カラー復活

8枚の部屋写真から7枚をセレクト
___.mayoさんの実例写真
ごちゃごちゃし始めてしまった…( ˊ࿁ˋ ) ᐝ
ごちゃごちゃし始めてしまった…( ˊ࿁ˋ ) ᐝ
___.mayo
___.mayo
3DK | カップル
Rさんの実例写真
一昨年くらいから気に入ってる 毎年選んでるジニア 今年は好みの色がなかなか見つからず あとは植え替えが遅くて😅 残暑で弱らせてしまい😅 反省😢 復活を祈りながら✨✨
一昨年くらいから気に入ってる 毎年選んでるジニア 今年は好みの色がなかなか見つからず あとは植え替えが遅くて😅 残暑で弱らせてしまい😅 反省😢 復活を祈りながら✨✨
R
R
家族
ochoriさんの実例写真
結婚して12年。 結婚してすぐに100均で買った500円玉よりちょっと大きいかなくらいの大きさの小さなサボテンだった雪晃🌵 娘の出産予定日2週間前の東日本大地震の時も、旦那との激しいケンカも、ワンオペ育児+頼る人も居なくて育児ノイローゼ風になって毎日ゾンビみたいな顔でいた事も、旦那がいないのをいい事に、TV観ながら片ケツ上げてオ○ラしてることも、鼻の下のうぶ毛を処理するのにそこまで伸ばさなくてもってくらい鼻の下伸ばしてるとこも、歯磨きの時舌磨きでえずいて白目剥いてることも、子供達の成長も全て見てきたこのサボテン。 あんな小さかったサボテンは今は直径15センチ高さ12センチくらいのビックで立派なサボテンになりました。 買ってから6年目で初めて1つの花を付けて、嬉しかったな。 今年は確認した蕾の数だけでも40個ありました♡ 毎年どんどん花数を増やしていってます✨✨✨ MAXどれくらいまで花つけるのかなーと毎年の楽しみです♪ 今は一年中外に出してますが、これからもチョリ家を見守っていってほしいです😊✨ そして、去年もうダメだと思って外に出して放置してた(ホント何もしてない。真冬もずっと外に放置)カラーが復活してお花が今日咲きました♡ やっぱりカラーの花好き❤️
結婚して12年。 結婚してすぐに100均で買った500円玉よりちょっと大きいかなくらいの大きさの小さなサボテンだった雪晃🌵 娘の出産予定日2週間前の東日本大地震の時も、旦那との激しいケンカも、ワンオペ育児+頼る人も居なくて育児ノイローゼ風になって毎日ゾンビみたいな顔でいた事も、旦那がいないのをいい事に、TV観ながら片ケツ上げてオ○ラしてることも、鼻の下のうぶ毛を処理するのにそこまで伸ばさなくてもってくらい鼻の下伸ばしてるとこも、歯磨きの時舌磨きでえずいて白目剥いてることも、子供達の成長も全て見てきたこのサボテン。 あんな小さかったサボテンは今は直径15センチ高さ12センチくらいのビックで立派なサボテンになりました。 買ってから6年目で初めて1つの花を付けて、嬉しかったな。 今年は確認した蕾の数だけでも40個ありました♡ 毎年どんどん花数を増やしていってます✨✨✨ MAXどれくらいまで花つけるのかなーと毎年の楽しみです♪ 今は一年中外に出してますが、これからもチョリ家を見守っていってほしいです😊✨ そして、去年もうダメだと思って外に出して放置してた(ホント何もしてない。真冬もずっと外に放置)カラーが復活してお花が今日咲きました♡ やっぱりカラーの花好き❤️
ochori
ochori
4LDK | 家族
SHINPEIさんの実例写真
窓際のハンギンググリーンたち。 いちばん奥のシッサス・ディスカラー。 めっちゃかっこいいんですけど、ぼくが飾る場所を間違えちゃって、けっこう葉を落としちゃいました。 なのでこの部屋で考えられるいちばん良いこの場所で復活を願ってたところ、グングン生長。ほんとよかった、、 ・ ・ https://shinterior.tokyo/2020/05/16/シッサス・ディスカラーの復活を願う/
