家庭菜園 人工授粉

22枚の部屋写真から16枚をセレクト
Aqettyさんの実例写真
朝のパッションフルーツの花 今朝、一つの鉢にパッションフルーツの蕾が6個開きそうでしたので1時間後に見てみたら6個とも開いていました😍 早速🖌️で人工授粉させて日付のタグをつけました😇 四枚目は今朝の蕾の群生😇 これがうまくいけば45日から60日後に収穫できます😇🥭🥭🥭🥭🥭🥭
朝のパッションフルーツの花 今朝、一つの鉢にパッションフルーツの蕾が6個開きそうでしたので1時間後に見てみたら6個とも開いていました😍 早速🖌️で人工授粉させて日付のタグをつけました😇 四枚目は今朝の蕾の群生😇 これがうまくいけば45日から60日後に収穫できます😇🥭🥭🥭🥭🥭🥭
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
asuさんの実例写真
ゴーヤの人工授粉に挑戦してみました🌼 今朝、初めて雌花を発見❣️ ツルも伸びているのでもう実っても大丈夫かなと思い、雄花を切って雌花へ花粉を付けました🙌 無事に育ちますように😌
ゴーヤの人工授粉に挑戦してみました🌼 今朝、初めて雌花を発見❣️ ツルも伸びているのでもう実っても大丈夫かなと思い、雄花を切って雌花へ花粉を付けました🙌 無事に育ちますように😌
asu
asu
4LDK | 家族
nachiさんの実例写真
スイカ栽培記録 6月16日に人工授粉🍉 6月13日に人工授粉したのより大きくなっているから16日は成功で、13日は受粉失敗かな? それか、13日受粉の方は茎が一昨日の大雨で折れたからかな? 16日の方だけでも育ちますように🍉
スイカ栽培記録 6月16日に人工授粉🍉 6月13日に人工授粉したのより大きくなっているから16日は成功で、13日は受粉失敗かな? それか、13日受粉の方は茎が一昨日の大雨で折れたからかな? 16日の方だけでも育ちますように🍉
nachi
nachi
4LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
今年はとうもろこし🌽も栽培中🥰 苗が良かったのか?順調に成長中🚀 🌽とうもろこしって意外と大きくなると場所取るんだね🤣 📸2枚目 タケコプターみたいに開いた雄穂の花粉を雌穂のヒゲに直接つけて人工受粉させます🌿 📸3~4枚目 害虫の卵や、すでに🌽実が出ちゃって失敗してる実は早めに✂️処理しておきます🤩 🌽すでに店頭に並んでいるけど、今年は買わずに収穫🌽を楽しみにお世話してま~す❤️
今年はとうもろこし🌽も栽培中🥰 苗が良かったのか?順調に成長中🚀 🌽とうもろこしって意外と大きくなると場所取るんだね🤣 📸2枚目 タケコプターみたいに開いた雄穂の花粉を雌穂のヒゲに直接つけて人工受粉させます🌿 📸3~4枚目 害虫の卵や、すでに🌽実が出ちゃって失敗してる実は早めに✂️処理しておきます🤩 🌽すでに店頭に並んでいるけど、今年は買わずに収穫🌽を楽しみにお世話してま~す❤️
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
