ベランダ園芸

121枚の部屋写真から24枚をセレクト
yuusake_さんの実例写真
ベランダで園芸してます。松の盆栽は戒めのために置いてます
ベランダで園芸してます。松の盆栽は戒めのために置いてます
yuusake_
yuusake_
1K | 一人暮らし
hakata-baさんの実例写真
久々晴れたと思って、ベランダ園芸に水やりを。 その後このところ雨模様!
久々晴れたと思って、ベランダ園芸に水やりを。 その後このところ雨模様!
hakata-ba
hakata-ba
4LDK | カップル
utanさんの実例写真
今更だけど、持ち運びできる園芸シートをキャンドゥで買いました。いつもはベランダに新聞紙をひいて植え替えしてたんだけど、これなら風が吹いても大丈夫👍これから多肉の植え替えの時期に活躍してもらいます♡ seriaのガーデンブリキポット(緑) スリコのフラワープラントバケツオーバル(白)も購入
今更だけど、持ち運びできる園芸シートをキャンドゥで買いました。いつもはベランダに新聞紙をひいて植え替えしてたんだけど、これなら風が吹いても大丈夫👍これから多肉の植え替えの時期に活躍してもらいます♡ seriaのガーデンブリキポット(緑) スリコのフラワープラントバケツオーバル(白)も購入
utan
utan
家族
kanaさんの実例写真
ベランダ園芸を始めて5年。最初に旦那さんに作ってもらった100均すのこ棚がまだ活躍してくれてます。
ベランダ園芸を始めて5年。最初に旦那さんに作ってもらった100均すのこ棚がまだ活躍してくれてます。
kana
kana
家族
hopkeiさんの実例写真
ベランダ園芸愛好家⁉️友人からのお裾分……10月入ってからの差し枝?ユーカリ✨ 根っこは出てる❕(友人いわく) 枯れないで🙏
ベランダ園芸愛好家⁉️友人からのお裾分……10月入ってからの差し枝?ユーカリ✨ 根っこは出てる❕(友人いわく) 枯れないで🙏
hopkei
hopkei
家族
Masaさんの実例写真
園芸棚
園芸棚
Masa
Masa
mi-saさんの実例写真
風が強く寒かったので、室内で昼休みに植付けしました。 ネットで調べてたら、水耕栽培もできるんだとか!あいにくハイドロボールは持ち合わせてないけど、セラミスやゼオライトでもいけるかな?土は…小粒の赤玉土がちょこっとあるので(メダカのだけど)その3つに植付けしました。 使いかけの土やセラミスは味付け海苔の空き容器に入れて保管してます。 ポットを3つ並べて入れられる容器ないかな〜と探してたら… 引っ越しで蓋が行方不明になったレンジでパスタ茹でる用の容器!ぴったりたった〜🤣しかもすのこつき!! 土から芽が出るまでは暖かい日陰でラップをかけるといいようなこと書いてあったので、採用! 楽しみ〜💞🌱 あ、収穫できるとは、思ってません😁
風が強く寒かったので、室内で昼休みに植付けしました。 ネットで調べてたら、水耕栽培もできるんだとか!あいにくハイドロボールは持ち合わせてないけど、セラミスやゼオライトでもいけるかな?土は…小粒の赤玉土がちょこっとあるので(メダカのだけど)その3つに植付けしました。 使いかけの土やセラミスは味付け海苔の空き容器に入れて保管してます。 ポットを3つ並べて入れられる容器ないかな〜と探してたら… 引っ越しで蓋が行方不明になったレンジでパスタ茹でる用の容器!ぴったりたった〜🤣しかもすのこつき!! 土から芽が出るまでは暖かい日陰でラップをかけるといいようなこと書いてあったので、採用! 楽しみ〜💞🌱 あ、収穫できるとは、思ってません😁
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
toooo_06さんの実例写真
ベランダ園芸 植物たくさんとめだか1匹の 家の中で1番好きな場所です。
ベランダ園芸 植物たくさんとめだか1匹の 家の中で1番好きな場所です。
toooo_06
toooo_06
2LDK | 家族
nippopoさんの実例写真
雑誌スタンドは園芸用支柱ケースとなりました👍👍 作った以上使う方がいいのでね😁😁