窓際のハンギンググリーンたち。 いちばん奥のシッサス・ディスカラー。 めっちゃかっこいいんですけど、ぼくが飾る場所を間違えちゃって、けっこう葉を落としちゃいました。 なのでこの部屋で考えられるいちばん良いこの場所で復活を願ってたところ、グングン生長。ほんとよかった、、 ・ ・ https://shinterior.tokyo/2020/05/16/シッサス・ディスカラーの復活を願う/
SHINPEI
SHINPEI
1DK | 一人暮らし
soyominさんの実例写真
🎶🌼カラー🌼🎶 鉢植えで2年前に枯れてしまったから庭に土ごと捨ててたのが今年見事に復活してスゴイ色になってます😅 ビックリです‼️
🎶🌼カラー🌼🎶 鉢植えで2年前に枯れてしまったから庭に土ごと捨ててたのが今年見事に復活してスゴイ色になってます😅 ビックリです‼️
soyomin
soyomin
eriponさんの実例写真
違う角度から、写してみました。 手前の、トリカラーが 鉢にいれていたら枯らしてしまったので地植えしてました。 見事に復活してくれました。 うれしいな~
違う角度から、写してみました。 手前の、トリカラーが 鉢にいれていたら枯らしてしまったので地植えしてました。 見事に復活してくれました。 うれしいな~
eripon
eripon
3LDK | 家族
neoyukikoさんの実例写真
カラーが咲いた✨ 去年母からもらったまま放置してごめん(_ _;)思ってたらしょぼくなって…慌ててお手入れしたら何とか咲きました😂 和室に最近飾ってなかったのでミニバラと一緒に飾ります🏠🌹 あー良かった😅
カラーが咲いた✨ 去年母からもらったまま放置してごめん(_ _;)思ってたらしょぼくなって…慌ててお手入れしたら何とか咲きました😂 和室に最近飾ってなかったのでミニバラと一緒に飾ります🏠🌹 あー良かった😅
neoyukiko
neoyukiko
家族

カラー復活の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カラー復活

8枚の部屋写真から7枚をセレクト
___.mayoさんの実例写真
ごちゃごちゃし始めてしまった…( ˊ࿁ˋ ) ᐝ
ごちゃごちゃし始めてしまった…( ˊ࿁ˋ ) ᐝ
___.mayo
___.mayo
3DK | カップル
Rさんの実例写真
一昨年くらいから気に入ってる 毎年選んでるジニア 今年は好みの色がなかなか見つからず あとは植え替えが遅くて😅 残暑で弱らせてしまい😅 反省😢 復活を祈りながら✨✨
一昨年くらいから気に入ってる 毎年選んでるジニア 今年は好みの色がなかなか見つからず あとは植え替えが遅くて😅 残暑で弱らせてしまい😅 反省😢 復活を祈りながら✨✨
R
R
家族
ochoriさんの実例写真
結婚して12年。 結婚してすぐに100均で買った500円玉よりちょっと大きいかなくらいの大きさの小さなサボテンだった雪晃🌵 娘の出産予定日2週間前の東日本大地震の時も、旦那との激しいケンカも、ワンオペ育児+頼る人も居なくて育児ノイローゼ風になって毎日ゾンビみたいな顔でいた事も、旦那がいないのをいい事に、TV観ながら片ケツ上げてオ○ラしてることも、鼻の下のうぶ毛を処理するのにそこまで伸ばさなくてもってくらい鼻の下伸ばしてるとこも、歯磨きの時舌磨きでえずいて白目剥いてることも、子供達の成長も全て見てきたこのサボテン。 あんな小さかったサボテンは今は直径15センチ高さ12センチくらいのビックで立派なサボテンになりました。 買ってから6年目で初めて1つの花を付けて、嬉しかったな。 今年は確認した蕾の数だけでも40個ありました♡ 毎年どんどん花数を増やしていってます✨✨✨ MAXどれくらいまで花つけるのかなーと毎年の楽しみです♪ 今は一年中外に出してますが、これからもチョリ家を見守っていってほしいです😊✨ そして、去年もうダメだと思って外に出して放置してた(ホント何もしてない。真冬もずっと外に放置)カラーが復活してお花が今日咲きました♡ やっぱりカラーの花好き❤️
