オーブンレンジ皿

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
Ayarinkoさんの実例写真
去年の夏にこの団地に引っ越して来て、こんな狭いキッチンは嫌だー!って事で夜な夜な作ったカウンター。キッチン側にはオーブンレンジ、お皿、引き出せる調味料入れ、ゴミ箱が収納されていて、反対側にはトースターがインしており、後は飾り棚にしています(*´꒳`*)頂き物のベニヤ板を利用したので材料費はほぼタダ♪( ´▽`) 今もう少しコンパクトにしようか悩み中。
去年の夏にこの団地に引っ越して来て、こんな狭いキッチンは嫌だー!って事で夜な夜な作ったカウンター。キッチン側にはオーブンレンジ、お皿、引き出せる調味料入れ、ゴミ箱が収納されていて、反対側にはトースターがインしており、後は飾り棚にしています(*´꒳`*)頂き物のベニヤ板を利用したので材料費はほぼタダ♪( ´▽`) 今もう少しコンパクトにしようか悩み中。
Ayarinko
Ayarinko
3LDK | 家族
nailukiaさんの実例写真
キッチンの広めの引き出しの収納
キッチンの広めの引き出しの収納
nailukia
nailukia
snoopyさんの実例写真
まだかな…♪ おもち♡^^;
まだかな…♪ おもち♡^^;
snoopy
snoopy
3LDK
hihaさんの実例写真
レトルト食品を使って時短&簡単&楽チンごはん🎶 みなさん褒めてくれますが料理はほんとに苦手で苦痛なんです🥲 洗い物も好きじゃないし不器用で面倒くさがりのズボラーなので週に一度テイクアウトの日を設けてるくらいなんです🤫 なので料理する時は少しでもテンション上げるために映えを意識した盛り付けをしてるだけなんです😝 こちらは先日茄子嫌いな息子が修学旅行に行ってる時の一人ごはんの時のpicですが、味の素の「Bistro Do」を使って茄子のボローニャ風でおうちで簡単ビストロごはん🍳 半分はパスタに絡めて、半分は翌日HEINZの「ちょっとだけホワイトソース」を混ぜたごはんに掛けてピザチーズを散らしてドリアに🤗 コンベクションモードで180〜190度で10〜15分くらい様子を見ながらチンしました。 元々火は通ってるので焦げないように温度は低めでチーズが溶けてちょっと焦げ目が付いたら出来上がり。 久々に茄子を堪能出来ました🍆💕 苦手な料理もレトルト食品や合わせ調味料に頼って失敗なく美味しく出来ます😋
レトルト食品を使って時短&簡単&楽チンごはん🎶 みなさん褒めてくれますが料理はほんとに苦手で苦痛なんです🥲 洗い物も好きじゃないし不器用で面倒くさがりのズボラーなので週に一度テイクアウトの日を設けてるくらいなんです🤫 なので料理する時は少しでもテンション上げるために映えを意識した盛り付けをしてるだけなんです😝 こちらは先日茄子嫌いな息子が修学旅行に行ってる時の一人ごはんの時のpicですが、味の素の「Bistro Do」を使って茄子のボローニャ風でおうちで簡単ビストロごはん🍳 半分はパスタに絡めて、半分は翌日HEINZの「ちょっとだけホワイトソース」を混ぜたごはんに掛けてピザチーズを散らしてドリアに🤗 コンベクションモードで180〜190度で10〜15分くらい様子を見ながらチンしました。 元々火は通ってるので焦げないように温度は低めでチーズが溶けてちょっと焦げ目が付いたら出来上がり。 久々に茄子を堪能出来ました🍆💕 苦手な料理もレトルト食品や合わせ調味料に頼って失敗なく美味しく出来ます😋
hiha
hiha
2LDK | 家族
Mahiyoさんの実例写真
炊飯器収納とオーブンレンジの角皿収納も DIYでピッタリ収まってます
炊飯器収納とオーブンレンジの角皿収納も DIYでピッタリ収まってます
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族

