ピアノ調律

385枚の部屋写真から49枚をセレクト
NAOさんの実例写真
木製家具"アンティークピアノ"の ある風景! 推定年齢150歳以上の、このアンティーク ピアノも木製家具ですよね ピアノの調律師さんが、立派な木材が 使われていると驚かれています 中の刻印で大体の年齢もわかるそうです 下手っぴ(私)が弾いても、凄く綺麗な音 です〜🎶〜笑 ピアノ周り模様替えしました 新しく作ったスワッグやそれを使った 壁飾り、この後連投させてください🙇‍♀️ リサイクルサリーのラクダのチャーム やガーランドを敷物がわりにピアノに 敷いているの見えるかな???
木製家具"アンティークピアノ"の ある風景! 推定年齢150歳以上の、このアンティーク ピアノも木製家具ですよね ピアノの調律師さんが、立派な木材が 使われていると驚かれています 中の刻印で大体の年齢もわかるそうです 下手っぴ(私)が弾いても、凄く綺麗な音 です〜🎶〜笑 ピアノ周り模様替えしました 新しく作ったスワッグやそれを使った 壁飾り、この後連投させてください🙇‍♀️ リサイクルサリーのラクダのチャーム やガーランドを敷物がわりにピアノに 敷いているの見えるかな???
NAO
NAO
家族
comoさんの実例写真
調律をしてもらいました🎹 気になっていた高音のピッチが直って気持ちが良いです✨ 久しぶりに蓋も開けて、ピアノの造形美にうっとりしてます☺️💕
調律をしてもらいました🎹 気になっていた高音のピッチが直って気持ちが良いです✨ 久しぶりに蓋も開けて、ピアノの造形美にうっとりしてます☺️💕
como
como
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
今日はピアノ🎹の調律に来ていただきました♫ 毎回、見てても飽きません♫ 今回は気になっていたペダルのサビによる変色もキレイにしてもらって、ピカピカになりました🌟 おうちでの訪問レッスンが続いているので、頑張ってもらいます♪ 我が家は和室にアップライトピアノを置いていますが、ピアノの半分は壁、半分は襖になっています。本当は後ろは壁がいいみたいですが、柱があるので問題ないそうです。 足回りには、専用の板を敷いて重さを分散させています。よく、補強施工をした等聞きますが、うちは補強はしていません。 参考になれば幸いです🍀
今日はピアノ🎹の調律に来ていただきました♫ 毎回、見てても飽きません♫ 今回は気になっていたペダルのサビによる変色もキレイにしてもらって、ピカピカになりました🌟 おうちでの訪問レッスンが続いているので、頑張ってもらいます♪ 我が家は和室にアップライトピアノを置いていますが、ピアノの半分は壁、半分は襖になっています。本当は後ろは壁がいいみたいですが、柱があるので問題ないそうです。 足回りには、専用の板を敷いて重さを分散させています。よく、補強施工をした等聞きますが、うちは補強はしていません。 参考になれば幸いです🍀
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
mokoさんの実例写真
ワクワクタイム。
ワクワクタイム。
moko
moko
kirakirahoshiさんの実例写真
3年ぶりに調律してもらいました。 音もずれていて、8箇所ハンマーを繋ぐ所が 切れていて、直して貰いました。来月は 発表会です。緊張すると手が震えるので リラックスできる様に、したいです。
3年ぶりに調律してもらいました。 音もずれていて、8箇所ハンマーを繋ぐ所が 切れていて、直して貰いました。来月は 発表会です。緊張すると手が震えるので リラックスできる様に、したいです。
kirakirahoshi
kirakirahoshi
家族
SIELUさんの実例写真
昨日、ピアノ🎹2台の調律完了 1年か半年に調律します👆 生楽器はお金がかかりますが、 金属の弦や木製の響板で鳴る 生楽器の音を楽しめるところです。 良い音・残響を与えてくれます🍀*゜ U.P.アップライトピアノには、 トップカバーをしています。 レッスンの際にペンやメトロノームを 置くので傷が付かないように… 昨日は調律だったので、 カバーを外した貴重な2台ピアノ🎹 記念撮影📸
昨日、ピアノ🎹2台の調律完了 1年か半年に調律します👆 生楽器はお金がかかりますが、 金属の弦や木製の響板で鳴る 生楽器の音を楽しめるところです。 良い音・残響を与えてくれます🍀*゜ U.P.アップライトピアノには、 トップカバーをしています。 レッスンの際にペンやメトロノームを 置くので傷が付かないように… 昨日は調律だったので、 カバーを外した貴重な2台ピアノ🎹 記念撮影📸
SIELU
SIELU
2K | 家族
fish.さんの実例写真
今日は1年に1回のピアノの調律です♪久しぶりにカバーを全部外しました(*^^*)
今日は1年に1回のピアノの調律です♪久しぶりにカバーを全部外しました(*^^*)
fish.
fish.