おはようございます♪ 只今 スイカ栽培中🍉 随分大きくなりました➿ バスケットボール🏀位になりました➿ 後 人口授粉主人がしたのですが 途中で 成長止まり腐ってしまいました➿ ①唯一 1個だけ 大きく育ち これで ダメかなと 思ってたら 何と 大きくなったスイカの側で コロンと成ってるスイカ見つけました➿➿ 大きく育ってる スイカの側に 可愛いスイカが見えますか? 大きく育ってくれると良いのですが➿ ② ①で見つけ 小さなスイカだけだと思ってたら まだ 2個見つけました  小さなスイカ 大きく育ってくれます様に🙏✨ トレイに書いてある日付は 授粉成功した だろうと思える日 食べ頃は45〜50日 9月初旬頃かな➿➿ 主人が毎日 お世話頑張ってます➿ 収穫したメロン🍈は 今日 食べる予定➿➿ 今日は 朝一 膝のリハビリに行く予定 主人が送り迎えしてくれ 私が行ってる間に メロン冷蔵庫で冷やしてくれるみたいです➿ 冷やし過ぎてもダメだと ネットで調べたみたいで 4時間くらい冷やすと良いと➿➿ 午後 食べれそうかな➿ 楽しみたのしみ➿➿✨✨
おはようございます♪ 只今 スイカ栽培中🍉 随分大きくなりました➿ バスケットボール🏀位になりました➿ 後 人口授粉主人がしたのですが 途中で 成長止まり腐ってしまいました➿ ①唯一 1個だけ 大きく育ち これで ダメかなと 思ってたら 何と 大きくなったスイカの側で コロンと成ってるスイカ見つけました➿➿ 大きく育ってる スイカの側に 可愛いスイカが見えますか? 大きく育ってくれると良いのですが➿ ② ①で見つけ 小さなスイカだけだと思ってたら まだ 2個見つけました  小さなスイカ 大きく育ってくれます様に🙏✨ トレイに書いてある日付は 授粉成功した だろうと思える日 食べ頃は45〜50日 9月初旬頃かな➿➿ 主人が毎日 お世話頑張ってます➿ 収穫したメロン🍈は 今日 食べる予定➿➿ 今日は 朝一 膝のリハビリに行く予定 主人が送り迎えしてくれ 私が行ってる間に メロン冷蔵庫で冷やしてくれるみたいです➿ 冷やし過ぎてもダメだと ネットで調べたみたいで 4時間くらい冷やすと良いと➿➿ 午後 食べれそうかな➿ 楽しみたのしみ➿➿✨✨
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
usaさんの実例写真
家庭菜園初心者ですが 西瓜がこんなに大きくなりました❁*。 こちらは大玉スイカです 人工授粉でしたものですので8月中旬が収穫予定です! その後ミツバチさんが来るようになったので受粉はミツバチさんに任せました! ミツバチさんのお陰でいくつか西瓜ができています♡
家庭菜園初心者ですが 西瓜がこんなに大きくなりました❁*。 こちらは大玉スイカです 人工授粉でしたものですので8月中旬が収穫予定です! その後ミツバチさんが来るようになったので受粉はミツバチさんに任せました! ミツバチさんのお陰でいくつか西瓜ができています♡
usa
usa
3LDK
sakurasakuさんの実例写真
おはようございます🔥(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 今日も暑い1日になるみたいですね 熱中症など気をつけましょうね 水分補給してね❤️🍺(*´∀`*) こちら⤴︎木曜日に受粉した✨🌼✨ ズッキーニさんです✨(*´∀`*) まだ3日目なのに✨(。-∀-)ふふふ あと何日で収穫できるかな(。-∀-)✨ 今日は🌼がたくさん咲いていて いい感じだわ〜🌼✨(*´∀`*) 受粉 受粉✨🌼✨(。-∀-)ひひっ 早く大きく🌼💧 な あ れ〜〜❤️
