瓶。とくにサクラビールは人気が高いらしい(骨董屋の店主情報)。 文字も右から(^-^≡^-^)
戦前のビール瓶。とくにサクラビールは人気が高いらしい(骨董屋の店主情報)。 文字も右から(^-^≡^-^)
kinakomoti
kinakomoti
家族
Tommyさんの実例写真
先週行った蚤の市で見つけて買った扇風機をガレージに置きました(^-^)/ 東京芝浦電気製で戦前のものらしいです。 買った時、コードが切れてたので自分でコード繋ぎました。 おそるおそるスイッチ入れたら動いた〜! ものすごい音と振動で! 昔の扇風機って生きてるみたいで面白いです! ハーレーとこの扇風機、通じるものがあります!
先週行った蚤の市で見つけて買った扇風機をガレージに置きました(^-^)/ 東京芝浦電気製で戦前のものらしいです。 買った時、コードが切れてたので自分でコード繋ぎました。 おそるおそるスイッチ入れたら動いた〜! ものすごい音と振動で! 昔の扇風機って生きてるみたいで面白いです! ハーレーとこの扇風機、通じるものがあります!
Tommy
Tommy
家族
La12さんの実例写真
こんちは‼️ 国家斉唱✨間に合ったぜ〰️‼️ 日本代表×トリニダードトバゴ バモ!ニッポン!
こんちは‼️ 国家斉唱✨間に合ったぜ〰️‼️ 日本代表×トリニダードトバゴ バモ!ニッポン!
La12
La12
4LDK | 一人暮らし
Mikankanさんの実例写真
戦前の勉強机。 一人暮らしにはちょうどいいサイズで、余計な物を置くスペースもないし、引き出しに色々片付けられて、すごい使い勝手が良い☆ アンティークの味がある感じ、落ち着きます(●´⌓`●) 夏に撮った写真なので、ラグがい草なのはお許しを。笑
戦前の勉強机。 一人暮らしにはちょうどいいサイズで、余計な物を置くスペースもないし、引き出しに色々片付けられて、すごい使い勝手が良い☆ アンティークの味がある感じ、落ち着きます(●´⌓`●) 夏に撮った写真なので、ラグがい草なのはお許しを。笑
Mikankan
Mikankan
1R
snowbellさんの実例写真
わが家のグッドデザインは戦前から昭和初期頃のコースターです。素材もガラス、陶器製とありデザインも様々で、昔の人はこんな所でもおしゃれに生活を楽しんでいたんだな♡
わが家のグッドデザインは戦前から昭和初期頃のコースターです。素材もガラス、陶器製とありデザインも様々で、昔の人はこんな所でもおしゃれに生活を楽しんでいたんだな♡
snowbell
snowbell
2LDK | 家族
toさんの実例写真
戦前のお雛様を飾ることができなかった頃の掛け軸
戦前のお雛様を飾ることができなかった頃の掛け軸
to
to
家族
neneさんの実例写真
うちではキャビネットの中に年中お雛様を飾っています 雛人形は原孝洲のもので道具は木製に拘って同じような柄の古いものと新しいもので揃えました 箪笥と長持ちは戦前のものだそうでとても可愛らしいです🥰
うちではキャビネットの中に年中お雛様を飾っています 雛人形は原孝洲のもので道具は木製に拘って同じような柄の古いものと新しいもので揃えました 箪笥と長持ちは戦前のものだそうでとても可愛らしいです🥰
nene
nene
3LDK | 家族
ryu.flatさんの実例写真
行李を買いました。 予算5千円程(このサイズをこの予算だとなかなか厳しい笑)で写真のサイズ位のをずっと探していましたが、何気なく見たらメルカリに。 年代は戦前の物との事ですが、状態は全く問題なし。 和室に渋みが増して嬉しいです。
行李を買いました。 予算5千円程(このサイズをこの予算だとなかなか厳しい笑)で写真のサイズ位のをずっと探していましたが、何気なく見たらメルカリに。 年代は戦前の物との事ですが、状態は全く問題なし。 和室に渋みが増して嬉しいです。
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
keiさんの実例写真
今日は工務店の写真撮影でカメラマンさんが来てくれました。 あんなところやこんなところまで、隅々まで撮影してくれて、2時間半かかったー( ゚д゚) パントリーやファミリークローゼットまで撮ってて、念のため片付けといて良かったです(^^;) とゆうわけで昨日の夜はサッカー観戦前に家中リセット!