3LDK | 家族
ooiiiさんの実例写真
今日は年に1度お願いしているピアノの調律の日でした♪♪(ピアノ昨晩ピカピカ磨きました‼︎) お世話になっている調律師さんとはもう20年くらいの付き合い(^^) 作業のあとコーヒーを飲みながらいつかは娘と連弾する日もくるかも!??と話したけれどほんとにそんな日が来るのだろうか…〜^^;
今日は年に1度お願いしているピアノの調律の日でした♪♪(ピアノ昨晩ピカピカ磨きました‼︎) お世話になっている調律師さんとはもう20年くらいの付き合い(^^) 作業のあとコーヒーを飲みながらいつかは娘と連弾する日もくるかも!??と話したけれどほんとにそんな日が来るのだろうか…〜^^;
ooiii
ooiii
家族
temariさんの実例写真
とても久しぶりに ピアノの調律をしてもらいました。 素晴らしい音になり、 ピアノもピカピカにしていただきました。 ありがたいです(^^)
とても久しぶりに ピアノの調律をしてもらいました。 素晴らしい音になり、 ピアノもピカピカにしていただきました。 ありがたいです(^^)
temari
temari
4LDK | 家族
rietiさんの実例写真
我が家の音楽部屋は、みんなが集まるリビングです(*´꒳`*) ピアノは一年前に購入した、Wendle&Lung(ウェンドルアンドラング)製で、オーストリア 音楽の都ウィーンからやってきた新品のピアノです・:*+.\(( °ω° ))/.:+ これから我が家と共に歴史を刻んでいくパートナーとしてお迎えしました(*´꒳`*) 日本ではまだまだメジャーではない模様ですが、本場ウィーン製ということで、期待も込めて冒険しちゃいました♡ 楽譜は私が大好きな曲、リストの愛の夢第三番です♡ 高校生のときに、楽譜が破れるくらい練習して発表会でも弾きました(*´꒳`*)(実家はヤマハの黒ピアノです) 好きな曲だから、難しくても頑張れた。 そして、難しいことも努力の積み重ねでクリアできることを証明できた。 そんな熱意が実った経験が今の自分につながっている気がします(*´꒳`*) 今日は調律の日♪ さてさてお片付けをしなければっ!Σ(-᷅_-᷄๑)
我が家の音楽部屋は、みんなが集まるリビングです(*´꒳`*) ピアノは一年前に購入した、Wendle&Lung(ウェンドルアンドラング)製で、オーストリア 音楽の都ウィーンからやってきた新品のピアノです・:*+.\(( °ω° ))/.:+ これから我が家と共に歴史を刻んでいくパートナーとしてお迎えしました(*´꒳`*) 日本ではまだまだメジャーではない模様ですが、本場ウィーン製ということで、期待も込めて冒険しちゃいました♡ 楽譜は私が大好きな曲、リストの愛の夢第三番です♡ 高校生のときに、楽譜が破れるくらい練習して発表会でも弾きました(*´꒳`*)(実家はヤマハの黒ピアノです) 好きな曲だから、難しくても頑張れた。 そして、難しいことも努力の積み重ねでクリアできることを証明できた。 そんな熱意が実った経験が今の自分につながっている気がします(*´꒳`*) 今日は調律の日♪ さてさてお片付けをしなければっ!Σ(-᷅_-᷄๑)
rieti
rieti
家族
soraさんの実例写真
間接照明だけバージョン😁 Kigiちゃんのむにゅむにゅ、こう言う照明だと陰影でまたちょっと素敵❇️✨ 昨日、ピアノの調律があり、ピアノも安心して年越しです✨
間接照明だけバージョン😁 Kigiちゃんのむにゅむにゅ、こう言う照明だと陰影でまたちょっと素敵❇️✨ 昨日、ピアノの調律があり、ピアノも安心して年越しです✨
sora
sora
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
ピアノの調律中。 気になって仕方がない もなか。 お手伝い(?)してます💦
ピアノの調律中。 気になって仕方がない もなか。 お手伝い(?)してます💦
aki
aki
4LDK | 家族
mamezoさんの実例写真
もうずいぶん弾いてないなぁ 引越しの時も連れてきた、気に入っているピアノです 調律した後に少し弾くだけになってしまいました などと言っている場合じゃない 調律もしっかりしてあるし、弾こうよ!
