テレビ側の壁

118枚の部屋写真から49枚をセレクト
usaco.さんの実例写真
リビングのテレビ側の壁に エコカラットを設置しました。 色々なデザインや色がありますが 我が家は、エコカラットプラス グラナスハルトのホワイトを 選びました。 子供がいたずらをして 汚してしまったり、 欠けてしまったら?と心配して 汚れや欠け、やひび割れも 馴染んでしまいそうなデザインの ものを選んだのですが 施工から5年を越えましたが 新築の状態のまま! ナチュラルなデザインも 気に入っています。
リビングのテレビ側の壁に エコカラットを設置しました。 色々なデザインや色がありますが 我が家は、エコカラットプラス グラナスハルトのホワイトを 選びました。 子供がいたずらをして 汚してしまったり、 欠けてしまったら?と心配して 汚れや欠け、やひび割れも 馴染んでしまいそうなデザインの ものを選んだのですが 施工から5年を越えましたが 新築の状態のまま! ナチュラルなデザインも 気に入っています。
usaco.
usaco.
家族
Rewryさんの実例写真
お久しぶりです。 テレビ側の壁を変えました。
お久しぶりです。 テレビ側の壁を変えました。
Rewry
Rewry
Shokoさんの実例写真
まずはテレビ側の壁紙チェンジ
まずはテレビ側の壁紙チェンジ
Shoko
Shoko
家族
Terryさんの実例写真
リビングのテレビボード側の壁に設置した時計です。天井のダクトレールから時計辺りにスポットを当ててます。
リビングのテレビボード側の壁に設置した時計です。天井のダクトレールから時計辺りにスポットを当ててます。
Terry
Terry
2LDK | カップル
timitimiさんの実例写真
スツール・丸椅子¥7,280
リビングのテレビ側。凹んでる部分にヘリンボーン柄でエンボス加工がしてある壁紙を張りました。 前に壁紙を張った時に下地処理を失敗してるとこなので、エンボス加工で証拠隠滅です。 アイボリーのヘリンボーンの木目が優しい雰囲気を出してくれて、証拠隠滅以上の仕事をしてくれてます。
リビングのテレビ側。凹んでる部分にヘリンボーン柄でエンボス加工がしてある壁紙を張りました。 前に壁紙を張った時に下地処理を失敗してるとこなので、エンボス加工で証拠隠滅です。 アイボリーのヘリンボーンの木目が優しい雰囲気を出してくれて、証拠隠滅以上の仕事をしてくれてます。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
Risaさんの実例写真
殺風景だったテレビ側の真っ白な壁にダイソーのクッションレンガシートをあえてアンバランスに貼っただけで一気にオシャレになりました。
殺風景だったテレビ側の真っ白な壁にダイソーのクッションレンガシートをあえてアンバランスに貼っただけで一気にオシャレになりました。
Risa
Risa
家族
pons_grさんの実例写真
テレビボード側の壁はこんな感じです。 フロートタイプのテレビボードを採用したおかげかスッキリ見えます!
テレビボード側の壁はこんな感じです。 フロートタイプのテレビボードを採用したおかげかスッキリ見えます!
