引っ掛けてみた

194枚の部屋写真から49枚をセレクト
hihaさんの実例写真
先程の投稿の続きです😊 ハンガー用のバーが真ん中に付いてますが、寝る時に邪魔なので足元側の端に制服を引っ掛けてみました👔 今までは入口ドアにセリアのドアフックを付けて掛けていました→https://roomclip.jp/photo/1RhW?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 地震による落下が怖いので重い物は置かずに、スペースを空けたのでキャットウォーク代わりにもなります🐈 ハンモックも取り付けて、息子の部屋に入り浸るニャンズ仕様に❣️ 実はベッド上の収納よりもこっちがメインだったりします😁 ニャンズはベッドからひとジャンプでラックに上がれます🐾 カラーはこのダークブラウンのみで大好きなオークはなかったので、学習机や床の色に合わせてラタンバスケットと木製ハンガーを差し色にしてコーディネートしてみました😊
先程の投稿の続きです😊 ハンガー用のバーが真ん中に付いてますが、寝る時に邪魔なので足元側の端に制服を引っ掛けてみました👔 今までは入口ドアにセリアのドアフックを付けて掛けていました→https://roomclip.jp/photo/1RhW?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 地震による落下が怖いので重い物は置かずに、スペースを空けたのでキャットウォーク代わりにもなります🐈 ハンモックも取り付けて、息子の部屋に入り浸るニャンズ仕様に❣️ 実はベッド上の収納よりもこっちがメインだったりします😁 ニャンズはベッドからひとジャンプでラックに上がれます🐾 カラーはこのダークブラウンのみで大好きなオークはなかったので、学習机や床の色に合わせてラタンバスケットと木製ハンガーを差し色にしてコーディネートしてみました😊
hiha
hiha
2LDK | 家族
love1017さんの実例写真
食品収納(キッチン背面収納棚) 未開封の食品は 前から後ろまで見えるように背の順に並べて 大まかな収納です 期限を気をつけた方がいいものは マステにチャチャッと書いて貼っています 見易いところに貼るので場所はバラバラ😅 自立しない物や細かい物は余り物の仕切りを使っています 見易く 引き出せるようにクリアな容器ですが 右の白いスキットは使わなくなってサイズも合ったので マステとペンを付けるのにちょうど良かったです😊 見映えは悪いけど引き戸を閉めれば見えないし 目線の位置なので見つけ易いです😉
食品収納(キッチン背面収納棚) 未開封の食品は 前から後ろまで見えるように背の順に並べて 大まかな収納です 期限を気をつけた方がいいものは マステにチャチャッと書いて貼っています 見易いところに貼るので場所はバラバラ😅 自立しない物や細かい物は余り物の仕切りを使っています 見易く 引き出せるようにクリアな容器ですが 右の白いスキットは使わなくなってサイズも合ったので マステとペンを付けるのにちょうど良かったです😊 見映えは悪いけど引き戸を閉めれば見えないし 目線の位置なので見つけ易いです😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
komakiさんの実例写真
アオダモの枝に 色々引っ掛けてみました 来年はオーナメントを飾りたいな、、 でも我が家は周りに建物が無いので吹きさらしで色んなものがすぐ飛んでいってしまいます(笑)
アオダモの枝に 色々引っ掛けてみました 来年はオーナメントを飾りたいな、、 でも我が家は周りに建物が無いので吹きさらしで色んなものがすぐ飛んでいってしまいます(笑)
komaki
komaki
4LDK | 家族
aman0jackさんの実例写真
洗面スペースの有孔ボードに「baton」を引っ掛けてみました。これまた、インテリアの一部として馴染んでいます。
洗面スペースの有孔ボードに「baton」を引っ掛けてみました。これまた、インテリアの一部として馴染んでいます。
aman0jack
aman0jack
sakiko2006さんの実例写真
おはようございます🤩 今朝は梅雨の晴れ間✨のようですが、こごから荒れるんだそうです😱 IKEAのフックに腕時計も引っ掛けてみました🤩
おはようございます🤩 今朝は梅雨の晴れ間✨のようですが、こごから荒れるんだそうです😱 IKEAのフックに腕時計も引っ掛けてみました🤩
sakiko2006
sakiko2006
家族
ayayanさんの実例写真
セリアでフックとミニラティスを買ってきてウォールナットで塗装した物に ペットボトルを切ってベージュ塗装に赤い文字でステンシルしたのを引っ掛けてみました。