もうずいぶん弾いてないなぁ 引越しの時も連れてきた、気に入っているピアノです 調律した後に少し弾くだけになってしまいました などと言っている場合じゃない 調律もしっかりしてあるし、弾こうよ!
mamezo
mamezo
miyuさんの実例写真
30年近く我が家の顔⁉️になっていた ピアノ🎹を手離す事になりました。。 母が孫娘に買ってくれたピアノ🎹だったのですが、 もう誰も引かない⁉️ 実はうちにはヤマハの電子ピアノ【クラビノーバ】も倉庫?【空き部屋】で眠っています。。 娘に確認したらクラビノーバはいつか欲しいって 言うかも知れないけれど。。。 と。。。アップライトピアノ🎹に関しては ノーコメントだったので、、知り合いの知り合いの ホーム🏠老人施設にこの度お渡しすることに しました。。。 調律すればまだまだ使えるって先方も喜んで下さったので♡♡♡ うちの娘は3歳から13歳で辞めちゃいましたが、、 喜んで弾いて下さる方の手へレッツラGo 手離す勇気に5年以上かかり、母が亡くなって 余計に手離す勇気から大事にしようと言う気持ちが 強かったけれど、、パパと相談して 今年【新年の抱負】で動きました。。 暮れに久々にゆあたんママが弾いている姿を見て 胸が熱くなり泣きそうになりましたが。。 側で聴いていたゆあたんは全然食いつかなかったと 言うね笑笑←これが現実か?(笑) https://roomclip.jp/photo/AqcV?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 備忘録としてスミマセン
30年近く我が家の顔⁉️になっていた ピアノ🎹を手離す事になりました。。 母が孫娘に買ってくれたピアノ🎹だったのですが、 もう誰も引かない⁉️ 実はうちにはヤマハの電子ピアノ【クラビノーバ】も倉庫?【空き部屋】で眠っています。。 娘に確認したらクラビノーバはいつか欲しいって 言うかも知れないけれど。。。 と。。。アップライトピアノ🎹に関しては ノーコメントだったので、、知り合いの知り合いの ホーム🏠老人施設にこの度お渡しすることに しました。。。 調律すればまだまだ使えるって先方も喜んで下さったので♡♡♡ うちの娘は3歳から13歳で辞めちゃいましたが、、 喜んで弾いて下さる方の手へレッツラGo 手離す勇気に5年以上かかり、母が亡くなって 余計に手離す勇気から大事にしようと言う気持ちが 強かったけれど、、パパと相談して 今年【新年の抱負】で動きました。。 暮れに久々にゆあたんママが弾いている姿を見て 胸が熱くなり泣きそうになりましたが。。 側で聴いていたゆあたんは全然食いつかなかったと 言うね笑笑←これが現実か?(笑) https://roomclip.jp/photo/AqcV?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 備忘録としてスミマセン
miyu
miyu
4LDK
maさんの実例写真
ma
ma
家族
fendarst1969さんの実例写真
姉が30年以上前に購入したアップライトピアノですが、姪っ子が弾かなくなり、娘の習い始めに我が家へ来て6年が経ちました。調律師の方に床暖房の影響を見てもらいながら調律が続いております。もっともっと末長く使えるよう断熱板の検討しています。
姉が30年以上前に購入したアップライトピアノですが、姪っ子が弾かなくなり、娘の習い始めに我が家へ来て6年が経ちました。調律師の方に床暖房の影響を見てもらいながら調律が続いております。もっともっと末長く使えるよう断熱板の検討しています。
fendarst1969
fendarst1969
家族
jen_naさんの実例写真
今年も無事に調律が終わりました🎹 夏の発表会に向けて、練習しっかり頑張って✨
今年も無事に調律が終わりました🎹 夏の発表会に向けて、練習しっかり頑張って✨
jen_na
jen_na
4LDK | 家族
minyaさんの実例写真
リビングのピアノまわり。 10年以上ぶりに調律をし、昔の楽譜を引っ張り出し練習中。 トルコ行進曲、もうすぐ仕上がりそうです💦 ピアノの上のキセログラフィカだけはニトリのフェイク。 あとは本物のエアプランツと植物達です。
リビングのピアノまわり。 10年以上ぶりに調律をし、昔の楽譜を引っ張り出し練習中。 トルコ行進曲、もうすぐ仕上がりそうです💦 ピアノの上のキセログラフィカだけはニトリのフェイク。 あとは本物のエアプランツと植物達です。
minya
minya
3LDK | 家族
Yusukeさんの実例写真
今から調律
今から調律
Yusuke
Yusuke
4LDK
Rさんの実例写真
2年ぶりに調律中🎹 がんばれ、昭和のピアノ😅
2年ぶりに調律中🎹 がんばれ、昭和のピアノ😅
R
R
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
ピアノをお迎えしてから初めての調律でした🎹 普段引っ込み思案で、知らない人に近寄らない娘が、ひっそりと熱い視線でしばらく眺めていました。 一音一音が、自分で鍵盤を叩くことによって生み出されるって、とても素晴らしい世界だと思いました。
