認知症ではありませんよ

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
rikomiさんの実例写真
すぐにソファーを移動する🤔 ぜんぜんピンとこないのです! そして毎回お尻が筋肉痛になっちゃう🤣 昨日母が白内障の手術をしました👁 年寄りなので一泊入院🏥 ウソかホントか麻酔を使うと認知症になりやすいとある方に言われて気分よくないなぁなんて思ってました😓 とりあえず元気に帰ってきたのでよかったですが… こたつしまうか迷ってますが朝晩が寒いんですよね😵
すぐにソファーを移動する🤔 ぜんぜんピンとこないのです! そして毎回お尻が筋肉痛になっちゃう🤣 昨日母が白内障の手術をしました👁 年寄りなので一泊入院🏥 ウソかホントか麻酔を使うと認知症になりやすいとある方に言われて気分よくないなぁなんて思ってました😓 とりあえず元気に帰ってきたのでよかったですが… こたつしまうか迷ってますが朝晩が寒いんですよね😵
rikomi
rikomi
3LDK | 家族
yoshibuさんの実例写真
おはようございます(*´▽`)ノノ 2023年のスケジュール帳を買いました🐱 2022年はセリアで購入。 今回は岩合光昭さんの スケジュール帳にしました♬ 12月から書き込めるので使い始めましたよ。 ここから、ちょっと長いです。 今の思いを残したくて書いたので スルーで大丈夫です☺ ………………………………….* ⚘.* ⚘.* ⚘.* ⚘.* ⚘ 一昨日、母が初めて泊まりに来ました。 結婚してから遊びに来たことは何度もありましたが泊まったのは初めてです。 昨年の秋頃から情緒が不安定となり物忘れがありました。それが、この半年で急速に進み… 嫌がる母をやっと病院に連れて行き検査しました。 その結果が一昨日わかりました。 今の段階では脳に異常は見られない。ただ、長谷川式の検査だと認知症という結果になる。血液循環が悪いのが原因かも?とのこと。 お薬が処方され2ヶ月様子を見ることになりました。効果があるといいなーと思います。 我が家で一緒にご飯を作り、息子たちとテレビを見たり義父母とお喋りしたり翌朝は田んぼ道を一緒に散歩しました。 いつも、誰かの心配やお世話をして動いてばかりいた母です。これからは自分のこと第一に楽しいことを見つけていってほしいなーと思います。
おはようございます(*´▽`)ノノ 2023年のスケジュール帳を買いました🐱 2022年はセリアで購入。 今回は岩合光昭さんの スケジュール帳にしました♬ 12月から書き込めるので使い始めましたよ。 ここから、ちょっと長いです。 今の思いを残したくて書いたので スルーで大丈夫です☺ ………………………………….* ⚘.* ⚘.* ⚘.* ⚘.* ⚘ 一昨日、母が初めて泊まりに来ました。 結婚してから遊びに来たことは何度もありましたが泊まったのは初めてです。 昨年の秋頃から情緒が不安定となり物忘れがありました。それが、この半年で急速に進み… 嫌がる母をやっと病院に連れて行き検査しました。 その結果が一昨日わかりました。 今の段階では脳に異常は見られない。ただ、長谷川式の検査だと認知症という結果になる。血液循環が悪いのが原因かも?とのこと。 お薬が処方され2ヶ月様子を見ることになりました。効果があるといいなーと思います。 我が家で一緒にご飯を作り、息子たちとテレビを見たり義父母とお喋りしたり翌朝は田んぼ道を一緒に散歩しました。 いつも、誰かの心配やお世話をして動いてばかりいた母です。これからは自分のこと第一に楽しいことを見つけていってほしいなーと思います。
yoshibu
yoshibu
4LDK | 家族
asako_geekさんの実例写真
9月の台風からすっかりご無沙汰でした。目が見えなくなってからの新しい癖……自ら歩いて行って、隅っこによくハマってます。前と両脇が塞がってると安心するんですかね。尻隠さずって感じですけど……この状態、家族には某ゲームタイトルを用いて「すみすみしてる」と言われてます(*´∀`*) あんまり隅っこに鼻を突っ込み過ぎて、奥にあるガスストーブ栓のプラスチック蓋を開けてしまいました。写真では何もありませんが、今はマステで封じています。 写真だと目立たないんですが服の下、胴体は包帯ぐるぐる巻きです。左脇の下にちっちゃな皮膚腫瘍があったのを引っ掻いて出血して悪化させてしまい、傷自体はそう深くも無いんですがとにかく皮膚がよじれやすくて直りが遅いのです😞 よりによってこの傷の所為でハーネスもスリングも使えず、手で捧げ持っての移動となるので人のQOLが下がること著しい💦 2か月近く包帯巻いて、ようやっと少し良くなってきました😊