セリアでフックとミニラティスを買ってきてウォールナットで塗装した物に ペットボトルを切ってベージュ塗装に赤い文字でステンシルしたのを引っ掛けてみました。
ayayan
ayayan
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
夏至を過ぎて日暮れが早くなって、そうすると庭のライトアップが楽しくなって来ました 今年はダイソーのソーラーガーデンライト(300円商品)を買い足して、ウッドフェンスの外側に引っ掛けてみました この商品、銀色の蓋の部分を一度開けてスイッチをオンにしてから充電を始めるのですが、戻す時にクルクルと上手く戻らないのがあって、力任せに回そうとしたら、いきなり蓋が割れました(1番奥) 割れた部分は銀色のテープで綴じましたが、これから購入する方は、くれぐれもイラッとせずに、力任せで切り抜けようとするのはやめたほうがいいです😅 ヘンリーヅタをウッドフェンスの内側(いつも投稿している側)に沿わせようかと悩んでいましたが、タコの吸盤のような吸着根で壁を汚すのがイヤで諦めました でも外側ならまぁ良いかと、現在はこんな感じでヘンリーヅタが成長中です 2枚目 フェンスの昼の様子 3枚目 中央花壇のライトアップ
夏至を過ぎて日暮れが早くなって、そうすると庭のライトアップが楽しくなって来ました 今年はダイソーのソーラーガーデンライト(300円商品)を買い足して、ウッドフェンスの外側に引っ掛けてみました この商品、銀色の蓋の部分を一度開けてスイッチをオンにしてから充電を始めるのですが、戻す時にクルクルと上手く戻らないのがあって、力任せに回そうとしたら、いきなり蓋が割れました(1番奥) 割れた部分は銀色のテープで綴じましたが、これから購入する方は、くれぐれもイラッとせずに、力任せで切り抜けようとするのはやめたほうがいいです😅 ヘンリーヅタをウッドフェンスの内側(いつも投稿している側)に沿わせようかと悩んでいましたが、タコの吸盤のような吸着根で壁を汚すのがイヤで諦めました でも外側ならまぁ良いかと、現在はこんな感じでヘンリーヅタが成長中です 2枚目 フェンスの昼の様子 3枚目 中央花壇のライトアップ
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
Attaさんの実例写真
暦の上では、春☘️ですが、ストーブはまだまた必須だし、シクラメンも元気 そんな中、注文していたKINTO プラントポットが届いたので、ポトスの株分けをしてみました。 とはいえ、観葉植物育てるのは初心者なので、ちゃんと根が生えてきて、このポットで育ってくれるのか心配で、ダイニングとリビングの間の室内干しのワイヤーに引っ掛けてみました。 このままここで吊るしていてもいいかも♡
暦の上では、春☘️ですが、ストーブはまだまた必須だし、シクラメンも元気 そんな中、注文していたKINTO プラントポットが届いたので、ポトスの株分けをしてみました。 とはいえ、観葉植物育てるのは初心者なので、ちゃんと根が生えてきて、このポットで育ってくれるのか心配で、ダイニングとリビングの間の室内干しのワイヤーに引っ掛けてみました。 このままここで吊るしていてもいいかも♡
Atta
Atta
家族
himawari123さんの実例写真
RoomClipショッピングで購入したディフューザーを、トイレ🚽の棚に置いてみました。 玄関に置き換えようか思案中ですが……カフェカーテンも考えましたが、シンプルに 置くだけにしました。 たまたま棚に釘が出ていたので、トイレクイックルを取りやすいように引っ掛けてみました。
RoomClipショッピングで購入したディフューザーを、トイレ🚽の棚に置いてみました。 玄関に置き換えようか思案中ですが……カフェカーテンも考えましたが、シンプルに 置くだけにしました。 たまたま棚に釘が出ていたので、トイレクイックルを取りやすいように引っ掛けてみました。
himawari123
himawari123
3LDK | カップル
hanachanさんの実例写真
✨野菜収納✨ ・無印良品 ジュートマイバッグ トート エコバッグをラックにサイドに引っ掛けて収納したら棚にスペース空いて効率よくなりました🎶😆🎶 ・狭いキッチンに元からあったキッチンボードを設置したけど配膳場所確保やゴミ箱を置くスペースが足りなかったので新たに山善さんのキッチンラックを購入したらいい感じになりました❣️😘❣️ ・欲しいゴミ箱のカラーが品薄で入荷待ちしていましたがさっき確認したら売切れになってた😭💦 ・山善さんのワゴン付き ゴミ箱 30L ふた付き 2分別がサイズ合うようにキッチンラックも山善さんのを購入したのに😅💦 ・またゴミ箱探しの旅が始まります💦 ・気にいるものが見つかるまでは仮のものを使用してるけどカラー違いでも買わないと売切れになるならって思うようになったけど…判断迷いますね😔💦 ・気になるのは壁紙が浮いてきたので対処しなければいけないと思いつつ放置してたら広がってしまったので早めに準備してやらないといけないですね😅💦