ピアノをお迎えしてから初めての調律でした🎹 普段引っ込み思案で、知らない人に近寄らない娘が、ひっそりと熱い視線でしばらく眺めていました。 一音一音が、自分で鍵盤を叩くことによって生み出されるって、とても素晴らしい世界だと思いました。
Michi
Michi
4LDK | 家族
saahannさんの実例写真
仕事道具 調律して貰いました♪ 楽譜の整理やCDの整理も今後したいと思います♡
仕事道具 調律して貰いました♪ 楽譜の整理やCDの整理も今後したいと思います♡
saahann
saahann
natsuさんの実例写真
年に1回のピアノの調律の日でした♫ 調律をしてもらってすぐはものすごく音が良い♪ 楽譜は米津玄師のBale Blue 流行りの曲ばかり弾いてます。 趣味でもありストレス解消です😄
年に1回のピアノの調律の日でした♫ 調律をしてもらってすぐはものすごく音が良い♪ 楽譜は米津玄師のBale Blue 流行りの曲ばかり弾いてます。 趣味でもありストレス解消です😄
natsu
natsu
家族
miyumiyuさんの実例写真
何も変わらないリビングpic。 リビング階段です。 今日はこれからグランドピアノの調律。 チョコ静かにしててくれるかなぁ。
何も変わらないリビングpic。 リビング階段です。 今日はこれからグランドピアノの調律。 チョコ静かにしててくれるかなぁ。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
renrinmamaさんの実例写真
年に一度のピアノの調律完了。 40年もののピアノ。
年に一度のピアノの調律完了。 40年もののピアノ。
renrinmama
renrinmama
家族
y.k.0123さんの実例写真
今日は20年ぶり?の調律です(;^_^A 状態は想像してたより良かったけど 弦の状態からして2回に分けて調律を してもらう事になりました〜
今日は20年ぶり?の調律です(;^_^A 状態は想像してたより良かったけど 弦の状態からして2回に分けて調律を してもらう事になりました〜
y.k.0123
y.k.0123
3LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
おはよございます。 本日は昨日の予告通り、 調律の方が10時にみえるので、朝から大戦争。 レッスン室の掃除機かけ、コロコロでにゃんこの毛をとり、新しいお札でお支払いの準備、おとなりさんにお願いして駐車場の確保などなどもちろん普通に家人の送り出しや洗濯3回回しなどもあり、もう汗だくてタッタカと。 そして、汗をふきふき、メイクして(無印ハンディ扇風機グッジョブ👍) 何事もなかったかのように、しれっとお迎えしました。 にゃんこはリビングにて避難中。 笑 只今ピアノ調律中。 私、演奏技術はないのですが、耳はすこぶる良い気がします。それで講師になれた気がする。(あとは子供ウケするボケツッコミセンス。笑笑) なので、ひとつひとつの音が正しく調整されていくのを聞いていると、癒やされるぅ。 明日からのお仕事がたのしみです。 さて、この調律が終わったら、今度は空き家実家にある去年復活させていただいた、ピアノも調律お願いする予定なので、車2台で連なって移動です。🚙🚙
おはよございます。 本日は昨日の予告通り、 調律の方が10時にみえるので、朝から大戦争。 レッスン室の掃除機かけ、コロコロでにゃんこの毛をとり、新しいお札でお支払いの準備、おとなりさんにお願いして駐車場の確保などなどもちろん普通に家人の送り出しや洗濯3回回しなどもあり、もう汗だくてタッタカと。 そして、汗をふきふき、メイクして(無印ハンディ扇風機グッジョブ👍) 何事もなかったかのように、しれっとお迎えしました。 にゃんこはリビングにて避難中。 笑 只今ピアノ調律中。 私、演奏技術はないのですが、耳はすこぶる良い気がします。それで講師になれた気がする。(あとは子供ウケするボケツッコミセンス。笑笑) なので、ひとつひとつの音が正しく調整されていくのを聞いていると、癒やされるぅ。 明日からのお仕事がたのしみです。 さて、この調律が終わったら、今度は空き家実家にある去年復活させていただいた、ピアノも調律お願いする予定なので、車2台で連なって移動です。🚙🚙
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
もっと見る

ピアノ調律の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ピアノ調律

385枚の部屋写真から49枚をセレクト
NAOさんの実例写真
木製家具"アンティークピアノ"の ある風景! 推定年齢150歳以上の、このアンティーク ピアノも木製家具ですよね ピアノの調律師さんが、立派な木材が 使われていると驚かれています 中の刻印で大体の年齢もわかるそうです 下手っぴ(私)が弾いても、凄く綺麗な音 です〜🎶〜笑 ピアノ周り模様替えしました 新しく作ったスワッグやそれを使った 壁飾り、この後連投させてください🙇‍♀️ リサイクルサリーのラクダのチャーム やガーランドを敷物がわりにピアノに 敷いているの見えるかな???
