子供の身支度

91枚の部屋写真から48枚をセレクト
anri193さんの実例写真
春から小学生の息子と、年少さんになる娘が少しでも支度しやすいように、スタッキングシェルフに身支度道具まとめました😊 見直しは都度していくけど、とりあえず完成です👏
春から小学生の息子と、年少さんになる娘が少しでも支度しやすいように、スタッキングシェルフに身支度道具まとめました😊 見直しは都度していくけど、とりあえず完成です👏
anri193
anri193
3LDK | 家族
hikkiさんの実例写真
年末最後のPICは子供の身支度スペースをやっと整えました🍀😊 ニトリの壁面収納できる物を購入したのですが、子供が洋服を取れる高さに変えたり、棚板の位置を変えたりと色々できそうです🙆‍♀️ 好きなカラーは黒❣️の息子👦は、ほぼ黒のアウターばかり😂 私も服は黒が好きに似たのかな😅 でも部屋は白が好きです😂 残りはランドセル置き場どうしよーと悩んでます🤔 ここの部屋は和室にジョイントマットを引いて洋室に変えていて、写ってない右側にオモチャ収納があります☺️ 年末に仕事が忙しく、激務をこなしたら休みの日にダウンしてしまいました🥲 せっかくの休みが掃除もままならず💦 2021年終わりそうです😇 2日から仕事なので、ゆっくり休んで年を越したいと思います✨ 皆様も良いお年を🥺💕
年末最後のPICは子供の身支度スペースをやっと整えました🍀😊 ニトリの壁面収納できる物を購入したのですが、子供が洋服を取れる高さに変えたり、棚板の位置を変えたりと色々できそうです🙆‍♀️ 好きなカラーは黒❣️の息子👦は、ほぼ黒のアウターばかり😂 私も服は黒が好きに似たのかな😅 でも部屋は白が好きです😂 残りはランドセル置き場どうしよーと悩んでます🤔 ここの部屋は和室にジョイントマットを引いて洋室に変えていて、写ってない右側にオモチャ収納があります☺️ 年末に仕事が忙しく、激務をこなしたら休みの日にダウンしてしまいました🥲 せっかくの休みが掃除もままならず💦 2021年終わりそうです😇 2日から仕事なので、ゆっくり休んで年を越したいと思います✨ 皆様も良いお年を🥺💕
hikki
hikki
3LDK | 家族
Yoshi55goさんの実例写真
ブルーノの人感ヒーター。トイレ用に買いましたが、すぐに熱風が出て暖かく人感なので、朝の子供の身支度に大活躍!色も4色あり買い足したくなる可愛さ。強さも3段階に変えられます。軽くて持ち運びやすいのであちこちで使えます。音は普通かな、気にならない程度。
ブルーノの人感ヒーター。トイレ用に買いましたが、すぐに熱風が出て暖かく人感なので、朝の子供の身支度に大活躍!色も4色あり買い足したくなる可愛さ。強さも3段階に変えられます。軽くて持ち運びやすいのであちこちで使えます。音は普通かな、気にならない程度。
Yoshi55go
Yoshi55go
家族
MIKUさんの実例写真
子供の身支度セットはこのワゴンにまとめています。 上段は幼稚園のリュックと図書館から借りた絵本 中段は上履き入れや体操服入れ 下段はハンカチやティッシュなどの小物スペース S字フックで休日に使うリュックや水筒のケースをかけています 普段はリビングにありますが、キャスター付きなので玄関に移動させたりして床に荷物を置かないようにしてます
子供の身支度セットはこのワゴンにまとめています。 上段は幼稚園のリュックと図書館から借りた絵本 中段は上履き入れや体操服入れ 下段はハンカチやティッシュなどの小物スペース S字フックで休日に使うリュックや水筒のケースをかけています 普段はリビングにありますが、キャスター付きなので玄関に移動させたりして床に荷物を置かないようにしてます
MIKU
MIKU
家族
amamiyaさんの実例写真
幼稚園に行くようになり、自分でできることが増えたので収納を見直し。 洋服と園に持っていくものをまとめました。 左下のケースには、通園カバンをしまいます。ケースがあると、雑に放り込んでも落ちてきません。良きです。
幼稚園に行くようになり、自分でできることが増えたので収納を見直し。 洋服と園に持っていくものをまとめました。 左下のケースには、通園カバンをしまいます。ケースがあると、雑に放り込んでも落ちてきません。良きです。
amamiya
amamiya
2DK | 家族
happynikoさんの実例写真
今までパジャマやアウターがあちこち散らばってたので… 姉妹の子供部屋の一角に身支度コーナーを作りました。 Niko and…で見つけた少し男前なハンガーラックがオシャレでちょうどいい感じで購入。 アウターやバッグはラックに、サリュのアイアンのラックやカゴにはちょい置きの服やパジャマが入ってます( * ॑˘ ॑* ) 最近は自分でポイポイしてくれ、前よりちょっと片付けやすくなりましたε-(´∀`;)