✨野菜収納✨ ・無印良品 ジュートマイバッグ トート エコバッグをラックにサイドに引っ掛けて収納したら棚にスペース空いて効率よくなりました🎶😆🎶 ・狭いキッチンに元からあったキッチンボードを設置したけど配膳場所確保やゴミ箱を置くスペースが足りなかったので新たに山善さんのキッチンラックを購入したらいい感じになりました❣️😘❣️ ・欲しいゴミ箱のカラーが品薄で入荷待ちしていましたがさっき確認したら売切れになってた😭💦 ・山善さんのワゴン付き ゴミ箱 30L ふた付き 2分別がサイズ合うようにキッチンラックも山善さんのを購入したのに😅💦 ・またゴミ箱探しの旅が始まります💦 ・気にいるものが見つかるまでは仮のものを使用してるけどカラー違いでも買わないと売切れになるならって思うようになったけど…判断迷いますね😔💦 ・気になるのは壁紙が浮いてきたので対処しなければいけないと思いつつ放置してたら広がってしまったので早めに準備してやらないといけないですね😅💦
hanachan
hanachan
Reikoさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入した、ベルソデザインの小さな鍋敷き(o^^o) DIYしたオープンシェルフに引っ掛けてみました。 使っていない時もカワイイアイテムはありがたいですね(*^^*) 鍋敷きはステンレスポットが乗るサイズなので、ドリップする時にも活躍しそうです。 コーヒーグッズはKakitaで揃えています。 バルミューダスピーカーで音楽を聴きながらコーヒーを淹れるのが、心地良い時間です(o^^o)
おうち見直しキャンペーンで購入した、ベルソデザインの小さな鍋敷き(o^^o) DIYしたオープンシェルフに引っ掛けてみました。 使っていない時もカワイイアイテムはありがたいですね(*^^*) 鍋敷きはステンレスポットが乗るサイズなので、ドリップする時にも活躍しそうです。 コーヒーグッズはKakitaで揃えています。 バルミューダスピーカーで音楽を聴きながらコーヒーを淹れるのが、心地良い時間です(o^^o)
Reiko
Reiko
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
お家見直しキャンペーンで選んだtowerのマグネットタイプの傘立て。傘立ては玄関外にもあるので我が家では日傘と子どもたちの折り畳み傘を収納することにしました♪ よく子どもたちに折り畳み傘を持たせ忘れて、下校時に傘を持っていくはめになるのでこれなら忘れないし出かけ際にすぐにとれそう♪😊 夏になったら虫除けスプレーも使うのでスプレーもかけたいなぁと思って引っ掛けてみました😁♪ 傘立てが窮屈で取りにくいのがこれで解消され、折り畳み傘の持たせ忘れも減りそうです✨
お家見直しキャンペーンで選んだtowerのマグネットタイプの傘立て。傘立ては玄関外にもあるので我が家では日傘と子どもたちの折り畳み傘を収納することにしました♪ よく子どもたちに折り畳み傘を持たせ忘れて、下校時に傘を持っていくはめになるのでこれなら忘れないし出かけ際にすぐにとれそう♪😊 夏になったら虫除けスプレーも使うのでスプレーもかけたいなぁと思って引っ掛けてみました😁♪ 傘立てが窮屈で取りにくいのがこれで解消され、折り畳み傘の持たせ忘れも減りそうです✨
mami
mami
家族
happytearsさんの実例写真
以前トイレで、子ども用の便座スタンドとして使っていたワイヤーネット。 もうトイレには必要なくなったので、土間収納での、子どものヘルメットスタンドへと生まれ変わりました😉 重みで前に倒れないように、後ろには適当に折りたたみ傘とか自転車用のロープとか引っ掛けてみた。
以前トイレで、子ども用の便座スタンドとして使っていたワイヤーネット。 もうトイレには必要なくなったので、土間収納での、子どものヘルメットスタンドへと生まれ変わりました😉 重みで前に倒れないように、後ろには適当に折りたたみ傘とか自転車用のロープとか引っ掛けてみた。
happytears
happytears
4LDK | 家族
wataさんの実例写真
掃除しやすいように引っ掛けてみました!
掃除しやすいように引っ掛けてみました!