雑誌スタンドは園芸用支柱ケースとなりました👍👍 作った以上使う方がいいのでね😁😁
nippopo
nippopo
Kleinwaldさんの実例写真
ベランダ園芸の続きです。反対側にはブーゲンビレアやハイビスカスが咲いています🌺棚は自作です😊
ベランダ園芸の続きです。反対側にはブーゲンビレアやハイビスカスが咲いています🌺棚は自作です😊
Kleinwald
Kleinwald
2LDK | 家族
ikunyanさんの実例写真
ikunyan
ikunyan
4LDK | 家族
arikoさんの実例写真
我が家の園芸コーナー🌼
我が家の園芸コーナー🌼
ariko
ariko
birdyさんの実例写真
暑い暑い南側バルコニーに少しでも日陰を作ろうと思い、リネンの布でサンシェードを手作りしました。 取り付け方法はいろいろと迷ったのですが、布の一方に突っ張り棒を通して建物側に固定し、もう一方はバルコニー手すりのワイヤーネットにクリップ留めしています。 突っ張り棒の脱落防止にシェード金具も使っていますが、あくまで保険と考え普段は負荷がかからないようにしました。
暑い暑い南側バルコニーに少しでも日陰を作ろうと思い、リネンの布でサンシェードを手作りしました。 取り付け方法はいろいろと迷ったのですが、布の一方に突っ張り棒を通して建物側に固定し、もう一方はバルコニー手すりのワイヤーネットにクリップ留めしています。 突っ張り棒の脱落防止にシェード金具も使っていますが、あくまで保険と考え普段は負荷がかからないようにしました。
birdy
birdy
hohoさんの実例写真
毎日こつこつレンガ化計画🧱 やっと半分まで行きました😙 トレリスにはクレマチスを這わせます🏵
毎日こつこつレンガ化計画🧱 やっと半分まで行きました😙 トレリスにはクレマチスを這わせます🏵
hoho
hoho
家族
chellisstaさんの実例写真
ダイニングテーブルからの景色
ダイニングテーブルからの景色
chellissta
chellissta
1LDK | 一人暮らし
mamatasuさんの実例写真
園芸用の石を敷き詰めて、ガーデンデッキを並べました(❁´∀`❁) ♡ あとはすのこで柵を作りたいと思います!
園芸用の石を敷き詰めて、ガーデンデッキを並べました(❁´∀`❁) ♡ あとはすのこで柵を作りたいと思います!
mamatasu
mamatasu
2DK
mariaさんの実例写真
イベント投稿です🎪 こちらのソーラーライト💡´-も今回、お迎えしました😊 このライトと同じ形で柄違いが種類か有って、そう言えば緑色のライト💡´-はないなぁ……🤔と言う事でこのライト💡´-をお迎えしました🎶 ステンドグラス風に型どられた ライトupしたグリーンリーフ͛.*🍃の模様を見ているととても癒されます😌♥
イベント投稿です🎪 こちらのソーラーライト💡´-も今回、お迎えしました😊 このライトと同じ形で柄違いが種類か有って、そう言えば緑色のライト💡´-はないなぁ……🤔と言う事でこのライト💡´-をお迎えしました🎶 ステンドグラス風に型どられた ライトupしたグリーンリーフ͛.*🍃の模様を見ているととても癒されます😌♥
maria
maria
3LDK | 家族
mgyさんの実例写真
おはにょうございます。 朝のベランダから、う〜〜、う〜〜、と言ういやらしい鳴き声が… その声に敏感なわたしが慌ててベランダに出ると、やはり、まだ冬だっつーのに鳩が子作り作業をしてやがった! キッチン泡ハイターで鳩のいた場所を消毒し、春になったら鳩よけとしてベランダにつけようと思って買っておいた園芸ネットを張って鳩がベランダに入らないようにしました。 うちは8階なんだけど、鳩が毎年くるので非常に困るのです。 昨日、キッチンのアクセントウォールをやっとペイント完了。 面積少ないエリアなんで塗り始めたら1時間半くらいで1度塗り完了、2度塗りも数時間後に終えました。 いま、乾燥中。 PICは乾いてからね。 こちらのPICは朝日のリビング。 冬の朝日が綺麗です。