pons_gr
pons_gr
3LDK | 家族
ch172さんの実例写真
ch172
ch172
家族
colonさんの実例写真
イベント参加 引き抜けリビングのテレビ側には LIXILのエコカラットをアクセントとして貼ってあります。 塗り壁にも憧れましたがエコカラットは少しの面積でも効果があると聞いたので😊 色んなデザインがある中、カフェっぽい雰囲気になるかな~っと、このエコカラットにしました。おかげでペットを飼っていますが、臭いは気にならないしエコカラットの力をしっかり発揮してくれていると思います✨
イベント参加 引き抜けリビングのテレビ側には LIXILのエコカラットをアクセントとして貼ってあります。 塗り壁にも憧れましたがエコカラットは少しの面積でも効果があると聞いたので😊 色んなデザインがある中、カフェっぽい雰囲気になるかな~っと、このエコカラットにしました。おかげでペットを飼っていますが、臭いは気にならないしエコカラットの力をしっかり発揮してくれていると思います✨
colon
colon
4LDK | 家族
kyaoringさんの実例写真
リフォーム1日目 キッチン、和室、洗面所、浴室のリフォームが始まりました 和室の壁をとっぱらって、リビングとして使うことにしました。 壁紙も貼り替えます。 テレビ側の壁は壁面収納にします。
リフォーム1日目 キッチン、和室、洗面所、浴室のリフォームが始まりました 和室の壁をとっぱらって、リビングとして使うことにしました。 壁紙も貼り替えます。 テレビ側の壁は壁面収納にします。
kyaoring
kyaoring
3LDK | 家族
achuさんの実例写真
コタツ布団にコーヒー溢してクリーニングしたのでついでにコタツも収納。 広くなった気がする♪ そして、新しく迎えたシンボルツリーのバンビーノ。 前にいてたウンベさんをエアコンで枯らしてしまったので、今回はリビングのエアコンは付けず、ダイニングのエアコン一つでがんばる予定(^_^)a
コタツ布団にコーヒー溢してクリーニングしたのでついでにコタツも収納。 広くなった気がする♪ そして、新しく迎えたシンボルツリーのバンビーノ。 前にいてたウンベさんをエアコンで枯らしてしまったので、今回はリビングのエアコンは付けず、ダイニングのエアコン一つでがんばる予定(^_^)a
achu
achu
家族
sk8dunkさんの実例写真
テレビ側の壁をナチュラルアンティークから男前な感じに変えました。 ↓大まかにはこんな感じです。 ①ラブリコ&1X4、ブライワックスで壁作り ②テレビを壁掛けに ③テレビの下の棚とチェストを黒に塗り替え (ミッチャクロンとマット黒の水性塗料) ④棚のカーテンをデニム生地で作成 (要らなくなったジーンズのポケットと革パッチを縫い付け) ⑤ウイスキーの箱にフェイクグリーンを寄せ植え風にして、Seriaの配管の上に
テレビ側の壁をナチュラルアンティークから男前な感じに変えました。 ↓大まかにはこんな感じです。 ①ラブリコ&1X4、ブライワックスで壁作り ②テレビを壁掛けに ③テレビの下の棚とチェストを黒に塗り替え (ミッチャクロンとマット黒の水性塗料) ④棚のカーテンをデニム生地で作成 (要らなくなったジーンズのポケットと革パッチを縫い付け) ⑤ウイスキーの箱にフェイクグリーンを寄せ植え風にして、Seriaの配管の上に
sk8dunk
sk8dunk
SACHIさんの実例写真
和室の方が南向きなので、大きい窓をとっていて、光が差し込んできます。 テレビ側は、人がよく通るので、フィックス窓にしていたり、天井を吹き抜けにしたりして、なるべく部屋を明るく広く見えるようにしてます。
和室の方が南向きなので、大きい窓をとっていて、光が差し込んできます。 テレビ側は、人がよく通るので、フィックス窓にしていたり、天井を吹き抜けにしたりして、なるべく部屋を明るく広く見えるようにしてます。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
mami_p.sさんの実例写真
TV側の壁を変えて ラウンドテーブルに変えて 部屋全体の雰囲気がだいぶ変わりました♪ まだまだ色々やりたいなー♪ 今日は暖かい✨ 少しづつ春に近付いてきましたね♪
TV側の壁を変えて ラウンドテーブルに変えて 部屋全体の雰囲気がだいぶ変わりました♪ まだまだ色々やりたいなー♪ 今日は暖かい✨ 少しづつ春に近付いてきましたね♪
mami_p.s
mami_p.s
4LDK | 家族
maiikkooさんの実例写真
リビングのTV側の壁に壁紙貼りました〜(´∀`艸)♡ 足場板っぽい木目がリアルでお気に入りです♡♡
リビングのTV側の壁に壁紙貼りました〜(´∀`艸)♡ 足場板っぽい木目がリアルでお気に入りです♡♡