今までパジャマやアウターがあちこち散らばってたので… 姉妹の子供部屋の一角に身支度コーナーを作りました。 Niko and…で見つけた少し男前なハンガーラックがオシャレでちょうどいい感じで購入。 アウターやバッグはラックに、サリュのアイアンのラックやカゴにはちょい置きの服やパジャマが入ってます( * ॑˘ ॑* ) 最近は自分でポイポイしてくれ、前よりちょっと片付けやすくなりましたε-(´∀`;)
happyniko
happyniko
3LDK | 家族
mymaさんの実例写真
おはようございます。 子どもがひらがなを読めるようになってきたので身支度ボードを作りました。 100均のホワイトボードにマステでデコレーション&ライン引きをして ピータッチで文字入れ、シールで飾り付けしました(๑>◡<๑)カンタン 夜の歯磨きとか忘れそうになるので、自分の物忘れ防止にもなりました。 子どもも、次なにする?と嬉々として取り組んでいて お片付けも進んでやってくれるようになりましたし、 トイトレも順調でとても効果的でした╰(*´︶`*)╯♡ もう少し項目増やそうかなぁ(*´꒳`*)
おはようございます。 子どもがひらがなを読めるようになってきたので身支度ボードを作りました。 100均のホワイトボードにマステでデコレーション&ライン引きをして ピータッチで文字入れ、シールで飾り付けしました(๑>◡<๑)カンタン 夜の歯磨きとか忘れそうになるので、自分の物忘れ防止にもなりました。 子どもも、次なにする?と嬉々として取り組んでいて お片付けも進んでやってくれるようになりましたし、 トイトレも順調でとても効果的でした╰(*´︶`*)╯♡ もう少し項目増やそうかなぁ(*´꒳`*)
myma
myma
家族
810keさんの実例写真
作ってからはママのイライラが少し軽減しました。めくるとニコニコがでてきます。
作ってからはママのイライラが少し軽減しました。めくるとニコニコがでてきます。
810ke
810ke
irieriさんの実例写真
東リファブリックフロアのモニター報告です😳 残りの6枚は、子供達が身支度をするスペースに敷きました! 以前モニターで頂いた山善さんの頑丈つっぱりラックは子供部屋に設置し、主にアウターや帽子、カバンといった小物類の収納に活用させて頂いています。 そこに鏡が欲しい!と熱望され設置していたのですが、せっかくならここにラグを敷いたら子供達もテンション上がるのではないかと(笑) 鏡の左側がクローゼットになっているので、そこから衣服を出してきて鏡を見ながら合わせる…といった感じでしょうか😁 もう少し寒くなったらここのアウターもガッツリ防寒着に変わります♪
東リファブリックフロアのモニター報告です😳 残りの6枚は、子供達が身支度をするスペースに敷きました! 以前モニターで頂いた山善さんの頑丈つっぱりラックは子供部屋に設置し、主にアウターや帽子、カバンといった小物類の収納に活用させて頂いています。 そこに鏡が欲しい!と熱望され設置していたのですが、せっかくならここにラグを敷いたら子供達もテンション上がるのではないかと(笑) 鏡の左側がクローゼットになっているので、そこから衣服を出してきて鏡を見ながら合わせる…といった感じでしょうか😁 もう少し寒くなったらここのアウターもガッツリ防寒着に変わります♪
irieri
irieri
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
大分遅れたけど、次男が小学生になったから身支度スペースを見直し。 今のところ2人座れる勉強スペースはあるから学校の荷物を2人分まとめて整理できるようにゆとりを持って大きめに。 さらにのちのち1人分の机としても使えるように無印のやつに。 板だけ買い直せば机になります。 あとでまた机買うのもいやだし、無印安くはないけどこれに決めました。 前の長男ようにIKEAの棚をアレンジして旦那が作ってくれたやつも良かったけどやはり無印様素晴らしい。 前より片付けも楽になったようです。 何より見た目もスッキリ‼︎
大分遅れたけど、次男が小学生になったから身支度スペースを見直し。 今のところ2人座れる勉強スペースはあるから学校の荷物を2人分まとめて整理できるようにゆとりを持って大きめに。 さらにのちのち1人分の机としても使えるように無印のやつに。 板だけ買い直せば机になります。 あとでまた机買うのもいやだし、無印安くはないけどこれに決めました。 前の長男ようにIKEAの棚をアレンジして旦那が作ってくれたやつも良かったけどやはり無印様素晴らしい。 前より片付けも楽になったようです。 何より見た目もスッキリ‼︎
