国立新美術館

20枚の部屋写真から17枚をセレクト
kouさんの実例写真
国立新美術館で開催されてるマティス展で、切り絵のポスターを購入しました。 フレームを、切り絵に合わせてブルーにしたので、爽やかなトイレになりました🖼️
国立新美術館で開催されてるマティス展で、切り絵のポスターを購入しました。 フレームを、切り絵に合わせてブルーにしたので、爽やかなトイレになりました🖼️
kou
kou
1LDK | 一人暮らし
amtさんの実例写真
2024.11/28-12/8 東京六本木にある国立新美術館で私の作品が展示されます。是非見に来てくださいね😊
2024.11/28-12/8 東京六本木にある国立新美術館で私の作品が展示されます。是非見に来てくださいね😊
amt
amt
3LDK | 一人暮らし
chiekoさんの実例写真
主人が趣味で描いている絵画の展示が、私のお気に入りスポット「国立新美術館」でありました。館内にあるフランス料理のレストラン(左下)で食事をしました。
主人が趣味で描いている絵画の展示が、私のお気に入りスポット「国立新美術館」でありました。館内にあるフランス料理のレストラン(左下)で食事をしました。
chieko
chieko
3LDK | 家族
yasucoさんの実例写真
東京の国立新美術館のマグリット展と、北九州のトーベ・ヤンソン展に行ってきたので、購入したポストカードを飾りました。鏡は何年も前に百均で買った赤いフレームのものに茶色いマステを貼り付けてプチリメイク
東京の国立新美術館のマグリット展と、北九州のトーベ・ヤンソン展に行ってきたので、購入したポストカードを飾りました。鏡は何年も前に百均で買った赤いフレームのものに茶色いマステを貼り付けてプチリメイク
yasuco
yasuco
1K | 一人暮らし
megさんの実例写真
田舎者なので腰が抜けそうになりました。
田舎者なので腰が抜けそうになりました。
meg
meg
2LDK | 家族
yatchさんの実例写真
お手洗い。額の絵は国立新美術館のお土産コーナーで買いました。
お手洗い。額の絵は国立新美術館のお土産コーナーで買いました。
yatch
yatch
3LDK | 家族
pomqujackさんの実例写真
瀬戸内国際芸術祭‼️ 3年に一度の、現代アートの祭典。 直島の、地中美術館。 インテリアショップの店員さんと飲んだ際、激推しされ、、、 この夏に、ぜひ行きたい‼️ インスタレーション、、、場所や空間全体を作品として体験させる芸術。 チームラボ teamlabなどでも耳にはしていましたが、やっと意味がわかりました😁 その前座として、乃木坂の国立新美術館。 クリスチャン・ボルタンスキー展 瀬戸内国際芸術祭、豊島などにも作品がある方。 日本には珍しい、高さのある美術館ならではの展示が見どころとか。 次の休みに、ふらっと行こうと思います😆
瀬戸内国際芸術祭‼️ 3年に一度の、現代アートの祭典。 直島の、地中美術館。 インテリアショップの店員さんと飲んだ際、激推しされ、、、 この夏に、ぜひ行きたい‼️ インスタレーション、、、場所や空間全体を作品として体験させる芸術。 チームラボ teamlabなどでも耳にはしていましたが、やっと意味がわかりました😁 その前座として、乃木坂の国立新美術館。 クリスチャン・ボルタンスキー展 瀬戸内国際芸術祭、豊島などにも作品がある方。 日本には珍しい、高さのある美術館ならではの展示が見どころとか。 次の休みに、ふらっと行こうと思います😆
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
yukoさんの実例写真
玄関ディスプレイ 𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。 以前、国立新美術館にて一目惚れした津上みゆきさんの作品を額に入れて飾ってます。 ディフューザーは、ドットールヴラニエスのアクアが最近のお気に入りです。
玄関ディスプレイ 𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。 以前、国立新美術館にて一目惚れした津上みゆきさんの作品を額に入れて飾ってます。 ディフューザーは、ドットールヴラニエスのアクアが最近のお気に入りです。
yuko
yuko
4LDK | 家族
nigaさんの実例写真
アルネ・ヤコブセン:エッグチェア
アルネ・ヤコブセン:エッグチェア
niga
niga
4LDK | 家族
acoさんの実例写真