おはにょうございます。 朝のベランダから、う〜〜、う〜〜、と言ういやらしい鳴き声が… その声に敏感なわたしが慌ててベランダに出ると、やはり、まだ冬だっつーのに鳩が子作り作業をしてやがった! キッチン泡ハイターで鳩のいた場所を消毒し、春になったら鳩よけとしてベランダにつけようと思って買っておいた園芸ネットを張って鳩がベランダに入らないようにしました。 うちは8階なんだけど、鳩が毎年くるので非常に困るのです。 昨日、キッチンのアクセントウォールをやっとペイント完了。 面積少ないエリアなんで塗り始めたら1時間半くらいで1度塗り完了、2度塗りも数時間後に終えました。 いま、乾燥中。 PICは乾いてからね。 こちらのPICは朝日のリビング。 冬の朝日が綺麗です。
mgy
mgy
2LDK
kazaruyo-niさんの実例写真
前picのアップ。 園芸支柱で作ったオーニングは、 物を吊り下げられるようにしています。 アンティークなチェーンを渡し、 ライトに付属のカラビナで固定。 もっと雰囲気に合うよう、電球カバーを作ろうと思います。 つづく→
前picのアップ。 園芸支柱で作ったオーニングは、 物を吊り下げられるようにしています。 アンティークなチェーンを渡し、 ライトに付属のカラビナで固定。 もっと雰囲気に合うよう、電球カバーを作ろうと思います。 つづく→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
Tenさんの実例写真
キッチンカウンターからの景色。 ミモザ祭り開催中(笑)
キッチンカウンターからの景色。 ミモザ祭り開催中(笑)
Ten
Ten
3LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
この春にウンベラータの植え替えをするように買っておいた園芸シート。 レジャーシートの素材で四隅にスナップボタンが付いていて、ベランダでの土いじりにちょうどでした✧︎*。 砂がこぼれず、お手入れも楽チン( ˊᵕˋ ) ウンベラータの植え替えよりも先に、モニター当選で土を触ったので、買っておいて正解だった商品です♥︎︎∗︎*゚ ベランダやテラスでの植え替えをされる方〜これオススメですよ✧︎*。
この春にウンベラータの植え替えをするように買っておいた園芸シート。 レジャーシートの素材で四隅にスナップボタンが付いていて、ベランダでの土いじりにちょうどでした✧︎*。 砂がこぼれず、お手入れも楽チン( ˊᵕˋ ) ウンベラータの植え替えよりも先に、モニター当選で土を触ったので、買っておいて正解だった商品です♥︎︎∗︎*゚ ベランダやテラスでの植え替えをされる方〜これオススメですよ✧︎*。
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
keikomokonさんの実例写真
お疲れさまです😊 雨の1日☔️ベランダの多肉さん🌱
お疲れさまです😊 雨の1日☔️ベランダの多肉さん🌱
keikomokon
keikomokon
1LDK | 家族
NKGardenさんの実例写真
折れてしまって 水差ししていたトマト 1週間経過で 根もぼうぼうです(*'▽')
折れてしまって 水差ししていたトマト 1週間経過で 根もぼうぼうです(*'▽')
NKGarden
NKGarden
3LDK | 家族
NORIRINさんの実例写真
ベランダを訪れたお客さま✴ 蘭の葉の裏で休息中でしょうか❔ まさか害虫じゃないよね~😁💦
ベランダを訪れたお客さま✴ 蘭の葉の裏で休息中でしょうか❔ まさか害虫じゃないよね~😁💦
NORIRIN
NORIRIN

ベランダ園芸の投稿一覧

101枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

ベランダ園芸

121枚の部屋写真から24枚をセレクト
yuusake_さんの実例写真
ベランダで園芸してます。松の盆栽は戒めのために置いてます
ベランダで園芸してます。松の盆栽は戒めのために置いてます
yuusake_
yuusake_
1K | 一人暮らし
hakata-baさんの実例写真
久々晴れたと思って、ベランダ園芸に水やりを。 その後このところ雨模様!