haru
haru
4LDK | 家族
tentenさんの実例写真
洗面脱衣所の収納。 幼稚園児の身支度が1人で 出来るように考えました。 手の届く一番下の段に、 ポケットティッシュ、ハンドタオル、 ループ付きタオル、 ランチョンマット、コップ入れ。 お風呂上がりには、 下着とパジャマ♪ ギュウギュウに詰め込んでいたけど、 黒くなった靴下など捨てて買い替え、 整理しました(^_^;) 買ったら捨てないと、取り出しにくく、 自分で用意出来ませんね(/Д`; ポケットティッシュには全てお名前シールを貼ってスタンバイ。 朝バタバタで、「シール貼ってない!」 がなくなりました(^^; 自分で好きなキャラクターを楽しく選んでいます(^-^)♥ まだまだサポートは必要ですが、 身支度出来るようになってきました。 お洗濯物を畳むお手伝いをしてくれるのですが、「キレイに入れられたよ♪」と、 喜んで見せてくれます( ´ ▽ ` )♪ 練習♪練習♪
洗面脱衣所の収納。 幼稚園児の身支度が1人で 出来るように考えました。 手の届く一番下の段に、 ポケットティッシュ、ハンドタオル、 ループ付きタオル、 ランチョンマット、コップ入れ。 お風呂上がりには、 下着とパジャマ♪ ギュウギュウに詰め込んでいたけど、 黒くなった靴下など捨てて買い替え、 整理しました(^_^;) 買ったら捨てないと、取り出しにくく、 自分で用意出来ませんね(/Д`; ポケットティッシュには全てお名前シールを貼ってスタンバイ。 朝バタバタで、「シール貼ってない!」 がなくなりました(^^; 自分で好きなキャラクターを楽しく選んでいます(^-^)♥ まだまだサポートは必要ですが、 身支度出来るようになってきました。 お洗濯物を畳むお手伝いをしてくれるのですが、「キレイに入れられたよ♪」と、 喜んで見せてくれます( ´ ▽ ` )♪ 練習♪練習♪
tenten
tenten
3LDK | 家族
yanaさんの実例写真
我が家にすっかり定着した身支度ボード☆ 朝はスムーズだけど、帰宅後忙しいお姉ちゃんの動きが悪いので、カード追加して、IKEAのマグネットボードSPONTANに変えました(Ü) 詳しい作り方は以前にアップした写真のコメントにあります♪
我が家にすっかり定着した身支度ボード☆ 朝はスムーズだけど、帰宅後忙しいお姉ちゃんの動きが悪いので、カード追加して、IKEAのマグネットボードSPONTANに変えました(Ü) 詳しい作り方は以前にアップした写真のコメントにあります♪
yana
yana
家族
kana_homeさんの実例写真
洗面所横の子供の身支度スペース⚘
洗面所横の子供の身支度スペース⚘
kana_home
kana_home
3LDK | 家族
mikaさんの実例写真
キッチンの前面収納を子供の身支度コーナーにしました👶🏻 幼稚園児でも自分でできる仕組み作り◎ インスタで詳しく紹介してます→@__mika.home
キッチンの前面収納を子供の身支度コーナーにしました👶🏻 幼稚園児でも自分でできる仕組み作り◎ インスタで詳しく紹介してます→@__mika.home
mika
mika
3LDK | 家族
momo.smzさんの実例写真
工具箱¥4,845
珍しく勉強している写真(*^^*) ランドセル置場の右側の戸は、子供の クローゼットを兼ねた洗面所の入口。 子供の身支度がここでまとめて できるようにしました。 また机はキッチン腰壁の前に設置。 まだまだ母の助けが必要な時期なので、 色々便利です❗️
珍しく勉強している写真(*^^*) ランドセル置場の右側の戸は、子供の クローゼットを兼ねた洗面所の入口。 子供の身支度がここでまとめて できるようにしました。 また机はキッチン腰壁の前に設置。 まだまだ母の助けが必要な時期なので、 色々便利です❗️
momo.smz
momo.smz
2LDK | 家族
nanohanaさんの実例写真
パパと保育園児の子供の身支度関係。 靴下、ネクタイは丸めて引き出しに 子供1人でも身支度できる高さにしました。
パパと保育園児の子供の身支度関係。 靴下、ネクタイは丸めて引き出しに 子供1人でも身支度できる高さにしました。
nanohana
nanohana
2LDK | 家族
s.k.m.fさんの実例写真
子供達の身支度コーナーに今回モニター当選させて頂いただきました、山善さんのバスケットトローリーを使いました! おかげでスッキリと片付きました。 ルームクリップさん、山善さんありがとうございました!
