人工授粉

37枚の部屋写真から25枚をセレクト
qooさんの実例写真
🤗 インテリアとは関係ないのですが… 初めて綿棒で人工授粉した🍓ちゃん 真っ赤に色づき ダイニングに入ると 甘〜い香りが漂ってました😄 食べ頃かなぁ〜と 初収穫🍓 水っぽい 味が無い…などと 覚悟していましたが ちゃ〜んと 苺の味😋 普通に甘く ほんのり酸味もあり 初成りとしては 大成功でーす👏 まだまだ 花も実も付いているので 楽しみでーす😊
🤗 インテリアとは関係ないのですが… 初めて綿棒で人工授粉した🍓ちゃん 真っ赤に色づき ダイニングに入ると 甘〜い香りが漂ってました😄 食べ頃かなぁ〜と 初収穫🍓 水っぽい 味が無い…などと 覚悟していましたが ちゃ〜んと 苺の味😋 普通に甘く ほんのり酸味もあり 初成りとしては 大成功でーす👏 まだまだ 花も実も付いているので 楽しみでーす😊
qoo
qoo
2LDK | 家族
Takuyaさんの実例写真
レモンの花。人工授粉。 今日で届いて2週間目。 室内で育てているので 人工授粉してます。 雌しべに 雄しべ チョンチョン。
レモンの花。人工授粉。 今日で届いて2週間目。 室内で育てているので 人工授粉してます。 雌しべに 雄しべ チョンチョン。
Takuya
Takuya
3LDK | 家族
nachiさんの実例写真
スイカ栽培記録 6月16日に人工授粉🍉 6月13日に人工授粉したのより大きくなっているから16日は成功で、13日は受粉失敗かな? それか、13日受粉の方は茎が一昨日の大雨で折れたからかな? 16日の方だけでも育ちますように🍉
スイカ栽培記録 6月16日に人工授粉🍉 6月13日に人工授粉したのより大きくなっているから16日は成功で、13日は受粉失敗かな? それか、13日受粉の方は茎が一昨日の大雨で折れたからかな? 16日の方だけでも育ちますように🍉
nachi
nachi
4LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
パッションフルーツのお世話🚿 Aqettyちゃんからもらったパッションフルーツの苗と種から発芽したパッションフルーツにさやお酢で害虫&病院予防しました🥰 昨日、旦那さんから花芽かなぁ~って言われた蕾を2つ発見👑 これがうまく行けば実になるの?🤔 二人で📲あれこれ検索してるところです🤩
パッションフルーツのお世話🚿 Aqettyちゃんからもらったパッションフルーツの苗と種から発芽したパッションフルーツにさやお酢で害虫&病院予防しました🥰 昨日、旦那さんから花芽かなぁ~って言われた蕾を2つ発見👑 これがうまく行けば実になるの?🤔 二人で📲あれこれ検索してるところです🤩
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
¥2,999
時系列前後します。 ✨成長記録✨ 🔴千両なす ・台風過ぎ去ったあとは晴天に恵まれて野菜たちも嬉しそうに光合成中❗️ ・なかなか実にならない🍆ちゃんをヒヤヒヤしてます😅 ・どうにか実になりそうなものもあるので様子みたいと思ってます😆
時系列前後します。 ✨成長記録✨ 🔴千両なす ・台風過ぎ去ったあとは晴天に恵まれて野菜たちも嬉しそうに光合成中❗️ ・なかなか実にならない🍆ちゃんをヒヤヒヤしてます😅 ・どうにか実になりそうなものもあるので様子みたいと思ってます😆
hanachan
hanachan
asuさんの実例写真
ゴーヤの人工授粉に挑戦してみました🌼 今朝、初めて雌花を発見❣️ ツルも伸びているのでもう実っても大丈夫かなと思い、雄花を切って雌花へ花粉を付けました🙌 無事に育ちますように😌
ゴーヤの人工授粉に挑戦してみました🌼 今朝、初めて雌花を発見❣️ ツルも伸びているのでもう実っても大丈夫かなと思い、雄花を切って雌花へ花粉を付けました🙌 無事に育ちますように😌
asu
asu
2LDK | 家族
usaさんの実例写真
家庭菜園初心者ですが 西瓜がこんなに大きくなりました❁*。 こちらは大玉スイカです 人工授粉でしたものですので8月中旬が収穫予定です! その後ミツバチさんが来るようになったので受粉はミツバチさんに任せました! ミツバチさんのお陰でいくつか西瓜ができています♡