木製家具"アンティークピアノ"の ある風景! 推定年齢150歳以上の、このアンティーク ピアノも木製家具ですよね ピアノの調律師さんが、立派な木材が 使われていると驚かれています 中の刻印で大体の年齢もわかるそうです 下手っぴ(私)が弾いても、凄く綺麗な音 です〜🎶〜笑 ピアノ周り模様替えしました 新しく作ったスワッグやそれを使った 壁飾り、この後連投させてください🙇‍♀️ リサイクルサリーのラクダのチャーム やガーランドを敷物がわりにピアノに 敷いているの見えるかな???
NAO
NAO
家族
comoさんの実例写真
調律をしてもらいました🎹 気になっていた高音のピッチが直って気持ちが良いです✨ 久しぶりに蓋も開けて、ピアノの造形美にうっとりしてます☺️💕
調律をしてもらいました🎹 気になっていた高音のピッチが直って気持ちが良いです✨ 久しぶりに蓋も開けて、ピアノの造形美にうっとりしてます☺️💕
como
como
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
今日はピアノ🎹の調律に来ていただきました♫ 毎回、見てても飽きません♫ 今回は気になっていたペダルのサビによる変色もキレイにしてもらって、ピカピカになりました🌟 おうちでの訪問レッスンが続いているので、頑張ってもらいます♪ 我が家は和室にアップライトピアノを置いていますが、ピアノの半分は壁、半分は襖になっています。本当は後ろは壁がいいみたいですが、柱があるので問題ないそうです。 足回りには、専用の板を敷いて重さを分散させています。よく、補強施工をした等聞きますが、うちは補強はしていません。 参考になれば幸いです🍀
今日はピアノ🎹の調律に来ていただきました♫ 毎回、見てても飽きません♫ 今回は気になっていたペダルのサビによる変色もキレイにしてもらって、ピカピカになりました🌟 おうちでの訪問レッスンが続いているので、頑張ってもらいます♪ 我が家は和室にアップライトピアノを置いていますが、ピアノの半分は壁、半分は襖になっています。本当は後ろは壁がいいみたいですが、柱があるので問題ないそうです。 足回りには、専用の板を敷いて重さを分散させています。よく、補強施工をした等聞きますが、うちは補強はしていません。 参考になれば幸いです🍀
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
mokoさんの実例写真
ワクワクタイム。
ワクワクタイム。
moko
moko
kirakirahoshiさんの実例写真
3年ぶりに調律してもらいました。 音もずれていて、8箇所ハンマーを繋ぐ所が 切れていて、直して貰いました。来月は 発表会です。緊張すると手が震えるので リラックスできる様に、したいです。
3年ぶりに調律してもらいました。 音もずれていて、8箇所ハンマーを繋ぐ所が 切れていて、直して貰いました。来月は 発表会です。緊張すると手が震えるので リラックスできる様に、したいです。
kirakirahoshi
kirakirahoshi
家族
SIELUさんの実例写真
昨日、ピアノ🎹2台の調律完了 1年か半年に調律します👆 生楽器はお金がかかりますが、 金属の弦や木製の響板で鳴る 生楽器の音を楽しめるところです。 良い音・残響を与えてくれます🍀*゜ U.P.アップライトピアノには、 トップカバーをしています。 レッスンの際にペンやメトロノームを 置くので傷が付かないように… 昨日は調律だったので、 カバーを外した貴重な2台ピアノ🎹 記念撮影📸
昨日、ピアノ🎹2台の調律完了 1年か半年に調律します👆 生楽器はお金がかかりますが、 金属の弦や木製の響板で鳴る 生楽器の音を楽しめるところです。 良い音・残響を与えてくれます🍀*゜ U.P.アップライトピアノには、 トップカバーをしています。 レッスンの際にペンやメトロノームを 置くので傷が付かないように… 昨日は調律だったので、 カバーを外した貴重な2台ピアノ🎹 記念撮影📸
SIELU
SIELU
2K | 家族
fish.さんの実例写真
今日は1年に1回のピアノの調律です♪久しぶりにカバーを全部外しました(*^^*)
今日は1年に1回のピアノの調律です♪久しぶりにカバーを全部外しました(*^^*)
fish.
fish.
