軒下グリーン

85枚の部屋写真から49枚をセレクト
reeさんの実例写真
軒下にも置いています。 ヘーベは以前一目惚れして買ったのですが、梅雨時に枯らしました。鉢にして移動可能にして、リベンジです。 隣は、前から欲しかった、葉の色がおしゃれなセンリョウ。夏の日当たりが強すぎる庭なので、避難できるようにこちらも鉢からチャレンジ。 梅雨時、酷暑で育ててみたかったものは大体やられていませ。今年は色とりどりを1年間楽しめますように…!
軒下にも置いています。 ヘーベは以前一目惚れして買ったのですが、梅雨時に枯らしました。鉢にして移動可能にして、リベンジです。 隣は、前から欲しかった、葉の色がおしゃれなセンリョウ。夏の日当たりが強すぎる庭なので、避難できるようにこちらも鉢からチャレンジ。 梅雨時、酷暑で育ててみたかったものは大体やられていませ。今年は色とりどりを1年間楽しめますように…!
ree
ree
4LDK | 家族
onsix777さんの実例写真
毎年、夏になると玄関軒に現れる エアプランツとシダ植物 11月〜4月はすべて室内管理するので、 初夏から秋にかけての夏季限定インテリア(じゃなくてエクステリア?)でございます 一日中完全日陰の玄関は、シダとエアプランツにとって快適な環境らしく、この時期グングン成長してくれます そして、とうとう明日でRoomClip歴10年㊗️✨ 記念すべく10年前の初投稿⤵︎ https://roomclip.jp/photo/grgw?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 10年経つのにいまだに素人臭い古参ユーザーおんしを、今後もなにとぞよろしくお願いします
毎年、夏になると玄関軒に現れる エアプランツとシダ植物 11月〜4月はすべて室内管理するので、 初夏から秋にかけての夏季限定インテリア(じゃなくてエクステリア?)でございます 一日中完全日陰の玄関は、シダとエアプランツにとって快適な環境らしく、この時期グングン成長してくれます そして、とうとう明日でRoomClip歴10年㊗️✨ 記念すべく10年前の初投稿⤵︎ https://roomclip.jp/photo/grgw?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 10年経つのにいまだに素人臭い古参ユーザーおんしを、今後もなにとぞよろしくお願いします
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
mmpoohさんの実例写真
寒くて((( ;゚Д゚)))の私とは逆に 雨の恵みで元気な植物たち~(#^.^#)
寒くて((( ;゚Д゚)))の私とは逆に 雨の恵みで元気な植物たち~(#^.^#)
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
ちょっと中断(●︎´艸`) ハンガーリングと、ブラケットを買って、なんちゃってハンギンググリーンを飾りました(o´罒`o) リアルなグリーンは、絶対枯らす自信アリ(笑) でも、窓辺にグリーンが欲しい!(ノ∇︎〃 ) 見た目にこだわって、いなざうるす屋さんのフェイクグリーンを使ってます(*´∀`*)
ちょっと中断(●︎´艸`) ハンガーリングと、ブラケットを買って、なんちゃってハンギンググリーンを飾りました(o´罒`o) リアルなグリーンは、絶対枯らす自信アリ(笑) でも、窓辺にグリーンが欲しい!(ノ∇︎〃 ) 見た目にこだわって、いなざうるす屋さんのフェイクグリーンを使ってます(*´∀`*)
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
kanonさんの実例写真
今年の秋から育てている多肉植物。 多肉は初心者な私。 余っていた植木鉢に適当に寄せ植えしてみました。 軒下で育てているけど、冬を無事に乗り越えられるかな?
