新学年になり、ようやく落ち着いてきた子ども部屋。
4年生になった次女さん、今年から算数と国語以外の教科書は学校保管になったらしく、教科書棚めちゃくちゃスッキリ(˶° °˶)ᵎᵎ
6年生の長女はそんな事ないらしいけど、英語音楽理科社会は専科で、基本学校に置いてるらしいです。
男女別もなるべくなくしていく方向で、出席番号も男女混合になり、こんな田舎の公立学校にも時代の変化が、、と二十数年前に通った母校を見て思う母。やっぱり田舎だから遅いくらいなのかな🤔?
新学年になり、ようやく落ち着いてきた子ども部屋。
4年生になった次女さん、今年から算数と国語以外の教科書は学校保管になったらしく、教科書棚めちゃくちゃスッキリ(˶° °˶)ᵎᵎ
6年生の長女はそんな事ないらしいけど、英語音楽理科社会は専科で、基本学校に置いてるらしいです。
男女別もなるべくなくしていく方向で、出席番号も男女混合になり、こんな田舎の公立学校にも時代の変化が、、と二十数年前に通った母校を見て思う母。やっぱり田舎だから遅いくらいなのかな🤔?