3LDK | 家族
ooiiiさんの実例写真
今日は年に1度お願いしているピアノの調律の日でした♪♪(ピアノ昨晩ピカピカ磨きました‼︎) お世話になっている調律師さんとはもう20年くらいの付き合い(^^) 作業のあとコーヒーを飲みながらいつかは娘と連弾する日もくるかも!??と話したけれどほんとにそんな日が来るのだろうか…〜^^;
今日は年に1度お願いしているピアノの調律の日でした♪♪(ピアノ昨晩ピカピカ磨きました‼︎) お世話になっている調律師さんとはもう20年くらいの付き合い(^^) 作業のあとコーヒーを飲みながらいつかは娘と連弾する日もくるかも!??と話したけれどほんとにそんな日が来るのだろうか…〜^^;
ooiii
ooiii
家族
temariさんの実例写真
とても久しぶりに ピアノの調律をしてもらいました。 素晴らしい音になり、 ピアノもピカピカにしていただきました。 ありがたいです(^^)
とても久しぶりに ピアノの調律をしてもらいました。 素晴らしい音になり、 ピアノもピカピカにしていただきました。 ありがたいです(^^)
temari
temari
4LDK | 家族
rietiさんの実例写真
我が家の音楽部屋は、みんなが集まるリビングです(*´꒳`*) ピアノは一年前に購入した、Wendle&Lung(ウェンドルアンドラング)製で、オーストリア 音楽の都ウィーンからやってきた新品のピアノです・:*+.\(( °ω° ))/.:+ これから我が家と共に歴史を刻んでいくパートナーとしてお迎えしました(*´꒳`*) 日本ではまだまだメジャーではない模様ですが、本場ウィーン製ということで、期待も込めて冒険しちゃいました♡ 楽譜は私が大好きな曲、リストの愛の夢第三番です♡ 高校生のときに、楽譜が破れるくらい練習して発表会でも弾きました(*´꒳`*)(実家はヤマハの黒ピアノです) 好きな曲だから、難しくても頑張れた。 そして、難しいことも努力の積み重ねでクリアできることを証明できた。 そんな熱意が実った経験が今の自分につながっている気がします(*´꒳`*) 今日は調律の日♪ さてさてお片付けをしなければっ!Σ(-᷅_-᷄๑)
我が家の音楽部屋は、みんなが集まるリビングです(*´꒳`*) ピアノは一年前に購入した、Wendle&Lung(ウェンドルアンドラング)製で、オーストリア 音楽の都ウィーンからやってきた新品のピアノです・:*+.\(( °ω° ))/.:+ これから我が家と共に歴史を刻んでいくパートナーとしてお迎えしました(*´꒳`*) 日本ではまだまだメジャーではない模様ですが、本場ウィーン製ということで、期待も込めて冒険しちゃいました♡ 楽譜は私が大好きな曲、リストの愛の夢第三番です♡ 高校生のときに、楽譜が破れるくらい練習して発表会でも弾きました(*´꒳`*)(実家はヤマハの黒ピアノです) 好きな曲だから、難しくても頑張れた。 そして、難しいことも努力の積み重ねでクリアできることを証明できた。 そんな熱意が実った経験が今の自分につながっている気がします(*´꒳`*) 今日は調律の日♪ さてさてお片付けをしなければっ!Σ(-᷅_-᷄๑)
rieti
rieti
家族
soraさんの実例写真
間接照明だけバージョン😁 Kigiちゃんのむにゅむにゅ、こう言う照明だと陰影でまたちょっと素敵❇️✨ 昨日、ピアノの調律があり、ピアノも安心して年越しです✨
間接照明だけバージョン😁 Kigiちゃんのむにゅむにゅ、こう言う照明だと陰影でまたちょっと素敵❇️✨ 昨日、ピアノの調律があり、ピアノも安心して年越しです✨
sora
sora
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
ピアノの調律中。 気になって仕方がない もなか。 お手伝い(?)してます💦
ピアノの調律中。 気になって仕方がない もなか。 お手伝い(?)してます💦
aki
aki
4LDK | 家族
mamezoさんの実例写真
もうずいぶん弾いてないなぁ 引越しの時も連れてきた、気に入っているピアノです 調律した後に少し弾くだけになってしまいました などと言っている場合じゃない 調律もしっかりしてあるし、弾こうよ!