子供達の身支度コーナーに今回モニター当選させて頂いただきました、山善さんのバスケットトローリーを使いました! おかげでスッキリと片付きました。 ルームクリップさん、山善さんありがとうございました!
s.k.m.f
s.k.m.f
4LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
玄関収納✨ クローゼットの中に、息子の身支度コーナーつくりました♪ 4月から、ご機嫌に幼稚園に通ってくれるといいナ♡
玄関収納✨ クローゼットの中に、息子の身支度コーナーつくりました♪ 4月から、ご機嫌に幼稚園に通ってくれるといいナ♡
arika_919
arika_919
家族
ohoshisama623さんの実例写真
ムスメも入園したので、ファミクロを改造して、子どもたちの身支度スペースを作りました^ ^ 園のランドセルをそのままかごにいれるだけなので、楽みたい✨ 上スペースがあいているので、まだまだ改善の余地あり。がんばりまーす
ムスメも入園したので、ファミクロを改造して、子どもたちの身支度スペースを作りました^ ^ 園のランドセルをそのままかごにいれるだけなので、楽みたい✨ 上スペースがあいているので、まだまだ改善の余地あり。がんばりまーす
ohoshisama623
ohoshisama623
4LDK | 家族
amiさんの実例写真
さっきの写真の続きです😊 押入れ(見た目クローゼット)の下側🎵 左側にダイソン掃除機セットを壁際に。無印やわらかいケースには手作りするアロマセットを。動かしやすいように無印のフタにもなるキャスターを付けています✨✨ ・ 残る右側には幼稚園児と小学生の娘の身支度ロッカー✨✨ 全部キャスターを付けているので、朝にはガラガラと手前に出してストレスなく身支度してくれています🌱
さっきの写真の続きです😊 押入れ(見た目クローゼット)の下側🎵 左側にダイソン掃除機セットを壁際に。無印やわらかいケースには手作りするアロマセットを。動かしやすいように無印のフタにもなるキャスターを付けています✨✨ ・ 残る右側には幼稚園児と小学生の娘の身支度ロッカー✨✨ 全部キャスターを付けているので、朝にはガラガラと手前に出してストレスなく身支度してくれています🌱
ami
ami
3LDK | 家族
riku_tさんの実例写真
Emiさんのおかたづけ育の本を参考にした身仕度ロッカー。 4月から新しい保育園になりました。 制服が増えたり持ち物が変わるためお身仕度ロッカーの中身を変更。 仮置きして息子の様子を伺いながら微調整していきます。
Emiさんのおかたづけ育の本を参考にした身仕度ロッカー。 4月から新しい保育園になりました。 制服が増えたり持ち物が変わるためお身仕度ロッカーの中身を変更。 仮置きして息子の様子を伺いながら微調整していきます。
riku_t
riku_t
3DK | 家族
shiro-7さんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥7,999
進級、入園となったので、身支度スペースも変えました。 左は小学校スペース、右は幼稚園スペース、ハンガーには子供達それぞれの上着がかかっています。 写真に写ってないですが、右側の押入れの収納ケースに服や下着などを入れています。
進級、入園となったので、身支度スペースも変えました。 左は小学校スペース、右は幼稚園スペース、ハンガーには子供達それぞれの上着がかかっています。 写真に写ってないですが、右側の押入れの収納ケースに服や下着などを入れています。
shiro-7
shiro-7
4LDK | 家族
kanoさんの実例写真
身支度ボード完成!!! 朝の支度など何かと時間がかかってしまうので、なんとか脱回したいです。 子供たちが楽しく競い合いながらできるといいなぁー。
身支度ボード完成!!! 朝の支度など何かと時間がかかってしまうので、なんとか脱回したいです。 子供たちが楽しく競い合いながらできるといいなぁー。
kano
kano
4LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
こども達の身支度セット☆ ハンカチ、ティッシュは ニトリのインボックスに仕切り板を使って( *´︶`*)♬*゚ お嬢さんはティッシュも毎日気分で変えて女子力高いなぁと感心している母です( ⊙᎑⊙ )
こども達の身支度セット☆ ハンカチ、ティッシュは ニトリのインボックスに仕切り板を使って( *´︶`*)♬*゚ お嬢さんはティッシュも毎日気分で変えて女子力高いなぁと感心している母です( ⊙᎑⊙ )
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
nikoさんの実例写真
やっとできました(*´꒳`*)violetさんに教えていただいた身支度表。やってほしいこと書き出したらすごい量に。。来年から保育園の息子のもついでに作りました。朝からガミガミ言ってしまうことなくなるかなっと願って>_<
