床ふかふか

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
shimeeeeezさんの実例写真
廊下の床がふかふかで抜けそうで危険でした。 コストを抑えたいのでDIYで直します! 床をめくって、根太を増やして、新しい床材を貼り直しました^_^ 根太の上に12㎜厚の合板を捨て貼りをして、床材を張った方が強度もでるので、本当は捨て貼りしたかったんですが、そうすると現在の床より12㎜厚みが出るため扉の敷居よりも床が高くなってしまう。(;^ω^)そうすると、扉が床に当たって開かなくなってしまうので、根太を倍に増やして捨て貼りはせず、床材を張ってくことにしました。 費用は約10㎡の廊下を35000円程で貼り替え出来ました。 作業工程などの詳細は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2022/02/11/200834
廊下の床がふかふかで抜けそうで危険でした。 コストを抑えたいのでDIYで直します! 床をめくって、根太を増やして、新しい床材を貼り直しました^_^ 根太の上に12㎜厚の合板を捨て貼りをして、床材を張った方が強度もでるので、本当は捨て貼りしたかったんですが、そうすると現在の床より12㎜厚みが出るため扉の敷居よりも床が高くなってしまう。(;^ω^)そうすると、扉が床に当たって開かなくなってしまうので、根太を倍に増やして捨て貼りはせず、床材を張ってくことにしました。 費用は約10㎡の廊下を35000円程で貼り替え出来ました。 作業工程などの詳細は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2022/02/11/200834
shimeeeeez
shimeeeeez
shunrikoさんの実例写真
昨年リフォームしました! 床がふかふかで気持ちよく、使い勝手も良いです。 色合いなどの浴室の雰囲気、棚のレイアウトなどを自分好みにして、毎日癒しの空間になっています!
昨年リフォームしました! 床がふかふかで気持ちよく、使い勝手も良いです。 色合いなどの浴室の雰囲気、棚のレイアウトなどを自分好みにして、毎日癒しの空間になっています!
shunriko
shunriko
3LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
. シロアリにやられ、 床がふかふかしていたお宅。 床をはがすとボロボロになった 材木が出てきました。 1センチ弱、この部分は下がっていました。 障子があけにくくなっていたそうです。
. シロアリにやられ、 床がふかふかしていたお宅。 床をはがすとボロボロになった 材木が出てきました。 1センチ弱、この部分は下がっていました。 障子があけにくくなっていたそうです。
satomi1004
satomi1004
家族
yossiiさんの実例写真
うちの玄関からリビングショット。 明るめの感じでお気に入りです( ◠‿◠ )
うちの玄関からリビングショット。 明るめの感じでお気に入りです( ◠‿◠ )
yossii
yossii
3LDK | 家族
tmmさんの実例写真
床がほんとにふかふかでビックリ!(◍•ᴗ•◍) 色はグリーンとベージュと白で、爽やかだけど寒そうに見えないリラックス空間を目指しました٭*⋆ 浴槽は子供が座れる段差がついてるものに◡̈魔法瓶浴槽も温度がどれくらい保たれるのか楽しみです♡ 娘が新しいおうちを見に行くたびにお風呂ではしゃいでるので早く一緒に入りたいなー♩ 洗面所に窓がないので、光が届くように透明のドアにして、浴室には窓と明かり窓がついてます☀︎ 透明ドアだから、産まれてくる赤ちゃんに脱衣所で待っててもらう時もドア閉めてもちゃんと見えるかな♡
床がほんとにふかふかでビックリ!(◍•ᴗ•◍) 色はグリーンとベージュと白で、爽やかだけど寒そうに見えないリラックス空間を目指しました٭*⋆ 浴槽は子供が座れる段差がついてるものに◡̈魔法瓶浴槽も温度がどれくらい保たれるのか楽しみです♡ 娘が新しいおうちを見に行くたびにお風呂ではしゃいでるので早く一緒に入りたいなー♩ 洗面所に窓がないので、光が届くように透明のドアにして、浴室には窓と明かり窓がついてます☀︎ 透明ドアだから、産まれてくる赤ちゃんに脱衣所で待っててもらう時もドア閉めてもちゃんと見えるかな♡
tmm
tmm
2LDK | 家族
yuさんの実例写真
引っ越しから1週間、やっとラグを購入 冷たい床が、ふかふかになりました。 まだ、カーテンが届かず、待ち遠しい
引っ越しから1週間、やっとラグを購入 冷たい床が、ふかふかになりました。 まだ、カーテンが届かず、待ち遠しい
yu
yu
4LDK | 家族