おはようございます🔥(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 今日も暑い1日になるみたいですね 熱中症など気をつけましょうね 水分補給してね❤️🍺(*´∀`*) こちら⤴︎木曜日に受粉した✨🌼✨ ズッキーニさんです✨(*´∀`*) まだ3日目なのに✨(。-∀-)ふふふ あと何日で収穫できるかな(。-∀-)✨ 今日は🌼がたくさん咲いていて いい感じだわ〜🌼✨(*´∀`*) 受粉 受粉✨🌼✨(。-∀-)ひひっ 早く大きく🌼💧 な あ れ〜〜❤️
sakurasaku
sakurasaku
家族
na-chanさんの実例写真
梅仕事→杏仕事 今年は初めてサニーコットという品種の生で食べる杏の人工受粉に成功❣️ 摘果した杏達です。 暑い夏のサワージュース ジャムに加工用
梅仕事→杏仕事 今年は初めてサニーコットという品種の生で食べる杏の人工受粉に成功❣️ 摘果した杏達です。 暑い夏のサワージュース ジャムに加工用
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
mariaさんの実例写真
家庭菜園のイベント投稿です🎶 デルモンテのでか!!🍓です😊 こちらも花が付き始めたので、今朝人工授粉しました🤭
家庭菜園のイベント投稿です🎶 デルモンテのでか!!🍓です😊 こちらも花が付き始めたので、今朝人工授粉しました🤭
maria
maria
3LDK | 家族
mikasa34さんの実例写真
かぼちゃ🎃の赤ちゃん💕これは雌花、雄花もタイミングよく咲いて欲しいなー!😆同時に咲いたら朝に人工授粉します! こんな間近でかぼちゃの花を見るのはたぶん初めてなので楽しみです✨
かぼちゃ🎃の赤ちゃん💕これは雌花、雄花もタイミングよく咲いて欲しいなー!😆同時に咲いたら朝に人工授粉します! こんな間近でかぼちゃの花を見るのはたぶん初めてなので楽しみです✨
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
qooさんの実例写真
🤗 インテリアとは関係ないのですが… 初めて綿棒で人工授粉した🍓ちゃん 真っ赤に色づき ダイニングに入ると 甘〜い香りが漂ってました😄 食べ頃かなぁ〜と 初収穫🍓 水っぽい 味が無い…などと 覚悟していましたが ちゃ〜んと 苺の味😋 普通に甘く ほんのり酸味もあり 初成りとしては 大成功でーす👏 まだまだ 花も実も付いているので 楽しみでーす😊
🤗 インテリアとは関係ないのですが… 初めて綿棒で人工授粉した🍓ちゃん 真っ赤に色づき ダイニングに入ると 甘〜い香りが漂ってました😄 食べ頃かなぁ〜と 初収穫🍓 水っぽい 味が無い…などと 覚悟していましたが ちゃ〜んと 苺の味😋 普通に甘く ほんのり酸味もあり 初成りとしては 大成功でーす👏 まだまだ 花も実も付いているので 楽しみでーす😊
qoo
qoo
2LDK | 家族
honohonoさんの実例写真
家庭菜園のズッキーニがやっと収穫できました♡ なかなか大きくならず、人工授粉作業頑張ったけど、今のところこれ1本(´-`).。oO いっぱい収穫しておすそ分けする予定だったのに… いやでもまだまだ諦めずに育てます!!
家庭菜園のズッキーニがやっと収穫できました♡ なかなか大きくならず、人工授粉作業頑張ったけど、今のところこれ1本(´-`).。oO いっぱい収穫しておすそ分けする予定だったのに… いやでもまだまだ諦めずに育てます!!