やっとできました(*´꒳`*)violetさんに教えていただいた身支度表。やってほしいこと書き出したらすごい量に。。来年から保育園の息子のもついでに作りました。朝からガミガミ言ってしまうことなくなるかなっと願って>_<
niko
niko
家族
g1892637h.2さんの実例写真
子供の身支度ボードを作ってみましたホームセンターで買った木にexcelで作った項目を貼り付けて100均で買った時計もつけてみました
子供の身支度ボードを作ってみましたホームセンターで買った木にexcelで作った項目を貼り付けて100均で買った時計もつけてみました
g1892637h.2
g1892637h.2
もっと見る

子供の身支度の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

子供の身支度

91枚の部屋写真から48枚をセレクト
anri193さんの実例写真
春から小学生の息子と、年少さんになる娘が少しでも支度しやすいように、スタッキングシェルフに身支度道具まとめました😊 見直しは都度していくけど、とりあえず完成です👏
春から小学生の息子と、年少さんになる娘が少しでも支度しやすいように、スタッキングシェルフに身支度道具まとめました😊 見直しは都度していくけど、とりあえず完成です👏
anri193
anri193
3LDK | 家族
hikkiさんの実例写真
年末最後のPICは子供の身支度スペースをやっと整えました🍀😊 ニトリの壁面収納できる物を購入したのですが、子供が洋服を取れる高さに変えたり、棚板の位置を変えたりと色々できそうです🙆‍♀️ 好きなカラーは黒❣️の息子👦は、ほぼ黒のアウターばかり😂 私も服は黒が好きに似たのかな😅 でも部屋は白が好きです😂 残りはランドセル置き場どうしよーと悩んでます🤔 ここの部屋は和室にジョイントマットを引いて洋室に変えていて、写ってない右側にオモチャ収納があります☺️ 年末に仕事が忙しく、激務をこなしたら休みの日にダウンしてしまいました🥲 せっかくの休みが掃除もままならず💦 2021年終わりそうです😇 2日から仕事なので、ゆっくり休んで年を越したいと思います✨ 皆様も良いお年を🥺💕
年末最後のPICは子供の身支度スペースをやっと整えました🍀😊 ニトリの壁面収納できる物を購入したのですが、子供が洋服を取れる高さに変えたり、棚板の位置を変えたりと色々できそうです🙆‍♀️ 好きなカラーは黒❣️の息子👦は、ほぼ黒のアウターばかり😂 私も服は黒が好きに似たのかな😅 でも部屋は白が好きです😂 残りはランドセル置き場どうしよーと悩んでます🤔 ここの部屋は和室にジョイントマットを引いて洋室に変えていて、写ってない右側にオモチャ収納があります☺️ 年末に仕事が忙しく、激務をこなしたら休みの日にダウンしてしまいました🥲 せっかくの休みが掃除もままならず💦 2021年終わりそうです😇 2日から仕事なので、ゆっくり休んで年を越したいと思います✨ 皆様も良いお年を🥺💕
hikki
hikki
3LDK | 家族
Yoshi55goさんの実例写真
ブルーノの人感ヒーター。トイレ用に買いましたが、すぐに熱風が出て暖かく人感なので、朝の子供の身支度に大活躍!色も4色あり買い足したくなる可愛さ。強さも3段階に変えられます。軽くて持ち運びやすいのであちこちで使えます。音は普通かな、気にならない程度。
ブルーノの人感ヒーター。トイレ用に買いましたが、すぐに熱風が出て暖かく人感なので、朝の子供の身支度に大活躍!色も4色あり買い足したくなる可愛さ。強さも3段階に変えられます。軽くて持ち運びやすいのであちこちで使えます。音は普通かな、気にならない程度。
Yoshi55go
Yoshi55go
家族
MIKUさんの実例写真
子供の身支度セットはこのワゴンにまとめています。 上段は幼稚園のリュックと図書館から借りた絵本 中段は上履き入れや体操服入れ 下段はハンカチやティッシュなどの小物スペース S字フックで休日に使うリュックや水筒のケースをかけています 普段はリビングにありますが、キャスター付きなので玄関に移動させたりして床に荷物を置かないようにしてます
子供の身支度セットはこのワゴンにまとめています。 上段は幼稚園のリュックと図書館から借りた絵本 中段は上履き入れや体操服入れ 下段はハンカチやティッシュなどの小物スペース S字フックで休日に使うリュックや水筒のケースをかけています 普段はリビングにありますが、キャスター付きなので玄関に移動させたりして床に荷物を置かないようにしてます
MIKU
MIKU
家族
amamiyaさんの実例写真
幼稚園に行くようになり、自分でできることが増えたので収納を見直し。 洋服と園に持っていくものをまとめました。 左下のケースには、通園カバンをしまいます。ケースがあると、雑に放り込んでも落ちてきません。良きです。