久々晴れたと思って、ベランダ園芸に水やりを。 その後このところ雨模様!
hakata-ba
hakata-ba
4LDK | カップル
utanさんの実例写真
今更だけど、持ち運びできる園芸シートをキャンドゥで買いました。いつもはベランダに新聞紙をひいて植え替えしてたんだけど、これなら風が吹いても大丈夫👍これから多肉の植え替えの時期に活躍してもらいます♡ seriaのガーデンブリキポット(緑) スリコのフラワープラントバケツオーバル(白)も購入
今更だけど、持ち運びできる園芸シートをキャンドゥで買いました。いつもはベランダに新聞紙をひいて植え替えしてたんだけど、これなら風が吹いても大丈夫👍これから多肉の植え替えの時期に活躍してもらいます♡ seriaのガーデンブリキポット(緑) スリコのフラワープラントバケツオーバル(白)も購入
utan
utan
家族
kanaさんの実例写真
ベランダ園芸を始めて5年。最初に旦那さんに作ってもらった100均すのこ棚がまだ活躍してくれてます。
ベランダ園芸を始めて5年。最初に旦那さんに作ってもらった100均すのこ棚がまだ活躍してくれてます。
kana
kana
家族
hopkeiさんの実例写真
ベランダ園芸愛好家⁉️友人からのお裾分……10月入ってからの差し枝?ユーカリ✨ 根っこは出てる❕(友人いわく) 枯れないで🙏
ベランダ園芸愛好家⁉️友人からのお裾分……10月入ってからの差し枝?ユーカリ✨ 根っこは出てる❕(友人いわく) 枯れないで🙏
hopkei
hopkei
家族
Masaさんの実例写真
園芸棚
園芸棚
Masa
Masa
mi-saさんの実例写真
風が強く寒かったので、室内で昼休みに植付けしました。 ネットで調べてたら、水耕栽培もできるんだとか!あいにくハイドロボールは持ち合わせてないけど、セラミスやゼオライトでもいけるかな?土は…小粒の赤玉土がちょこっとあるので(メダカのだけど)その3つに植付けしました。 使いかけの土やセラミスは味付け海苔の空き容器に入れて保管してます。 ポットを3つ並べて入れられる容器ないかな〜と探してたら… 引っ越しで蓋が行方不明になったレンジでパスタ茹でる用の容器!ぴったりたった〜🤣しかもすのこつき!! 土から芽が出るまでは暖かい日陰でラップをかけるといいようなこと書いてあったので、採用! 楽しみ〜💞🌱 あ、収穫できるとは、思ってません😁
風が強く寒かったので、室内で昼休みに植付けしました。 ネットで調べてたら、水耕栽培もできるんだとか!あいにくハイドロボールは持ち合わせてないけど、セラミスやゼオライトでもいけるかな?土は…小粒の赤玉土がちょこっとあるので(メダカのだけど)その3つに植付けしました。 使いかけの土やセラミスは味付け海苔の空き容器に入れて保管してます。 ポットを3つ並べて入れられる容器ないかな〜と探してたら… 引っ越しで蓋が行方不明になったレンジでパスタ茹でる用の容器!ぴったりたった〜🤣しかもすのこつき!! 土から芽が出るまでは暖かい日陰でラップをかけるといいようなこと書いてあったので、採用! 楽しみ〜💞🌱 あ、収穫できるとは、思ってません😁
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
toooo_06さんの実例写真
ベランダ園芸 植物たくさんとめだか1匹の 家の中で1番好きな場所です。
ベランダ園芸 植物たくさんとめだか1匹の 家の中で1番好きな場所です。
toooo_06
toooo_06
2LDK | 家族
nippopoさんの実例写真
雑誌スタンドは園芸用支柱ケースとなりました👍👍 作った以上使う方がいいのでね😁😁
雑誌スタンドは園芸用支柱ケースとなりました👍👍 作った以上使う方がいいのでね😁😁
nippopo
nippopo
Kleinwaldさんの実例写真