もうずいぶん弾いてないなぁ 引越しの時も連れてきた、気に入っているピアノです 調律した後に少し弾くだけになってしまいました などと言っている場合じゃない 調律もしっかりしてあるし、弾こうよ!
mamezo
mamezo
miyuさんの実例写真
30年近く我が家の顔⁉️になっていた ピアノ🎹を手離す事になりました。。 母が孫娘に買ってくれたピアノ🎹だったのですが、 もう誰も引かない⁉️ 実はうちにはヤマハの電子ピアノ【クラビノーバ】も倉庫?【空き部屋】で眠っています。。 娘に確認したらクラビノーバはいつか欲しいって 言うかも知れないけれど。。。 と。。。アップライトピアノ🎹に関しては ノーコメントだったので、、知り合いの知り合いの ホーム🏠老人施設にこの度お渡しすることに しました。。。 調律すればまだまだ使えるって先方も喜んで下さったので♡♡♡ うちの娘は3歳から13歳で辞めちゃいましたが、、 喜んで弾いて下さる方の手へレッツラGo 手離す勇気に5年以上かかり、母が亡くなって 余計に手離す勇気から大事にしようと言う気持ちが 強かったけれど、、パパと相談して 今年【新年の抱負】で動きました。。 暮れに久々にゆあたんママが弾いている姿を見て 胸が熱くなり泣きそうになりましたが。。 側で聴いていたゆあたんは全然食いつかなかったと 言うね笑笑←これが現実か?(笑) https://roomclip.jp/photo/AqcV?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 備忘録としてスミマセン
30年近く我が家の顔⁉️になっていた ピアノ🎹を手離す事になりました。。 母が孫娘に買ってくれたピアノ🎹だったのですが、 もう誰も引かない⁉️ 実はうちにはヤマハの電子ピアノ【クラビノーバ】も倉庫?【空き部屋】で眠っています。。 娘に確認したらクラビノーバはいつか欲しいって 言うかも知れないけれど。。。 と。。。アップライトピアノ🎹に関しては ノーコメントだったので、、知り合いの知り合いの ホーム🏠老人施設にこの度お渡しすることに しました。。。 調律すればまだまだ使えるって先方も喜んで下さったので♡♡♡ うちの娘は3歳から13歳で辞めちゃいましたが、、 喜んで弾いて下さる方の手へレッツラGo 手離す勇気に5年以上かかり、母が亡くなって 余計に手離す勇気から大事にしようと言う気持ちが 強かったけれど、、パパと相談して 今年【新年の抱負】で動きました。。 暮れに久々にゆあたんママが弾いている姿を見て 胸が熱くなり泣きそうになりましたが。。 側で聴いていたゆあたんは全然食いつかなかったと 言うね笑笑←これが現実か?(笑) https://roomclip.jp/photo/AqcV?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 備忘録としてスミマセン
miyu
miyu
4LDK
maさんの実例写真
ma
ma
家族
fendarst1969さんの実例写真
姉が30年以上前に購入したアップライトピアノですが、姪っ子が弾かなくなり、娘の習い始めに我が家へ来て6年が経ちました。調律師の方に床暖房の影響を見てもらいながら調律が続いております。もっともっと末長く使えるよう断熱板の検討しています。
姉が30年以上前に購入したアップライトピアノですが、姪っ子が弾かなくなり、娘の習い始めに我が家へ来て6年が経ちました。調律師の方に床暖房の影響を見てもらいながら調律が続いております。もっともっと末長く使えるよう断熱板の検討しています。
fendarst1969
fendarst1969
家族
jen_naさんの実例写真
今年も無事に調律が終わりました🎹 夏の発表会に向けて、練習しっかり頑張って✨
今年も無事に調律が終わりました🎹 夏の発表会に向けて、練習しっかり頑張って✨
jen_na
jen_na
4LDK | 家族
minyaさんの実例写真
リビングのピアノまわり。 10年以上ぶりに調律をし、昔の楽譜を引っ張り出し練習中。 トルコ行進曲、もうすぐ仕上がりそうです💦 ピアノの上のキセログラフィカだけはニトリのフェイク。 あとは本物のエアプランツと植物達です。
リビングのピアノまわり。 10年以上ぶりに調律をし、昔の楽譜を引っ張り出し練習中。 トルコ行進曲、もうすぐ仕上がりそうです💦 ピアノの上のキセログラフィカだけはニトリのフェイク。 あとは本物のエアプランツと植物達です。
minya
minya
3LDK | 家族
Yusukeさんの実例写真
今から調律
今から調律
Yusuke
Yusuke
4LDK
Rさんの実例写真
2年ぶりに調律中🎹 がんばれ、昭和のピアノ😅
2年ぶりに調律中🎹 がんばれ、昭和のピアノ😅
R
R
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