honohono
honohono
3LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 ✨成長記録✨ 🔴千両なす ・台風過ぎ去ったあとは晴天に恵まれて野菜たちも嬉しそうに光合成中❗️ ・なかなか実にならない🍆ちゃんをヒヤヒヤしてます😅 ・どうにか実になりそうなものもあるので様子みたいと思ってます😆
時系列前後します。 ✨成長記録✨ 🔴千両なす ・台風過ぎ去ったあとは晴天に恵まれて野菜たちも嬉しそうに光合成中❗️ ・なかなか実にならない🍆ちゃんをヒヤヒヤしてます😅 ・どうにか実になりそうなものもあるので様子みたいと思ってます😆
hanachan
hanachan
chicomaruさんの実例写真
ベランダのいちごは今こんな感じ。赤く染まり始めるまで長かった〜(寒かったからだろうね)。0℃切ったら花は摘み取るものらしいのだけど、まだいけそうかなと思ってはつい人工授粉してしまう😂
ベランダのいちごは今こんな感じ。赤く染まり始めるまで長かった〜(寒かったからだろうね)。0℃切ったら花は摘み取るものらしいのだけど、まだいけそうかなと思ってはつい人工授粉してしまう😂
chicomaru
chicomaru
2LDK | 家族
manekinekoさんの実例写真
観察日記📖 南瓜🎃の親ヅルを剪定しました✂️ 小ヅルを伸ばして収穫量と味を良くします🤤 親ヅルの根に近い方に出来る実は、発育も味も 悪いそうなので摘み取りました🥲 しかも、第8節までも同様で、それ以降のは 人工授粉🌼🖌🌸 農家さん、大変なんですね… 実が出来てから下から悪くならない様に対策で ワラを敷く様ですが我が家の庭は風が強いので 簾で対応しようとDAISOで材料揃えました😆
観察日記📖 南瓜🎃の親ヅルを剪定しました✂️ 小ヅルを伸ばして収穫量と味を良くします🤤 親ヅルの根に近い方に出来る実は、発育も味も 悪いそうなので摘み取りました🥲 しかも、第8節までも同様で、それ以降のは 人工授粉🌼🖌🌸 農家さん、大変なんですね… 実が出来てから下から悪くならない様に対策で ワラを敷く様ですが我が家の庭は風が強いので 簾で対応しようとDAISOで材料揃えました😆
manekineko
manekineko
家族
masax_xさんの実例写真
我が家の グリーンカーテン、パッションフルーツの花が咲きました。なんだか えらいこっちゃな雰囲気の花だな。。。
我が家の グリーンカーテン、パッションフルーツの花が咲きました。なんだか えらいこっちゃな雰囲気の花だな。。。
masax_x
masax_x
家族

家庭菜園 人工授粉の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

家庭菜園 人工授粉

22枚の部屋写真から16枚をセレクト
Aqettyさんの実例写真
朝のパッションフルーツの花 今朝、一つの鉢にパッションフルーツの蕾が6個開きそうでしたので1時間後に見てみたら6個とも開いていました😍 早速🖌️で人工授粉させて日付のタグをつけました😇 四枚目は今朝の蕾の群生😇 これがうまくいけば45日から60日後に収穫できます😇🥭🥭🥭🥭🥭🥭
朝のパッションフルーツの花 今朝、一つの鉢にパッションフルーツの蕾が6個開きそうでしたので1時間後に見てみたら6個とも開いていました😍 早速🖌️で人工授粉させて日付のタグをつけました😇 四枚目は今朝の蕾の群生😇 これがうまくいけば45日から60日後に収穫できます😇🥭🥭🥭🥭🥭🥭
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
asuさんの実例写真
ゴーヤの人工授粉に挑戦してみました🌼 今朝、初めて雌花を発見❣️ ツルも伸びているのでもう実っても大丈夫かなと思い、雄花を切って雌花へ花粉を付けました🙌 無事に育ちますように😌
ゴーヤの人工授粉に挑戦してみました🌼 今朝、初めて雌花を発見❣️ ツルも伸びているのでもう実っても大丈夫かなと思い、雄花を切って雌花へ花粉を付けました🙌 無事に育ちますように😌
asu
asu
4LDK | 家族
nachiさんの実例写真
