テーブルの脚を取り付ける

38枚の部屋写真から38枚をセレクト
m.catu12さんの実例写真
m.catu12
m.catu12
oggy0301さんの実例写真
お久しぶりです。 息子用のゲーミングPCを 買ったので.....ベッド横に L型のデスクを作ってみました。 ホームセンターの板に ブライワックスで塗装して、 IKEAのテーブル脚をつけています。 まだようやく組み立てて、 パソコン設置したのみですが.... 壁に棚をつけたりして 収納を増やしていきたいです♪
お久しぶりです。 息子用のゲーミングPCを 買ったので.....ベッド横に L型のデスクを作ってみました。 ホームセンターの板に ブライワックスで塗装して、 IKEAのテーブル脚をつけています。 まだようやく組み立てて、 パソコン設置したのみですが.... 壁に棚をつけたりして 収納を増やしていきたいです♪
oggy0301
oggy0301
3LDK | 家族
mmiさんの実例写真
リビングテーブルの脚に取り付け
リビングテーブルの脚に取り付け
mmi
mmi
家族
machakoさんの実例写真
ワイン木箱を貰ったので その箱に家にあった丸テーブルの 脚の部分を付けてミニテーブルに しました。 簡単なアイデアで気に入ってます💕
ワイン木箱を貰ったので その箱に家にあった丸テーブルの 脚の部分を付けてミニテーブルに しました。 簡単なアイデアで気に入ってます💕
machako
machako
4DK | 家族
kobito_houseさんの実例写真
セリアの縦型ティッシュケースをテーブルの脚に取り付けて使っています。 うちのダイニングテーブルは鉄脚なので ティッシュケースの裏側にマグネットシートを貼り付けて、ペタンとくっつけてます。 さらに「ティッシュ取って〜」問題も解決すべく、2箇所に設置してます。 100円ですし、4個設置したって良いと思いますよ。 ただ、通常のティッシュボックスの半量しか入らないのでそこだけ注意ですが、使い勝手はかなり良いです。 テーブルの上に置かないで良いのでゴチャつかないですし、おすすめですよ。
セリアの縦型ティッシュケースをテーブルの脚に取り付けて使っています。 うちのダイニングテーブルは鉄脚なので ティッシュケースの裏側にマグネットシートを貼り付けて、ペタンとくっつけてます。 さらに「ティッシュ取って〜」問題も解決すべく、2箇所に設置してます。 100円ですし、4個設置したって良いと思いますよ。 ただ、通常のティッシュボックスの半量しか入らないのでそこだけ注意ですが、使い勝手はかなり良いです。 テーブルの上に置かないで良いのでゴチャつかないですし、おすすめですよ。
kobito_house
kobito_house
3LDK
smileyさんの実例写真
ダイニングのイベント用です♡ 座卓生活が長かったのですが、思い切って天板だけ残してテーブル脚を取り付けました♪ カフェ感が増して嬉しいです(*´˘`*)♡"
ダイニングのイベント用です♡ 座卓生活が長かったのですが、思い切って天板だけ残してテーブル脚を取り付けました♪ カフェ感が増して嬉しいです(*´˘`*)♡"
smiley
smiley
3LDK | 家族
kumaさんの実例写真
ソファテーブル作りました。 前に壁作るのに使ったカフェ板の端材を再利用。 ホームセンターからテーブル脚を買ってきてつけました
ソファテーブル作りました。 前に壁作るのに使ったカフェ板の端材を再利用。 ホームセンターからテーブル脚を買ってきてつけました
kuma
kuma
一人暮らし
natsumeさんの実例写真
PCで作業することが増えたので デスクが欲しいな〜と思いました。 でも、お金もスペースもない。 ネットでいろいろ調べた結果 カラーボックスデスクを作ることに。 ホームセンターで パイン材の板と脚を 買って、ちゃちゃっと組んだだけ。 イスは、ニトリのダイニングチェア。 これは完全に一目惚れしちゃいました! 色も綺麗だし、見た目もかわいいし ほぼ即決で購入したお気に入りです。