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
yyytttさんの実例写真
TV側の壁はストライプデザインにしてみました♡ なんだかファミリアみたいな感じになってしまった(・・;
TV側の壁はストライプデザインにしてみました♡ なんだかファミリアみたいな感じになってしまった(・・;
yyyttt
yyyttt
2LDK | 家族
kepeさんの実例写真
入居当初のリビングのテレビ側。壁にはエコカラットのグラナスルドラのベージュをはっています。
入居当初のリビングのテレビ側。壁にはエコカラットのグラナスルドラのベージュをはっています。
kepe
kepe
4LDK | 家族
Saaayaさんの実例写真
テレビ側です。アクセントクロスの色が気に入っています。横長窓は、横幅が少し大きいですが光がよく入りお部屋が明るいです。大好きな物が集まった場所です。
テレビ側です。アクセントクロスの色が気に入っています。横長窓は、横幅が少し大きいですが光がよく入りお部屋が明るいです。大好きな物が集まった場所です。
Saaaya
Saaaya
4LDK | 家族
violさんの実例写真
リビングのテレビ側はこんなんです。 ウォールシェルフ以外は、M'sFさんというお店のパイン家具です。 ウォールシェルフ、スカスカ😅
リビングのテレビ側はこんなんです。 ウォールシェルフ以外は、M'sFさんというお店のパイン家具です。 ウォールシェルフ、スカスカ😅
viol
viol
4LDK | 家族
mauveさんの実例写真
結構大幅に模様替えしましたが、ミシン台がイマイチ(≧∇≦)ガーデン行きかな〜( ^ω^ )
結構大幅に模様替えしましたが、ミシン台がイマイチ(≧∇≦)ガーデン行きかな〜( ^ω^ )
mauve
mauve
3LDK | 家族
yumimaruさんの実例写真
キッチンからの眺め⋆*❁* ‎⋆ いつも見てる光景 (*ˊᵕˋ*)
キッチンからの眺め⋆*❁* ‎⋆ いつも見てる光景 (*ˊᵕˋ*)
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
daifuku3yadeさんの実例写真
模様替え後① TV側の壁はとりあえずこれで様子見しようかな。
模様替え後① TV側の壁はとりあえずこれで様子見しようかな。
daifuku3yade
daifuku3yade
stさんの実例写真
選んでよかった!お家の設備・オプション。 わが家はパナソニックホームズで建てました。 選んでよかったのは、アクセントクロスと間仕切りです。 リビングのテレビを置いてる側の壁とキッチンカウンター周りの壁をアクセントクロスにしました。 ヴィンテージ家具が合う雰囲気のくすみブルーを選び、大満足です🩵 そして、和室との間仕切りを大好きな格子にしました。すりガラスみたいに、中が見えにくいようにしています。 オプションで吊るすタイプにしたので、床にレールがなくて埃が溜まる心配もいりません。(3枚目)
選んでよかった!お家の設備・オプション。 わが家はパナソニックホームズで建てました。 選んでよかったのは、アクセントクロスと間仕切りです。 リビングのテレビを置いてる側の壁とキッチンカウンター周りの壁をアクセントクロスにしました。 ヴィンテージ家具が合う雰囲気のくすみブルーを選び、大満足です🩵 そして、和室との間仕切りを大好きな格子にしました。すりガラスみたいに、中が見えにくいようにしています。 オプションで吊るすタイプにしたので、床にレールがなくて埃が溜まる心配もいりません。(3枚目)
st
st
家族
Kidさんの実例写真
テレビ側の壁です。 今日くらいには外壁完了からの外構。 クロス作業は来週頭くらいまでだそう。 果たして今月中の入居は間に合うのでしょうか…笑
テレビ側の壁です。 今日くらいには外壁完了からの外構。 クロス作業は来週頭くらいまでだそう。 果たして今月中の入居は間に合うのでしょうか…笑
Kid
Kid
3LDK | 家族
sevenhunterさんの実例写真
テレビ側の壁 ブルーグレーの壁紙です。 写真ではブルーが強めに映ってますが、実際はグレーっぽいです。 とてもお気に入りです
テレビ側の壁 ブルーグレーの壁紙です。 写真ではブルーが強めに映ってますが、実際はグレーっぽいです。 とてもお気に入りです
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
hahahahaharuuさんの実例写真
テレビ側の壁にもリメイクシートを貼りました(o^^o)面積が小さいながらも、、うん!変わった!!
テレビ側の壁にもリメイクシートを貼りました(o^^o)面積が小さいながらも、、うん!変わった!!