家庭菜園初心者ですが 西瓜がこんなに大きくなりました❁*。 こちらは大玉スイカです 人工授粉でしたものですので8月中旬が収穫予定です! その後ミツバチさんが来るようになったので受粉はミツバチさんに任せました! ミツバチさんのお陰でいくつか西瓜ができています♡
usa
usa
3LDK
chicomaruさんの実例写真
そういえば蕾を見つけた翌日にお花が咲いたので、開花2日目に綿棒で人工授粉しました。手応えがなくて不安…
そういえば蕾を見つけた翌日にお花が咲いたので、開花2日目に綿棒で人工授粉しました。手応えがなくて不安…
chicomaru
chicomaru
2LDK | 家族
heidiさんの実例写真
癒しスペースはベランダです。 ❶夜多肉 ❷朝多肉 ❸葉挿しの成長 ❹マンションなので虫が受粉しに来てくれるか分からないので人工授粉しています。
癒しスペースはベランダです。 ❶夜多肉 ❷朝多肉 ❸葉挿しの成長 ❹マンションなので虫が受粉しに来てくれるか分からないので人工授粉しています。
heidi
heidi
manekinekoさんの実例写真
観察日記📖 南瓜🎃の親ヅルを剪定しました✂️ 小ヅルを伸ばして収穫量と味を良くします🤤 親ヅルの根に近い方に出来る実は、発育も味も 悪いそうなので摘み取りました🥲 しかも、第8節までも同様で、それ以降のは 人工授粉🌼🖌🌸 農家さん、大変なんですね… 実が出来てから下から悪くならない様に対策で ワラを敷く様ですが我が家の庭は風が強いので 簾で対応しようとDAISOで材料揃えました😆
観察日記📖 南瓜🎃の親ヅルを剪定しました✂️ 小ヅルを伸ばして収穫量と味を良くします🤤 親ヅルの根に近い方に出来る実は、発育も味も 悪いそうなので摘み取りました🥲 しかも、第8節までも同様で、それ以降のは 人工授粉🌼🖌🌸 農家さん、大変なんですね… 実が出来てから下から悪くならない様に対策で ワラを敷く様ですが我が家の庭は風が強いので 簾で対応しようとDAISOで材料揃えました😆
manekineko
manekineko
家族
chiroさんの実例写真
ハイビスカス🌺デニムブルー また花が大きく咲いてくれました😆✨ 今回は人工受粉してみました。 チビも「やりた〜い」ってことで、2人で綿棒で優しく受粉👀 珍しく品種だから、種は期待できないそう💦 でも、種ができると良いなぁ😊
ハイビスカス🌺デニムブルー また花が大きく咲いてくれました😆✨ 今回は人工受粉してみました。 チビも「やりた〜い」ってことで、2人で綿棒で優しく受粉👀 珍しく品種だから、種は期待できないそう💦 でも、種ができると良いなぁ😊
chiro
chiro
家族
mariaさんの実例写真
家庭菜園のイベント投稿です🎶 デルモンテのでか!!🍓です😊 こちらも花が付き始めたので、今朝人工授粉しました🤭
家庭菜園のイベント投稿です🎶 デルモンテのでか!!🍓です😊 こちらも花が付き始めたので、今朝人工授粉しました🤭
maria
maria
3LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
パッションフルーツ、9/5に咲いた花を人工受粉させて出来た実と、今日咲く予定の蕾😘✨ これの収穫は11月頃かなぁ😉✨💕🥭🥭🥭
パッションフルーツ、9/5に咲いた花を人工受粉させて出来た実と、今日咲く予定の蕾😘✨ これの収穫は11月頃かなぁ😉✨💕🥭🥭🥭
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
honohonoさんの実例写真
家庭菜園のズッキーニがやっと収穫できました♡ なかなか大きくならず、人工授粉作業頑張ったけど、今のところこれ1本(´-`).。oO いっぱい収穫しておすそ分けする予定だったのに… いやでもまだまだ諦めずに育てます!!
家庭菜園のズッキーニがやっと収穫できました♡ なかなか大きくならず、人工授粉作業頑張ったけど、今のところこれ1本(´-`).。oO いっぱい収穫しておすそ分けする予定だったのに… いやでもまだまだ諦めずに育てます!!