結婚して12年。 結婚してすぐに100均で買った500円玉よりちょっと大きいかなくらいの大きさの小さなサボテンだった雪晃🌵 娘の出産予定日2週間前の東日本大地震の時も、旦那との激しいケンカも、ワンオペ育児+頼る人も居なくて育児ノイローゼ風になって毎日ゾンビみたいな顔でいた事も、旦那がいないのをいい事に、TV観ながら片ケツ上げてオ○ラしてることも、鼻の下のうぶ毛を処理するのにそこまで伸ばさなくてもってくらい鼻の下伸ばしてるとこも、歯磨きの時舌磨きでえずいて白目剥いてることも、子供達の成長も全て見てきたこのサボテン。 あんな小さかったサボテンは今は直径15センチ高さ12センチくらいのビックで立派なサボテンになりました。 買ってから6年目で初めて1つの花を付けて、嬉しかったな。 今年は確認した蕾の数だけでも40個ありました♡ 毎年どんどん花数を増やしていってます✨✨✨ MAXどれくらいまで花つけるのかなーと毎年の楽しみです♪ 今は一年中外に出してますが、これからもチョリ家を見守っていってほしいです😊✨ そして、去年もうダメだと思って外に出して放置してた(ホント何もしてない。真冬もずっと外に放置)カラーが復活してお花が今日咲きました♡ やっぱりカラーの花好き❤️
ochori
ochori
4LDK | 家族
SHINPEIさんの実例写真
窓際のハンギンググリーンたち。 いちばん奥のシッサス・ディスカラー。 めっちゃかっこいいんですけど、ぼくが飾る場所を間違えちゃって、けっこう葉を落としちゃいました。 なのでこの部屋で考えられるいちばん良いこの場所で復活を願ってたところ、グングン生長。ほんとよかった、、 ・ ・ https://shinterior.tokyo/2020/05/16/シッサス・ディスカラーの復活を願う/
窓際のハンギンググリーンたち。 いちばん奥のシッサス・ディスカラー。 めっちゃかっこいいんですけど、ぼくが飾る場所を間違えちゃって、けっこう葉を落としちゃいました。 なのでこの部屋で考えられるいちばん良いこの場所で復活を願ってたところ、グングン生長。ほんとよかった、、 ・ ・ https://shinterior.tokyo/2020/05/16/シッサス・ディスカラーの復活を願う/
SHINPEI
SHINPEI
1DK | 一人暮らし
soyominさんの実例写真
🎶🌼カラー🌼🎶 鉢植えで2年前に枯れてしまったから庭に土ごと捨ててたのが今年見事に復活してスゴイ色になってます😅 ビックリです‼️
🎶🌼カラー🌼🎶 鉢植えで2年前に枯れてしまったから庭に土ごと捨ててたのが今年見事に復活してスゴイ色になってます😅 ビックリです‼️
soyomin
soyomin
eriponさんの実例写真
違う角度から、写してみました。 手前の、トリカラーが 鉢にいれていたら枯らしてしまったので地植えしてました。 見事に復活してくれました。 うれしいな~
違う角度から、写してみました。 手前の、トリカラーが 鉢にいれていたら枯らしてしまったので地植えしてました。 見事に復活してくれました。 うれしいな~
eripon
eripon
3LDK | 家族
neoyukikoさんの実例写真
カラーが咲いた✨ 去年母からもらったまま放置してごめん(_ _;)思ってたらしょぼくなって…慌ててお手入れしたら何とか咲きました😂 和室に最近飾ってなかったのでミニバラと一緒に飾ります🏠🌹 あー良かった😅
カラーが咲いた✨ 去年母からもらったまま放置してごめん(_ _;)思ってたらしょぼくなって…慌ててお手入れしたら何とか咲きました😂 和室に最近飾ってなかったのでミニバラと一緒に飾ります🏠🌹 あー良かった😅
neoyukiko
neoyukiko
家族

カラー復活の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