9月の台風からすっかりご無沙汰でした。目が見えなくなってからの新しい癖……自ら歩いて行って、隅っこによくハマってます。前と両脇が塞がってると安心するんですかね。尻隠さずって感じですけど……この状態、家族には某ゲームタイトルを用いて「すみすみしてる」と言われてます(*´∀`*) あんまり隅っこに鼻を突っ込み過ぎて、奥にあるガスストーブ栓のプラスチック蓋を開けてしまいました。写真では何もありませんが、今はマステで封じています。 写真だと目立たないんですが服の下、胴体は包帯ぐるぐる巻きです。左脇の下にちっちゃな皮膚腫瘍があったのを引っ掻いて出血して悪化させてしまい、傷自体はそう深くも無いんですがとにかく皮膚がよじれやすくて直りが遅いのです😞 よりによってこの傷の所為でハーネスもスリングも使えず、手で捧げ持っての移動となるので人のQOLが下がること著しい💦 2か月近く包帯巻いて、ようやっと少し良くなってきました😊
asako_geek
asako_geek
moco.nさんの実例写真
庭にねかわいらしいこの花が咲いてたの。 なのでパシャリ! Σpω・´)後ろの黄色は私が 買ったの。でも名前忘れた💧覚えるきが 全くないからね。今ね美容院カット終わり 白髪染めに突入よ。しばらくこれで安心ね♡ 今日は仕事休みで最高(*ฅ́˘ฅ̀*)♡この後 手芸屋行こうかなと。そして昼寝コースね。 本当は納戸のお宝をなんとかしたいとこ だけど、見ると嫌になるんだわ。 なぜこんなに集めてしまったのか、そして 増えるのか、なぜだ?誰か教えてくれ! 病気か?
庭にねかわいらしいこの花が咲いてたの。 なのでパシャリ! Σpω・´)後ろの黄色は私が 買ったの。でも名前忘れた💧覚えるきが 全くないからね。今ね美容院カット終わり 白髪染めに突入よ。しばらくこれで安心ね♡ 今日は仕事休みで最高(*ฅ́˘ฅ̀*)♡この後 手芸屋行こうかなと。そして昼寝コースね。 本当は納戸のお宝をなんとかしたいとこ だけど、見ると嫌になるんだわ。 なぜこんなに集めてしまったのか、そして 増えるのか、なぜだ?誰か教えてくれ! 病気か?
moco.n
moco.n
家族
lilyさんの実例写真
一昨日から義母ショートスティしてもらい私のお休みを頂きました! 今日夕方帰って来られ(お土産)と言って渡されました(*^_^*)介護認定4の義母左半身不随で認知も少しあります!そんな義母がツリーと来年の干支(犬)をくれました。介護してるのは辛いですが、私の事は忘れてないようです(≧∇≦)ありがとう♪( ´▽`)
一昨日から義母ショートスティしてもらい私のお休みを頂きました! 今日夕方帰って来られ(お土産)と言って渡されました(*^_^*)介護認定4の義母左半身不随で認知も少しあります!そんな義母がツリーと来年の干支(犬)をくれました。介護してるのは辛いですが、私の事は忘れてないようです(≧∇≦)ありがとう♪( ´▽`)
lily
lily
3DK | 家族
tomonon0812さんの実例写真
職場の人が夏休みに北海道に旅行へ行って、そのお土産です。 帰ってくるのが一足遅かったら、戻って来れなかったのかもしれない。 今日は、初めて長文コメントします。内容重いです。 わたしの祖母は、宮城に住んでおり東北の震災被害を受けました。 足を骨折し、それが元で不自由な身体になり今は施設にいます。 もうすぐ90歳。 年相応の認知症はあるものの、元気に過ごしています。 わたしが今の仕事に就くきっかけは東北の震災でした。 仮説住宅に祖母はしばらく住んでおり、そこにはたくさんのボランティアの人が関わりました。 生きていると嫌なこともあります。 人に幻滅するときもある。 悲しい思いをすることもある。 でも、震災の時には人はこんなに温かいのかと。わたしは思い知りました。 家族とか、他人とか関係なく。 最近は、どこかしらで震災や自然被害が多く悲しくなります。 東北の震災を思い出す。 同じ思いをしている人がいる。 3月に震災があり、宮城に向かえたのは5月。 東北道で車を走らせました。 道がまだでこぼこで時速制限40キロ。怖かったです。 都内の東名高速も、節電で出入り口以外は真っ暗。 人は弱い。でも、みんなでこうして助け合えたら無限大になれる。 震災に対してこのようなコメントをするのは初めてです。 最初で最後かもしれない。 1日も早い復旧と、復興が進むよう願います。 文章まとまりなく、すいません。