わが家のアートギャラリー、イベント参加。 うちにある絵はこれひとつだけです。 エミリー・ウングワレーの「私の故郷 #20」 2008年の国立新美術館の展覧会で、今まで見たことのないようなエネルギッシュな作品群に圧倒されました。 80歳手前で絵を描き始めて、亡くなるまでの8年間に3000点以上の作品を制作したアボリジニの画家。 色彩が爆発したような大きな絵にも目を奪われたけど、なんとなく、心に残った一枚がこれでした。
わが家のアートギャラリー、イベント参加。 うちにある絵はこれひとつだけです。 エミリー・ウングワレーの「私の故郷 #20」 2008年の国立新美術館の展覧会で、今まで見たことのないようなエネルギッシュな作品群に圧倒されました。 80歳手前で絵を描き始めて、亡くなるまでの8年間に3000点以上の作品を制作したアボリジニの画家。 色彩が爆発したような大きな絵にも目を奪われたけど、なんとなく、心に残った一枚がこれでした。
aco
aco
3LDK | 家族
micaさんの実例写真
今春に画家の目黒さんにこのリースをお迎え頂き、その後作品に使用しても良いかお問合せがあり、勿論、光栄です✨とお返事し完成した作品を見せて頂きました😳 現在、六本木の国立新美術館に展示されているそうです 一緒に写っている方はノーベル賞を受賞された大村先生です 身に余るお声掛けを頂いて感謝と恐縮と😳 ですが、こんな経験をさせて貰えた事に幸せを感じております
今春に画家の目黒さんにこのリースをお迎え頂き、その後作品に使用しても良いかお問合せがあり、勿論、光栄です✨とお返事し完成した作品を見せて頂きました😳 現在、六本木の国立新美術館に展示されているそうです 一緒に写っている方はノーベル賞を受賞された大村先生です 身に余るお声掛けを頂いて感謝と恐縮と😳 ですが、こんな経験をさせて貰えた事に幸せを感じております
mica
mica
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
まだ行っていませんが、8月5日まで、開催されています。ウィーンモダン 六本木の国立真美術館です(^ν^)行った方いるかな、6月に行けたら行こうチケットは🎟あるのに、休日忙しくてなかなか行けないから(^ν^)💕たまにはゆっくりと美術館に行くのもいいかな?
まだ行っていませんが、8月5日まで、開催されています。ウィーンモダン 六本木の国立真美術館です(^ν^)行った方いるかな、6月に行けたら行こうチケットは🎟あるのに、休日忙しくてなかなか行けないから(^ν^)💕たまにはゆっくりと美術館に行くのもいいかな?
maki
maki
家族
Yumiさんの実例写真
庭でパラソルを広げて、夕食の準備中🍽️ https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2025/05/06/%e5%9b%bd%e7%ab%8b%e6%96%b0%e7%be%8e%e8%a1%93%e9%a4%a8%e3%80%80%e3%83%aa%e3%83%93%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%bb%e3%83%a2%e3%83%80%e3%83%8b%e3%83%86%e3%82%a3%e3%80%80%e4%bd%8f%e3%81%be%e3%81%84%e3%81%ae/ 今日のblogは、国立新美術館です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
庭でパラソルを広げて、夕食の準備中🍽️ https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2025/05/06/%e5%9b%bd%e7%ab%8b%e6%96%b0%e7%be%8e%e8%a1%93%e9%a4%a8%e3%80%80%e3%83%aa%e3%83%93%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%bb%e3%83%a2%e3%83%80%e3%83%8b%e3%83%86%e3%82%a3%e3%80%80%e4%bd%8f%e3%81%be%e3%81%84%e3%81%ae/ 今日のblogは、国立新美術館です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
todorinkoさんの実例写真