PCで作業することが増えたので デスクが欲しいな〜と思いました。 でも、お金もスペースもない。 ネットでいろいろ調べた結果 カラーボックスデスクを作ることに。 ホームセンターで パイン材の板と脚を 買って、ちゃちゃっと組んだだけ。 イスは、ニトリのダイニングチェア。 これは完全に一目惚れしちゃいました! 色も綺麗だし、見た目もかわいいし ほぼ即決で購入したお気に入りです。
natsume
natsume
1K | 一人暮らし
nobiさんの実例写真
モニターさせていただいてます 3M コマンドファスナー キレイにはがせる 掲示用タブ Sサイズ を使用して Blu-rayレコーダー用リモコンを テーブルの脚に 取り付けてる説明の 前投稿からの続きです このタイプは 凹凸のない滑らかな面に取り付けを 得意としています
モニターさせていただいてます 3M コマンドファスナー キレイにはがせる 掲示用タブ Sサイズ を使用して Blu-rayレコーダー用リモコンを テーブルの脚に 取り付けてる説明の 前投稿からの続きです このタイプは 凹凸のない滑らかな面に取り付けを 得意としています
nobi
nobi
3LDK | 家族
calmsweetsweetさんの実例写真
急に暑い日が続いたので、ようやく、こたつ布団を片付けました。 こたつテーブルは、ネットで買った長めの脚を取り付けて、片づけずにそのまま使うことにしました。
急に暑い日が続いたので、ようやく、こたつ布団を片付けました。 こたつテーブルは、ネットで買った長めの脚を取り付けて、片づけずにそのまま使うことにしました。
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
akkoさんの実例写真
学校机の天板にガーデンテーブルの脚を取り付けてリメイクしました。 末っ子がここで勉強できるね〜なんて言っておりました。しないでしょうが…
学校机の天板にガーデンテーブルの脚を取り付けてリメイクしました。 末っ子がここで勉強できるね〜なんて言っておりました。しないでしょうが…
akko
akko
4LDK | 家族
y.ebihara0811さんの実例写真
テーブル脚はかなでものさんで。 テーブル脚を取り付けただけではほんの少しグラつくので、裏面を補強してあります。 テーブル脚自体はとてもしっかりしているので、天板をカフェ板などに変えて気分転換するのもいいかもしれません😀
テーブル脚はかなでものさんで。 テーブル脚を取り付けただけではほんの少しグラつくので、裏面を補強してあります。 テーブル脚自体はとてもしっかりしているので、天板をカフェ板などに変えて気分転換するのもいいかもしれません😀
y.ebihara0811
y.ebihara0811
shirokinaさんの実例写真
リモコン置き場 ヒキ
リモコン置き場 ヒキ
shirokina
shirokina
2LDK
Naoyaさんの実例写真
ディアウォールの柱に板を売って壁に。テレビは壁掛け金具で固定。テーブルは無垢材を買って、ハンズで買った脚を取り付け
ディアウォールの柱に板を売って壁に。テレビは壁掛け金具で固定。テーブルは無垢材を買って、ハンズで買った脚を取り付け
Naoya
Naoya
2LDK | 一人暮らし
wacchiさんの実例写真
カラーBOXリメイクしてベンチにして、余ってたアイアン脚を使ってテーブルも作りましたー🤗 とりあえず配置してみた♪ カラーBOXリメイクベンチは側面を仕上げて完成。
カラーBOXリメイクしてベンチにして、余ってたアイアン脚を使ってテーブルも作りましたー🤗 とりあえず配置してみた♪ カラーBOXリメイクベンチは側面を仕上げて完成。
wacchi
wacchi
3K
makaさんの実例写真
¥3,780
先日テーブルをカットして作業台にした残りの板に 低い脚を取り付けました
先日テーブルをカットして作業台にした残りの板に 低い脚を取り付けました
maka
maka
4LDK | 家族
Ateさんの実例写真
セリアで購入♪ 床の傷防止の為に、ダイニングテーブルの下にマット敷こうかなと思ったけど、これで大丈夫そう!
セリアで購入♪ 床の傷防止の為に、ダイニングテーブルの下にマット敷こうかなと思ったけど、これで大丈夫そう!