幼稚園に行くようになり、自分でできることが増えたので収納を見直し。 洋服と園に持っていくものをまとめました。 左下のケースには、通園カバンをしまいます。ケースがあると、雑に放り込んでも落ちてきません。良きです。
amamiya
amamiya
2DK | 家族
happynikoさんの実例写真
今までパジャマやアウターがあちこち散らばってたので… 姉妹の子供部屋の一角に身支度コーナーを作りました。 Niko and…で見つけた少し男前なハンガーラックがオシャレでちょうどいい感じで購入。 アウターやバッグはラックに、サリュのアイアンのラックやカゴにはちょい置きの服やパジャマが入ってます( * ॑˘ ॑* ) 最近は自分でポイポイしてくれ、前よりちょっと片付けやすくなりましたε-(´∀`;)
今までパジャマやアウターがあちこち散らばってたので… 姉妹の子供部屋の一角に身支度コーナーを作りました。 Niko and…で見つけた少し男前なハンガーラックがオシャレでちょうどいい感じで購入。 アウターやバッグはラックに、サリュのアイアンのラックやカゴにはちょい置きの服やパジャマが入ってます( * ॑˘ ॑* ) 最近は自分でポイポイしてくれ、前よりちょっと片付けやすくなりましたε-(´∀`;)
happyniko
happyniko
3LDK | 家族
mymaさんの実例写真
おはようございます。 子どもがひらがなを読めるようになってきたので身支度ボードを作りました。 100均のホワイトボードにマステでデコレーション&ライン引きをして ピータッチで文字入れ、シールで飾り付けしました(๑>◡<๑)カンタン 夜の歯磨きとか忘れそうになるので、自分の物忘れ防止にもなりました。 子どもも、次なにする?と嬉々として取り組んでいて お片付けも進んでやってくれるようになりましたし、 トイトレも順調でとても効果的でした╰(*´︶`*)╯♡ もう少し項目増やそうかなぁ(*´꒳`*)
おはようございます。 子どもがひらがなを読めるようになってきたので身支度ボードを作りました。 100均のホワイトボードにマステでデコレーション&ライン引きをして ピータッチで文字入れ、シールで飾り付けしました(๑>◡<๑)カンタン 夜の歯磨きとか忘れそうになるので、自分の物忘れ防止にもなりました。 子どもも、次なにする?と嬉々として取り組んでいて お片付けも進んでやってくれるようになりましたし、 トイトレも順調でとても効果的でした╰(*´︶`*)╯♡ もう少し項目増やそうかなぁ(*´꒳`*)
myma
myma
家族
810keさんの実例写真
作ってからはママのイライラが少し軽減しました。めくるとニコニコがでてきます。
作ってからはママのイライラが少し軽減しました。めくるとニコニコがでてきます。
810ke
810ke
irieriさんの実例写真
東リファブリックフロアのモニター報告です😳 残りの6枚は、子供達が身支度をするスペースに敷きました! 以前モニターで頂いた山善さんの頑丈つっぱりラックは子供部屋に設置し、主にアウターや帽子、カバンといった小物類の収納に活用させて頂いています。 そこに鏡が欲しい!と熱望され設置していたのですが、せっかくならここにラグを敷いたら子供達もテンション上がるのではないかと(笑) 鏡の左側がクローゼットになっているので、そこから衣服を出してきて鏡を見ながら合わせる…といった感じでしょうか😁 もう少し寒くなったらここのアウターもガッツリ防寒着に変わります♪
東リファブリックフロアのモニター報告です😳 残りの6枚は、子供達が身支度をするスペースに敷きました! 以前モニターで頂いた山善さんの頑丈つっぱりラックは子供部屋に設置し、主にアウターや帽子、カバンといった小物類の収納に活用させて頂いています。 そこに鏡が欲しい!と熱望され設置していたのですが、せっかくならここにラグを敷いたら子供達もテンション上がるのではないかと(笑) 鏡の左側がクローゼットになっているので、そこから衣服を出してきて鏡を見ながら合わせる…といった感じでしょうか😁 もう少し寒くなったらここのアウターもガッツリ防寒着に変わります♪
irieri
irieri
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
大分遅れたけど、次男が小学生になったから身支度スペースを見直し。 今のところ2人座れる勉強スペースはあるから学校の荷物を2人分まとめて整理できるようにゆとりを持って大きめに。 さらにのちのち1人分の机としても使えるように無印のやつに。 板だけ買い直せば机になります。 あとでまた机買うのもいやだし、無印安くはないけどこれに決めました。 前の長男ようにIKEAの棚をアレンジして旦那が作ってくれたやつも良かったけどやはり無印様素晴らしい。 前より片付けも楽になったようです。 何より見た目もスッキリ‼︎