今年の秋から育てている多肉植物。 多肉は初心者な私。 余っていた植木鉢に適当に寄せ植えしてみました。 軒下で育てているけど、冬を無事に乗り越えられるかな?
kanon
kanon
家族
fukuさんの実例写真
おはようございます☺ 日曜日の朝☔ 天気予報の言うとおり、雨が降り出しました☔植物はこのように軒下のすこし奥にいれました。 雨にも負けず…今日もいい1日になりますように☺
おはようございます☺ 日曜日の朝☔ 天気予報の言うとおり、雨が降り出しました☔植物はこのように軒下のすこし奥にいれました。 雨にも負けず…今日もいい1日になりますように☺
fuku
fuku
家族
ayu__mamanさんの実例写真
庭の軒下に引っ掛けてる多肉植物たちです。
庭の軒下に引っ掛けてる多肉植物たちです。
ayu__maman
ayu__maman
4LDK | 家族
accoさんの実例写真
台風に備えて軒下にいろいろ移動!ε”ε”ε”ε”(ノ´・д・)ノ
台風に備えて軒下にいろいろ移動!ε”ε”ε”ε”(ノ´・д・)ノ
acco
acco
3LDK | 家族
mamezoさんの実例写真
そんなに大きくないと思って買ったウンベラータ。 ええ。確かにうちに来たときにはもっとちんまりしていたのですが。 暑くなるまでしばらく軒下に出してあげたら あらま。 びよよーんな成長ぶり‼️(o_o) 試しにリビングに入れてみたら‥‥ジャマ。 泣
そんなに大きくないと思って買ったウンベラータ。 ええ。確かにうちに来たときにはもっとちんまりしていたのですが。 暑くなるまでしばらく軒下に出してあげたら あらま。 びよよーんな成長ぶり‼️(o_o) 試しにリビングに入れてみたら‥‥ジャマ。 泣
mamezo
mamezo
satochanさんの実例写真
昨日に引き続き雪はサッパリです ┐(´ー`)┌ むしろ昨日よりも春めいた この感じは何❓去年のような積雪 pickが撮りたいと思ったけど...... 昨日と似たようなpickですみませ〜ん (•̥́ ̫ •̥̀;;
昨日に引き続き雪はサッパリです ┐(´ー`)┌ むしろ昨日よりも春めいた この感じは何❓去年のような積雪 pickが撮りたいと思ったけど...... 昨日と似たようなpickですみませ〜ん (•̥́ ̫ •̥̀;;
satochan
satochan
家族
puthi.raion0719さんの実例写真
寒くなってきたので、多肉ちゃんも軒下にお引っ越し(^-^)v ほんのり赤く紅葉してきて、これまた可愛い❤ 100均のざるで、リースも作りました(^o^) うまく根付くといいなぁ。
寒くなってきたので、多肉ちゃんも軒下にお引っ越し(^-^)v ほんのり赤く紅葉してきて、これまた可愛い❤ 100均のざるで、リースも作りました(^o^) うまく根付くといいなぁ。
puthi.raion0719
puthi.raion0719
nako...さんの実例写真
雨が苦手なお花たちを軒下へ
雨が苦手なお花たちを軒下へ
nako...
nako...
3LDK | 家族
mimi.mocchiさんの実例写真
最近の軒下…コリウスに花が咲きました🌸 西日が入る軒下なのでオーニングつけました✨
最近の軒下…コリウスに花が咲きました🌸 西日が入る軒下なのでオーニングつけました✨
mimi.mocchi
mimi.mocchi
4LDK | 家族
kinako00008さんの実例写真
kinako00008
kinako00008
3LDK | 家族
hohoさんの実例写真
決して日当たりが良いとは言えない軒下の狭い通路。地道に水やりをしていたら、この頃一気に咲いてくれたヒメヒオウギたち☺️
決して日当たりが良いとは言えない軒下の狭い通路。地道に水やりをしていたら、この頃一気に咲いてくれたヒメヒオウギたち☺️
hoho
hoho
家族
mi12z12yさんの実例写真