職場の人が夏休みに北海道に旅行へ行って、そのお土産です。 帰ってくるのが一足遅かったら、戻って来れなかったのかもしれない。 今日は、初めて長文コメントします。内容重いです。 わたしの祖母は、宮城に住んでおり東北の震災被害を受けました。 足を骨折し、それが元で不自由な身体になり今は施設にいます。 もうすぐ90歳。 年相応の認知症はあるものの、元気に過ごしています。 わたしが今の仕事に就くきっかけは東北の震災でした。 仮説住宅に祖母はしばらく住んでおり、そこにはたくさんのボランティアの人が関わりました。 生きていると嫌なこともあります。 人に幻滅するときもある。 悲しい思いをすることもある。 でも、震災の時には人はこんなに温かいのかと。わたしは思い知りました。 家族とか、他人とか関係なく。 最近は、どこかしらで震災や自然被害が多く悲しくなります。 東北の震災を思い出す。 同じ思いをしている人がいる。 3月に震災があり、宮城に向かえたのは5月。 東北道で車を走らせました。 道がまだでこぼこで時速制限40キロ。怖かったです。 都内の東名高速も、節電で出入り口以外は真っ暗。 人は弱い。でも、みんなでこうして助け合えたら無限大になれる。 震災に対してこのようなコメントをするのは初めてです。 最初で最後かもしれない。 1日も早い復旧と、復興が進むよう願います。 文章まとまりなく、すいません。
tomonon0812
tomonon0812
1K
hamakajiさんの実例写真
電車で降りる駅を間違えたり、ご飯を焦がしたり、明日はお弁当要らないのに2つも作ったり。 認知症?? 今日は早く寝よう。
電車で降りる駅を間違えたり、ご飯を焦がしたり、明日はお弁当要らないのに2つも作ったり。 認知症?? 今日は早く寝よう。
hamakaji
hamakaji

認知症ではありませんよの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

認知症ではありませんよ

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
rikomiさんの実例写真
すぐにソファーを移動する🤔 ぜんぜんピンとこないのです! そして毎回お尻が筋肉痛になっちゃう🤣 昨日母が白内障の手術をしました👁 年寄りなので一泊入院🏥 ウソかホントか麻酔を使うと認知症になりやすいとある方に言われて気分よくないなぁなんて思ってました😓 とりあえず元気に帰ってきたのでよかったですが… こたつしまうか迷ってますが朝晩が寒いんですよね😵
すぐにソファーを移動する🤔 ぜんぜんピンとこないのです! そして毎回お尻が筋肉痛になっちゃう🤣 昨日母が白内障の手術をしました👁 年寄りなので一泊入院🏥 ウソかホントか麻酔を使うと認知症になりやすいとある方に言われて気分よくないなぁなんて思ってました😓 とりあえず元気に帰ってきたのでよかったですが… こたつしまうか迷ってますが朝晩が寒いんですよね😵
rikomi
rikomi
3LDK | 家族
yoshibuさんの実例写真
おはようございます(*´▽`)ノノ 2023年のスケジュール帳を買いました🐱 2022年はセリアで購入。 今回は岩合光昭さんの スケジュール帳にしました♬ 12月から書き込めるので使い始めましたよ。 ここから、ちょっと長いです。 今の思いを残したくて書いたので スルーで大丈夫です☺ ………………………………….* ⚘.* ⚘.* ⚘.* ⚘.* ⚘ 一昨日、母が初めて泊まりに来ました。 結婚してから遊びに来たことは何度もありましたが泊まったのは初めてです。 昨年の秋頃から情緒が不安定となり物忘れがありました。それが、この半年で急速に進み… 嫌がる母をやっと病院に連れて行き検査しました。 その結果が一昨日わかりました。 今の段階では脳に異常は見られない。ただ、長谷川式の検査だと認知症という結果になる。血液循環が悪いのが原因かも?とのこと。 お薬が処方され2ヶ月様子を見ることになりました。効果があるといいなーと思います。 我が家で一緒にご飯を作り、息子たちとテレビを見たり義父母とお喋りしたり翌朝は田んぼ道を一緒に散歩しました。 いつも、誰かの心配やお世話をして動いてばかりいた母です。これからは自分のこと第一に楽しいことを見つけていってほしいなーと思います。
