もうすぐ2000枚を記念して昨日から過去のお気に入り写真投稿をしています
今日は「ハンドメイド」「nobiko飯」「ガーデニング」編です♡
RCをはじめてこの2年間、様々なハンドメイドをしました
私の作るものはせいぜい半日で完成するものばかりですが、そんな中でもこれは思い出の品です
(左上から時計回りで)
マリメッコ生地のクッションカバー(マリメッコの事を知らなくて手芸店でお会計の時になんでこんなに高いの?と、ビックリしました)
初めて作った紙粘土ネコと簡単アイロン押し花
この紙粘土ネコ写真は未投稿です(可愛すぎて写真もたくさん撮りました)
これも同じく未投稿写真(背景となじみすぎてボツだったけど癒しの一枚)
100均材料だけで作ったツリー
ドライフラワーオブジェ(長男の結婚式でもらった花束の思い出に)
両面テープイベント中に思いついた作品(今も飾っているのはこれだけ)
透かしホオズキライト(一番時間がかかってます)
自分の古着と古着物店で買った着物のリメイク
もうすぐ2000枚を記念して昨日から過去のお気に入り写真投稿をしています
今日は「ハンドメイド」「nobiko飯」「ガーデニング」編です♡
RCをはじめてこの2年間、様々なハンドメイドをしました
私の作るものはせいぜい半日で完成するものばかりですが、そんな中でもこれは思い出の品です
(左上から時計回りで)
マリメッコ生地のクッションカバー(マリメッコの事を知らなくて手芸店でお会計の時になんでこんなに高いの?と、ビックリしました)
初めて作った紙粘土ネコと簡単アイロン押し花
この紙粘土ネコ写真は未投稿です(可愛すぎて写真もたくさん撮りました)
これも同じく未投稿写真(背景となじみすぎてボツだったけど癒しの一枚)
100均材料だけで作ったツリー
ドライフラワーオブジェ(長男の結婚式でもらった花束の思い出に)
両面テープイベント中に思いついた作品(今も飾っているのはこれだけ)
透かしホオズキライト(一番時間がかかってます)
自分の古着と古着物店で買った着物のリメイク