honohono
honohono
3LDK | 家族
mikasa34さんの実例写真
かぼちゃ🎃の赤ちゃん💕これは雌花、雄花もタイミングよく咲いて欲しいなー!😆同時に咲いたら朝に人工授粉します! こんな間近でかぼちゃの花を見るのはたぶん初めてなので楽しみです✨
かぼちゃ🎃の赤ちゃん💕これは雌花、雄花もタイミングよく咲いて欲しいなー!😆同時に咲いたら朝に人工授粉します! こんな間近でかぼちゃの花を見るのはたぶん初めてなので楽しみです✨
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
faunさんの実例写真
Faun Farm Journal⁡ ⁡on 26 August 2022⁡ ⁡⁡今朝の庭⁡ ⁡⁡ ・左上⁡ ⁡⁡茶庭の中の手水鉢手間。⁡ 【⁡海】をイメージして碧色の小石を入れた処に、右隣のこれまた【小川】をイメージして植栽した芹が侵入してきた(笑)。 伸び過ぎた芹の地下茎は剪定して、料理に使ってしまおう。⁡ ⁡⁡ ⁡・右上⁡ ⁡ストロベリーポットには数種類の苺を混植しているが、その中のワイルドストロベリーは、やはりランナーを伸ばし、その周りの地面に着根。テリトリーを拡げている。来年はワイルドストロベリーもどうにかしなければ...⁡。⁡ ⁡⁡ ⁡・左下⁡ ⁡緑色の棉のコットンボール。⁡ ⁡今年は1度も人工授粉をしていない。あらゆる昆虫が飛び交い、受粉を手伝ってくれた。おかげでたくさんのコットンボールが膨らんでいる。⁡緑色の繊維の綿♪ 早く見てみたい♪ ⁡⁡ ⁡・右下⁡ ⁡空いていた植木鉢に食べ終わったアボカドの種子を埋めておいたら、昨日芽が出ているのを発見。2ヶ月ほど前に埋めていたのに、変化が見られなかったけど、水やりだけ続けていたら、先日パカっと中心が真っ二つに割れているのを発見。アボカドは今までも育てても、1m程の背丈になる頃に冬になり、地上部が枯れ、また翌年芽を出すの繰り返し。1度も花を鑑賞した事が無い。⁡ ⁡せめて1度くら拝んでみたいものだ。⁡ ⁡フィリピンの友人は実家の庭に大きなアボカドの木が有って、完熟してから採ってたべるから、とても美味しかったと話してくれた。またインドネシアの友人は、バニラアイスクリームに添えてデザートにしていたとも。 自家製のアボカドかぁ。。。日本で、しかも庭でアボカド栽培で果実が実るのは大変だな。だけど楽しい♡⁡
Faun Farm Journal⁡ ⁡on 26 August 2022⁡ ⁡⁡今朝の庭⁡ ⁡⁡ ・左上⁡ ⁡⁡茶庭の中の手水鉢手間。⁡ 【⁡海】をイメージして碧色の小石を入れた処に、右隣のこれまた【小川】をイメージして植栽した芹が侵入してきた(笑)。 伸び過ぎた芹の地下茎は剪定して、料理に使ってしまおう。⁡ ⁡⁡ ⁡・右上⁡ ⁡ストロベリーポットには数種類の苺を混植しているが、その中のワイルドストロベリーは、やはりランナーを伸ばし、その周りの地面に着根。テリトリーを拡げている。来年はワイルドストロベリーもどうにかしなければ...⁡。⁡ ⁡⁡ ⁡・左下⁡ ⁡緑色の棉のコットンボール。⁡ ⁡今年は1度も人工授粉をしていない。あらゆる昆虫が飛び交い、受粉を手伝ってくれた。おかげでたくさんのコットンボールが膨らんでいる。⁡緑色の繊維の綿♪ 早く見てみたい♪ ⁡⁡ ⁡・右下⁡ ⁡空いていた植木鉢に食べ終わったアボカドの種子を埋めておいたら、昨日芽が出ているのを発見。2ヶ月ほど前に埋めていたのに、変化が見られなかったけど、水やりだけ続けていたら、先日パカっと中心が真っ二つに割れているのを発見。アボカドは今までも育てても、1m程の背丈になる頃に冬になり、地上部が枯れ、また翌年芽を出すの繰り返し。1度も花を鑑賞した事が無い。⁡ ⁡せめて1度くら拝んでみたいものだ。⁡ ⁡フィリピンの友人は実家の庭に大きなアボカドの木が有って、完熟してから採ってたべるから、とても美味しかったと話してくれた。またインドネシアの友人は、バニラアイスクリームに添えてデザートにしていたとも。 自家製のアボカドかぁ。。。日本で、しかも庭でアボカド栽培で果実が実るのは大変だな。だけど楽しい♡⁡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
masax_xさんの実例写真
我が家の グリーンカーテン、パッションフルーツの花が咲きました。なんだか えらいこっちゃな雰囲気の花だな。。。
我が家の グリーンカーテン、パッションフルーツの花が咲きました。なんだか えらいこっちゃな雰囲気の花だな。。。
masax_x
masax_x
家族
mmpoohさんの実例写真