hahahahaharuu
hahahahaharuu
4LDK | 家族
pirukuruさんの実例写真
久々にリビングを…引っ越してからなんの代わり映えもしません。 色々置きたいものや飾りたいものは有るのだけれど毎日怪獣達に荒らされこの状態を維持するので精一杯(^^;今日何回掃除機をかけたことか…
久々にリビングを…引っ越してからなんの代わり映えもしません。 色々置きたいものや飾りたいものは有るのだけれど毎日怪獣達に荒らされこの状態を維持するので精一杯(^^;今日何回掃除機をかけたことか…
pirukuru
pirukuru
4LDK | 家族
もっと見る

テレビ側の壁の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

テレビ側の壁

118枚の部屋写真から49枚をセレクト
usaco.さんの実例写真
リビングのテレビ側の壁に エコカラットを設置しました。 色々なデザインや色がありますが 我が家は、エコカラットプラス グラナスハルトのホワイトを 選びました。 子供がいたずらをして 汚してしまったり、 欠けてしまったら?と心配して 汚れや欠け、やひび割れも 馴染んでしまいそうなデザインの ものを選んだのですが 施工から5年を越えましたが 新築の状態のまま! ナチュラルなデザインも 気に入っています。
リビングのテレビ側の壁に エコカラットを設置しました。 色々なデザインや色がありますが 我が家は、エコカラットプラス グラナスハルトのホワイトを 選びました。 子供がいたずらをして 汚してしまったり、 欠けてしまったら?と心配して 汚れや欠け、やひび割れも 馴染んでしまいそうなデザインの ものを選んだのですが 施工から5年を越えましたが 新築の状態のまま! ナチュラルなデザインも 気に入っています。
usaco.
usaco.
家族
Rewryさんの実例写真
お久しぶりです。 テレビ側の壁を変えました。
お久しぶりです。 テレビ側の壁を変えました。
Rewry
Rewry
Shokoさんの実例写真
まずはテレビ側の壁紙チェンジ
まずはテレビ側の壁紙チェンジ
Shoko
Shoko
家族
Terryさんの実例写真
リビングのテレビボード側の壁に設置した時計です。天井のダクトレールから時計辺りにスポットを当ててます。
リビングのテレビボード側の壁に設置した時計です。天井のダクトレールから時計辺りにスポットを当ててます。
Terry
Terry
2LDK | カップル
timitimiさんの実例写真
スツール・丸椅子¥7,280
リビングのテレビ側。凹んでる部分にヘリンボーン柄でエンボス加工がしてある壁紙を張りました。 前に壁紙を張った時に下地処理を失敗してるとこなので、エンボス加工で証拠隠滅です。 アイボリーのヘリンボーンの木目が優しい雰囲気を出してくれて、証拠隠滅以上の仕事をしてくれてます。
リビングのテレビ側。凹んでる部分にヘリンボーン柄でエンボス加工がしてある壁紙を張りました。 前に壁紙を張った時に下地処理を失敗してるとこなので、エンボス加工で証拠隠滅です。 アイボリーのヘリンボーンの木目が優しい雰囲気を出してくれて、証拠隠滅以上の仕事をしてくれてます。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
Risaさんの実例写真
殺風景だったテレビ側の真っ白な壁にダイソーのクッションレンガシートをあえてアンバランスに貼っただけで一気にオシャレになりました。
殺風景だったテレビ側の真っ白な壁にダイソーのクッションレンガシートをあえてアンバランスに貼っただけで一気にオシャレになりました。
Risa
Risa
家族
pons_grさんの実例写真
テレビボード側の壁はこんな感じです。 フロートタイプのテレビボードを採用したおかげかスッキリ見えます!
テレビボード側の壁はこんな感じです。 フロートタイプのテレビボードを採用したおかげかスッキリ見えます!