おはようございます(*´▽`)ノノ 2023年のスケジュール帳を買いました🐱 2022年はセリアで購入。 今回は岩合光昭さんの スケジュール帳にしました♬ 12月から書き込めるので使い始めましたよ。 ここから、ちょっと長いです。 今の思いを残したくて書いたので スルーで大丈夫です☺ ………………………………….* ⚘.* ⚘.* ⚘.* ⚘.* ⚘ 一昨日、母が初めて泊まりに来ました。 結婚してから遊びに来たことは何度もありましたが泊まったのは初めてです。 昨年の秋頃から情緒が不安定となり物忘れがありました。それが、この半年で急速に進み… 嫌がる母をやっと病院に連れて行き検査しました。 その結果が一昨日わかりました。 今の段階では脳に異常は見られない。ただ、長谷川式の検査だと認知症という結果になる。血液循環が悪いのが原因かも?とのこと。 お薬が処方され2ヶ月様子を見ることになりました。効果があるといいなーと思います。 我が家で一緒にご飯を作り、息子たちとテレビを見たり義父母とお喋りしたり翌朝は田んぼ道を一緒に散歩しました。 いつも、誰かの心配やお世話をして動いてばかりいた母です。これからは自分のこと第一に楽しいことを見つけていってほしいなーと思います。
yoshibu
yoshibu
4LDK | 家族
asako_geekさんの実例写真
9月の台風からすっかりご無沙汰でした。目が見えなくなってからの新しい癖……自ら歩いて行って、隅っこによくハマってます。前と両脇が塞がってると安心するんですかね。尻隠さずって感じですけど……この状態、家族には某ゲームタイトルを用いて「すみすみしてる」と言われてます(*´∀`*) あんまり隅っこに鼻を突っ込み過ぎて、奥にあるガスストーブ栓のプラスチック蓋を開けてしまいました。写真では何もありませんが、今はマステで封じています。 写真だと目立たないんですが服の下、胴体は包帯ぐるぐる巻きです。左脇の下にちっちゃな皮膚腫瘍があったのを引っ掻いて出血して悪化させてしまい、傷自体はそう深くも無いんですがとにかく皮膚がよじれやすくて直りが遅いのです😞 よりによってこの傷の所為でハーネスもスリングも使えず、手で捧げ持っての移動となるので人のQOLが下がること著しい💦 2か月近く包帯巻いて、ようやっと少し良くなってきました😊
9月の台風からすっかりご無沙汰でした。目が見えなくなってからの新しい癖……自ら歩いて行って、隅っこによくハマってます。前と両脇が塞がってると安心するんですかね。尻隠さずって感じですけど……この状態、家族には某ゲームタイトルを用いて「すみすみしてる」と言われてます(*´∀`*) あんまり隅っこに鼻を突っ込み過ぎて、奥にあるガスストーブ栓のプラスチック蓋を開けてしまいました。写真では何もありませんが、今はマステで封じています。 写真だと目立たないんですが服の下、胴体は包帯ぐるぐる巻きです。左脇の下にちっちゃな皮膚腫瘍があったのを引っ掻いて出血して悪化させてしまい、傷自体はそう深くも無いんですがとにかく皮膚がよじれやすくて直りが遅いのです😞 よりによってこの傷の所為でハーネスもスリングも使えず、手で捧げ持っての移動となるので人のQOLが下がること著しい💦 2か月近く包帯巻いて、ようやっと少し良くなってきました😊
asako_geek
asako_geek
moco.nさんの実例写真
庭にねかわいらしいこの花が咲いてたの。 なのでパシャリ! Σpω・´)後ろの黄色は私が 買ったの。でも名前忘れた💧覚えるきが 全くないからね。今ね美容院カット終わり 白髪染めに突入よ。しばらくこれで安心ね♡ 今日は仕事休みで最高(*ฅ́˘ฅ̀*)♡この後 手芸屋行こうかなと。そして昼寝コースね。 本当は納戸のお宝をなんとかしたいとこ だけど、見ると嫌になるんだわ。 なぜこんなに集めてしまったのか、そして 増えるのか、なぜだ?誰か教えてくれ! 病気か?