今日も暑いです。 庭にいると背中が焦げそうです☀️😵💦 オキナワスズメウリの実がようやく大きくなってきました。人工受粉は行わずに自然に……今年もなんとか大きくなってくらました。人工受粉するともっとたくさん大きくなってくれると思うけど、我が家は自然に(o^∀^o) 大きさが分かりにくいてすが、直径1.5㌢位まで大きくなってくれてます~♡
今日も暑いです。 庭にいると背中が焦げそうです☀️😵💦 オキナワスズメウリの実がようやく大きくなってきました。人工受粉は行わずに自然に……今年もなんとか大きくなってくらました。人工受粉するともっとたくさん大きくなってくれると思うけど、我が家は自然に(o^∀^o) 大きさが分かりにくいてすが、直径1.5㌢位まで大きくなってくれてます~♡
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族
mariagardenさんの実例写真
レモンの花が咲きました💞 実付きの物が育て易いと聞いたので去年4個実が成ってるレモンの木をお迎えしました🎵 もちろん今年黄色くなったレモンはスライスしてハチミツレモンで頂きましたよ🍯 そして今可愛い花と蕾が50個程付いてます😊 お花はとっても良い香りがします💕 このうち何個が実ってくれるのかなぁ~❓ 初めて育てるからどうなるのか心配ですが楽しみでもあります😍
レモンの花が咲きました💞 実付きの物が育て易いと聞いたので去年4個実が成ってるレモンの木をお迎えしました🎵 もちろん今年黄色くなったレモンはスライスしてハチミツレモンで頂きましたよ🍯 そして今可愛い花と蕾が50個程付いてます😊 お花はとっても良い香りがします💕 このうち何個が実ってくれるのかなぁ~❓ 初めて育てるからどうなるのか心配ですが楽しみでもあります😍
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族
Ohigeさんの実例写真
Veranda farm. 🍋を育てています。蜂さんが来ないので 1番いいお花に人工授粉しました。 3cm弱かな〜、小さい実が付きました。 さてさて、収穫まで たどりつけますか、どうか。
Veranda farm. 🍋を育てています。蜂さんが来ないので 1番いいお花に人工授粉しました。 3cm弱かな〜、小さい実が付きました。 さてさて、収穫まで たどりつけますか、どうか。
Ohige
Ohige
4LDK | 家族
HKSさんの実例写真
花芽に気づいて、いつ咲くかなぁ⁈って… 見えますか⁈ わかりますか⁈ 今朝、開いてました。 今年初のエバフレの花! ポワンポワンでかわいいなぁ。
花芽に気づいて、いつ咲くかなぁ⁈って… 見えますか⁈ わかりますか⁈ 今朝、開いてました。 今年初のエバフレの花! ポワンポワンでかわいいなぁ。
HKS
HKS
家族
na-chanさんの実例写真
少し涼しくなって、時計草がまた咲いてきました。 パッションフルーツ🥭なんだけど、春から何度やっても結実しなかった。。。😔
少し涼しくなって、時計草がまた咲いてきました。 パッションフルーツ🥭なんだけど、春から何度やっても結実しなかった。。。😔
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
sakurasakuさんの実例写真
おはようございます🔥(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 今日も暑い1日になるみたいですね 熱中症など気をつけましょうね 水分補給してね❤️🍺(*´∀`*) こちら⤴︎木曜日に受粉した✨🌼✨ ズッキーニさんです✨(*´∀`*) まだ3日目なのに✨(。-∀-)ふふふ あと何日で収穫できるかな(。-∀-)✨ 今日は🌼がたくさん咲いていて いい感じだわ〜🌼✨(*´∀`*) 受粉 受粉✨🌼✨(。-∀-)ひひっ 早く大きく🌼💧 な あ れ〜〜❤️
おはようございます🔥(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 今日も暑い1日になるみたいですね 熱中症など気をつけましょうね 水分補給してね❤️🍺(*´∀`*) こちら⤴︎木曜日に受粉した✨🌼✨ ズッキーニさんです✨(*´∀`*) まだ3日目なのに✨(。-∀-)ふふふ あと何日で収穫できるかな(。-∀-)✨ 今日は🌼がたくさん咲いていて いい感じだわ〜🌼✨(*´∀`*) 受粉 受粉✨🌼✨(。-∀-)ひひっ 早く大きく🌼💧 な あ れ〜〜❤️
sakurasaku
sakurasaku
家族
ichi.さんの実例写真
ブルーベリーのお花が咲きました✧︎*。 すずらんみたいで可愛い♡︎ʾʾ
ブルーベリーのお花が咲きました✧︎*。 すずらんみたいで可愛い♡︎ʾʾ