Ate
Ate
家族
mi0715maさんの実例写真
大分前ですが、イームズチェアが二脚になりました。 チェアパットはニトリとダイソーです。 今一番買い換えたいのはダイニングテーブルです。 うちは元々モデルハウスでした。 購入するときに欲しい家具だけいただけるということで、ほとんどの家具をいただきました。 なので、私の趣味で買ったものと混ざって変なことになっているのです。 上の子が一歳の時に引っ越してきたので、どうせ汚すんだろうし、子育てが落ち着いてから買い換えようと思っていました。 次は天板は木製が良いです☺︎ それとも天板だけ作って今のテーブルの脚に取り付けようかとも考え中。
大分前ですが、イームズチェアが二脚になりました。 チェアパットはニトリとダイソーです。 今一番買い換えたいのはダイニングテーブルです。 うちは元々モデルハウスでした。 購入するときに欲しい家具だけいただけるということで、ほとんどの家具をいただきました。 なので、私の趣味で買ったものと混ざって変なことになっているのです。 上の子が一歳の時に引っ越してきたので、どうせ汚すんだろうし、子育てが落ち着いてから買い換えようと思っていました。 次は天板は木製が良いです☺︎ それとも天板だけ作って今のテーブルの脚に取り付けようかとも考え中。
mi0715ma
mi0715ma
3LDK | 家族
yutamnさんの実例写真
リビングのサイドテーブルにセリアのアイアンバーを取り付けて、リモコン置き場を設置しました。 すっきりぃーーーーー!
リビングのサイドテーブルにセリアのアイアンバーを取り付けて、リモコン置き場を設置しました。 すっきりぃーーーーー!
yutamn
yutamn
4LDK | 家族
Madokaさんの実例写真
100均のテーブル脚を使ってつくった、折りたたみテーブル。子供がなかなか部屋で勉強しないのでリビング用勉強机です(ꈨຶꎁꈨຶ)۶
100均のテーブル脚を使ってつくった、折りたたみテーブル。子供がなかなか部屋で勉強しないのでリビング用勉強机です(ꈨຶꎁꈨຶ)۶
Madoka
Madoka
家族
mie3855cocoさんの実例写真
20年近く愛用しているテーブルの天板にオーダーした鉄脚をつけてみた☺︎
20年近く愛用しているテーブルの天板にオーダーした鉄脚をつけてみた☺︎
mie3855coco
mie3855coco
家族
mikiさんの実例写真
元々は、ダイニングテーブルでしたが、3年ぐらい前に足を切って ちゃぶ台風に使ってたのですが…また、足を買ってダイニングテーブルとして使おうと。甘かった…(((;╥﹏╥;)))凄い大変。木って、硬いんですね…やり始めちゃって…もう、どうしよう(((;╥﹏╥;)))
元々は、ダイニングテーブルでしたが、3年ぐらい前に足を切って ちゃぶ台風に使ってたのですが…また、足を買ってダイニングテーブルとして使おうと。甘かった…(((;╥﹏╥;)))凄い大変。木って、硬いんですね…やり始めちゃって…もう、どうしよう(((;╥﹏╥;)))
miki
miki
家族
potimiiさんの実例写真
ソファはニトリの電動リクライニング テーブルはDIY 壁紙を張り IKEAの高さが変えられる脚を取り付けました☺︎ テレビボードは元々食器棚を カットしてリメイクしたもの
ソファはニトリの電動リクライニング テーブルはDIY 壁紙を張り IKEAの高さが変えられる脚を取り付けました☺︎ テレビボードは元々食器棚を カットしてリメイクしたもの
potimii
potimii
3LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
前回アップした足場板DIY 続きに取り組みました‼️ ホームセンターでみつけた脚に決定‼️ お安くすんだ😁😁😁 うちの座椅子、座面が高いのとソファーにも合わせ長さ40センチと高めの脚です そのままビスとめしてしまうと取り外せない😅 取り外し出来る脚にしたかったので 調べて調べて鬼目ナットとやらをホームセンターで同時に購入~ 天板裏に 1.下穴あける 2.ナットを打ち込む 3.六角レンチでしめる で、取り付けました~😆 ワクワクしながらのDIY 出来上がりに近づくと嬉しい~✨ 何が出来るでしょう~(((*≧艸≦)ププッ 過去picこちらです♪ https://roomclip.jp/photo/s40O?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