スイカ栽培記録 6月16日に人工授粉🍉 6月13日に人工授粉したのより大きくなっているから16日は成功で、13日は受粉失敗かな? それか、13日受粉の方は茎が一昨日の大雨で折れたからかな? 16日の方だけでも育ちますように🍉
スイカ栽培記録 6月16日に人工授粉🍉 6月13日に人工授粉したのより大きくなっているから16日は成功で、13日は受粉失敗かな? それか、13日受粉の方は茎が一昨日の大雨で折れたからかな? 16日の方だけでも育ちますように🍉
nachi
nachi
4LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
今年はとうもろこし🌽も栽培中🥰 苗が良かったのか?順調に成長中🚀 🌽とうもろこしって意外と大きくなると場所取るんだね🤣 📸2枚目 タケコプターみたいに開いた雄穂の花粉を雌穂のヒゲに直接つけて人工受粉させます🌿 📸3~4枚目 害虫の卵や、すでに🌽実が出ちゃって失敗してる実は早めに✂️処理しておきます🤩 🌽すでに店頭に並んでいるけど、今年は買わずに収穫🌽を楽しみにお世話してま~す❤️
今年はとうもろこし🌽も栽培中🥰 苗が良かったのか?順調に成長中🚀 🌽とうもろこしって意外と大きくなると場所取るんだね🤣 📸2枚目 タケコプターみたいに開いた雄穂の花粉を雌穂のヒゲに直接つけて人工受粉させます🌿 📸3~4枚目 害虫の卵や、すでに🌽実が出ちゃって失敗してる実は早めに✂️処理しておきます🤩 🌽すでに店頭に並んでいるけど、今年は買わずに収穫🌽を楽しみにお世話してま~す❤️
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
おはようございます♪ 只今 スイカ栽培中🍉 随分大きくなりました➿ バスケットボール🏀位になりました➿ 後 人口授粉主人がしたのですが 途中で 成長止まり腐ってしまいました➿ ①唯一 1個だけ 大きく育ち これで ダメかなと 思ってたら 何と 大きくなったスイカの側で コロンと成ってるスイカ見つけました➿➿ 大きく育ってる スイカの側に 可愛いスイカが見えますか? 大きく育ってくれると良いのですが➿ ② ①で見つけ 小さなスイカだけだと思ってたら まだ 2個見つけました  小さなスイカ 大きく育ってくれます様に🙏✨ トレイに書いてある日付は 授粉成功した だろうと思える日 食べ頃は45〜50日 9月初旬頃かな➿➿ 主人が毎日 お世話頑張ってます➿ 収穫したメロン🍈は 今日 食べる予定➿➿ 今日は 朝一 膝のリハビリに行く予定 主人が送り迎えしてくれ 私が行ってる間に メロン冷蔵庫で冷やしてくれるみたいです➿ 冷やし過ぎてもダメだと ネットで調べたみたいで 4時間くらい冷やすと良いと➿➿ 午後 食べれそうかな➿ 楽しみたのしみ➿➿✨✨
おはようございます♪ 只今 スイカ栽培中🍉 随分大きくなりました➿ バスケットボール🏀位になりました➿ 後 人口授粉主人がしたのですが 途中で 成長止まり腐ってしまいました➿ ①唯一 1個だけ 大きく育ち これで ダメかなと 思ってたら 何と 大きくなったスイカの側で コロンと成ってるスイカ見つけました➿➿ 大きく育ってる スイカの側に 可愛いスイカが見えますか? 大きく育ってくれると良いのですが➿ ② ①で見つけ 小さなスイカだけだと思ってたら まだ 2個見つけました  小さなスイカ 大きく育ってくれます様に🙏✨ トレイに書いてある日付は 授粉成功した だろうと思える日 食べ頃は45〜50日 9月初旬頃かな➿➿ 主人が毎日 お世話頑張ってます➿ 収穫したメロン🍈は 今日 食べる予定➿➿ 今日は 朝一 膝のリハビリに行く予定 主人が送り迎えしてくれ 私が行ってる間に メロン冷蔵庫で冷やしてくれるみたいです➿ 冷やし過ぎてもダメだと ネットで調べたみたいで 4時間くらい冷やすと良いと➿➿ 午後 食べれそうかな➿ 楽しみたのしみ➿➿✨✨
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
usaさんの実例写真
家庭菜園初心者ですが 西瓜がこんなに大きくなりました❁*。 こちらは大玉スイカです 人工授粉でしたものですので8月中旬が収穫予定です! その後ミツバチさんが来るようになったので受粉はミツバチさんに任せました! ミツバチさんのお陰でいくつか西瓜ができています♡