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
kohmarlさんの実例写真
4月に花が咲いた鉢植えのクラブアップルです😊 2本ある木のうちの1本が咲かず、結実させるために姫りんごの花粉で人口受粉をしてみました✌️ 当初はかなり実が付いたのですが、6月の大雨でかなり落ちてしまいました😞😞 今は数個が成っている状態です✋ 実は1cm位。 何かさくらんぼみたいですね😅
4月に花が咲いた鉢植えのクラブアップルです😊 2本ある木のうちの1本が咲かず、結実させるために姫りんごの花粉で人口受粉をしてみました✌️ 当初はかなり実が付いたのですが、6月の大雨でかなり落ちてしまいました😞😞 今は数個が成っている状態です✋ 実は1cm位。 何かさくらんぼみたいですね😅
kohmarl
kohmarl
3LDK | 家族

人工授粉が気になるあなたにおすすめ

人工授粉の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

人工授粉

37枚の部屋写真から25枚をセレクト
qooさんの実例写真
🤗 インテリアとは関係ないのですが… 初めて綿棒で人工授粉した🍓ちゃん 真っ赤に色づき ダイニングに入ると 甘〜い香りが漂ってました😄 食べ頃かなぁ〜と 初収穫🍓 水っぽい 味が無い…などと 覚悟していましたが ちゃ〜んと 苺の味😋 普通に甘く ほんのり酸味もあり 初成りとしては 大成功でーす👏 まだまだ 花も実も付いているので 楽しみでーす😊
🤗 インテリアとは関係ないのですが… 初めて綿棒で人工授粉した🍓ちゃん 真っ赤に色づき ダイニングに入ると 甘〜い香りが漂ってました😄 食べ頃かなぁ〜と 初収穫🍓 水っぽい 味が無い…などと 覚悟していましたが ちゃ〜んと 苺の味😋 普通に甘く ほんのり酸味もあり 初成りとしては 大成功でーす👏 まだまだ 花も実も付いているので 楽しみでーす😊
qoo
qoo
2LDK | 家族
Takuyaさんの実例写真
レモンの花。人工授粉。 今日で届いて2週間目。 室内で育てているので 人工授粉してます。 雌しべに 雄しべ チョンチョン。
レモンの花。人工授粉。 今日で届いて2週間目。 室内で育てているので 人工授粉してます。 雌しべに 雄しべ チョンチョン。
Takuya
Takuya
3LDK | 家族
nachiさんの実例写真
スイカ栽培記録 6月16日に人工授粉🍉 6月13日に人工授粉したのより大きくなっているから16日は成功で、13日は受粉失敗かな? それか、13日受粉の方は茎が一昨日の大雨で折れたからかな? 16日の方だけでも育ちますように🍉
スイカ栽培記録 6月16日に人工授粉🍉 6月13日に人工授粉したのより大きくなっているから16日は成功で、13日は受粉失敗かな? それか、13日受粉の方は茎が一昨日の大雨で折れたからかな? 16日の方だけでも育ちますように🍉
nachi
nachi
4LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
パッションフルーツのお世話🚿 Aqettyちゃんからもらったパッションフルーツの苗と種から発芽したパッションフルーツにさやお酢で害虫&病院予防しました🥰 昨日、旦那さんから花芽かなぁ~って言われた蕾を2つ発見👑 これがうまく行けば実になるの?🤔 二人で📲あれこれ検索してるところです🤩
パッションフルーツのお世話🚿 Aqettyちゃんからもらったパッションフルーツの苗と種から発芽したパッションフルーツにさやお酢で害虫&病院予防しました🥰 昨日、旦那さんから花芽かなぁ~って言われた蕾を2つ発見👑 これがうまく行けば実になるの?🤔 二人で📲あれこれ検索してるところです🤩
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
¥2,999
時系列前後します。 ✨成長記録✨ 🔴千両なす ・台風過ぎ去ったあとは晴天に恵まれて野菜たちも嬉しそうに光合成中❗️ ・なかなか実にならない🍆ちゃんをヒヤヒヤしてます😅 ・どうにか実になりそうなものもあるので様子みたいと思ってます😆
時系列前後します。 ✨成長記録✨ 🔴千両なす ・台風過ぎ去ったあとは晴天に恵まれて野菜たちも嬉しそうに光合成中❗️ ・なかなか実にならない🍆ちゃんをヒヤヒヤしてます😅 ・どうにか実になりそうなものもあるので様子みたいと思ってます😆
hanachan
hanachan
asuさんの実例写真
ゴーヤの人工授粉に挑戦してみました🌼 今朝、初めて雌花を発見❣️ ツルも伸びているのでもう実っても大丈夫かなと思い、雄花を切って雌花へ花粉を付けました🙌 無事に育ちますように😌