昨日、友人とルーブル美術館展(〜9/3まで) に行ってきました〜😄 トートバッグとフレームスクエアボトルを 購入した他に、ガチャを2回回したら、 同じ物が出てしまい(左の16世紀のお嬢さん)😱💦 マリー・アントワネットが欲しかった私に、 友人が「私が回して出たら取替えようか?」 と言ってくれ、ものの見事に出してくれました〜😆🎉🎉 友よ〜❤ありがと〜😆💕
昨日、友人とルーブル美術館展(〜9/3まで) に行ってきました〜😄 トートバッグとフレームスクエアボトルを 購入した他に、ガチャを2回回したら、 同じ物が出てしまい(左の16世紀のお嬢さん)😱💦 マリー・アントワネットが欲しかった私に、 友人が「私が回して出たら取替えようか?」 と言ってくれ、ものの見事に出してくれました〜😆🎉🎉 友よ〜❤ありがと〜😆💕
todorinko
todorinko
3LDK | 家族
kazuya.designさんの実例写真
アメリカンポップといえばウォーホル。大切にしている国立新美術館 アメリカン・ポップ・アート展のフライヤー。表紙は《キミコ・パワーズ》。
アメリカンポップといえばウォーホル。大切にしている国立新美術館 アメリカン・ポップ・アート展のフライヤー。表紙は《キミコ・パワーズ》。
kazuya.design
kazuya.design
3LDK | 家族
F.B.Fさんの実例写真
F.B.F
F.B.F
家族
zenさんの実例写真
【番外編】 国立新美術館の安藤忠雄展に行ってきました。 時間を間違えた。夕方頃は混みますね。 もう一回、今度は朝一で行こうと思います。 安藤忠雄さんは『光』の人だなと改めて思わせる展示でした。 でも、これは多分、本当に建物に入らないと感じられない事かもしれません。 展示を見ている時よりも、見終わったあとすぐに安藤さん設計の21_21デザインサイトを見に行った時にそう思いましたので あの建物も地下の展示スペースまで入らないとそれは感じられないですしね。 そのためだけに野生展に入りましたw 光の教会のレプリカも素敵でしたが、やっぱり本物に行きたいなと でも、十字架の部分にハメゴロシのガラスが入っていなかったので、安藤さんやりたい事1つ出来たんだなとは思いました。 実際に使用されている教会では防寒などの関係からガラスを入れざるを得なかったそうです。 図録も購入しました。 2千円でこの内容なら安い! とは思いましたが、僕の隣で熱心にメモを取りながら展示を見ていた学生さん! あなたにはこの図録はお勧めしません。 この図録よりもその横に置いてあった5千円の「安藤忠雄の建築1〜3」をお勧めします。 3冊揃えると1万五千円。。最初は一冊でいいと思います。一冊に載っている作品数は図録よりもずっと少ないけど、図録には図面が載っていないんです。 沢山のプロジェクトを写真で見るより、1つの建物を写真で見て、図面も読んで、そして実際に足を運ぶというのが一番勉強になると思います。 と、伝えたかった。。w 凄く熱心だったので。。
【番外編】 国立新美術館の安藤忠雄展に行ってきました。 時間を間違えた。夕方頃は混みますね。 もう一回、今度は朝一で行こうと思います。 安藤忠雄さんは『光』の人だなと改めて思わせる展示でした。 でも、これは多分、本当に建物に入らないと感じられない事かもしれません。 展示を見ている時よりも、見終わったあとすぐに安藤さん設計の21_21デザインサイトを見に行った時にそう思いましたので あの建物も地下の展示スペースまで入らないとそれは感じられないですしね。 そのためだけに野生展に入りましたw 光の教会のレプリカも素敵でしたが、やっぱり本物に行きたいなと でも、十字架の部分にハメゴロシのガラスが入っていなかったので、安藤さんやりたい事1つ出来たんだなとは思いました。 実際に使用されている教会では防寒などの関係からガラスを入れざるを得なかったそうです。 図録も購入しました。 2千円でこの内容なら安い! とは思いましたが、僕の隣で熱心にメモを取りながら展示を見ていた学生さん! あなたにはこの図録はお勧めしません。 この図録よりもその横に置いてあった5千円の「安藤忠雄の建築1〜3」をお勧めします。 3冊揃えると1万五千円。。最初は一冊でいいと思います。一冊に載っている作品数は図録よりもずっと少ないけど、図録には図面が載っていないんです。 沢山のプロジェクトを写真で見るより、1つの建物を写真で見て、図面も読んで、そして実際に足を運ぶというのが一番勉強になると思います。 と、伝えたかった。。w 凄く熱心だったので。。
zen
zen
1K | 一人暮らし

国立新美術館の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