大分遅れたけど、次男が小学生になったから身支度スペースを見直し。 今のところ2人座れる勉強スペースはあるから学校の荷物を2人分まとめて整理できるようにゆとりを持って大きめに。 さらにのちのち1人分の机としても使えるように無印のやつに。 板だけ買い直せば机になります。 あとでまた机買うのもいやだし、無印安くはないけどこれに決めました。 前の長男ようにIKEAの棚をアレンジして旦那が作ってくれたやつも良かったけどやはり無印様素晴らしい。 前より片付けも楽になったようです。 何より見た目もスッキリ‼︎
haru
haru
4LDK | 家族
tentenさんの実例写真
洗面脱衣所の収納。 幼稚園児の身支度が1人で 出来るように考えました。 手の届く一番下の段に、 ポケットティッシュ、ハンドタオル、 ループ付きタオル、 ランチョンマット、コップ入れ。 お風呂上がりには、 下着とパジャマ♪ ギュウギュウに詰め込んでいたけど、 黒くなった靴下など捨てて買い替え、 整理しました(^_^;) 買ったら捨てないと、取り出しにくく、 自分で用意出来ませんね(/Д`; ポケットティッシュには全てお名前シールを貼ってスタンバイ。 朝バタバタで、「シール貼ってない!」 がなくなりました(^^; 自分で好きなキャラクターを楽しく選んでいます(^-^)♥ まだまだサポートは必要ですが、 身支度出来るようになってきました。 お洗濯物を畳むお手伝いをしてくれるのですが、「キレイに入れられたよ♪」と、 喜んで見せてくれます( ´ ▽ ` )♪ 練習♪練習♪
洗面脱衣所の収納。 幼稚園児の身支度が1人で 出来るように考えました。 手の届く一番下の段に、 ポケットティッシュ、ハンドタオル、 ループ付きタオル、 ランチョンマット、コップ入れ。 お風呂上がりには、 下着とパジャマ♪ ギュウギュウに詰め込んでいたけど、 黒くなった靴下など捨てて買い替え、 整理しました(^_^;) 買ったら捨てないと、取り出しにくく、 自分で用意出来ませんね(/Д`; ポケットティッシュには全てお名前シールを貼ってスタンバイ。 朝バタバタで、「シール貼ってない!」 がなくなりました(^^; 自分で好きなキャラクターを楽しく選んでいます(^-^)♥ まだまだサポートは必要ですが、 身支度出来るようになってきました。 お洗濯物を畳むお手伝いをしてくれるのですが、「キレイに入れられたよ♪」と、 喜んで見せてくれます( ´ ▽ ` )♪ 練習♪練習♪
tenten
tenten
3LDK | 家族
yanaさんの実例写真
我が家にすっかり定着した身支度ボード☆ 朝はスムーズだけど、帰宅後忙しいお姉ちゃんの動きが悪いので、カード追加して、IKEAのマグネットボードSPONTANに変えました(Ü) 詳しい作り方は以前にアップした写真のコメントにあります♪
我が家にすっかり定着した身支度ボード☆ 朝はスムーズだけど、帰宅後忙しいお姉ちゃんの動きが悪いので、カード追加して、IKEAのマグネットボードSPONTANに変えました(Ü) 詳しい作り方は以前にアップした写真のコメントにあります♪
yana
yana
家族
kana_homeさんの実例写真
洗面所横の子供の身支度スペース⚘
洗面所横の子供の身支度スペース⚘
kana_home
kana_home
3LDK | 家族
mikaさんの実例写真
キッチンの前面収納を子供の身支度コーナーにしました👶🏻 幼稚園児でも自分でできる仕組み作り◎ インスタで詳しく紹介してます→@__mika.home
キッチンの前面収納を子供の身支度コーナーにしました👶🏻 幼稚園児でも自分でできる仕組み作り◎ インスタで詳しく紹介してます→@__mika.home
mika
mika
3LDK | 家族
momo.smzさんの実例写真
珍しく勉強している写真(*^^*) ランドセル置場の右側の戸は、子供の クローゼットを兼ねた洗面所の入口。 子供の身支度がここでまとめて できるようにしました。 また机はキッチン腰壁の前に設置。 まだまだ母の助けが必要な時期なので、 色々便利です❗️
珍しく勉強している写真(*^^*) ランドセル置場の右側の戸は、子供の クローゼットを兼ねた洗面所の入口。 子供の身支度がここでまとめて できるようにしました。 また机はキッチン腰壁の前に設置。 まだまだ母の助けが必要な時期なので、 色々便利です❗️
momo.smz
momo.smz
2LDK | 家族
nanohanaさんの実例写真
パパと保育園児の子供の身支度関係。 靴下、ネクタイは丸めて引き出しに 子供1人でも身支度できる高さにしました。
パパと保育園児の子供の身支度関係。 靴下、ネクタイは丸めて引き出しに 子供1人でも身支度できる高さにしました。
nanohana
nanohana
2LDK | 家族
s.k.m.fさんの実例写真
子供達の身支度コーナーに今回モニター当選させて頂いただきました、山善さんのバスケットトローリーを使いました! おかげでスッキリと片付きました。 ルームクリップさん、山善さんありがとうございました!