ゴーヤの人工授粉に挑戦してみました🌼 今朝、初めて雌花を発見❣️ ツルも伸びているのでもう実っても大丈夫かなと思い、雄花を切って雌花へ花粉を付けました🙌 無事に育ちますように😌
asu
asu
2LDK | 家族
usaさんの実例写真
家庭菜園初心者ですが 西瓜がこんなに大きくなりました❁*。 こちらは大玉スイカです 人工授粉でしたものですので8月中旬が収穫予定です! その後ミツバチさんが来るようになったので受粉はミツバチさんに任せました! ミツバチさんのお陰でいくつか西瓜ができています♡
家庭菜園初心者ですが 西瓜がこんなに大きくなりました❁*。 こちらは大玉スイカです 人工授粉でしたものですので8月中旬が収穫予定です! その後ミツバチさんが来るようになったので受粉はミツバチさんに任せました! ミツバチさんのお陰でいくつか西瓜ができています♡
usa
usa
3LDK
chicomaruさんの実例写真
そういえば蕾を見つけた翌日にお花が咲いたので、開花2日目に綿棒で人工授粉しました。手応えがなくて不安…
そういえば蕾を見つけた翌日にお花が咲いたので、開花2日目に綿棒で人工授粉しました。手応えがなくて不安…
chicomaru
chicomaru
2LDK | 家族
heidiさんの実例写真
癒しスペースはベランダです。 ❶夜多肉 ❷朝多肉 ❸葉挿しの成長 ❹マンションなので虫が受粉しに来てくれるか分からないので人工授粉しています。
癒しスペースはベランダです。 ❶夜多肉 ❷朝多肉 ❸葉挿しの成長 ❹マンションなので虫が受粉しに来てくれるか分からないので人工授粉しています。
heidi
heidi
manekinekoさんの実例写真
観察日記📖 南瓜🎃の親ヅルを剪定しました✂️ 小ヅルを伸ばして収穫量と味を良くします🤤 親ヅルの根に近い方に出来る実は、発育も味も 悪いそうなので摘み取りました🥲 しかも、第8節までも同様で、それ以降のは 人工授粉🌼🖌🌸 農家さん、大変なんですね… 実が出来てから下から悪くならない様に対策で ワラを敷く様ですが我が家の庭は風が強いので 簾で対応しようとDAISOで材料揃えました😆
観察日記📖 南瓜🎃の親ヅルを剪定しました✂️ 小ヅルを伸ばして収穫量と味を良くします🤤 親ヅルの根に近い方に出来る実は、発育も味も 悪いそうなので摘み取りました🥲 しかも、第8節までも同様で、それ以降のは 人工授粉🌼🖌🌸 農家さん、大変なんですね… 実が出来てから下から悪くならない様に対策で ワラを敷く様ですが我が家の庭は風が強いので 簾で対応しようとDAISOで材料揃えました😆
manekineko
manekineko
家族
chiroさんの実例写真
ハイビスカス🌺デニムブルー また花が大きく咲いてくれました😆✨ 今回は人工受粉してみました。 チビも「やりた〜い」ってことで、2人で綿棒で優しく受粉👀 珍しく品種だから、種は期待できないそう💦 でも、種ができると良いなぁ😊
ハイビスカス🌺デニムブルー また花が大きく咲いてくれました😆✨ 今回は人工受粉してみました。 チビも「やりた〜い」ってことで、2人で綿棒で優しく受粉👀 珍しく品種だから、種は期待できないそう💦 でも、種ができると良いなぁ😊
chiro
chiro
家族
mariaさんの実例写真
家庭菜園のイベント投稿です🎶 デルモンテのでか!!🍓です😊 こちらも花が付き始めたので、今朝人工授粉しました🤭
家庭菜園のイベント投稿です🎶 デルモンテのでか!!🍓です😊 こちらも花が付き始めたので、今朝人工授粉しました🤭
maria
maria
3LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
パッションフルーツ、9/5に咲いた花を人工受粉させて出来た実と、今日咲く予定の蕾😘✨ これの収穫は11月頃かなぁ😉✨💕🥭🥭🥭
パッションフルーツ、9/5に咲いた花を人工受粉させて出来た実と、今日咲く予定の蕾😘✨ これの収穫は11月頃かなぁ😉✨💕🥭🥭🥭
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
honohonoさんの実例写真
家庭菜園のズッキーニがやっと収穫できました♡ なかなか大きくならず、人工授粉作業頑張ったけど、今のところこれ1本(´-`).。oO いっぱい収穫しておすそ分けする予定だったのに… いやでもまだまだ諦めずに育てます!!
家庭菜園のズッキーニがやっと収穫できました♡ なかなか大きくならず、人工授粉作業頑張ったけど、今のところこれ1本(´-`).。oO いっぱい収穫しておすそ分けする予定だったのに… いやでもまだまだ諦めずに育てます!!