錆びたスチールラックを軒下にだしてエアープランツの住まいにしてます(^_^)野外でぶーらぶら、エアープランツも居心地良さそうで流木への活着が早い気がする٩( 'ω' )و胡蝶蘭も小さいのをボロボロの流木につけました。
錆びたスチールラックを軒下にだしてエアープランツの住まいにしてます(^_^)野外でぶーらぶら、エアープランツも居心地良さそうで流木への活着が早い気がする٩( 'ω' )و胡蝶蘭も小さいのをボロボロの流木につけました。
mi12z12y
mi12z12y
家族
osuzuさんの実例写真
株分けしてチョコっと植えました♡ 日陰でもグリーンが必要なので、半日陰植物~有り難いです。 玄関軒下~Peroちゃん作♡棚 自分的に秋です〜
株分けしてチョコっと植えました♡ 日陰でもグリーンが必要なので、半日陰植物~有り難いです。 玄関軒下~Peroちゃん作♡棚 自分的に秋です〜
osuzu
osuzu
4LDK | 家族
nomnom888さんの実例写真
寒さ対策第二弾。カラスミセバヤとキャットテールも軒下の朝日が当たる場所に移動したけど、今日はめちゃ暑いらしい。f^_^;)
寒さ対策第二弾。カラスミセバヤとキャットテールも軒下の朝日が当たる場所に移動したけど、今日はめちゃ暑いらしい。f^_^;)
nomnom888
nomnom888
家族
jewel-ynmさんの実例写真
頂いたりんご箱に kyoさんの手作りの雑貨や頂いた多肉を寄せ植えだ物、元から有った 多肉の鉢を集めましたー。 毎年外に置いてても 枯れずに無くならなかった うちの多肉達だけど、霜が降りない軒下に持ってこれるのを集めました。 寒くなっらたら大切なのは部屋の中に入れて、箱にビニールかけて冬越ししようかな…と♡
頂いたりんご箱に kyoさんの手作りの雑貨や頂いた多肉を寄せ植えだ物、元から有った 多肉の鉢を集めましたー。 毎年外に置いてても 枯れずに無くならなかった うちの多肉達だけど、霜が降りない軒下に持ってこれるのを集めました。 寒くなっらたら大切なのは部屋の中に入れて、箱にビニールかけて冬越ししようかな…と♡
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
moonさんの実例写真
軒下ラティスの多肉達♡ だいぶ…伸び伸びスカスカになってきたので秋になったら全部植え替えしなくちゃ(๐^╰╯^๐)♬
軒下ラティスの多肉達♡ だいぶ…伸び伸びスカスカになってきたので秋になったら全部植え替えしなくちゃ(๐^╰╯^๐)♬
moon
moon
4LDK | 家族
y.ebihara0811さんの実例写真
10月を過ぎても11月になっても咲き続けているので???と調べてみたら、どうやら琉球朝顔という種類みたいです。 明日から師走ですが、季節感の無いpicですいません🙇‍♀️
10月を過ぎても11月になっても咲き続けているので???と調べてみたら、どうやら琉球朝顔という種類みたいです。 明日から師走ですが、季節感の無いpicですいません🙇‍♀️
y.ebihara0811
y.ebihara0811
renrinmamaさんの実例写真
軒下から吊るしてみよう✨
軒下から吊るしてみよう✨
renrinmama
renrinmama
家族
fish.さんの実例写真
花かんざし♡やっぱり買ってしまいました(⑅˃◡˂⑅)多肉ちゃんもちょんぱした子以外はみんな外へ♪萎びたモヤシみたいで救出したルビネも少しずつふっくらしてきました♡今日は寒いけど太陽浴びてみんな元気( ・◡・ )♫•*¨*•.¸¸♪
花かんざし♡やっぱり買ってしまいました(⑅˃◡˂⑅)多肉ちゃんもちょんぱした子以外はみんな外へ♪萎びたモヤシみたいで救出したルビネも少しずつふっくらしてきました♡今日は寒いけど太陽浴びてみんな元気( ・◡・ )♫•*¨*•.¸¸♪
fish.
fish.