庭にねかわいらしいこの花が咲いてたの。 なのでパシャリ! Σpω・´)後ろの黄色は私が 買ったの。でも名前忘れた💧覚えるきが 全くないからね。今ね美容院カット終わり 白髪染めに突入よ。しばらくこれで安心ね♡ 今日は仕事休みで最高(*ฅ́˘ฅ̀*)♡この後 手芸屋行こうかなと。そして昼寝コースね。 本当は納戸のお宝をなんとかしたいとこ だけど、見ると嫌になるんだわ。 なぜこんなに集めてしまったのか、そして 増えるのか、なぜだ?誰か教えてくれ! 病気か?
moco.n
moco.n
家族
lilyさんの実例写真
一昨日から義母ショートスティしてもらい私のお休みを頂きました! 今日夕方帰って来られ(お土産)と言って渡されました(*^_^*)介護認定4の義母左半身不随で認知も少しあります!そんな義母がツリーと来年の干支(犬)をくれました。介護してるのは辛いですが、私の事は忘れてないようです(≧∇≦)ありがとう♪( ´▽`)
一昨日から義母ショートスティしてもらい私のお休みを頂きました! 今日夕方帰って来られ(お土産)と言って渡されました(*^_^*)介護認定4の義母左半身不随で認知も少しあります!そんな義母がツリーと来年の干支(犬)をくれました。介護してるのは辛いですが、私の事は忘れてないようです(≧∇≦)ありがとう♪( ´▽`)
lily
lily
3DK | 家族
tomonon0812さんの実例写真
職場の人が夏休みに北海道に旅行へ行って、そのお土産です。 帰ってくるのが一足遅かったら、戻って来れなかったのかもしれない。 今日は、初めて長文コメントします。内容重いです。 わたしの祖母は、宮城に住んでおり東北の震災被害を受けました。 足を骨折し、それが元で不自由な身体になり今は施設にいます。 もうすぐ90歳。 年相応の認知症はあるものの、元気に過ごしています。 わたしが今の仕事に就くきっかけは東北の震災でした。 仮説住宅に祖母はしばらく住んでおり、そこにはたくさんのボランティアの人が関わりました。 生きていると嫌なこともあります。 人に幻滅するときもある。 悲しい思いをすることもある。 でも、震災の時には人はこんなに温かいのかと。わたしは思い知りました。 家族とか、他人とか関係なく。 最近は、どこかしらで震災や自然被害が多く悲しくなります。 東北の震災を思い出す。 同じ思いをしている人がいる。 3月に震災があり、宮城に向かえたのは5月。 東北道で車を走らせました。 道がまだでこぼこで時速制限40キロ。怖かったです。 都内の東名高速も、節電で出入り口以外は真っ暗。 人は弱い。でも、みんなでこうして助け合えたら無限大になれる。 震災に対してこのようなコメントをするのは初めてです。 最初で最後かもしれない。 1日も早い復旧と、復興が進むよう願います。 文章まとまりなく、すいません。
職場の人が夏休みに北海道に旅行へ行って、そのお土産です。 帰ってくるのが一足遅かったら、戻って来れなかったのかもしれない。 今日は、初めて長文コメントします。内容重いです。 わたしの祖母は、宮城に住んでおり東北の震災被害を受けました。 足を骨折し、それが元で不自由な身体になり今は施設にいます。 もうすぐ90歳。 年相応の認知症はあるものの、元気に過ごしています。 わたしが今の仕事に就くきっかけは東北の震災でした。 仮説住宅に祖母はしばらく住んでおり、そこにはたくさんのボランティアの人が関わりました。 生きていると嫌なこともあります。 人に幻滅するときもある。 悲しい思いをすることもある。 でも、震災の時には人はこんなに温かいのかと。わたしは思い知りました。 家族とか、他人とか関係なく。 最近は、どこかしらで震災や自然被害が多く悲しくなります。 東北の震災を思い出す。 同じ思いをしている人がいる。 3月に震災があり、宮城に向かえたのは5月。 東北道で車を走らせました。 道がまだでこぼこで時速制限40キロ。怖かったです。 都内の東名高速も、節電で出入り口以外は真っ暗。 人は弱い。でも、みんなでこうして助け合えたら無限大になれる。 震災に対してこのようなコメントをするのは初めてです。 最初で最後かもしれない。 1日も早い復旧と、復興が進むよう願います。 文章まとまりなく、すいません。
tomonon0812
tomonon0812
1K
hamakajiさんの実例写真
電車で降りる駅を間違えたり、ご飯を焦がしたり、明日はお弁当要らないのに2つも作ったり。 認知症?? 今日は早く寝よう。
電車で降りる駅を間違えたり、ご飯を焦がしたり、明日はお弁当要らないのに2つも作ったり。 認知症?? 今日は早く寝よう。
hamakaji
hamakaji

認知症ではありませんよの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