家庭菜園初心者ですが 西瓜がこんなに大きくなりました❁*。 こちらは大玉スイカです 人工授粉でしたものですので8月中旬が収穫予定です! その後ミツバチさんが来るようになったので受粉はミツバチさんに任せました! ミツバチさんのお陰でいくつか西瓜ができています♡
usa
usa
3LDK
sakurasakuさんの実例写真
おはようございます🔥(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 今日も暑い1日になるみたいですね 熱中症など気をつけましょうね 水分補給してね❤️🍺(*´∀`*) こちら⤴︎木曜日に受粉した✨🌼✨ ズッキーニさんです✨(*´∀`*) まだ3日目なのに✨(。-∀-)ふふふ あと何日で収穫できるかな(。-∀-)✨ 今日は🌼がたくさん咲いていて いい感じだわ〜🌼✨(*´∀`*) 受粉 受粉✨🌼✨(。-∀-)ひひっ 早く大きく🌼💧 な あ れ〜〜❤️
おはようございます🔥(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 今日も暑い1日になるみたいですね 熱中症など気をつけましょうね 水分補給してね❤️🍺(*´∀`*) こちら⤴︎木曜日に受粉した✨🌼✨ ズッキーニさんです✨(*´∀`*) まだ3日目なのに✨(。-∀-)ふふふ あと何日で収穫できるかな(。-∀-)✨ 今日は🌼がたくさん咲いていて いい感じだわ〜🌼✨(*´∀`*) 受粉 受粉✨🌼✨(。-∀-)ひひっ 早く大きく🌼💧 な あ れ〜〜❤️
sakurasaku
sakurasaku
家族
na-chanさんの実例写真
梅仕事→杏仕事 今年は初めてサニーコットという品種の生で食べる杏の人工受粉に成功❣️ 摘果した杏達です。 暑い夏のサワージュース ジャムに加工用
梅仕事→杏仕事 今年は初めてサニーコットという品種の生で食べる杏の人工受粉に成功❣️ 摘果した杏達です。 暑い夏のサワージュース ジャムに加工用
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
mariaさんの実例写真
家庭菜園のイベント投稿です🎶 デルモンテのでか!!🍓です😊 こちらも花が付き始めたので、今朝人工授粉しました🤭
家庭菜園のイベント投稿です🎶 デルモンテのでか!!🍓です😊 こちらも花が付き始めたので、今朝人工授粉しました🤭
maria
maria
3LDK | 家族
mikasa34さんの実例写真
かぼちゃ🎃の赤ちゃん💕これは雌花、雄花もタイミングよく咲いて欲しいなー!😆同時に咲いたら朝に人工授粉します! こんな間近でかぼちゃの花を見るのはたぶん初めてなので楽しみです✨
かぼちゃ🎃の赤ちゃん💕これは雌花、雄花もタイミングよく咲いて欲しいなー!😆同時に咲いたら朝に人工授粉します! こんな間近でかぼちゃの花を見るのはたぶん初めてなので楽しみです✨
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
qooさんの実例写真
🤗 インテリアとは関係ないのですが… 初めて綿棒で人工授粉した🍓ちゃん 真っ赤に色づき ダイニングに入ると 甘〜い香りが漂ってました😄 食べ頃かなぁ〜と 初収穫🍓 水っぽい 味が無い…などと 覚悟していましたが ちゃ〜んと 苺の味😋 普通に甘く ほんのり酸味もあり 初成りとしては 大成功でーす👏 まだまだ 花も実も付いているので 楽しみでーす😊
🤗 インテリアとは関係ないのですが… 初めて綿棒で人工授粉した🍓ちゃん 真っ赤に色づき ダイニングに入ると 甘〜い香りが漂ってました😄 食べ頃かなぁ〜と 初収穫🍓 水っぽい 味が無い…などと 覚悟していましたが ちゃ〜んと 苺の味😋 普通に甘く ほんのり酸味もあり 初成りとしては 大成功でーす👏 まだまだ 花も実も付いているので 楽しみでーす😊
qoo
qoo
2LDK | 家族
honohonoさんの実例写真
家庭菜園のズッキーニがやっと収穫できました♡ なかなか大きくならず、人工授粉作業頑張ったけど、今のところこれ1本(´-`).。oO いっぱい収穫しておすそ分けする予定だったのに… いやでもまだまだ諦めずに育てます!!