3LDK | 家族
akr29さんの実例写真
ここは軒下と雨ざらしのちょうど狭間です(*^_^*)雨の全くかからない軒下は多肉ちゃんの管理がしやすいけれど、やっぱり少し雨がかかるくらいのところが一番プクプクしてる多肉ちゃんが多そうです|∀・)・・・・・ 左にうつっている、ピンクと茶色の鉢に植わってるアガベさん、どないやってもあっち向いて傾いてます(ノ∀`)アチャー 「だから、そうじゃないってば、こっちに向いてみ」と言いながら我が子が赤ちゃんだった時、寝相が悪くて何回も布団に戻してた頃を思い出す私は怪しい人です(ノ∀`)アチャー
ここは軒下と雨ざらしのちょうど狭間です(*^_^*)雨の全くかからない軒下は多肉ちゃんの管理がしやすいけれど、やっぱり少し雨がかかるくらいのところが一番プクプクしてる多肉ちゃんが多そうです|∀・)・・・・・ 左にうつっている、ピンクと茶色の鉢に植わってるアガベさん、どないやってもあっち向いて傾いてます(ノ∀`)アチャー 「だから、そうじゃないってば、こっちに向いてみ」と言いながら我が子が赤ちゃんだった時、寝相が悪くて何回も布団に戻してた頃を思い出す私は怪しい人です(ノ∀`)アチャー
akr29
akr29
家族
umi96さんの実例写真
ビアホップ🌱 いつも凍らせダメにしちゃうので 今年は軒下へ移動させました💨
ビアホップ🌱 いつも凍らせダメにしちゃうので 今年は軒下へ移動させました💨
umi96
umi96
家族
r_6cafeさんの実例写真
秋の長雨を避けて軒下に避難中の🌵🌵達✨ この中には百均のサボテンもあります☆。.:*・゜リメ缶に移すだけで、なんだか可愛いです👍
秋の長雨を避けて軒下に避難中の🌵🌵達✨ この中には百均のサボテンもあります☆。.:*・゜リメ缶に移すだけで、なんだか可愛いです👍
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
yoppiさんの実例写真
雨が降る前に📸 軒下に置いてるチェッカーベリー🌿 赤い実がクリスマスぽくて可愛いです☺️💕 左側の植物は名前わからなくなっちゃいました😅
雨が降る前に📸 軒下に置いてるチェッカーベリー🌿 赤い実がクリスマスぽくて可愛いです☺️💕 左側の植物は名前わからなくなっちゃいました😅
yoppi
yoppi
3LDK | 家族
もっと見る

軒下グリーンの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

軒下グリーン

85枚の部屋写真から49枚をセレクト
reeさんの実例写真
軒下にも置いています。 ヘーベは以前一目惚れして買ったのですが、梅雨時に枯らしました。鉢にして移動可能にして、リベンジです。 隣は、前から欲しかった、葉の色がおしゃれなセンリョウ。夏の日当たりが強すぎる庭なので、避難できるようにこちらも鉢からチャレンジ。 梅雨時、酷暑で育ててみたかったものは大体やられていませ。今年は色とりどりを1年間楽しめますように…!
軒下にも置いています。 ヘーベは以前一目惚れして買ったのですが、梅雨時に枯らしました。鉢にして移動可能にして、リベンジです。 隣は、前から欲しかった、葉の色がおしゃれなセンリョウ。夏の日当たりが強すぎる庭なので、避難できるようにこちらも鉢からチャレンジ。 梅雨時、酷暑で育ててみたかったものは大体やられていませ。今年は色とりどりを1年間楽しめますように…!