今日は工務店の写真撮影でカメラマンさんが来てくれました。 あんなところやこんなところまで、隅々まで撮影してくれて、2時間半かかったー( ゚д゚) パントリーやファミリークローゼットまで撮ってて、念のため片付けといて良かったです(^^;) とゆうわけで昨日の夜はサッカー観戦前に家中リセット!
kei
kei
4LDK | 家族
sango.さんの実例写真
戦前の手ぬぐいを手に入れた。 サイズが合わないけど、飾ってみる。
戦前の手ぬぐいを手に入れた。 サイズが合わないけど、飾ってみる。
sango.
sango.
4LDK | 家族
MIYAMIYAさんの実例写真
仕事で行った先のおばあちゃんが古いカメラくれました(´ω`)GELTO-DⅢ、調べたら戦前のカメラみたい!まだフィルムも買える様です?綺麗にしたら使えるかな?
仕事で行った先のおばあちゃんが古いカメラくれました(´ω`)GELTO-DⅢ、調べたら戦前のカメラみたい!まだフィルムも買える様です?綺麗にしたら使えるかな?
MIYAMIYA
MIYAMIYA
家族
TOMOさんの実例写真
掛け時計¥8,424
昨夜、日韓戦の前に時間があったので久々に部屋の写真を。 絶対勝てる試合だったし、もったいなかったなー
昨夜、日韓戦の前に時間があったので久々に部屋の写真を。 絶対勝てる試合だったし、もったいなかったなー
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
kazさんの実例写真
戦前の瓶は気泡がいっぱいで可愛い★♪
戦前の瓶は気泡がいっぱいで可愛い★♪
kaz
kaz
1K | 一人暮らし
straysheepさんの実例写真
リノベーションの仕事でした戦前の家のタイルキッチンです。
リノベーションの仕事でした戦前の家のタイルキッチンです。
straysheep
straysheep
4LDK
Coney_Island_NYさんの実例写真
https://youtu.be/tTvWEFk_7jw お耳に合いましたら。 カメラだけにAztec Camera 後半のストリングスが何ともノスタルジックなアレンジで♡ 戦前に造られたカメラレンズをお譲り頂きました。信じられないほどピカピカです。当時は超高級品だったそうです。譲って下さった方と暫しカメラ談義です。カメラ好きはこれを眺めながらお酒が呑めるそうですよ。ほぼ変態の域です。もちろん僕にはそんな趣味は御座いません(笑) 憂鬱なマンデー 頑張りませう〜
https://youtu.be/tTvWEFk_7jw お耳に合いましたら。 カメラだけにAztec Camera 後半のストリングスが何ともノスタルジックなアレンジで♡ 戦前に造られたカメラレンズをお譲り頂きました。信じられないほどピカピカです。当時は超高級品だったそうです。譲って下さった方と暫しカメラ談義です。カメラ好きはこれを眺めながらお酒が呑めるそうですよ。ほぼ変態の域です。もちろん僕にはそんな趣味は御座いません(笑) 憂鬱なマンデー 頑張りませう〜
Coney_Island_NY
Coney_Island_NY
3LDK
takaさんの実例写真
戦前のじゃばらカメラとスマート家電。 IKEAのスマート電球を購入しました。 左の小さいのがリモコンで右のがトロードフリゲートウェイ。 リモコンだけでも使用できますがゲートウェイがあるとスマホと連動できていくつかの照明の管理がスマホで動作できる優れもの。 若者には常識なのかな^^; 私はめちゃめちゃ感動しました(∩´∀`∩) AppleのHomePodminiと連動できるのか調べても良く分からず。 詳しい方がいらしたら教えて下さいm(_ _)m