前回アップした足場板DIY 続きに取り組みました‼️ ホームセンターでみつけた脚に決定‼️ お安くすんだ😁😁😁 うちの座椅子、座面が高いのとソファーにも合わせ長さ40センチと高めの脚です そのままビスとめしてしまうと取り外せない😅 取り外し出来る脚にしたかったので 調べて調べて鬼目ナットとやらをホームセンターで同時に購入~ 天板裏に 1.下穴あける 2.ナットを打ち込む 3.六角レンチでしめる で、取り付けました~😆 ワクワクしながらのDIY 出来上がりに近づくと嬉しい~✨ 何が出来るでしょう~(((*≧艸≦)ププッ 過去picこちらです♪ https://roomclip.jp/photo/s40O?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
puritan_r
puritan_r
家族
snowさんの実例写真
『リモコンどこ〜?』 いつもいろんな所に散らばるリモコン。 100均布とレースでリモコン入れを作りました。 テーブルの脚に取り付け。 家族には、出し入れしづらいと不評ですが… 自己満足╰(*´︶`*)╯
『リモコンどこ〜?』 いつもいろんな所に散らばるリモコン。 100均布とレースでリモコン入れを作りました。 テーブルの脚に取り付け。 家族には、出し入れしづらいと不評ですが… 自己満足╰(*´︶`*)╯
snow
snow
家族
haxtusi301さんの実例写真
テーブルの脚が届きました😆 早速付けてみました ´ω` )/ なかなか良い感じじゃないですか😀 ただ、奥さんがお土産で貰った別府地獄カレースナック🍛 あまりの辛さに😱地獄を感じました٩( >̶̥̥̥᷄♦<̶̥̥̥᷅ )۶ 食べたことある方いるかなぁ 皆さん別府に行ったら是非食べてみて😎✨
テーブルの脚が届きました😆 早速付けてみました ´ω` )/ なかなか良い感じじゃないですか😀 ただ、奥さんがお土産で貰った別府地獄カレースナック🍛 あまりの辛さに😱地獄を感じました٩( >̶̥̥̥᷄♦<̶̥̥̥᷅ )۶ 食べたことある方いるかなぁ 皆さん別府に行ったら是非食べてみて😎✨
haxtusi301
haxtusi301
2LDK | カップル
mikiさんの実例写真
イケアテーブルにシールを貼って、L字金具付けてみました。
イケアテーブルにシールを貼って、L字金具付けてみました。
miki
miki
もっと見る

テーブルの脚を取り付けるの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

テーブルの脚を取り付ける

38枚の部屋写真から38枚をセレクト
m.catu12さんの実例写真
m.catu12
m.catu12
oggy0301さんの実例写真
お久しぶりです。 息子用のゲーミングPCを 買ったので.....ベッド横に L型のデスクを作ってみました。 ホームセンターの板に ブライワックスで塗装して、 IKEAのテーブル脚をつけています。 まだようやく組み立てて、 パソコン設置したのみですが.... 壁に棚をつけたりして 収納を増やしていきたいです♪
お久しぶりです。 息子用のゲーミングPCを 買ったので.....ベッド横に L型のデスクを作ってみました。 ホームセンターの板に ブライワックスで塗装して、 IKEAのテーブル脚をつけています。 まだようやく組み立てて、 パソコン設置したのみですが.... 壁に棚をつけたりして 収納を増やしていきたいです♪
oggy0301
oggy0301
3LDK | 家族
mmiさんの実例写真
リビングテーブルの脚に取り付け
リビングテーブルの脚に取り付け
mmi
mmi
家族
machakoさんの実例写真
ワイン木箱を貰ったので その箱に家にあった丸テーブルの 脚の部分を付けてミニテーブルに しました。 簡単なアイデアで気に入ってます💕
ワイン木箱を貰ったので その箱に家にあった丸テーブルの 脚の部分を付けてミニテーブルに しました。 簡単なアイデアで気に入ってます💕