wata
wata
家族
takapaccccchiさんの実例写真
キッチンを改造中です。 普段あまり料理をしないのですが、それはなんとなくキッチンが好きじゃないからなんじゃないかと思い立ちました。 まずは有孔ボードをフード下に吊るして、フライパン類を引っ掛けてみました。 ボードは穴にフックを通して換気扇に引っ掛けているだけのでめちゃくちゃ簡単。簡単すぎてびっくり笑 なんだかすでに開放的で便利になった予感! 少しずつ好きなキッチンになるように調整していきたいと思います。 奥に木の板が乱雑に置いてありますが、検討中なので気にしないでください笑
キッチンを改造中です。 普段あまり料理をしないのですが、それはなんとなくキッチンが好きじゃないからなんじゃないかと思い立ちました。 まずは有孔ボードをフード下に吊るして、フライパン類を引っ掛けてみました。 ボードは穴にフックを通して換気扇に引っ掛けているだけのでめちゃくちゃ簡単。簡単すぎてびっくり笑 なんだかすでに開放的で便利になった予感! 少しずつ好きなキッチンになるように調整していきたいと思います。 奥に木の板が乱雑に置いてありますが、検討中なので気にしないでください笑
takapaccccchi
takapaccccchi
1LDK | カップル
kazumi_innbさんの実例写真
寝室pic 寝室の模様替えをしたのでストライプイベントに滑り込み。 ブルーのストライプのシェードカーテンはびっくりカーテンのものです。 程よく光を通す爽やかな色がお気に入りです。 IKEAに行ったら爽やかアイスブルーのタオルケットと、色合いと生地の風合いが好みなベッドカバーがあったので春夏用に買いました。 壁に飾ってたポンポンリースを外したら壁が寂しくなったので、スカーフをラフに引っ掛けてみました。 これもストライプ(笑) なんだか更にブルー化が進んで、春をすっ飛ばして既に夏な感じですが(笑) 全体的に爽やかになったので気に入ってます♫
寝室pic 寝室の模様替えをしたのでストライプイベントに滑り込み。 ブルーのストライプのシェードカーテンはびっくりカーテンのものです。 程よく光を通す爽やかな色がお気に入りです。 IKEAに行ったら爽やかアイスブルーのタオルケットと、色合いと生地の風合いが好みなベッドカバーがあったので春夏用に買いました。 壁に飾ってたポンポンリースを外したら壁が寂しくなったので、スカーフをラフに引っ掛けてみました。 これもストライプ(笑) なんだか更にブルー化が進んで、春をすっ飛ばして既に夏な感じですが(笑) 全体的に爽やかになったので気に入ってます♫
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
jyuri329さんの実例写真
フックを付けて引っ掛けてみた!
フックを付けて引っ掛けてみた!
jyuri329
jyuri329
家族
kajitta.ringoさんの実例写真
ウクレレを始めました。すぐ手の届くところに置きたくて、セリアのフックでウクレレを引っ掛けてみたよ。
ウクレレを始めました。すぐ手の届くところに置きたくて、セリアのフックでウクレレを引っ掛けてみたよ。
kajitta.ringo
kajitta.ringo
3LDK | 家族
ssizeさんの実例写真
ドライヤーとヘアアイロンの収納を見直し。 ダイソーのフックに引っ掛けてみました。 すぐに使えるし コードも適当にクルクルして 一緒に引っ掛けちゃえばOK٭¨̮ アイロンも熱いままで 片付けられるので楽になりました٭¨̮
ドライヤーとヘアアイロンの収納を見直し。 ダイソーのフックに引っ掛けてみました。 すぐに使えるし コードも適当にクルクルして 一緒に引っ掛けちゃえばOK٭¨̮ アイロンも熱いままで 片付けられるので楽になりました٭¨̮
ssize
ssize
4LDK | 家族
machikoさんの実例写真
クリスマスもお正月も兼用で!笑 サンキライをリースにするでもなく、 壁にそのまま引っ掛けてみたら、 なかなか可愛くて気に入りました!
クリスマスもお正月も兼用で!笑 サンキライをリースにするでもなく、 壁にそのまま引っ掛けてみたら、 なかなか可愛くて気に入りました!