床ふかふかの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

床ふかふか

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
shimeeeeezさんの実例写真
廊下の床がふかふかで抜けそうで危険でした。 コストを抑えたいのでDIYで直します! 床をめくって、根太を増やして、新しい床材を貼り直しました^_^ 根太の上に12㎜厚の合板を捨て貼りをして、床材を張った方が強度もでるので、本当は捨て貼りしたかったんですが、そうすると現在の床より12㎜厚みが出るため扉の敷居よりも床が高くなってしまう。(;^ω^)そうすると、扉が床に当たって開かなくなってしまうので、根太を倍に増やして捨て貼りはせず、床材を張ってくことにしました。 費用は約10㎡の廊下を35000円程で貼り替え出来ました。 作業工程などの詳細は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2022/02/11/200834
廊下の床がふかふかで抜けそうで危険でした。 コストを抑えたいのでDIYで直します! 床をめくって、根太を増やして、新しい床材を貼り直しました^_^ 根太の上に12㎜厚の合板を捨て貼りをして、床材を張った方が強度もでるので、本当は捨て貼りしたかったんですが、そうすると現在の床より12㎜厚みが出るため扉の敷居よりも床が高くなってしまう。(;^ω^)そうすると、扉が床に当たって開かなくなってしまうので、根太を倍に増やして捨て貼りはせず、床材を張ってくことにしました。 費用は約10㎡の廊下を35000円程で貼り替え出来ました。 作業工程などの詳細は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2022/02/11/200834
shimeeeeez
shimeeeeez
shunrikoさんの実例写真
昨年リフォームしました! 床がふかふかで気持ちよく、使い勝手も良いです。 色合いなどの浴室の雰囲気、棚のレイアウトなどを自分好みにして、毎日癒しの空間になっています!
昨年リフォームしました! 床がふかふかで気持ちよく、使い勝手も良いです。 色合いなどの浴室の雰囲気、棚のレイアウトなどを自分好みにして、毎日癒しの空間になっています!
shunriko
shunriko
3LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
. シロアリにやられ、 床がふかふかしていたお宅。 床をはがすとボロボロになった 材木が出てきました。 1センチ弱、この部分は下がっていました。 障子があけにくくなっていたそうです。
. シロアリにやられ、 床がふかふかしていたお宅。 床をはがすとボロボロになった 材木が出てきました。 1センチ弱、この部分は下がっていました。 障子があけにくくなっていたそうです。
satomi1004
satomi1004
家族
yossiiさんの実例写真
うちの玄関からリビングショット。 明るめの感じでお気に入りです( ◠‿◠ )
うちの玄関からリビングショット。 明るめの感じでお気に入りです( ◠‿◠ )
yossii
yossii
3LDK | 家族
tmmさんの実例写真
床がほんとにふかふかでビックリ!(◍•ᴗ•◍) 色はグリーンとベージュと白で、爽やかだけど寒そうに見えないリラックス空間を目指しました٭*⋆ 浴槽は子供が座れる段差がついてるものに◡̈魔法瓶浴槽も温度がどれくらい保たれるのか楽しみです♡ 娘が新しいおうちを見に行くたびにお風呂ではしゃいでるので早く一緒に入りたいなー♩ 洗面所に窓がないので、光が届くように透明のドアにして、浴室には窓と明かり窓がついてます☀︎ 透明ドアだから、産まれてくる赤ちゃんに脱衣所で待っててもらう時もドア閉めてもちゃんと見えるかな♡
床がほんとにふかふかでビックリ!(◍•ᴗ•◍) 色はグリーンとベージュと白で、爽やかだけど寒そうに見えないリラックス空間を目指しました٭*⋆ 浴槽は子供が座れる段差がついてるものに◡̈魔法瓶浴槽も温度がどれくらい保たれるのか楽しみです♡ 娘が新しいおうちを見に行くたびにお風呂ではしゃいでるので早く一緒に入りたいなー♩ 洗面所に窓がないので、光が届くように透明のドアにして、浴室には窓と明かり窓がついてます☀︎ 透明ドアだから、産まれてくる赤ちゃんに脱衣所で待っててもらう時もドア閉めてもちゃんと見えるかな♡
tmm
tmm
2LDK | 家族
yuさんの実例写真
引っ越しから1週間、やっとラグを購入 冷たい床が、ふかふかになりました。 まだ、カーテンが届かず、待ち遠しい
引っ越しから1週間、やっとラグを購入 冷たい床が、ふかふかになりました。 まだ、カーテンが届かず、待ち遠しい
yu
yu
4LDK | 家族

床ふかふかの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