ベランダ園芸の続きです。反対側にはブーゲンビレアやハイビスカスが咲いています🌺棚は自作です😊
ベランダ園芸の続きです。反対側にはブーゲンビレアやハイビスカスが咲いています🌺棚は自作です😊
Kleinwald
Kleinwald
2LDK | 家族
ikunyanさんの実例写真
ikunyan
ikunyan
4LDK | 家族
arikoさんの実例写真
我が家の園芸コーナー🌼
我が家の園芸コーナー🌼
ariko
ariko
birdyさんの実例写真
サンシェード¥946
暑い暑い南側バルコニーに少しでも日陰を作ろうと思い、リネンの布でサンシェードを手作りしました。 取り付け方法はいろいろと迷ったのですが、布の一方に突っ張り棒を通して建物側に固定し、もう一方はバルコニー手すりのワイヤーネットにクリップ留めしています。 突っ張り棒の脱落防止にシェード金具も使っていますが、あくまで保険と考え普段は負荷がかからないようにしました。
暑い暑い南側バルコニーに少しでも日陰を作ろうと思い、リネンの布でサンシェードを手作りしました。 取り付け方法はいろいろと迷ったのですが、布の一方に突っ張り棒を通して建物側に固定し、もう一方はバルコニー手すりのワイヤーネットにクリップ留めしています。 突っ張り棒の脱落防止にシェード金具も使っていますが、あくまで保険と考え普段は負荷がかからないようにしました。
birdy
birdy
hohoさんの実例写真
毎日こつこつレンガ化計画🧱 やっと半分まで行きました😙 トレリスにはクレマチスを這わせます🏵
毎日こつこつレンガ化計画🧱 やっと半分まで行きました😙 トレリスにはクレマチスを這わせます🏵
hoho
hoho
家族
chellisstaさんの実例写真
ダイニングテーブルからの景色
ダイニングテーブルからの景色
chellissta
chellissta
1LDK | 一人暮らし
mamatasuさんの実例写真
園芸用の石を敷き詰めて、ガーデンデッキを並べました(❁´∀`❁) ♡ あとはすのこで柵を作りたいと思います!
園芸用の石を敷き詰めて、ガーデンデッキを並べました(❁´∀`❁) ♡ あとはすのこで柵を作りたいと思います!
mamatasu
mamatasu
2DK
mariaさんの実例写真
イベント投稿です🎪 こちらのソーラーライト💡´-も今回、お迎えしました😊 このライトと同じ形で柄違いが種類か有って、そう言えば緑色のライト💡´-はないなぁ……🤔と言う事でこのライト💡´-をお迎えしました🎶 ステンドグラス風に型どられた ライトupしたグリーンリーフ͛.*🍃の模様を見ているととても癒されます😌♥
イベント投稿です🎪 こちらのソーラーライト💡´-も今回、お迎えしました😊 このライトと同じ形で柄違いが種類か有って、そう言えば緑色のライト💡´-はないなぁ……🤔と言う事でこのライト💡´-をお迎えしました🎶 ステンドグラス風に型どられた ライトupしたグリーンリーフ͛.*🍃の模様を見ているととても癒されます😌♥
maria
maria
3LDK | 家族
mgyさんの実例写真
おはにょうございます。 朝のベランダから、う〜〜、う〜〜、と言ういやらしい鳴き声が… その声に敏感なわたしが慌ててベランダに出ると、やはり、まだ冬だっつーのに鳩が子作り作業をしてやがった! キッチン泡ハイターで鳩のいた場所を消毒し、春になったら鳩よけとしてベランダにつけようと思って買っておいた園芸ネットを張って鳩がベランダに入らないようにしました。 うちは8階なんだけど、鳩が毎年くるので非常に困るのです。 昨日、キッチンのアクセントウォールをやっとペイント完了。 面積少ないエリアなんで塗り始めたら1時間半くらいで1度塗り完了、2度塗りも数時間後に終えました。 いま、乾燥中。 PICは乾いてからね。 こちらのPICは朝日のリビング。 冬の朝日が綺麗です。