machiko
machiko
2LDK | カップル
ziziさんの実例写真
ikeaで購入した額縁を引っ掛けてみました🖼️
ikeaで購入した額縁を引っ掛けてみました🖼️
zizi
zizi
miiii8さんの実例写真
ゴミ出しカレンダー、そのままだと一気に生活感が出てしまうので月ごとにカットしてクリップでまとめ、冷蔵庫横に引っ掛けてみました(^^)
ゴミ出しカレンダー、そのままだと一気に生活感が出てしまうので月ごとにカットしてクリップでまとめ、冷蔵庫横に引っ掛けてみました(^^)
miiii8
miiii8
mimimiさんの実例写真
新居にて、思わず引っ掛けてみた自前のキャップ。※女です。 部屋は北欧風にしたいのに、ボーイッシュなモノも好きで。。。
新居にて、思わず引っ掛けてみた自前のキャップ。※女です。 部屋は北欧風にしたいのに、ボーイッシュなモノも好きで。。。
mimimi
mimimi
1K | 一人暮らし
monkさんの実例写真
子供用便座の収納アイディア。 セリアの突っ張り棒をトイレの小窓に引っ掛けてみました。
子供用便座の収納アイディア。 セリアの突っ張り棒をトイレの小窓に引っ掛けてみました。
monk
monk
4LDK | 家族
bellevagueさんの実例写真
洗濯機と収納棚の隙間に掃除用のスプレーを引っ掛けてみたら丁度良かった。 手前から水洗剤、エタノール、重曹水、ファブリーズ。 ここに置く予定ではなかったのでラベルが逆です(T_T) スプレーボトルの下は珪藻土です。
洗濯機と収納棚の隙間に掃除用のスプレーを引っ掛けてみたら丁度良かった。 手前から水洗剤、エタノール、重曹水、ファブリーズ。 ここに置く予定ではなかったのでラベルが逆です(T_T) スプレーボトルの下は珪藻土です。
bellevague
bellevague
3LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
ベランダライトアップ✨ フラワースタンド🪴にソーラーライト・ピッコロ💡を入れてフェンスに引っ掛けてみました。 本来はワイヤーで固定するタイプのスタンドですが、気分に合わせて手軽にディスプレイ出来るようにしました。 100均の『自由に曲がるフック』で掛け外しを簡単にしたので模様替えが楽になりました✰☽
ベランダライトアップ✨ フラワースタンド🪴にソーラーライト・ピッコロ💡を入れてフェンスに引っ掛けてみました。 本来はワイヤーで固定するタイプのスタンドですが、気分に合わせて手軽にディスプレイ出来るようにしました。 100均の『自由に曲がるフック』で掛け外しを簡単にしたので模様替えが楽になりました✰☽
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
yuka_homeさんの実例写真
ラブリコで作ったリビングの間仕切り棚に全ネジを入れました! ピカピカのシルバーの全ネジをアイアンペイントでアイアン風に♪ とりあえず帆布を引っ掛けてみました^^*
ラブリコで作ったリビングの間仕切り棚に全ネジを入れました! ピカピカのシルバーの全ネジをアイアンペイントでアイアン風に♪ とりあえず帆布を引っ掛けてみました^^*
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
もっと見る

引っ掛けてみたの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

引っ掛けてみた

194枚の部屋写真から49枚をセレクト
hihaさんの実例写真
先程の投稿の続きです😊 ハンガー用のバーが真ん中に付いてますが、寝る時に邪魔なので足元側の端に制服を引っ掛けてみました👔 今までは入口ドアにセリアのドアフックを付けて掛けていました→https://roomclip.jp/photo/1RhW?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 地震による落下が怖いので重い物は置かずに、スペースを空けたのでキャットウォーク代わりにもなります🐈 ハンモックも取り付けて、息子の部屋に入り浸るニャンズ仕様に❣️ 実はベッド上の収納よりもこっちがメインだったりします😁 ニャンズはベッドからひとジャンプでラックに上がれます🐾 カラーはこのダークブラウンのみで大好きなオークはなかったので、学習机や床の色に合わせてラタンバスケットと木製ハンガーを差し色にしてコーディネートしてみました😊
先程の投稿の続きです😊 ハンガー用のバーが真ん中に付いてますが、寝る時に邪魔なので足元側の端に制服を引っ掛けてみました👔 今までは入口ドアにセリアのドアフックを付けて掛けていました→https://roomclip.jp/photo/1RhW?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 地震による落下が怖いので重い物は置かずに、スペースを空けたのでキャットウォーク代わりにもなります🐈 ハンモックも取り付けて、息子の部屋に入り浸るニャンズ仕様に❣️ 実はベッド上の収納よりもこっちがメインだったりします😁 ニャンズはベッドからひとジャンプでラックに上がれます🐾 カラーはこのダークブラウンのみで大好きなオークはなかったので、学習机や床の色に合わせてラタンバスケットと木製ハンガーを差し色にしてコーディネートしてみました😊
hiha
hiha
2LDK | 家族
love1017さんの実例写真
食品収納(キッチン背面収納棚) 未開封の食品は 前から後ろまで見えるように背の順に並べて 大まかな収納です 期限を気をつけた方がいいものは マステにチャチャッと書いて貼っています 見易いところに貼るので場所はバラバラ😅 自立しない物や細かい物は余り物の仕切りを使っています 見易く 引き出せるようにクリアな容器ですが 右の白いスキットは使わなくなってサイズも合ったので マステとペンを付けるのにちょうど良かったです😊 見映えは悪いけど引き戸を閉めれば見えないし 目線の位置なので見つけ易いです😉