ree
ree
4LDK | 家族
onsix777さんの実例写真
毎年、夏になると玄関軒に現れる エアプランツとシダ植物 11月〜4月はすべて室内管理するので、 初夏から秋にかけての夏季限定インテリア(じゃなくてエクステリア?)でございます 一日中完全日陰の玄関は、シダとエアプランツにとって快適な環境らしく、この時期グングン成長してくれます そして、とうとう明日でRoomClip歴10年㊗️✨ 記念すべく10年前の初投稿⤵︎ https://roomclip.jp/photo/grgw?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 10年経つのにいまだに素人臭い古参ユーザーおんしを、今後もなにとぞよろしくお願いします
毎年、夏になると玄関軒に現れる エアプランツとシダ植物 11月〜4月はすべて室内管理するので、 初夏から秋にかけての夏季限定インテリア(じゃなくてエクステリア?)でございます 一日中完全日陰の玄関は、シダとエアプランツにとって快適な環境らしく、この時期グングン成長してくれます そして、とうとう明日でRoomClip歴10年㊗️✨ 記念すべく10年前の初投稿⤵︎ https://roomclip.jp/photo/grgw?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 10年経つのにいまだに素人臭い古参ユーザーおんしを、今後もなにとぞよろしくお願いします
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
mmpoohさんの実例写真
寒くて((( ;゚Д゚)))の私とは逆に 雨の恵みで元気な植物たち~(#^.^#)
寒くて((( ;゚Д゚)))の私とは逆に 雨の恵みで元気な植物たち~(#^.^#)
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
ちょっと中断(●︎´艸`) ハンガーリングと、ブラケットを買って、なんちゃってハンギンググリーンを飾りました(o´罒`o) リアルなグリーンは、絶対枯らす自信アリ(笑) でも、窓辺にグリーンが欲しい!(ノ∇︎〃 ) 見た目にこだわって、いなざうるす屋さんのフェイクグリーンを使ってます(*´∀`*)
ちょっと中断(●︎´艸`) ハンガーリングと、ブラケットを買って、なんちゃってハンギンググリーンを飾りました(o´罒`o) リアルなグリーンは、絶対枯らす自信アリ(笑) でも、窓辺にグリーンが欲しい!(ノ∇︎〃 ) 見た目にこだわって、いなざうるす屋さんのフェイクグリーンを使ってます(*´∀`*)
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
kanonさんの実例写真
今年の秋から育てている多肉植物。 多肉は初心者な私。 余っていた植木鉢に適当に寄せ植えしてみました。 軒下で育てているけど、冬を無事に乗り越えられるかな?
今年の秋から育てている多肉植物。 多肉は初心者な私。 余っていた植木鉢に適当に寄せ植えしてみました。 軒下で育てているけど、冬を無事に乗り越えられるかな?
kanon
kanon
家族
fukuさんの実例写真
おはようございます☺ 日曜日の朝☔ 天気予報の言うとおり、雨が降り出しました☔植物はこのように軒下のすこし奥にいれました。 雨にも負けず…今日もいい1日になりますように☺
おはようございます☺ 日曜日の朝☔ 天気予報の言うとおり、雨が降り出しました☔植物はこのように軒下のすこし奥にいれました。 雨にも負けず…今日もいい1日になりますように☺
fuku
fuku
家族
ayu__mamanさんの実例写真
庭の軒下に引っ掛けてる多肉植物たちです。
庭の軒下に引っ掛けてる多肉植物たちです。
ayu__maman
ayu__maman
4LDK | 家族
accoさんの実例写真
台風に備えて軒下にいろいろ移動!ε”ε”ε”ε”(ノ´・д・)ノ
台風に備えて軒下にいろいろ移動!ε”ε”ε”ε”(ノ´・д・)ノ
acco
acco
3LDK | 家族
mamezoさんの実例写真
そんなに大きくないと思って買ったウンベラータ。 ええ。確かにうちに来たときにはもっとちんまりしていたのですが。 暑くなるまでしばらく軒下に出してあげたら あらま。 びよよーんな成長ぶり‼️(o_o) 試しにリビングに入れてみたら‥‥ジャマ。 泣
そんなに大きくないと思って買ったウンベラータ。 ええ。確かにうちに来たときにはもっとちんまりしていたのですが。 暑くなるまでしばらく軒下に出してあげたら あらま。 びよよーんな成長ぶり‼️(o_o) 試しにリビングに入れてみたら‥‥ジャマ。 泣
mamezo
mamezo
satochanさんの実例写真
昨日に引き続き雪はサッパリです ┐(´ー`)┌ むしろ昨日よりも春めいた この感じは何❓去年のような積雪 pickが撮りたいと思ったけど...... 昨日と似たようなpickですみませ〜ん (•̥́ ̫ •̥̀;;
昨日に引き続き雪はサッパリです ┐(´ー`)┌ むしろ昨日よりも春めいた この感じは何❓去年のような積雪 pickが撮りたいと思ったけど...... 昨日と似たようなpickですみませ〜ん (•̥́ ̫ •̥̀;;
satochan
satochan
家族
puthi.raion0719さんの実例写真
寒くなってきたので、多肉ちゃんも軒下にお引っ越し(^-^)v ほんのり赤く紅葉してきて、これまた可愛い❤ 100均のざるで、リースも作りました(^o^) うまく根付くといいなぁ。
寒くなってきたので、多肉ちゃんも軒下にお引っ越し(^-^)v ほんのり赤く紅葉してきて、これまた可愛い❤ 100均のざるで、リースも作りました(^o^) うまく根付くといいなぁ。
puthi.raion0719
puthi.raion0719
nako...さんの実例写真
雨が苦手なお花たちを軒下へ
雨が苦手なお花たちを軒下へ
nako...
