多肉植物の置き場所も時々変えてます!
センペルビウムは、冬型の多肉ちゃんで夏は休眠期に入るので、東側の棚に置いたら、暑い日続いた時に、少し弱ったので
この棚に移動させたら元気になりました☺️
寄せ植えに入れたのも、弱ってしまったのでセンペルビウムだけ抜き取りました💦
この前の胡桃殻にチマチマ入れたのも根付く前に取れたりしたので、残ってた固まる土と水苔で、朝から仕立て直し😆
葉押しの根付いたグリネちゃんも、別な棚に移動して交換♪
多肉植物は、よく分からないし、チマチマは、いつまで経っても苦手😅
多肉植物の置き場所も時々変えてます!
センペルビウムは、冬型の多肉ちゃんで夏は休眠期に入るので、東側の棚に置いたら、暑い日続いた時に、少し弱ったので
この棚に移動させたら元気になりました☺️
寄せ植えに入れたのも、弱ってしまったのでセンペルビウムだけ抜き取りました💦
この前の胡桃殻にチマチマ入れたのも根付く前に取れたりしたので、残ってた固まる土と水苔で、朝から仕立て直し😆
葉押しの根付いたグリネちゃんも、別な棚に移動して交換♪
多肉植物は、よく分からないし、チマチマは、いつまで経っても苦手😅