食品収納(キッチン背面収納棚) 未開封の食品は 前から後ろまで見えるように背の順に並べて 大まかな収納です 期限を気をつけた方がいいものは マステにチャチャッと書いて貼っています 見易いところに貼るので場所はバラバラ😅 自立しない物や細かい物は余り物の仕切りを使っています 見易く 引き出せるようにクリアな容器ですが 右の白いスキットは使わなくなってサイズも合ったので マステとペンを付けるのにちょうど良かったです😊 見映えは悪いけど引き戸を閉めれば見えないし 目線の位置なので見つけ易いです😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
komakiさんの実例写真
アオダモの枝に 色々引っ掛けてみました 来年はオーナメントを飾りたいな、、 でも我が家は周りに建物が無いので吹きさらしで色んなものがすぐ飛んでいってしまいます(笑)
アオダモの枝に 色々引っ掛けてみました 来年はオーナメントを飾りたいな、、 でも我が家は周りに建物が無いので吹きさらしで色んなものがすぐ飛んでいってしまいます(笑)
komaki
komaki
4LDK | 家族
aman0jackさんの実例写真
洗面スペースの有孔ボードに「baton」を引っ掛けてみました。これまた、インテリアの一部として馴染んでいます。
洗面スペースの有孔ボードに「baton」を引っ掛けてみました。これまた、インテリアの一部として馴染んでいます。
aman0jack
aman0jack
sakiko2006さんの実例写真
おはようございます🤩 今朝は梅雨の晴れ間✨のようですが、こごから荒れるんだそうです😱 IKEAのフックに腕時計も引っ掛けてみました🤩
おはようございます🤩 今朝は梅雨の晴れ間✨のようですが、こごから荒れるんだそうです😱 IKEAのフックに腕時計も引っ掛けてみました🤩
sakiko2006
sakiko2006
家族
ayayanさんの実例写真
セリアでフックとミニラティスを買ってきてウォールナットで塗装した物に ペットボトルを切ってベージュ塗装に赤い文字でステンシルしたのを引っ掛けてみました。
セリアでフックとミニラティスを買ってきてウォールナットで塗装した物に ペットボトルを切ってベージュ塗装に赤い文字でステンシルしたのを引っ掛けてみました。
ayayan
ayayan
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
夏至を過ぎて日暮れが早くなって、そうすると庭のライトアップが楽しくなって来ました 今年はダイソーのソーラーガーデンライト(300円商品)を買い足して、ウッドフェンスの外側に引っ掛けてみました この商品、銀色の蓋の部分を一度開けてスイッチをオンにしてから充電を始めるのですが、戻す時にクルクルと上手く戻らないのがあって、力任せに回そうとしたら、いきなり蓋が割れました(1番奥) 割れた部分は銀色のテープで綴じましたが、これから購入する方は、くれぐれもイラッとせずに、力任せで切り抜けようとするのはやめたほうがいいです😅 ヘンリーヅタをウッドフェンスの内側(いつも投稿している側)に沿わせようかと悩んでいましたが、タコの吸盤のような吸着根で壁を汚すのがイヤで諦めました でも外側ならまぁ良いかと、現在はこんな感じでヘンリーヅタが成長中です 2枚目 フェンスの昼の様子 3枚目 中央花壇のライトアップ
夏至を過ぎて日暮れが早くなって、そうすると庭のライトアップが楽しくなって来ました 今年はダイソーのソーラーガーデンライト(300円商品)を買い足して、ウッドフェンスの外側に引っ掛けてみました この商品、銀色の蓋の部分を一度開けてスイッチをオンにしてから充電を始めるのですが、戻す時にクルクルと上手く戻らないのがあって、力任せに回そうとしたら、いきなり蓋が割れました(1番奥) 割れた部分は銀色のテープで綴じましたが、これから購入する方は、くれぐれもイラッとせずに、力任せで切り抜けようとするのはやめたほうがいいです😅 ヘンリーヅタをウッドフェンスの内側(いつも投稿している側)に沿わせようかと悩んでいましたが、タコの吸盤のような吸着根で壁を汚すのがイヤで諦めました でも外側ならまぁ良いかと、現在はこんな感じでヘンリーヅタが成長中です 2枚目 フェンスの昼の様子 3枚目 中央花壇のライトアップ
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
Attaさんの実例写真
暦の上では、春☘️ですが、ストーブはまだまた必須だし、シクラメンも元気 そんな中、注文していたKINTO プラントポットが届いたので、ポトスの株分けをしてみました。 とはいえ、観葉植物育てるのは初心者なので、ちゃんと根が生えてきて、このポットで育ってくれるのか心配で、ダイニングとリビングの間の室内干しのワイヤーに引っ掛けてみました。 このままここで吊るしていてもいいかも♡
暦の上では、春☘️ですが、ストーブはまだまた必須だし、シクラメンも元気 そんな中、注文していたKINTO プラントポットが届いたので、ポトスの株分けをしてみました。 とはいえ、観葉植物育てるのは初心者なので、ちゃんと根が生えてきて、このポットで育ってくれるのか心配で、ダイニングとリビングの間の室内干しのワイヤーに引っ掛けてみました。 このままここで吊るしていてもいいかも♡
Atta
Atta
家族
himawari123さんの実例写真