ピアノをお迎えしてから初めての調律でした🎹 普段引っ込み思案で、知らない人に近寄らない娘が、ひっそりと熱い視線でしばらく眺めていました。 一音一音が、自分で鍵盤を叩くことによって生み出されるって、とても素晴らしい世界だと思いました。
ピアノをお迎えしてから初めての調律でした🎹 普段引っ込み思案で、知らない人に近寄らない娘が、ひっそりと熱い視線でしばらく眺めていました。 一音一音が、自分で鍵盤を叩くことによって生み出されるって、とても素晴らしい世界だと思いました。
Michi
Michi
4LDK | 家族
saahannさんの実例写真
仕事道具 調律して貰いました♪ 楽譜の整理やCDの整理も今後したいと思います♡
仕事道具 調律して貰いました♪ 楽譜の整理やCDの整理も今後したいと思います♡
saahann
saahann
natsuさんの実例写真
年に1回のピアノの調律の日でした♫ 調律をしてもらってすぐはものすごく音が良い♪ 楽譜は米津玄師のBale Blue 流行りの曲ばかり弾いてます。 趣味でもありストレス解消です😄
年に1回のピアノの調律の日でした♫ 調律をしてもらってすぐはものすごく音が良い♪ 楽譜は米津玄師のBale Blue 流行りの曲ばかり弾いてます。 趣味でもありストレス解消です😄
natsu
natsu
家族
miyumiyuさんの実例写真
何も変わらないリビングpic。 リビング階段です。 今日はこれからグランドピアノの調律。 チョコ静かにしててくれるかなぁ。
何も変わらないリビングpic。 リビング階段です。 今日はこれからグランドピアノの調律。 チョコ静かにしててくれるかなぁ。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
renrinmamaさんの実例写真
年に一度のピアノの調律完了。 40年もののピアノ。
年に一度のピアノの調律完了。 40年もののピアノ。
renrinmama
renrinmama
家族
y.k.0123さんの実例写真
今日は20年ぶり?の調律です(;^_^A 状態は想像してたより良かったけど 弦の状態からして2回に分けて調律を してもらう事になりました〜
今日は20年ぶり?の調律です(;^_^A 状態は想像してたより良かったけど 弦の状態からして2回に分けて調律を してもらう事になりました〜
y.k.0123
y.k.0123
3LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
おはよございます。 本日は昨日の予告通り、 調律の方が10時にみえるので、朝から大戦争。 レッスン室の掃除機かけ、コロコロでにゃんこの毛をとり、新しいお札でお支払いの準備、おとなりさんにお願いして駐車場の確保などなどもちろん普通に家人の送り出しや洗濯3回回しなどもあり、もう汗だくてタッタカと。 そして、汗をふきふき、メイクして(無印ハンディ扇風機グッジョブ👍) 何事もなかったかのように、しれっとお迎えしました。 にゃんこはリビングにて避難中。 笑 只今ピアノ調律中。 私、演奏技術はないのですが、耳はすこぶる良い気がします。それで講師になれた気がする。(あとは子供ウケするボケツッコミセンス。笑笑) なので、ひとつひとつの音が正しく調整されていくのを聞いていると、癒やされるぅ。 明日からのお仕事がたのしみです。 さて、この調律が終わったら、今度は空き家実家にある去年復活させていただいた、ピアノも調律お願いする予定なので、車2台で連なって移動です。🚙🚙
おはよございます。 本日は昨日の予告通り、 調律の方が10時にみえるので、朝から大戦争。 レッスン室の掃除機かけ、コロコロでにゃんこの毛をとり、新しいお札でお支払いの準備、おとなりさんにお願いして駐車場の確保などなどもちろん普通に家人の送り出しや洗濯3回回しなどもあり、もう汗だくてタッタカと。 そして、汗をふきふき、メイクして(無印ハンディ扇風機グッジョブ👍) 何事もなかったかのように、しれっとお迎えしました。 にゃんこはリビングにて避難中。 笑 只今ピアノ調律中。 私、演奏技術はないのですが、耳はすこぶる良い気がします。それで講師になれた気がする。(あとは子供ウケするボケツッコミセンス。笑笑) なので、ひとつひとつの音が正しく調整されていくのを聞いていると、癒やされるぅ。 明日からのお仕事がたのしみです。 さて、この調律が終わったら、今度は空き家実家にある去年復活させていただいた、ピアノも調律お願いする予定なので、車2台で連なって移動です。🚙🚙
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
もっと見る

ピアノ調律の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