国立新美術館

20枚の部屋写真から17枚をセレクト
kouさんの実例写真
国立新美術館で開催されてるマティス展で、切り絵のポスターを購入しました。 フレームを、切り絵に合わせてブルーにしたので、爽やかなトイレになりました🖼️
国立新美術館で開催されてるマティス展で、切り絵のポスターを購入しました。 フレームを、切り絵に合わせてブルーにしたので、爽やかなトイレになりました🖼️
kou
kou
1LDK | 一人暮らし
amtさんの実例写真
2024.11/28-12/8 東京六本木にある国立新美術館で私の作品が展示されます。是非見に来てくださいね😊
2024.11/28-12/8 東京六本木にある国立新美術館で私の作品が展示されます。是非見に来てくださいね😊
amt
amt
3LDK | 一人暮らし
chiekoさんの実例写真
主人が趣味で描いている絵画の展示が、私のお気に入りスポット「国立新美術館」でありました。館内にあるフランス料理のレストラン(左下)で食事をしました。
主人が趣味で描いている絵画の展示が、私のお気に入りスポット「国立新美術館」でありました。館内にあるフランス料理のレストラン(左下)で食事をしました。
chieko
chieko
3LDK | 家族
yasucoさんの実例写真
東京の国立新美術館のマグリット展と、北九州のトーベ・ヤンソン展に行ってきたので、購入したポストカードを飾りました。鏡は何年も前に百均で買った赤いフレームのものに茶色いマステを貼り付けてプチリメイク
東京の国立新美術館のマグリット展と、北九州のトーベ・ヤンソン展に行ってきたので、購入したポストカードを飾りました。鏡は何年も前に百均で買った赤いフレームのものに茶色いマステを貼り付けてプチリメイク
yasuco
yasuco
1K | 一人暮らし
megさんの実例写真
田舎者なので腰が抜けそうになりました。
田舎者なので腰が抜けそうになりました。
meg
meg
2LDK | 家族
yatchさんの実例写真
お手洗い。額の絵は国立新美術館のお土産コーナーで買いました。
お手洗い。額の絵は国立新美術館のお土産コーナーで買いました。
yatch
yatch
3LDK | 家族
pomqujackさんの実例写真
瀬戸内国際芸術祭‼️ 3年に一度の、現代アートの祭典。 直島の、地中美術館。 インテリアショップの店員さんと飲んだ際、激推しされ、、、 この夏に、ぜひ行きたい‼️ インスタレーション、、、場所や空間全体を作品として体験させる芸術。 チームラボ teamlabなどでも耳にはしていましたが、やっと意味がわかりました😁 その前座として、乃木坂の国立新美術館。 クリスチャン・ボルタンスキー展 瀬戸内国際芸術祭、豊島などにも作品がある方。 日本には珍しい、高さのある美術館ならではの展示が見どころとか。 次の休みに、ふらっと行こうと思います😆
瀬戸内国際芸術祭‼️ 3年に一度の、現代アートの祭典。 直島の、地中美術館。 インテリアショップの店員さんと飲んだ際、激推しされ、、、 この夏に、ぜひ行きたい‼️ インスタレーション、、、場所や空間全体を作品として体験させる芸術。 チームラボ teamlabなどでも耳にはしていましたが、やっと意味がわかりました😁 その前座として、乃木坂の国立新美術館。 クリスチャン・ボルタンスキー展 瀬戸内国際芸術祭、豊島などにも作品がある方。 日本には珍しい、高さのある美術館ならではの展示が見どころとか。 次の休みに、ふらっと行こうと思います😆
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
yukoさんの実例写真
玄関ディスプレイ 𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。 以前、国立新美術館にて一目惚れした津上みゆきさんの作品を額に入れて飾ってます。 ディフューザーは、ドットールヴラニエスのアクアが最近のお気に入りです。
玄関ディスプレイ 𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。 以前、国立新美術館にて一目惚れした津上みゆきさんの作品を額に入れて飾ってます。 ディフューザーは、ドットールヴラニエスのアクアが最近のお気に入りです。
yuko
yuko
4LDK | 家族
nigaさんの実例写真
アルネ・ヤコブセン:エッグチェア
アルネ・ヤコブセン:エッグチェア
niga
niga
4LDK | 家族
acoさんの実例写真