戦前のじゃばらカメラとスマート家電。 IKEAのスマート電球を購入しました。 左の小さいのがリモコンで右のがトロードフリゲートウェイ。 リモコンだけでも使用できますがゲートウェイがあるとスマホと連動できていくつかの照明の管理がスマホで動作できる優れもの。 若者には常識なのかな^^; 私はめちゃめちゃ感動しました(∩´∀`∩) AppleのHomePodminiと連動できるのか調べても良く分からず。 詳しい方がいらしたら教えて下さいm(_ _)m
taka
taka
2LDK | 家族
もっと見る

戦前~のおすすめ商品

戦前~の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

戦前~

194枚の部屋写真から49枚をセレクト
watsonさんの実例写真
L字に配置した椅子の横に、小ぶりの台?棚?を置いて、これまた小ぶりのオリエンタルランプを置いてみました。 棚は日本製だそうです。 シンプルな棚ですが、とても丁寧に作られていることがわかります。戦前の物だそうで長い間、大きな傷を負うことも無く、よく残っていたものだなぁと思います。もうすぐ終戦記念日。ずっと家にはあったものですが、改めて使ってみると考え深いものがあります。 もう一つペアの台があり、それは母が使っています。西洋東洋ミックスインテリア✨
L字に配置した椅子の横に、小ぶりの台?棚?を置いて、これまた小ぶりのオリエンタルランプを置いてみました。 棚は日本製だそうです。 シンプルな棚ですが、とても丁寧に作られていることがわかります。戦前の物だそうで長い間、大きな傷を負うことも無く、よく残っていたものだなぁと思います。もうすぐ終戦記念日。ずっと家にはあったものですが、改めて使ってみると考え深いものがあります。 もう一つペアの台があり、それは母が使っています。西洋東洋ミックスインテリア✨
watson
watson
miさんの実例写真
散らかった玄関ですが…。 戦前もののヱビスビールのアンティーク鏡を入手したもので、ちらっとお見せ。 下部には「ヱビスカフヱー」と文字があります(´∀`)
散らかった玄関ですが…。 戦前もののヱビスビールのアンティーク鏡を入手したもので、ちらっとお見せ。 下部には「ヱビスカフヱー」と文字があります(´∀`)
mi
mi
3LDK | 家族
retrospectivejapanさんの実例写真
「レトロが好き!」イベントに参加で投稿しています。 西陽が当たって綺麗なお皿たち✨ 私にとってのレトロは、祖母の家でみた生活雑貨です。 昭和初期から戦前ぐらい。 私はまだ生まれていませんが、モノがなかった時代。だからこそ愛着が湧きます。 手工業製品は、一つ一つが形が違うところが良いのです👍️
「レトロが好き!」イベントに参加で投稿しています。 西陽が当たって綺麗なお皿たち✨ 私にとってのレトロは、祖母の家でみた生活雑貨です。 昭和初期から戦前ぐらい。 私はまだ生まれていませんが、モノがなかった時代。だからこそ愛着が湧きます。 手工業製品は、一つ一つが形が違うところが良いのです👍️
retrospectivejapan
retrospectivejapan
家族
harpさんの実例写真
ゼンマイ時計と、フランスの温度計。 このゼンマイ時計は普通よりちょっと小ぶりでかわいい。戦前の時計らしい。
ゼンマイ時計と、フランスの温度計。 このゼンマイ時計は普通よりちょっと小ぶりでかわいい。戦前の時計らしい。
harp
harp
家族
ataさんの実例写真
テーブルの上に大盛りの花欲しいけどいつもってわけにはいかないから記念写真撮っておきます☺️
テーブルの上に大盛りの花欲しいけどいつもってわけにはいかないから記念写真撮っておきます☺️
ata
ata
4LDK
KAZさんの実例写真