pons_gr
pons_gr
3LDK | 家族
ch172さんの実例写真
ch172
ch172
家族
colonさんの実例写真
イベント参加 引き抜けリビングのテレビ側には LIXILのエコカラットをアクセントとして貼ってあります。 塗り壁にも憧れましたがエコカラットは少しの面積でも効果があると聞いたので😊 色んなデザインがある中、カフェっぽい雰囲気になるかな~っと、このエコカラットにしました。おかげでペットを飼っていますが、臭いは気にならないしエコカラットの力をしっかり発揮してくれていると思います✨
イベント参加 引き抜けリビングのテレビ側には LIXILのエコカラットをアクセントとして貼ってあります。 塗り壁にも憧れましたがエコカラットは少しの面積でも効果があると聞いたので😊 色んなデザインがある中、カフェっぽい雰囲気になるかな~っと、このエコカラットにしました。おかげでペットを飼っていますが、臭いは気にならないしエコカラットの力をしっかり発揮してくれていると思います✨
colon
colon
4LDK | 家族
kyaoringさんの実例写真
リフォーム1日目 キッチン、和室、洗面所、浴室のリフォームが始まりました 和室の壁をとっぱらって、リビングとして使うことにしました。 壁紙も貼り替えます。 テレビ側の壁は壁面収納にします。
リフォーム1日目 キッチン、和室、洗面所、浴室のリフォームが始まりました 和室の壁をとっぱらって、リビングとして使うことにしました。 壁紙も貼り替えます。 テレビ側の壁は壁面収納にします。
kyaoring
kyaoring
3LDK | 家族
achuさんの実例写真
コタツ布団にコーヒー溢してクリーニングしたのでついでにコタツも収納。 広くなった気がする♪ そして、新しく迎えたシンボルツリーのバンビーノ。 前にいてたウンベさんをエアコンで枯らしてしまったので、今回はリビングのエアコンは付けず、ダイニングのエアコン一つでがんばる予定(^_^)a
コタツ布団にコーヒー溢してクリーニングしたのでついでにコタツも収納。 広くなった気がする♪ そして、新しく迎えたシンボルツリーのバンビーノ。 前にいてたウンベさんをエアコンで枯らしてしまったので、今回はリビングのエアコンは付けず、ダイニングのエアコン一つでがんばる予定(^_^)a
achu
achu
家族
sk8dunkさんの実例写真
テレビ側の壁をナチュラルアンティークから男前な感じに変えました。 ↓大まかにはこんな感じです。 ①ラブリコ&1X4、ブライワックスで壁作り ②テレビを壁掛けに ③テレビの下の棚とチェストを黒に塗り替え (ミッチャクロンとマット黒の水性塗料) ④棚のカーテンをデニム生地で作成 (要らなくなったジーンズのポケットと革パッチを縫い付け) ⑤ウイスキーの箱にフェイクグリーンを寄せ植え風にして、Seriaの配管の上に
テレビ側の壁をナチュラルアンティークから男前な感じに変えました。 ↓大まかにはこんな感じです。 ①ラブリコ&1X4、ブライワックスで壁作り ②テレビを壁掛けに ③テレビの下の棚とチェストを黒に塗り替え (ミッチャクロンとマット黒の水性塗料) ④棚のカーテンをデニム生地で作成 (要らなくなったジーンズのポケットと革パッチを縫い付け) ⑤ウイスキーの箱にフェイクグリーンを寄せ植え風にして、Seriaの配管の上に
sk8dunk
sk8dunk
SACHIさんの実例写真
和室の方が南向きなので、大きい窓をとっていて、光が差し込んできます。 テレビ側は、人がよく通るので、フィックス窓にしていたり、天井を吹き抜けにしたりして、なるべく部屋を明るく広く見えるようにしてます。
和室の方が南向きなので、大きい窓をとっていて、光が差し込んできます。 テレビ側は、人がよく通るので、フィックス窓にしていたり、天井を吹き抜けにしたりして、なるべく部屋を明るく広く見えるようにしてます。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
mami_p.sさんの実例写真
ブラインド¥2,240
TV側の壁を変えて ラウンドテーブルに変えて 部屋全体の雰囲気がだいぶ変わりました♪ まだまだ色々やりたいなー♪ 今日は暖かい✨ 少しづつ春に近付いてきましたね♪
TV側の壁を変えて ラウンドテーブルに変えて 部屋全体の雰囲気がだいぶ変わりました♪ まだまだ色々やりたいなー♪ 今日は暖かい✨ 少しづつ春に近付いてきましたね♪
mami_p.s
mami_p.s
4LDK | 家族
maiikkooさんの実例写真
リビングのTV側の壁に壁紙貼りました〜(´∀`艸)♡ 足場板っぽい木目がリアルでお気に入りです♡♡
リビングのTV側の壁に壁紙貼りました〜(´∀`艸)♡ 足場板っぽい木目がリアルでお気に入りです♡♡
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
yyytttさんの実例写真
TV側の壁はストライプデザインにしてみました♡ なんだかファミリアみたいな感じになってしまった(・・;
TV側の壁はストライプデザインにしてみました♡ なんだかファミリアみたいな感じになってしまった(・・;