honohono
honohono
3LDK | 家族
mikasa34さんの実例写真
かぼちゃ🎃の赤ちゃん💕これは雌花、雄花もタイミングよく咲いて欲しいなー!😆同時に咲いたら朝に人工授粉します! こんな間近でかぼちゃの花を見るのはたぶん初めてなので楽しみです✨
かぼちゃ🎃の赤ちゃん💕これは雌花、雄花もタイミングよく咲いて欲しいなー!😆同時に咲いたら朝に人工授粉します! こんな間近でかぼちゃの花を見るのはたぶん初めてなので楽しみです✨
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
faunさんの実例写真
Faun Farm Journal⁡ ⁡on 26 August 2022⁡ ⁡⁡今朝の庭⁡ ⁡⁡ ・左上⁡ ⁡⁡茶庭の中の手水鉢手間。⁡ 【⁡海】をイメージして碧色の小石を入れた処に、右隣のこれまた【小川】をイメージして植栽した芹が侵入してきた(笑)。 伸び過ぎた芹の地下茎は剪定して、料理に使ってしまおう。⁡ ⁡⁡ ⁡・右上⁡ ⁡ストロベリーポットには数種類の苺を混植しているが、その中のワイルドストロベリーは、やはりランナーを伸ばし、その周りの地面に着根。テリトリーを拡げている。来年はワイルドストロベリーもどうにかしなければ...⁡。⁡ ⁡⁡ ⁡・左下⁡ ⁡緑色の棉のコットンボール。⁡ ⁡今年は1度も人工授粉をしていない。あらゆる昆虫が飛び交い、受粉を手伝ってくれた。おかげでたくさんのコットンボールが膨らんでいる。⁡緑色の繊維の綿♪ 早く見てみたい♪ ⁡⁡ ⁡・右下⁡ ⁡空いていた植木鉢に食べ終わったアボカドの種子を埋めておいたら、昨日芽が出ているのを発見。2ヶ月ほど前に埋めていたのに、変化が見られなかったけど、水やりだけ続けていたら、先日パカっと中心が真っ二つに割れているのを発見。アボカドは今までも育てても、1m程の背丈になる頃に冬になり、地上部が枯れ、また翌年芽を出すの繰り返し。1度も花を鑑賞した事が無い。⁡ ⁡せめて1度くら拝んでみたいものだ。⁡ ⁡フィリピンの友人は実家の庭に大きなアボカドの木が有って、完熟してから採ってたべるから、とても美味しかったと話してくれた。またインドネシアの友人は、バニラアイスクリームに添えてデザートにしていたとも。 自家製のアボカドかぁ。。。日本で、しかも庭でアボカド栽培で果実が実るのは大変だな。だけど楽しい♡⁡
Faun Farm Journal⁡ ⁡on 26 August 2022⁡ ⁡⁡今朝の庭⁡ ⁡⁡ ・左上⁡ ⁡⁡茶庭の中の手水鉢手間。⁡ 【⁡海】をイメージして碧色の小石を入れた処に、右隣のこれまた【小川】をイメージして植栽した芹が侵入してきた(笑)。 伸び過ぎた芹の地下茎は剪定して、料理に使ってしまおう。⁡ ⁡⁡ ⁡・右上⁡ ⁡ストロベリーポットには数種類の苺を混植しているが、その中のワイルドストロベリーは、やはりランナーを伸ばし、その周りの地面に着根。テリトリーを拡げている。来年はワイルドストロベリーもどうにかしなければ...⁡。⁡ ⁡⁡ ⁡・左下⁡ ⁡緑色の棉のコットンボール。⁡ ⁡今年は1度も人工授粉をしていない。あらゆる昆虫が飛び交い、受粉を手伝ってくれた。おかげでたくさんのコットンボールが膨らんでいる。⁡緑色の繊維の綿♪ 早く見てみたい♪ ⁡⁡ ⁡・右下⁡ ⁡空いていた植木鉢に食べ終わったアボカドの種子を埋めておいたら、昨日芽が出ているのを発見。2ヶ月ほど前に埋めていたのに、変化が見られなかったけど、水やりだけ続けていたら、先日パカっと中心が真っ二つに割れているのを発見。アボカドは今までも育てても、1m程の背丈になる頃に冬になり、地上部が枯れ、また翌年芽を出すの繰り返し。1度も花を鑑賞した事が無い。⁡ ⁡せめて1度くら拝んでみたいものだ。⁡ ⁡フィリピンの友人は実家の庭に大きなアボカドの木が有って、完熟してから採ってたべるから、とても美味しかったと話してくれた。またインドネシアの友人は、バニラアイスクリームに添えてデザートにしていたとも。 自家製のアボカドかぁ。。。日本で、しかも庭でアボカド栽培で果実が実るのは大変だな。だけど楽しい♡⁡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
masax_xさんの実例写真
我が家の グリーンカーテン、パッションフルーツの花が咲きました。なんだか えらいこっちゃな雰囲気の花だな。。。
我が家の グリーンカーテン、パッションフルーツの花が咲きました。なんだか えらいこっちゃな雰囲気の花だな。。。
masax_x
masax_x
家族
mmpoohさんの実例写真
今日も暑いです。 庭にいると背中が焦げそうです☀️😵💦 オキナワスズメウリの実がようやく大きくなってきました。人工受粉は行わずに自然に……今年もなんとか大きくなってくらました。人工受粉するともっとたくさん大きくなってくれると思うけど、我が家は自然に(o^∀^o) 大きさが分かりにくいてすが、直径1.5㌢位まで大きくなってくれてます~♡
今日も暑いです。 庭にいると背中が焦げそうです☀️😵💦 オキナワスズメウリの実がようやく大きくなってきました。人工受粉は行わずに自然に……今年もなんとか大きくなってくらました。人工受粉するともっとたくさん大きくなってくれると思うけど、我が家は自然に(o^∀^o) 大きさが分かりにくいてすが、直径1.5㌢位まで大きくなってくれてます~♡