携帯カメラ用 広角レンズで撮ってみました。←柱曲がって見える笑 家は戦後70年ぐらいですが、建具は100以上前の別荘から移動してきました。経年変化の色目は良いものですな〜。
携帯カメラ用 広角レンズで撮ってみました。←柱曲がって見える笑 家は戦後70年ぐらいですが、建具は100以上前の別荘から移動してきました。経年変化の色目は良いものですな〜。
KAZ
KAZ
家族
leonaさんの実例写真
ニトリさんのフェイクグリーン、ガラス瓶に入ったシダは、古い冷蔵庫の扉に掛けてみました😆
ニトリさんのフェイクグリーン、ガラス瓶に入ったシダは、古い冷蔵庫の扉に掛けてみました😆
leona
leona
4LDK | 家族
warashiさんの実例写真
大正や戦前の気泡の入ったガラスやぺろぺろと呼ばれているレトロなガラスに魅力を感じていて少しずつコレクションしています。 アデリアのレトロなガラス瓶もお気に入り
大正や戦前の気泡の入ったガラスやぺろぺろと呼ばれているレトロなガラスに魅力を感じていて少しずつコレクションしています。 アデリアのレトロなガラス瓶もお気に入り
warashi
warashi
tomoさんの実例写真
この机は戦前から使っていたそうです。 引き出しの中にはWiiのソフトが入っています。
この机は戦前から使っていたそうです。 引き出しの中にはWiiのソフトが入っています。
tomo
tomo
4LDK | 家族
NSDさんの実例写真
届きました青箱!🤓 ✨🌃✨こんばんは。 非常事態宣言が大阪に 出されました。😲 個人で出来る事は協力して、 早くコロナがない様にしたい と思います。🤓 今日、🐄牛乳石鹸の青箱が 自宅🏡に届きました。🏣📦️ 缶ではありませんが、 ⬅️右読みで戦前のモノです。 状態🧐が良く、綺麗です。🤩 他の石鹸の缶と箱を、 並べてみました。 また見つけたいです。🤓🐄
届きました青箱!🤓 ✨🌃✨こんばんは。 非常事態宣言が大阪に 出されました。😲 個人で出来る事は協力して、 早くコロナがない様にしたい と思います。🤓 今日、🐄牛乳石鹸の青箱が 自宅🏡に届きました。🏣📦️ 缶ではありませんが、 ⬅️右読みで戦前のモノです。 状態🧐が良く、綺麗です。🤩 他の石鹸の缶と箱を、 並べてみました。 また見つけたいです。🤓🐄
NSD
NSD
yymsさんの実例写真
奥面が渋い和風な障子紙だったので、剥がさずにそのままモリスのカッティングシートを 貼りました。壁紙よりも貼りやすくて失敗がなさそうです。 時計はまた戦前の記念品。ネジを巻くとチクタク音と時間が来ると素敵な鐘の音がするのですが、安眠妨害?なので今はお休み中。
奥面が渋い和風な障子紙だったので、剥がさずにそのままモリスのカッティングシートを 貼りました。壁紙よりも貼りやすくて失敗がなさそうです。 時計はまた戦前の記念品。ネジを巻くとチクタク音と時間が来ると素敵な鐘の音がするのですが、安眠妨害?なので今はお休み中。
yyms
yyms
家族
kinakomotiさんの実例写真
戦前のビール瓶。とくにサクラビールは人気が高いらしい(骨董屋の店主情報)。 文字も右から(^-^≡^-^)
戦前のビール瓶。とくにサクラビールは人気が高いらしい(骨董屋の店主情報)。 文字も右から(^-^≡^-^)
kinakomoti
kinakomoti
家族
Tommyさんの実例写真
先週行った蚤の市で見つけて買った扇風機をガレージに置きました(^-^)/ 東京芝浦電気製で戦前のものらしいです。 買った時、コードが切れてたので自分でコード繋ぎました。 おそるおそるスイッチ入れたら動いた〜! ものすごい音と振動で! 昔の扇風機って生きてるみたいで面白いです! ハーレーとこの扇風機、通じるものがあります!