オーブンレンジ皿の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

オーブンレンジ皿

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
Ayarinkoさんの実例写真
去年の夏にこの団地に引っ越して来て、こんな狭いキッチンは嫌だー!って事で夜な夜な作ったカウンター。キッチン側にはオーブンレンジ、お皿、引き出せる調味料入れ、ゴミ箱が収納されていて、反対側にはトースターがインしており、後は飾り棚にしています(*´꒳`*)頂き物のベニヤ板を利用したので材料費はほぼタダ♪( ´▽`) 今もう少しコンパクトにしようか悩み中。
去年の夏にこの団地に引っ越して来て、こんな狭いキッチンは嫌だー!って事で夜な夜な作ったカウンター。キッチン側にはオーブンレンジ、お皿、引き出せる調味料入れ、ゴミ箱が収納されていて、反対側にはトースターがインしており、後は飾り棚にしています(*´꒳`*)頂き物のベニヤ板を利用したので材料費はほぼタダ♪( ´▽`) 今もう少しコンパクトにしようか悩み中。
Ayarinko
Ayarinko
3LDK | 家族
nailukiaさんの実例写真
キッチンの広めの引き出しの収納
キッチンの広めの引き出しの収納
nailukia
nailukia
snoopyさんの実例写真
まだかな…♪ おもち♡^^;
まだかな…♪ おもち♡^^;
snoopy
snoopy
3LDK
hihaさんの実例写真
レトルト食品を使って時短&簡単&楽チンごはん🎶 みなさん褒めてくれますが料理はほんとに苦手で苦痛なんです🥲 洗い物も好きじゃないし不器用で面倒くさがりのズボラーなので週に一度テイクアウトの日を設けてるくらいなんです🤫 なので料理する時は少しでもテンション上げるために映えを意識した盛り付けをしてるだけなんです😝 こちらは先日茄子嫌いな息子が修学旅行に行ってる時の一人ごはんの時のpicですが、味の素の「Bistro Do」を使って茄子のボローニャ風でおうちで簡単ビストロごはん🍳 半分はパスタに絡めて、半分は翌日HEINZの「ちょっとだけホワイトソース」を混ぜたごはんに掛けてピザチーズを散らしてドリアに🤗 コンベクションモードで180〜190度で10〜15分くらい様子を見ながらチンしました。 元々火は通ってるので焦げないように温度は低めでチーズが溶けてちょっと焦げ目が付いたら出来上がり。 久々に茄子を堪能出来ました🍆💕 苦手な料理もレトルト食品や合わせ調味料に頼って失敗なく美味しく出来ます😋
レトルト食品を使って時短&簡単&楽チンごはん🎶 みなさん褒めてくれますが料理はほんとに苦手で苦痛なんです🥲 洗い物も好きじゃないし不器用で面倒くさがりのズボラーなので週に一度テイクアウトの日を設けてるくらいなんです🤫 なので料理する時は少しでもテンション上げるために映えを意識した盛り付けをしてるだけなんです😝 こちらは先日茄子嫌いな息子が修学旅行に行ってる時の一人ごはんの時のpicですが、味の素の「Bistro Do」を使って茄子のボローニャ風でおうちで簡単ビストロごはん🍳 半分はパスタに絡めて、半分は翌日HEINZの「ちょっとだけホワイトソース」を混ぜたごはんに掛けてピザチーズを散らしてドリアに🤗 コンベクションモードで180〜190度で10〜15分くらい様子を見ながらチンしました。 元々火は通ってるので焦げないように温度は低めでチーズが溶けてちょっと焦げ目が付いたら出来上がり。 久々に茄子を堪能出来ました🍆💕 苦手な料理もレトルト食品や合わせ調味料に頼って失敗なく美味しく出来ます😋
hiha
hiha
2LDK | 家族
Mahiyoさんの実例写真
炊飯器収納とオーブンレンジの角皿収納も DIYでピッタリ収まってます
炊飯器収納とオーブンレンジの角皿収納も DIYでピッタリ収まってます
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族

オーブンレンジ皿の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