RoomClipショッピングで購入したディフューザーを、トイレ🚽の棚に置いてみました。 玄関に置き換えようか思案中ですが……カフェカーテンも考えましたが、シンプルに 置くだけにしました。 たまたま棚に釘が出ていたので、トイレクイックルを取りやすいように引っ掛けてみました。
RoomClipショッピングで購入したディフューザーを、トイレ🚽の棚に置いてみました。 玄関に置き換えようか思案中ですが……カフェカーテンも考えましたが、シンプルに 置くだけにしました。 たまたま棚に釘が出ていたので、トイレクイックルを取りやすいように引っ掛けてみました。
himawari123
himawari123
3LDK | カップル
hanachanさんの実例写真
✨野菜収納✨ ・無印良品 ジュートマイバッグ トート エコバッグをラックにサイドに引っ掛けて収納したら棚にスペース空いて効率よくなりました🎶😆🎶 ・狭いキッチンに元からあったキッチンボードを設置したけど配膳場所確保やゴミ箱を置くスペースが足りなかったので新たに山善さんのキッチンラックを購入したらいい感じになりました❣️😘❣️ ・欲しいゴミ箱のカラーが品薄で入荷待ちしていましたがさっき確認したら売切れになってた😭💦 ・山善さんのワゴン付き ゴミ箱 30L ふた付き 2分別がサイズ合うようにキッチンラックも山善さんのを購入したのに😅💦 ・またゴミ箱探しの旅が始まります💦 ・気にいるものが見つかるまでは仮のものを使用してるけどカラー違いでも買わないと売切れになるならって思うようになったけど…判断迷いますね😔💦 ・気になるのは壁紙が浮いてきたので対処しなければいけないと思いつつ放置してたら広がってしまったので早めに準備してやらないといけないですね😅💦
✨野菜収納✨ ・無印良品 ジュートマイバッグ トート エコバッグをラックにサイドに引っ掛けて収納したら棚にスペース空いて効率よくなりました🎶😆🎶 ・狭いキッチンに元からあったキッチンボードを設置したけど配膳場所確保やゴミ箱を置くスペースが足りなかったので新たに山善さんのキッチンラックを購入したらいい感じになりました❣️😘❣️ ・欲しいゴミ箱のカラーが品薄で入荷待ちしていましたがさっき確認したら売切れになってた😭💦 ・山善さんのワゴン付き ゴミ箱 30L ふた付き 2分別がサイズ合うようにキッチンラックも山善さんのを購入したのに😅💦 ・またゴミ箱探しの旅が始まります💦 ・気にいるものが見つかるまでは仮のものを使用してるけどカラー違いでも買わないと売切れになるならって思うようになったけど…判断迷いますね😔💦 ・気になるのは壁紙が浮いてきたので対処しなければいけないと思いつつ放置してたら広がってしまったので早めに準備してやらないといけないですね😅💦
hanachan
hanachan
Reikoさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入した、ベルソデザインの小さな鍋敷き(o^^o) DIYしたオープンシェルフに引っ掛けてみました。 使っていない時もカワイイアイテムはありがたいですね(*^^*) 鍋敷きはステンレスポットが乗るサイズなので、ドリップする時にも活躍しそうです。 コーヒーグッズはKakitaで揃えています。 バルミューダスピーカーで音楽を聴きながらコーヒーを淹れるのが、心地良い時間です(o^^o)
おうち見直しキャンペーンで購入した、ベルソデザインの小さな鍋敷き(o^^o) DIYしたオープンシェルフに引っ掛けてみました。 使っていない時もカワイイアイテムはありがたいですね(*^^*) 鍋敷きはステンレスポットが乗るサイズなので、ドリップする時にも活躍しそうです。 コーヒーグッズはKakitaで揃えています。 バルミューダスピーカーで音楽を聴きながらコーヒーを淹れるのが、心地良い時間です(o^^o)
Reiko
Reiko
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
お家見直しキャンペーンで選んだtowerのマグネットタイプの傘立て。傘立ては玄関外にもあるので我が家では日傘と子どもたちの折り畳み傘を収納することにしました♪ よく子どもたちに折り畳み傘を持たせ忘れて、下校時に傘を持っていくはめになるのでこれなら忘れないし出かけ際にすぐにとれそう♪😊 夏になったら虫除けスプレーも使うのでスプレーもかけたいなぁと思って引っ掛けてみました😁♪ 傘立てが窮屈で取りにくいのがこれで解消され、折り畳み傘の持たせ忘れも減りそうです✨
お家見直しキャンペーンで選んだtowerのマグネットタイプの傘立て。傘立ては玄関外にもあるので我が家では日傘と子どもたちの折り畳み傘を収納することにしました♪ よく子どもたちに折り畳み傘を持たせ忘れて、下校時に傘を持っていくはめになるのでこれなら忘れないし出かけ際にすぐにとれそう♪😊 夏になったら虫除けスプレーも使うのでスプレーもかけたいなぁと思って引っ掛けてみました😁♪ 傘立てが窮屈で取りにくいのがこれで解消され、折り畳み傘の持たせ忘れも減りそうです✨
mami
mami
家族
happytearsさんの実例写真
以前トイレで、子ども用の便座スタンドとして使っていたワイヤーネット。 もうトイレには必要なくなったので、土間収納での、子どものヘルメットスタンドへと生まれ変わりました😉 重みで前に倒れないように、後ろには適当に折りたたみ傘とか自転車用のロープとか引っ掛けてみた。
以前トイレで、子ども用の便座スタンドとして使っていたワイヤーネット。 もうトイレには必要なくなったので、土間収納での、子どものヘルメットスタンドへと生まれ変わりました😉 重みで前に倒れないように、後ろには適当に折りたたみ傘とか自転車用のロープとか引っ掛けてみた。
happytears
happytears
4LDK | 家族
wataさんの実例写真
ソープディスペンサー¥350
掃除しやすいように引っ掛けてみました!