先週行った蚤の市で見つけて買った扇風機をガレージに置きました(^-^)/ 東京芝浦電気製で戦前のものらしいです。 買った時、コードが切れてたので自分でコード繋ぎました。 おそるおそるスイッチ入れたら動いた〜! ものすごい音と振動で! 昔の扇風機って生きてるみたいで面白いです! ハーレーとこの扇風機、通じるものがあります!
Tommy
Tommy
家族
La12さんの実例写真
カップ&ソーサー¥648
こんちは‼️ 国家斉唱✨間に合ったぜ〰️‼️ 日本代表×トリニダードトバゴ バモ!ニッポン!
こんちは‼️ 国家斉唱✨間に合ったぜ〰️‼️ 日本代表×トリニダードトバゴ バモ!ニッポン!
La12
La12
4LDK | 一人暮らし
Mikankanさんの実例写真
戦前の勉強机。 一人暮らしにはちょうどいいサイズで、余計な物を置くスペースもないし、引き出しに色々片付けられて、すごい使い勝手が良い☆ アンティークの味がある感じ、落ち着きます(●´⌓`●) 夏に撮った写真なので、ラグがい草なのはお許しを。笑
戦前の勉強机。 一人暮らしにはちょうどいいサイズで、余計な物を置くスペースもないし、引き出しに色々片付けられて、すごい使い勝手が良い☆ アンティークの味がある感じ、落ち着きます(●´⌓`●) 夏に撮った写真なので、ラグがい草なのはお許しを。笑
Mikankan
Mikankan
1R
snowbellさんの実例写真
わが家のグッドデザインは戦前から昭和初期頃のコースターです。素材もガラス、陶器製とありデザインも様々で、昔の人はこんな所でもおしゃれに生活を楽しんでいたんだな♡
わが家のグッドデザインは戦前から昭和初期頃のコースターです。素材もガラス、陶器製とありデザインも様々で、昔の人はこんな所でもおしゃれに生活を楽しんでいたんだな♡
snowbell
snowbell
2LDK | 家族
toさんの実例写真
戦前のお雛様を飾ることができなかった頃の掛け軸
戦前のお雛様を飾ることができなかった頃の掛け軸
to
to
家族
neneさんの実例写真
うちではキャビネットの中に年中お雛様を飾っています 雛人形は原孝洲のもので道具は木製に拘って同じような柄の古いものと新しいもので揃えました 箪笥と長持ちは戦前のものだそうでとても可愛らしいです🥰
うちではキャビネットの中に年中お雛様を飾っています 雛人形は原孝洲のもので道具は木製に拘って同じような柄の古いものと新しいもので揃えました 箪笥と長持ちは戦前のものだそうでとても可愛らしいです🥰
nene
nene
3LDK | 家族
ryu.flatさんの実例写真
行李を買いました。 予算5千円程(このサイズをこの予算だとなかなか厳しい笑)で写真のサイズ位のをずっと探していましたが、何気なく見たらメルカリに。 年代は戦前の物との事ですが、状態は全く問題なし。 和室に渋みが増して嬉しいです。
行李を買いました。 予算5千円程(このサイズをこの予算だとなかなか厳しい笑)で写真のサイズ位のをずっと探していましたが、何気なく見たらメルカリに。 年代は戦前の物との事ですが、状態は全く問題なし。 和室に渋みが増して嬉しいです。
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
keiさんの実例写真
今日は工務店の写真撮影でカメラマンさんが来てくれました。 あんなところやこんなところまで、隅々まで撮影してくれて、2時間半かかったー( ゚д゚) パントリーやファミリークローゼットまで撮ってて、念のため片付けといて良かったです(^^;) とゆうわけで昨日の夜はサッカー観戦前に家中リセット!