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族
mariagardenさんの実例写真
レモンの花が咲きました💞 実付きの物が育て易いと聞いたので去年4個実が成ってるレモンの木をお迎えしました🎵 もちろん今年黄色くなったレモンはスライスしてハチミツレモンで頂きましたよ🍯 そして今可愛い花と蕾が50個程付いてます😊 お花はとっても良い香りがします💕 このうち何個が実ってくれるのかなぁ~❓ 初めて育てるからどうなるのか心配ですが楽しみでもあります😍
レモンの花が咲きました💞 実付きの物が育て易いと聞いたので去年4個実が成ってるレモンの木をお迎えしました🎵 もちろん今年黄色くなったレモンはスライスしてハチミツレモンで頂きましたよ🍯 そして今可愛い花と蕾が50個程付いてます😊 お花はとっても良い香りがします💕 このうち何個が実ってくれるのかなぁ~❓ 初めて育てるからどうなるのか心配ですが楽しみでもあります😍
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族
Ohigeさんの実例写真
Veranda farm. 🍋を育てています。蜂さんが来ないので 1番いいお花に人工授粉しました。 3cm弱かな〜、小さい実が付きました。 さてさて、収穫まで たどりつけますか、どうか。
Veranda farm. 🍋を育てています。蜂さんが来ないので 1番いいお花に人工授粉しました。 3cm弱かな〜、小さい実が付きました。 さてさて、収穫まで たどりつけますか、どうか。
Ohige
Ohige
4LDK | 家族
HKSさんの実例写真
花芽に気づいて、いつ咲くかなぁ⁈って… 見えますか⁈ わかりますか⁈ 今朝、開いてました。 今年初のエバフレの花! ポワンポワンでかわいいなぁ。
花芽に気づいて、いつ咲くかなぁ⁈って… 見えますか⁈ わかりますか⁈ 今朝、開いてました。 今年初のエバフレの花! ポワンポワンでかわいいなぁ。
HKS
HKS
家族
na-chanさんの実例写真
少し涼しくなって、時計草がまた咲いてきました。 パッションフルーツ🥭なんだけど、春から何度やっても結実しなかった。。。😔
少し涼しくなって、時計草がまた咲いてきました。 パッションフルーツ🥭なんだけど、春から何度やっても結実しなかった。。。😔
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
sakurasakuさんの実例写真
おはようございます🔥(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 今日も暑い1日になるみたいですね 熱中症など気をつけましょうね 水分補給してね❤️🍺(*´∀`*) こちら⤴︎木曜日に受粉した✨🌼✨ ズッキーニさんです✨(*´∀`*) まだ3日目なのに✨(。-∀-)ふふふ あと何日で収穫できるかな(。-∀-)✨ 今日は🌼がたくさん咲いていて いい感じだわ〜🌼✨(*´∀`*) 受粉 受粉✨🌼✨(。-∀-)ひひっ 早く大きく🌼💧 な あ れ〜〜❤️
おはようございます🔥(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 今日も暑い1日になるみたいですね 熱中症など気をつけましょうね 水分補給してね❤️🍺(*´∀`*) こちら⤴︎木曜日に受粉した✨🌼✨ ズッキーニさんです✨(*´∀`*) まだ3日目なのに✨(。-∀-)ふふふ あと何日で収穫できるかな(。-∀-)✨ 今日は🌼がたくさん咲いていて いい感じだわ〜🌼✨(*´∀`*) 受粉 受粉✨🌼✨(。-∀-)ひひっ 早く大きく🌼💧 な あ れ〜〜❤️
sakurasaku
sakurasaku
家族
ichi.さんの実例写真
ブルーベリーのお花が咲きました✧︎*。 すずらんみたいで可愛い♡︎ʾʾ
ブルーベリーのお花が咲きました✧︎*。 すずらんみたいで可愛い♡︎ʾʾ
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
kohmarlさんの実例写真
4月に花が咲いた鉢植えのクラブアップルです😊 2本ある木のうちの1本が咲かず、結実させるために姫りんごの花粉で人口受粉をしてみました✌️ 当初はかなり実が付いたのですが、6月の大雨でかなり落ちてしまいました😞😞 今は数個が成っている状態です✋ 実は1cm位。 何かさくらんぼみたいですね😅
4月に花が咲いた鉢植えのクラブアップルです😊 2本ある木のうちの1本が咲かず、結実させるために姫りんごの花粉で人口受粉をしてみました✌️ 当初はかなり実が付いたのですが、6月の大雨でかなり落ちてしまいました😞😞 今は数個が成っている状態です✋ 実は1cm位。 何かさくらんぼみたいですね😅
kohmarl
kohmarl
3LDK | 家族

人工授粉が気になるあなたにおすすめ

人工授粉の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