家庭菜園のズッキーニがやっと収穫できました♡ なかなか大きくならず、人工授粉作業頑張ったけど、今のところこれ1本(´-`).。oO いっぱい収穫しておすそ分けする予定だったのに… いやでもまだまだ諦めずに育てます!!
honohono
honohono
3LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
¥2,999
時系列前後します。 ✨成長記録✨ 🔴千両なす ・台風過ぎ去ったあとは晴天に恵まれて野菜たちも嬉しそうに光合成中❗️ ・なかなか実にならない🍆ちゃんをヒヤヒヤしてます😅 ・どうにか実になりそうなものもあるので様子みたいと思ってます😆
時系列前後します。 ✨成長記録✨ 🔴千両なす ・台風過ぎ去ったあとは晴天に恵まれて野菜たちも嬉しそうに光合成中❗️ ・なかなか実にならない🍆ちゃんをヒヤヒヤしてます😅 ・どうにか実になりそうなものもあるので様子みたいと思ってます😆
hanachan
hanachan
chicomaruさんの実例写真
ベランダのいちごは今こんな感じ。赤く染まり始めるまで長かった〜(寒かったからだろうね)。0℃切ったら花は摘み取るものらしいのだけど、まだいけそうかなと思ってはつい人工授粉してしまう😂
ベランダのいちごは今こんな感じ。赤く染まり始めるまで長かった〜(寒かったからだろうね)。0℃切ったら花は摘み取るものらしいのだけど、まだいけそうかなと思ってはつい人工授粉してしまう😂
chicomaru
chicomaru
2LDK | 家族
manekinekoさんの実例写真
観察日記📖 南瓜🎃の親ヅルを剪定しました✂️ 小ヅルを伸ばして収穫量と味を良くします🤤 親ヅルの根に近い方に出来る実は、発育も味も 悪いそうなので摘み取りました🥲 しかも、第8節までも同様で、それ以降のは 人工授粉🌼🖌🌸 農家さん、大変なんですね… 実が出来てから下から悪くならない様に対策で ワラを敷く様ですが我が家の庭は風が強いので 簾で対応しようとDAISOで材料揃えました😆
観察日記📖 南瓜🎃の親ヅルを剪定しました✂️ 小ヅルを伸ばして収穫量と味を良くします🤤 親ヅルの根に近い方に出来る実は、発育も味も 悪いそうなので摘み取りました🥲 しかも、第8節までも同様で、それ以降のは 人工授粉🌼🖌🌸 農家さん、大変なんですね… 実が出来てから下から悪くならない様に対策で ワラを敷く様ですが我が家の庭は風が強いので 簾で対応しようとDAISOで材料揃えました😆
manekineko
manekineko
家族
masax_xさんの実例写真
我が家の グリーンカーテン、パッションフルーツの花が咲きました。なんだか えらいこっちゃな雰囲気の花だな。。。
我が家の グリーンカーテン、パッションフルーツの花が咲きました。なんだか えらいこっちゃな雰囲気の花だな。。。
masax_x
masax_x
家族

家庭菜園 人工授粉の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