nako...
3LDK | 家族
mimi.mocchiさんの実例写真
最近の軒下…コリウスに花が咲きました🌸 西日が入る軒下なのでオーニングつけました✨
最近の軒下…コリウスに花が咲きました🌸 西日が入る軒下なのでオーニングつけました✨
mimi.mocchi
mimi.mocchi
4LDK | 家族
kinako00008さんの実例写真
kinako00008
kinako00008
3LDK | 家族
hohoさんの実例写真
決して日当たりが良いとは言えない軒下の狭い通路。地道に水やりをしていたら、この頃一気に咲いてくれたヒメヒオウギたち☺️
決して日当たりが良いとは言えない軒下の狭い通路。地道に水やりをしていたら、この頃一気に咲いてくれたヒメヒオウギたち☺️
hoho
hoho
家族
mi12z12yさんの実例写真
錆びたスチールラックを軒下にだしてエアープランツの住まいにしてます(^_^)野外でぶーらぶら、エアープランツも居心地良さそうで流木への活着が早い気がする٩( 'ω' )و胡蝶蘭も小さいのをボロボロの流木につけました。
錆びたスチールラックを軒下にだしてエアープランツの住まいにしてます(^_^)野外でぶーらぶら、エアープランツも居心地良さそうで流木への活着が早い気がする٩( 'ω' )و胡蝶蘭も小さいのをボロボロの流木につけました。
mi12z12y
mi12z12y
家族
osuzuさんの実例写真
株分けしてチョコっと植えました♡ 日陰でもグリーンが必要なので、半日陰植物~有り難いです。 玄関軒下~Peroちゃん作♡棚 自分的に秋です〜
株分けしてチョコっと植えました♡ 日陰でもグリーンが必要なので、半日陰植物~有り難いです。 玄関軒下~Peroちゃん作♡棚 自分的に秋です〜
osuzu
osuzu
4LDK | 家族
nomnom888さんの実例写真
寒さ対策第二弾。カラスミセバヤとキャットテールも軒下の朝日が当たる場所に移動したけど、今日はめちゃ暑いらしい。f^_^;)
寒さ対策第二弾。カラスミセバヤとキャットテールも軒下の朝日が当たる場所に移動したけど、今日はめちゃ暑いらしい。f^_^;)
nomnom888
nomnom888
家族
jewel-ynmさんの実例写真
頂いたりんご箱に kyoさんの手作りの雑貨や頂いた多肉を寄せ植えだ物、元から有った 多肉の鉢を集めましたー。 毎年外に置いてても 枯れずに無くならなかった うちの多肉達だけど、霜が降りない軒下に持ってこれるのを集めました。 寒くなっらたら大切なのは部屋の中に入れて、箱にビニールかけて冬越ししようかな…と♡
頂いたりんご箱に kyoさんの手作りの雑貨や頂いた多肉を寄せ植えだ物、元から有った 多肉の鉢を集めましたー。 毎年外に置いてても 枯れずに無くならなかった うちの多肉達だけど、霜が降りない軒下に持ってこれるのを集めました。 寒くなっらたら大切なのは部屋の中に入れて、箱にビニールかけて冬越ししようかな…と♡
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
moonさんの実例写真
軒下ラティスの多肉達♡ だいぶ…伸び伸びスカスカになってきたので秋になったら全部植え替えしなくちゃ(๐^╰╯^๐)♬
軒下ラティスの多肉達♡ だいぶ…伸び伸びスカスカになってきたので秋になったら全部植え替えしなくちゃ(๐^╰╯^๐)♬
moon
moon
4LDK | 家族
y.ebihara0811さんの実例写真
10月を過ぎても11月になっても咲き続けているので???と調べてみたら、どうやら琉球朝顔という種類みたいです。 明日から師走ですが、季節感の無いpicですいません🙇‍♀️