machako
machako
4DK | 家族
kobito_houseさんの実例写真
セリアの縦型ティッシュケースをテーブルの脚に取り付けて使っています。 うちのダイニングテーブルは鉄脚なので ティッシュケースの裏側にマグネットシートを貼り付けて、ペタンとくっつけてます。 さらに「ティッシュ取って〜」問題も解決すべく、2箇所に設置してます。 100円ですし、4個設置したって良いと思いますよ。 ただ、通常のティッシュボックスの半量しか入らないのでそこだけ注意ですが、使い勝手はかなり良いです。 テーブルの上に置かないで良いのでゴチャつかないですし、おすすめですよ。
セリアの縦型ティッシュケースをテーブルの脚に取り付けて使っています。 うちのダイニングテーブルは鉄脚なので ティッシュケースの裏側にマグネットシートを貼り付けて、ペタンとくっつけてます。 さらに「ティッシュ取って〜」問題も解決すべく、2箇所に設置してます。 100円ですし、4個設置したって良いと思いますよ。 ただ、通常のティッシュボックスの半量しか入らないのでそこだけ注意ですが、使い勝手はかなり良いです。 テーブルの上に置かないで良いのでゴチャつかないですし、おすすめですよ。
kobito_house
kobito_house
3LDK
smileyさんの実例写真
ダイニングのイベント用です♡ 座卓生活が長かったのですが、思い切って天板だけ残してテーブル脚を取り付けました♪ カフェ感が増して嬉しいです(*´˘`*)♡"
ダイニングのイベント用です♡ 座卓生活が長かったのですが、思い切って天板だけ残してテーブル脚を取り付けました♪ カフェ感が増して嬉しいです(*´˘`*)♡"
smiley
smiley
3LDK | 家族
kumaさんの実例写真
ソファテーブル作りました。 前に壁作るのに使ったカフェ板の端材を再利用。 ホームセンターからテーブル脚を買ってきてつけました
ソファテーブル作りました。 前に壁作るのに使ったカフェ板の端材を再利用。 ホームセンターからテーブル脚を買ってきてつけました
kuma
kuma
一人暮らし
natsumeさんの実例写真
PCで作業することが増えたので デスクが欲しいな〜と思いました。 でも、お金もスペースもない。 ネットでいろいろ調べた結果 カラーボックスデスクを作ることに。 ホームセンターで パイン材の板と脚を 買って、ちゃちゃっと組んだだけ。 イスは、ニトリのダイニングチェア。 これは完全に一目惚れしちゃいました! 色も綺麗だし、見た目もかわいいし ほぼ即決で購入したお気に入りです。
PCで作業することが増えたので デスクが欲しいな〜と思いました。 でも、お金もスペースもない。 ネットでいろいろ調べた結果 カラーボックスデスクを作ることに。 ホームセンターで パイン材の板と脚を 買って、ちゃちゃっと組んだだけ。 イスは、ニトリのダイニングチェア。 これは完全に一目惚れしちゃいました! 色も綺麗だし、見た目もかわいいし ほぼ即決で購入したお気に入りです。
natsume
natsume
1K | 一人暮らし
nobiさんの実例写真
モニターさせていただいてます 3M コマンドファスナー キレイにはがせる 掲示用タブ Sサイズ を使用して Blu-rayレコーダー用リモコンを テーブルの脚に 取り付けてる説明の 前投稿からの続きです このタイプは 凹凸のない滑らかな面に取り付けを 得意としています
モニターさせていただいてます 3M コマンドファスナー キレイにはがせる 掲示用タブ Sサイズ を使用して Blu-rayレコーダー用リモコンを テーブルの脚に 取り付けてる説明の 前投稿からの続きです このタイプは 凹凸のない滑らかな面に取り付けを 得意としています
nobi
nobi
3LDK | 家族
calmsweetsweetさんの実例写真
急に暑い日が続いたので、ようやく、こたつ布団を片付けました。 こたつテーブルは、ネットで買った長めの脚を取り付けて、片づけずにそのまま使うことにしました。
急に暑い日が続いたので、ようやく、こたつ布団を片付けました。 こたつテーブルは、ネットで買った長めの脚を取り付けて、片づけずにそのまま使うことにしました。