わが家のアートギャラリー、イベント参加。 うちにある絵はこれひとつだけです。 エミリー・ウングワレーの「私の故郷 #20」 2008年の国立新美術館の展覧会で、今まで見たことのないようなエネルギッシュな作品群に圧倒されました。 80歳手前で絵を描き始めて、亡くなるまでの8年間に3000点以上の作品を制作したアボリジニの画家。 色彩が爆発したような大きな絵にも目を奪われたけど、なんとなく、心に残った一枚がこれでした。
わが家のアートギャラリー、イベント参加。 うちにある絵はこれひとつだけです。 エミリー・ウングワレーの「私の故郷 #20」 2008年の国立新美術館の展覧会で、今まで見たことのないようなエネルギッシュな作品群に圧倒されました。 80歳手前で絵を描き始めて、亡くなるまでの8年間に3000点以上の作品を制作したアボリジニの画家。 色彩が爆発したような大きな絵にも目を奪われたけど、なんとなく、心に残った一枚がこれでした。
aco
aco
3LDK | 家族
micaさんの実例写真
今春に画家の目黒さんにこのリースをお迎え頂き、その後作品に使用しても良いかお問合せがあり、勿論、光栄です✨とお返事し完成した作品を見せて頂きました😳 現在、六本木の国立新美術館に展示されているそうです 一緒に写っている方はノーベル賞を受賞された大村先生です 身に余るお声掛けを頂いて感謝と恐縮と😳 ですが、こんな経験をさせて貰えた事に幸せを感じております
今春に画家の目黒さんにこのリースをお迎え頂き、その後作品に使用しても良いかお問合せがあり、勿論、光栄です✨とお返事し完成した作品を見せて頂きました😳 現在、六本木の国立新美術館に展示されているそうです 一緒に写っている方はノーベル賞を受賞された大村先生です 身に余るお声掛けを頂いて感謝と恐縮と😳 ですが、こんな経験をさせて貰えた事に幸せを感じております
mica
mica
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
まだ行っていませんが、8月5日まで、開催されています。ウィーンモダン 六本木の国立真美術館です(^ν^)行った方いるかな、6月に行けたら行こうチケットは🎟あるのに、休日忙しくてなかなか行けないから(^ν^)💕たまにはゆっくりと美術館に行くのもいいかな?
まだ行っていませんが、8月5日まで、開催されています。ウィーンモダン 六本木の国立真美術館です(^ν^)行った方いるかな、6月に行けたら行こうチケットは🎟あるのに、休日忙しくてなかなか行けないから(^ν^)💕たまにはゆっくりと美術館に行くのもいいかな?
maki
maki
家族
Yumiさんの実例写真
庭でパラソルを広げて、夕食の準備中🍽️ https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2025/05/06/%e5%9b%bd%e7%ab%8b%e6%96%b0%e7%be%8e%e8%a1%93%e9%a4%a8%e3%80%80%e3%83%aa%e3%83%93%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%bb%e3%83%a2%e3%83%80%e3%83%8b%e3%83%86%e3%82%a3%e3%80%80%e4%bd%8f%e3%81%be%e3%81%84%e3%81%ae/ 今日のblogは、国立新美術館です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
庭でパラソルを広げて、夕食の準備中🍽️ https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2025/05/06/%e5%9b%bd%e7%ab%8b%e6%96%b0%e7%be%8e%e8%a1%93%e9%a4%a8%e3%80%80%e3%83%aa%e3%83%93%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%bb%e3%83%a2%e3%83%80%e3%83%8b%e3%83%86%e3%82%a3%e3%80%80%e4%bd%8f%e3%81%be%e3%81%84%e3%81%ae/ 今日のblogは、国立新美術館です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
todorinkoさんの実例写真