10月を過ぎても11月になっても咲き続けているので???と調べてみたら、どうやら琉球朝顔という種類みたいです。 明日から師走ですが、季節感の無いpicですいません🙇‍♀️
y.ebihara0811
y.ebihara0811
renrinmamaさんの実例写真
軒下から吊るしてみよう✨
軒下から吊るしてみよう✨
renrinmama
renrinmama
家族
fish.さんの実例写真
花かんざし♡やっぱり買ってしまいました(⑅˃◡˂⑅)多肉ちゃんもちょんぱした子以外はみんな外へ♪萎びたモヤシみたいで救出したルビネも少しずつふっくらしてきました♡今日は寒いけど太陽浴びてみんな元気( ・◡・ )♫•*¨*•.¸¸♪
花かんざし♡やっぱり買ってしまいました(⑅˃◡˂⑅)多肉ちゃんもちょんぱした子以外はみんな外へ♪萎びたモヤシみたいで救出したルビネも少しずつふっくらしてきました♡今日は寒いけど太陽浴びてみんな元気( ・◡・ )♫•*¨*•.¸¸♪
fish.
fish.
3LDK | 家族
akr29さんの実例写真
ここは軒下と雨ざらしのちょうど狭間です(*^_^*)雨の全くかからない軒下は多肉ちゃんの管理がしやすいけれど、やっぱり少し雨がかかるくらいのところが一番プクプクしてる多肉ちゃんが多そうです|∀・)・・・・・ 左にうつっている、ピンクと茶色の鉢に植わってるアガベさん、どないやってもあっち向いて傾いてます(ノ∀`)アチャー 「だから、そうじゃないってば、こっちに向いてみ」と言いながら我が子が赤ちゃんだった時、寝相が悪くて何回も布団に戻してた頃を思い出す私は怪しい人です(ノ∀`)アチャー
ここは軒下と雨ざらしのちょうど狭間です(*^_^*)雨の全くかからない軒下は多肉ちゃんの管理がしやすいけれど、やっぱり少し雨がかかるくらいのところが一番プクプクしてる多肉ちゃんが多そうです|∀・)・・・・・ 左にうつっている、ピンクと茶色の鉢に植わってるアガベさん、どないやってもあっち向いて傾いてます(ノ∀`)アチャー 「だから、そうじゃないってば、こっちに向いてみ」と言いながら我が子が赤ちゃんだった時、寝相が悪くて何回も布団に戻してた頃を思い出す私は怪しい人です(ノ∀`)アチャー
akr29
akr29
家族
umi96さんの実例写真
ビアホップ🌱 いつも凍らせダメにしちゃうので 今年は軒下へ移動させました💨
ビアホップ🌱 いつも凍らせダメにしちゃうので 今年は軒下へ移動させました💨
umi96
umi96
家族
r_6cafeさんの実例写真
秋の長雨を避けて軒下に避難中の🌵🌵達✨ この中には百均のサボテンもあります☆。.:*・゜リメ缶に移すだけで、なんだか可愛いです👍
秋の長雨を避けて軒下に避難中の🌵🌵達✨ この中には百均のサボテンもあります☆。.:*・゜リメ缶に移すだけで、なんだか可愛いです👍
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
yoppiさんの実例写真
雨が降る前に📸 軒下に置いてるチェッカーベリー🌿 赤い実がクリスマスぽくて可愛いです☺️💕 左側の植物は名前わからなくなっちゃいました😅
雨が降る前に📸 軒下に置いてるチェッカーベリー🌿 赤い実がクリスマスぽくて可愛いです☺️💕 左側の植物は名前わからなくなっちゃいました😅
yoppi
yoppi
3LDK | 家族
もっと見る

軒下グリーンの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