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
akkoさんの実例写真
学校机の天板にガーデンテーブルの脚を取り付けてリメイクしました。 末っ子がここで勉強できるね〜なんて言っておりました。しないでしょうが…
学校机の天板にガーデンテーブルの脚を取り付けてリメイクしました。 末っ子がここで勉強できるね〜なんて言っておりました。しないでしょうが…
akko
akko
4LDK | 家族
y.ebihara0811さんの実例写真
テーブル脚はかなでものさんで。 テーブル脚を取り付けただけではほんの少しグラつくので、裏面を補強してあります。 テーブル脚自体はとてもしっかりしているので、天板をカフェ板などに変えて気分転換するのもいいかもしれません😀
テーブル脚はかなでものさんで。 テーブル脚を取り付けただけではほんの少しグラつくので、裏面を補強してあります。 テーブル脚自体はとてもしっかりしているので、天板をカフェ板などに変えて気分転換するのもいいかもしれません😀
y.ebihara0811
y.ebihara0811
shirokinaさんの実例写真
リモコン置き場 ヒキ
リモコン置き場 ヒキ
shirokina
shirokina
2LDK
Naoyaさんの実例写真
ディアウォールの柱に板を売って壁に。テレビは壁掛け金具で固定。テーブルは無垢材を買って、ハンズで買った脚を取り付け
ディアウォールの柱に板を売って壁に。テレビは壁掛け金具で固定。テーブルは無垢材を買って、ハンズで買った脚を取り付け
Naoya
Naoya
2LDK | 一人暮らし
wacchiさんの実例写真
カラーBOXリメイクしてベンチにして、余ってたアイアン脚を使ってテーブルも作りましたー🤗 とりあえず配置してみた♪ カラーBOXリメイクベンチは側面を仕上げて完成。
カラーBOXリメイクしてベンチにして、余ってたアイアン脚を使ってテーブルも作りましたー🤗 とりあえず配置してみた♪ カラーBOXリメイクベンチは側面を仕上げて完成。
wacchi
wacchi
3K
makaさんの実例写真
先日テーブルをカットして作業台にした残りの板に 低い脚を取り付けました
先日テーブルをカットして作業台にした残りの板に 低い脚を取り付けました
maka
maka
4LDK | 家族
Ateさんの実例写真
セリアで購入♪ 床の傷防止の為に、ダイニングテーブルの下にマット敷こうかなと思ったけど、これで大丈夫そう!
セリアで購入♪ 床の傷防止の為に、ダイニングテーブルの下にマット敷こうかなと思ったけど、これで大丈夫そう!
Ate
Ate
家族
mi0715maさんの実例写真
大分前ですが、イームズチェアが二脚になりました。 チェアパットはニトリとダイソーです。 今一番買い換えたいのはダイニングテーブルです。 うちは元々モデルハウスでした。 購入するときに欲しい家具だけいただけるということで、ほとんどの家具をいただきました。 なので、私の趣味で買ったものと混ざって変なことになっているのです。 上の子が一歳の時に引っ越してきたので、どうせ汚すんだろうし、子育てが落ち着いてから買い換えようと思っていました。 次は天板は木製が良いです☺︎ それとも天板だけ作って今のテーブルの脚に取り付けようかとも考え中。
大分前ですが、イームズチェアが二脚になりました。 チェアパットはニトリとダイソーです。 今一番買い換えたいのはダイニングテーブルです。 うちは元々モデルハウスでした。 購入するときに欲しい家具だけいただけるということで、ほとんどの家具をいただきました。 なので、私の趣味で買ったものと混ざって変なことになっているのです。 上の子が一歳の時に引っ越してきたので、どうせ汚すんだろうし、子育てが落ち着いてから買い換えようと思っていました。 次は天板は木製が良いです☺︎ それとも天板だけ作って今のテーブルの脚に取り付けようかとも考え中。
mi0715ma
mi0715ma
3LDK | 家族
yutamnさんの実例写真
リビングのサイドテーブルにセリアのアイアンバーを取り付けて、リモコン置き場を設置しました。 すっきりぃーーーーー!
リビングのサイドテーブルにセリアのアイアンバーを取り付けて、リモコン置き場を設置しました。 すっきりぃーーーーー!
