よくみたら山善の姿見でびっくり…

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
Hanamさんの実例写真
壁美人を買ってから随分ご無沙汰になりました💦 玄関に姿見を置きたくて、スタンド式の鏡を壁かけにしました。 受け金具を付けようと意気込んだのですが、 金属製のフレームのため、え?待って?どこにどうやって金具付けるん?となりまして… スタンドを付けていた金具に紐を通すことにしました。 あとは、紐で吊ると鏡の上の方がやや前屈みになるため、下の裏側にジェンガほどの発泡スチロールをくっつけて調整しました。 壁美人自体はホチキスの芯を10本くらい無駄にして、コツを掴み😁取り付けました。 めっちゃ簡単✨ これで12キロ耐えるなんて!感動です!
壁美人を買ってから随分ご無沙汰になりました💦 玄関に姿見を置きたくて、スタンド式の鏡を壁かけにしました。 受け金具を付けようと意気込んだのですが、 金属製のフレームのため、え?待って?どこにどうやって金具付けるん?となりまして… スタンドを付けていた金具に紐を通すことにしました。 あとは、紐で吊ると鏡の上の方がやや前屈みになるため、下の裏側にジェンガほどの発泡スチロールをくっつけて調整しました。 壁美人自体はホチキスの芯を10本くらい無駄にして、コツを掴み😁取り付けました。 めっちゃ簡単✨ これで12キロ耐えるなんて!感動です!
Hanam
Hanam
家族

よくみたら山善の姿見でびっくり…の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

よくみたら山善の姿見でびっくり…

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
Hanamさんの実例写真
壁美人を買ってから随分ご無沙汰になりました💦 玄関に姿見を置きたくて、スタンド式の鏡を壁かけにしました。 受け金具を付けようと意気込んだのですが、 金属製のフレームのため、え?待って?どこにどうやって金具付けるん?となりまして… スタンドを付けていた金具に紐を通すことにしました。 あとは、紐で吊ると鏡の上の方がやや前屈みになるため、下の裏側にジェンガほどの発泡スチロールをくっつけて調整しました。 壁美人自体はホチキスの芯を10本くらい無駄にして、コツを掴み😁取り付けました。 めっちゃ簡単✨ これで12キロ耐えるなんて!感動です!
壁美人を買ってから随分ご無沙汰になりました💦 玄関に姿見を置きたくて、スタンド式の鏡を壁かけにしました。 受け金具を付けようと意気込んだのですが、 金属製のフレームのため、え?待って?どこにどうやって金具付けるん?となりまして… スタンドを付けていた金具に紐を通すことにしました。 あとは、紐で吊ると鏡の上の方がやや前屈みになるため、下の裏側にジェンガほどの発泡スチロールをくっつけて調整しました。 壁美人自体はホチキスの芯を10本くらい無駄にして、コツを掴み😁取り付けました。 めっちゃ簡単✨ これで12キロ耐えるなんて!感動です!
Hanam
Hanam
家族

よくみたら山善の姿見でびっくり…の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