子供達の身支度コーナーに今回モニター当選させて頂いただきました、山善さんのバスケットトローリーを使いました! おかげでスッキリと片付きました。 ルームクリップさん、山善さんありがとうございました!
s.k.m.f
s.k.m.f
4LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
玄関収納✨ クローゼットの中に、息子の身支度コーナーつくりました♪ 4月から、ご機嫌に幼稚園に通ってくれるといいナ♡
玄関収納✨ クローゼットの中に、息子の身支度コーナーつくりました♪ 4月から、ご機嫌に幼稚園に通ってくれるといいナ♡
arika_919
arika_919
家族
ohoshisama623さんの実例写真
ムスメも入園したので、ファミクロを改造して、子どもたちの身支度スペースを作りました^ ^ 園のランドセルをそのままかごにいれるだけなので、楽みたい✨ 上スペースがあいているので、まだまだ改善の余地あり。がんばりまーす
ムスメも入園したので、ファミクロを改造して、子どもたちの身支度スペースを作りました^ ^ 園のランドセルをそのままかごにいれるだけなので、楽みたい✨ 上スペースがあいているので、まだまだ改善の余地あり。がんばりまーす
ohoshisama623
ohoshisama623
4LDK | 家族
amiさんの実例写真
さっきの写真の続きです😊 押入れ(見た目クローゼット)の下側🎵 左側にダイソン掃除機セットを壁際に。無印やわらかいケースには手作りするアロマセットを。動かしやすいように無印のフタにもなるキャスターを付けています✨✨ ・ 残る右側には幼稚園児と小学生の娘の身支度ロッカー✨✨ 全部キャスターを付けているので、朝にはガラガラと手前に出してストレスなく身支度してくれています🌱
さっきの写真の続きです😊 押入れ(見た目クローゼット)の下側🎵 左側にダイソン掃除機セットを壁際に。無印やわらかいケースには手作りするアロマセットを。動かしやすいように無印のフタにもなるキャスターを付けています✨✨ ・ 残る右側には幼稚園児と小学生の娘の身支度ロッカー✨✨ 全部キャスターを付けているので、朝にはガラガラと手前に出してストレスなく身支度してくれています🌱
ami
ami
3LDK | 家族
riku_tさんの実例写真
Emiさんのおかたづけ育の本を参考にした身仕度ロッカー。 4月から新しい保育園になりました。 制服が増えたり持ち物が変わるためお身仕度ロッカーの中身を変更。 仮置きして息子の様子を伺いながら微調整していきます。
Emiさんのおかたづけ育の本を参考にした身仕度ロッカー。 4月から新しい保育園になりました。 制服が増えたり持ち物が変わるためお身仕度ロッカーの中身を変更。 仮置きして息子の様子を伺いながら微調整していきます。
riku_t
riku_t
3DK | 家族
shiro-7さんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥7,999
進級、入園となったので、身支度スペースも変えました。 左は小学校スペース、右は幼稚園スペース、ハンガーには子供達それぞれの上着がかかっています。 写真に写ってないですが、右側の押入れの収納ケースに服や下着などを入れています。
進級、入園となったので、身支度スペースも変えました。 左は小学校スペース、右は幼稚園スペース、ハンガーには子供達それぞれの上着がかかっています。 写真に写ってないですが、右側の押入れの収納ケースに服や下着などを入れています。
shiro-7
shiro-7
4LDK | 家族
kanoさんの実例写真
身支度ボード完成!!! 朝の支度など何かと時間がかかってしまうので、なんとか脱回したいです。 子供たちが楽しく競い合いながらできるといいなぁー。
身支度ボード完成!!! 朝の支度など何かと時間がかかってしまうので、なんとか脱回したいです。 子供たちが楽しく競い合いながらできるといいなぁー。
kano
kano
4LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
こども達の身支度セット☆ ハンカチ、ティッシュは ニトリのインボックスに仕切り板を使って( *´︶`*)♬*゚ お嬢さんはティッシュも毎日気分で変えて女子力高いなぁと感心している母です( ⊙᎑⊙ )
こども達の身支度セット☆ ハンカチ、ティッシュは ニトリのインボックスに仕切り板を使って( *´︶`*)♬*゚ お嬢さんはティッシュも毎日気分で変えて女子力高いなぁと感心している母です( ⊙᎑⊙ )
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
nikoさんの実例写真
やっとできました(*´꒳`*)violetさんに教えていただいた身支度表。やってほしいこと書き出したらすごい量に。。来年から保育園の息子のもついでに作りました。朝からガミガミ言ってしまうことなくなるかなっと願って>_<
やっとできました(*´꒳`*)violetさんに教えていただいた身支度表。やってほしいこと書き出したらすごい量に。。来年から保育園の息子のもついでに作りました。朝からガミガミ言ってしまうことなくなるかなっと願って>_<
niko
niko
家族
g1892637h.2さんの実例写真
子供の身支度ボードを作ってみましたホームセンターで買った木にexcelで作った項目を貼り付けて100均で買った時計もつけてみました
子供の身支度ボードを作ってみましたホームセンターで買った木にexcelで作った項目を貼り付けて100均で買った時計もつけてみました
g1892637h.2
g1892637h.2
もっと見る

子供の身支度の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