おはにょうございます。 朝のベランダから、う〜〜、う〜〜、と言ういやらしい鳴き声が… その声に敏感なわたしが慌ててベランダに出ると、やはり、まだ冬だっつーのに鳩が子作り作業をしてやがった! キッチン泡ハイターで鳩のいた場所を消毒し、春になったら鳩よけとしてベランダにつけようと思って買っておいた園芸ネットを張って鳩がベランダに入らないようにしました。 うちは8階なんだけど、鳩が毎年くるので非常に困るのです。 昨日、キッチンのアクセントウォールをやっとペイント完了。 面積少ないエリアなんで塗り始めたら1時間半くらいで1度塗り完了、2度塗りも数時間後に終えました。 いま、乾燥中。 PICは乾いてからね。 こちらのPICは朝日のリビング。 冬の朝日が綺麗です。
mgy
mgy
2LDK
kazaruyo-niさんの実例写真
前picのアップ。 園芸支柱で作ったオーニングは、 物を吊り下げられるようにしています。 アンティークなチェーンを渡し、 ライトに付属のカラビナで固定。 もっと雰囲気に合うよう、電球カバーを作ろうと思います。 つづく→
前picのアップ。 園芸支柱で作ったオーニングは、 物を吊り下げられるようにしています。 アンティークなチェーンを渡し、 ライトに付属のカラビナで固定。 もっと雰囲気に合うよう、電球カバーを作ろうと思います。 つづく→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
Tenさんの実例写真
キッチンカウンターからの景色。 ミモザ祭り開催中(笑)
キッチンカウンターからの景色。 ミモザ祭り開催中(笑)
Ten
Ten
3LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
この春にウンベラータの植え替えをするように買っておいた園芸シート。 レジャーシートの素材で四隅にスナップボタンが付いていて、ベランダでの土いじりにちょうどでした✧︎*。 砂がこぼれず、お手入れも楽チン( ˊᵕˋ ) ウンベラータの植え替えよりも先に、モニター当選で土を触ったので、買っておいて正解だった商品です♥︎︎∗︎*゚ ベランダやテラスでの植え替えをされる方〜これオススメですよ✧︎*。
この春にウンベラータの植え替えをするように買っておいた園芸シート。 レジャーシートの素材で四隅にスナップボタンが付いていて、ベランダでの土いじりにちょうどでした✧︎*。 砂がこぼれず、お手入れも楽チン( ˊᵕˋ ) ウンベラータの植え替えよりも先に、モニター当選で土を触ったので、買っておいて正解だった商品です♥︎︎∗︎*゚ ベランダやテラスでの植え替えをされる方〜これオススメですよ✧︎*。
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
keikomokonさんの実例写真
お疲れさまです😊 雨の1日☔️ベランダの多肉さん🌱
お疲れさまです😊 雨の1日☔️ベランダの多肉さん🌱
keikomokon
keikomokon
1LDK | 家族
NKGardenさんの実例写真
折れてしまって 水差ししていたトマト 1週間経過で 根もぼうぼうです(*'▽')
折れてしまって 水差ししていたトマト 1週間経過で 根もぼうぼうです(*'▽')
NKGarden
NKGarden
3LDK | 家族
NORIRINさんの実例写真
ベランダを訪れたお客さま✴ 蘭の葉の裏で休息中でしょうか❔ まさか害虫じゃないよね~😁💦
ベランダを訪れたお客さま✴ 蘭の葉の裏で休息中でしょうか❔ まさか害虫じゃないよね~😁💦
NORIRIN
NORIRIN

ベランダ園芸の投稿一覧

101枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