昨日、友人とルーブル美術館展(〜9/3まで) に行ってきました〜😄 トートバッグとフレームスクエアボトルを 購入した他に、ガチャを2回回したら、 同じ物が出てしまい(左の16世紀のお嬢さん)😱💦 マリー・アントワネットが欲しかった私に、 友人が「私が回して出たら取替えようか?」 と言ってくれ、ものの見事に出してくれました〜😆🎉🎉 友よ〜❤ありがと〜😆💕
昨日、友人とルーブル美術館展(〜9/3まで) に行ってきました〜😄 トートバッグとフレームスクエアボトルを 購入した他に、ガチャを2回回したら、 同じ物が出てしまい(左の16世紀のお嬢さん)😱💦 マリー・アントワネットが欲しかった私に、 友人が「私が回して出たら取替えようか?」 と言ってくれ、ものの見事に出してくれました〜😆🎉🎉 友よ〜❤ありがと〜😆💕
todorinko
todorinko
3LDK | 家族
kazuya.designさんの実例写真
アメリカンポップといえばウォーホル。大切にしている国立新美術館 アメリカン・ポップ・アート展のフライヤー。表紙は《キミコ・パワーズ》。
アメリカンポップといえばウォーホル。大切にしている国立新美術館 アメリカン・ポップ・アート展のフライヤー。表紙は《キミコ・パワーズ》。
kazuya.design
kazuya.design
3LDK | 家族
F.B.Fさんの実例写真
F.B.F
F.B.F
家族
zenさんの実例写真
【番外編】 国立新美術館の安藤忠雄展に行ってきました。 時間を間違えた。夕方頃は混みますね。 もう一回、今度は朝一で行こうと思います。 安藤忠雄さんは『光』の人だなと改めて思わせる展示でした。 でも、これは多分、本当に建物に入らないと感じられない事かもしれません。 展示を見ている時よりも、見終わったあとすぐに安藤さん設計の21_21デザインサイトを見に行った時にそう思いましたので あの建物も地下の展示スペースまで入らないとそれは感じられないですしね。 そのためだけに野生展に入りましたw 光の教会のレプリカも素敵でしたが、やっぱり本物に行きたいなと でも、十字架の部分にハメゴロシのガラスが入っていなかったので、安藤さんやりたい事1つ出来たんだなとは思いました。 実際に使用されている教会では防寒などの関係からガラスを入れざるを得なかったそうです。 図録も購入しました。 2千円でこの内容なら安い! とは思いましたが、僕の隣で熱心にメモを取りながら展示を見ていた学生さん! あなたにはこの図録はお勧めしません。 この図録よりもその横に置いてあった5千円の「安藤忠雄の建築1〜3」をお勧めします。 3冊揃えると1万五千円。。最初は一冊でいいと思います。一冊に載っている作品数は図録よりもずっと少ないけど、図録には図面が載っていないんです。 沢山のプロジェクトを写真で見るより、1つの建物を写真で見て、図面も読んで、そして実際に足を運ぶというのが一番勉強になると思います。 と、伝えたかった。。w 凄く熱心だったので。。
【番外編】 国立新美術館の安藤忠雄展に行ってきました。 時間を間違えた。夕方頃は混みますね。 もう一回、今度は朝一で行こうと思います。 安藤忠雄さんは『光』の人だなと改めて思わせる展示でした。 でも、これは多分、本当に建物に入らないと感じられない事かもしれません。 展示を見ている時よりも、見終わったあとすぐに安藤さん設計の21_21デザインサイトを見に行った時にそう思いましたので あの建物も地下の展示スペースまで入らないとそれは感じられないですしね。 そのためだけに野生展に入りましたw 光の教会のレプリカも素敵でしたが、やっぱり本物に行きたいなと でも、十字架の部分にハメゴロシのガラスが入っていなかったので、安藤さんやりたい事1つ出来たんだなとは思いました。 実際に使用されている教会では防寒などの関係からガラスを入れざるを得なかったそうです。 図録も購入しました。 2千円でこの内容なら安い! とは思いましたが、僕の隣で熱心にメモを取りながら展示を見ていた学生さん! あなたにはこの図録はお勧めしません。 この図録よりもその横に置いてあった5千円の「安藤忠雄の建築1〜3」をお勧めします。 3冊揃えると1万五千円。。最初は一冊でいいと思います。一冊に載っている作品数は図録よりもずっと少ないけど、図録には図面が載っていないんです。 沢山のプロジェクトを写真で見るより、1つの建物を写真で見て、図面も読んで、そして実際に足を運ぶというのが一番勉強になると思います。 と、伝えたかった。。w 凄く熱心だったので。。
zen
zen
1K | 一人暮らし

国立新美術館の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