yutamn
yutamn
4LDK | 家族
Madokaさんの実例写真
100均のテーブル脚を使ってつくった、折りたたみテーブル。子供がなかなか部屋で勉強しないのでリビング用勉強机です(ꈨຶꎁꈨຶ)۶
100均のテーブル脚を使ってつくった、折りたたみテーブル。子供がなかなか部屋で勉強しないのでリビング用勉強机です(ꈨຶꎁꈨຶ)۶
Madoka
Madoka
家族
mie3855cocoさんの実例写真
20年近く愛用しているテーブルの天板にオーダーした鉄脚をつけてみた☺︎
20年近く愛用しているテーブルの天板にオーダーした鉄脚をつけてみた☺︎
mie3855coco
mie3855coco
家族
mikiさんの実例写真
元々は、ダイニングテーブルでしたが、3年ぐらい前に足を切って ちゃぶ台風に使ってたのですが…また、足を買ってダイニングテーブルとして使おうと。甘かった…(((;╥﹏╥;)))凄い大変。木って、硬いんですね…やり始めちゃって…もう、どうしよう(((;╥﹏╥;)))
元々は、ダイニングテーブルでしたが、3年ぐらい前に足を切って ちゃぶ台風に使ってたのですが…また、足を買ってダイニングテーブルとして使おうと。甘かった…(((;╥﹏╥;)))凄い大変。木って、硬いんですね…やり始めちゃって…もう、どうしよう(((;╥﹏╥;)))
miki
miki
家族
potimiiさんの実例写真
ソファはニトリの電動リクライニング テーブルはDIY 壁紙を張り IKEAの高さが変えられる脚を取り付けました☺︎ テレビボードは元々食器棚を カットしてリメイクしたもの
ソファはニトリの電動リクライニング テーブルはDIY 壁紙を張り IKEAの高さが変えられる脚を取り付けました☺︎ テレビボードは元々食器棚を カットしてリメイクしたもの
potimii
potimii
3LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
前回アップした足場板DIY 続きに取り組みました‼️ ホームセンターでみつけた脚に決定‼️ お安くすんだ😁😁😁 うちの座椅子、座面が高いのとソファーにも合わせ長さ40センチと高めの脚です そのままビスとめしてしまうと取り外せない😅 取り外し出来る脚にしたかったので 調べて調べて鬼目ナットとやらをホームセンターで同時に購入~ 天板裏に 1.下穴あける 2.ナットを打ち込む 3.六角レンチでしめる で、取り付けました~😆 ワクワクしながらのDIY 出来上がりに近づくと嬉しい~✨ 何が出来るでしょう~(((*≧艸≦)ププッ 過去picこちらです♪ https://roomclip.jp/photo/s40O?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
前回アップした足場板DIY 続きに取り組みました‼️ ホームセンターでみつけた脚に決定‼️ お安くすんだ😁😁😁 うちの座椅子、座面が高いのとソファーにも合わせ長さ40センチと高めの脚です そのままビスとめしてしまうと取り外せない😅 取り外し出来る脚にしたかったので 調べて調べて鬼目ナットとやらをホームセンターで同時に購入~ 天板裏に 1.下穴あける 2.ナットを打ち込む 3.六角レンチでしめる で、取り付けました~😆 ワクワクしながらのDIY 出来上がりに近づくと嬉しい~✨ 何が出来るでしょう~(((*≧艸≦)ププッ 過去picこちらです♪ https://roomclip.jp/photo/s40O?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
puritan_r
puritan_r
家族
snowさんの実例写真
『リモコンどこ〜?』 いつもいろんな所に散らばるリモコン。 100均布とレースでリモコン入れを作りました。 テーブルの脚に取り付け。 家族には、出し入れしづらいと不評ですが… 自己満足╰(*´︶`*)╯
『リモコンどこ〜?』 いつもいろんな所に散らばるリモコン。 100均布とレースでリモコン入れを作りました。 テーブルの脚に取り付け。 家族には、出し入れしづらいと不評ですが… 自己満足╰(*´︶`*)╯
snow
snow
家族
haxtusi301さんの実例写真
テーブルの脚が届きました😆 早速付けてみました ´ω` )/ なかなか良い感じじゃないですか😀 ただ、奥さんがお土産で貰った別府地獄カレースナック🍛 あまりの辛さに😱地獄を感じました٩( >̶̥̥̥᷄♦<̶̥̥̥᷅ )۶ 食べたことある方いるかなぁ 皆さん別府に行ったら是非食べてみて😎✨
テーブルの脚が届きました😆 早速付けてみました ´ω` )/ なかなか良い感じじゃないですか😀 ただ、奥さんがお土産で貰った別府地獄カレースナック🍛 あまりの辛さに😱地獄を感じました٩( >̶̥̥̥᷄♦<̶̥̥̥᷅ )۶ 食べたことある方いるかなぁ 皆さん別府に行ったら是非食べてみて😎✨
haxtusi301
haxtusi301
2LDK | カップル
mikiさんの実例写真
イケアテーブルにシールを貼って、L字金具付けてみました。
イケアテーブルにシールを貼って、L字金具付けてみました。
miki
miki
もっと見る

テーブルの脚を取り付けるの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