今日は工務店の写真撮影でカメラマンさんが来てくれました。 あんなところやこんなところまで、隅々まで撮影してくれて、2時間半かかったー( ゚д゚) パントリーやファミリークローゼットまで撮ってて、念のため片付けといて良かったです(^^;) とゆうわけで昨日の夜はサッカー観戦前に家中リセット!
kei
kei
4LDK | 家族
sango.さんの実例写真
戦前の手ぬぐいを手に入れた。 サイズが合わないけど、飾ってみる。
戦前の手ぬぐいを手に入れた。 サイズが合わないけど、飾ってみる。
sango.
sango.
4LDK | 家族
MIYAMIYAさんの実例写真
仕事で行った先のおばあちゃんが古いカメラくれました(´ω`)GELTO-DⅢ、調べたら戦前のカメラみたい!まだフィルムも買える様です?綺麗にしたら使えるかな?
仕事で行った先のおばあちゃんが古いカメラくれました(´ω`)GELTO-DⅢ、調べたら戦前のカメラみたい!まだフィルムも買える様です?綺麗にしたら使えるかな?
MIYAMIYA
MIYAMIYA
家族
TOMOさんの実例写真
掛け時計¥8,424
昨夜、日韓戦の前に時間があったので久々に部屋の写真を。 絶対勝てる試合だったし、もったいなかったなー
昨夜、日韓戦の前に時間があったので久々に部屋の写真を。 絶対勝てる試合だったし、もったいなかったなー
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
kazさんの実例写真
戦前の瓶は気泡がいっぱいで可愛い★♪
戦前の瓶は気泡がいっぱいで可愛い★♪
kaz
kaz
1K | 一人暮らし
straysheepさんの実例写真
リノベーションの仕事でした戦前の家のタイルキッチンです。
リノベーションの仕事でした戦前の家のタイルキッチンです。
straysheep
straysheep
4LDK
Coney_Island_NYさんの実例写真
https://youtu.be/tTvWEFk_7jw お耳に合いましたら。 カメラだけにAztec Camera 後半のストリングスが何ともノスタルジックなアレンジで♡ 戦前に造られたカメラレンズをお譲り頂きました。信じられないほどピカピカです。当時は超高級品だったそうです。譲って下さった方と暫しカメラ談義です。カメラ好きはこれを眺めながらお酒が呑めるそうですよ。ほぼ変態の域です。もちろん僕にはそんな趣味は御座いません(笑) 憂鬱なマンデー 頑張りませう〜
https://youtu.be/tTvWEFk_7jw お耳に合いましたら。 カメラだけにAztec Camera 後半のストリングスが何ともノスタルジックなアレンジで♡ 戦前に造られたカメラレンズをお譲り頂きました。信じられないほどピカピカです。当時は超高級品だったそうです。譲って下さった方と暫しカメラ談義です。カメラ好きはこれを眺めながらお酒が呑めるそうですよ。ほぼ変態の域です。もちろん僕にはそんな趣味は御座いません(笑) 憂鬱なマンデー 頑張りませう〜
Coney_Island_NY
Coney_Island_NY
3LDK
takaさんの実例写真
戦前のじゃばらカメラとスマート家電。 IKEAのスマート電球を購入しました。 左の小さいのがリモコンで右のがトロードフリゲートウェイ。 リモコンだけでも使用できますがゲートウェイがあるとスマホと連動できていくつかの照明の管理がスマホで動作できる優れもの。 若者には常識なのかな^^; 私はめちゃめちゃ感動しました(∩´∀`∩) AppleのHomePodminiと連動できるのか調べても良く分からず。 詳しい方がいらしたら教えて下さいm(_ _)m
戦前のじゃばらカメラとスマート家電。 IKEAのスマート電球を購入しました。 左の小さいのがリモコンで右のがトロードフリゲートウェイ。 リモコンだけでも使用できますがゲートウェイがあるとスマホと連動できていくつかの照明の管理がスマホで動作できる優れもの。 若者には常識なのかな^^; 私はめちゃめちゃ感動しました(∩´∀`∩) AppleのHomePodminiと連動できるのか調べても良く分からず。 詳しい方がいらしたら教えて下さいm(_ _)m
taka
taka
2LDK | 家族
もっと見る

戦前~のおすすめ商品

戦前~の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