yyyttt
yyyttt
2LDK | 家族
kepeさんの実例写真
入居当初のリビングのテレビ側。壁にはエコカラットのグラナスルドラのベージュをはっています。
入居当初のリビングのテレビ側。壁にはエコカラットのグラナスルドラのベージュをはっています。
kepe
kepe
4LDK | 家族
Saaayaさんの実例写真
テレビ側です。アクセントクロスの色が気に入っています。横長窓は、横幅が少し大きいですが光がよく入りお部屋が明るいです。大好きな物が集まった場所です。
テレビ側です。アクセントクロスの色が気に入っています。横長窓は、横幅が少し大きいですが光がよく入りお部屋が明るいです。大好きな物が集まった場所です。
Saaaya
Saaaya
4LDK | 家族
violさんの実例写真
リビングのテレビ側はこんなんです。 ウォールシェルフ以外は、M'sFさんというお店のパイン家具です。 ウォールシェルフ、スカスカ😅
リビングのテレビ側はこんなんです。 ウォールシェルフ以外は、M'sFさんというお店のパイン家具です。 ウォールシェルフ、スカスカ😅
viol
viol
4LDK | 家族
mauveさんの実例写真
結構大幅に模様替えしましたが、ミシン台がイマイチ(≧∇≦)ガーデン行きかな〜( ^ω^ )
結構大幅に模様替えしましたが、ミシン台がイマイチ(≧∇≦)ガーデン行きかな〜( ^ω^ )
mauve
mauve
3LDK | 家族
yumimaruさんの実例写真
キッチンからの眺め⋆*❁* ‎⋆ いつも見てる光景 (*ˊᵕˋ*)
キッチンからの眺め⋆*❁* ‎⋆ いつも見てる光景 (*ˊᵕˋ*)
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
daifuku3yadeさんの実例写真
模様替え後① TV側の壁はとりあえずこれで様子見しようかな。
模様替え後① TV側の壁はとりあえずこれで様子見しようかな。
daifuku3yade
daifuku3yade
stさんの実例写真
選んでよかった!お家の設備・オプション。 わが家はパナソニックホームズで建てました。 選んでよかったのは、アクセントクロスと間仕切りです。 リビングのテレビを置いてる側の壁とキッチンカウンター周りの壁をアクセントクロスにしました。 ヴィンテージ家具が合う雰囲気のくすみブルーを選び、大満足です🩵 そして、和室との間仕切りを大好きな格子にしました。すりガラスみたいに、中が見えにくいようにしています。 オプションで吊るすタイプにしたので、床にレールがなくて埃が溜まる心配もいりません。(3枚目)
選んでよかった!お家の設備・オプション。 わが家はパナソニックホームズで建てました。 選んでよかったのは、アクセントクロスと間仕切りです。 リビングのテレビを置いてる側の壁とキッチンカウンター周りの壁をアクセントクロスにしました。 ヴィンテージ家具が合う雰囲気のくすみブルーを選び、大満足です🩵 そして、和室との間仕切りを大好きな格子にしました。すりガラスみたいに、中が見えにくいようにしています。 オプションで吊るすタイプにしたので、床にレールがなくて埃が溜まる心配もいりません。(3枚目)
st
st
家族
Kidさんの実例写真
テレビ側の壁です。 今日くらいには外壁完了からの外構。 クロス作業は来週頭くらいまでだそう。 果たして今月中の入居は間に合うのでしょうか…笑
テレビ側の壁です。 今日くらいには外壁完了からの外構。 クロス作業は来週頭くらいまでだそう。 果たして今月中の入居は間に合うのでしょうか…笑
Kid
Kid
3LDK | 家族
sevenhunterさんの実例写真
テレビ側の壁 ブルーグレーの壁紙です。 写真ではブルーが強めに映ってますが、実際はグレーっぽいです。 とてもお気に入りです
テレビ側の壁 ブルーグレーの壁紙です。 写真ではブルーが強めに映ってますが、実際はグレーっぽいです。 とてもお気に入りです
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
hahahahaharuuさんの実例写真
テレビ側の壁にもリメイクシートを貼りました(o^^o)面積が小さいながらも、、うん!変わった!!
テレビ側の壁にもリメイクシートを貼りました(o^^o)面積が小さいながらも、、うん!変わった!!
hahahahaharuu
hahahahaharuu
4LDK | 家族
pirukuruさんの実例写真
久々にリビングを…引っ越してからなんの代わり映えもしません。 色々置きたいものや飾りたいものは有るのだけれど毎日怪獣達に荒らされこの状態を維持するので精一杯(^^;今日何回掃除機をかけたことか…
久々にリビングを…引っ越してからなんの代わり映えもしません。 色々置きたいものや飾りたいものは有るのだけれど毎日怪獣達に荒らされこの状態を維持するので精一杯(^^;今日何回掃除機をかけたことか…
pirukuru
pirukuru
4LDK | 家族
もっと見る

テレビ側の壁の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