掃除しやすいように引っ掛けてみました!
wata
wata
家族
takapaccccchiさんの実例写真
キッチンを改造中です。 普段あまり料理をしないのですが、それはなんとなくキッチンが好きじゃないからなんじゃないかと思い立ちました。 まずは有孔ボードをフード下に吊るして、フライパン類を引っ掛けてみました。 ボードは穴にフックを通して換気扇に引っ掛けているだけのでめちゃくちゃ簡単。簡単すぎてびっくり笑 なんだかすでに開放的で便利になった予感! 少しずつ好きなキッチンになるように調整していきたいと思います。 奥に木の板が乱雑に置いてありますが、検討中なので気にしないでください笑
キッチンを改造中です。 普段あまり料理をしないのですが、それはなんとなくキッチンが好きじゃないからなんじゃないかと思い立ちました。 まずは有孔ボードをフード下に吊るして、フライパン類を引っ掛けてみました。 ボードは穴にフックを通して換気扇に引っ掛けているだけのでめちゃくちゃ簡単。簡単すぎてびっくり笑 なんだかすでに開放的で便利になった予感! 少しずつ好きなキッチンになるように調整していきたいと思います。 奥に木の板が乱雑に置いてありますが、検討中なので気にしないでください笑
takapaccccchi
takapaccccchi
1LDK | カップル
kazumi_innbさんの実例写真
寝室pic 寝室の模様替えをしたのでストライプイベントに滑り込み。 ブルーのストライプのシェードカーテンはびっくりカーテンのものです。 程よく光を通す爽やかな色がお気に入りです。 IKEAに行ったら爽やかアイスブルーのタオルケットと、色合いと生地の風合いが好みなベッドカバーがあったので春夏用に買いました。 壁に飾ってたポンポンリースを外したら壁が寂しくなったので、スカーフをラフに引っ掛けてみました。 これもストライプ(笑) なんだか更にブルー化が進んで、春をすっ飛ばして既に夏な感じですが(笑) 全体的に爽やかになったので気に入ってます♫
寝室pic 寝室の模様替えをしたのでストライプイベントに滑り込み。 ブルーのストライプのシェードカーテンはびっくりカーテンのものです。 程よく光を通す爽やかな色がお気に入りです。 IKEAに行ったら爽やかアイスブルーのタオルケットと、色合いと生地の風合いが好みなベッドカバーがあったので春夏用に買いました。 壁に飾ってたポンポンリースを外したら壁が寂しくなったので、スカーフをラフに引っ掛けてみました。 これもストライプ(笑) なんだか更にブルー化が進んで、春をすっ飛ばして既に夏な感じですが(笑) 全体的に爽やかになったので気に入ってます♫
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
jyuri329さんの実例写真
フックを付けて引っ掛けてみた!
フックを付けて引っ掛けてみた!
jyuri329
jyuri329
家族
kajitta.ringoさんの実例写真
ウクレレを始めました。すぐ手の届くところに置きたくて、セリアのフックでウクレレを引っ掛けてみたよ。
ウクレレを始めました。すぐ手の届くところに置きたくて、セリアのフックでウクレレを引っ掛けてみたよ。
kajitta.ringo
kajitta.ringo
3LDK | 家族
ssizeさんの実例写真
ドライヤーとヘアアイロンの収納を見直し。 ダイソーのフックに引っ掛けてみました。 すぐに使えるし コードも適当にクルクルして 一緒に引っ掛けちゃえばOK٭¨̮ アイロンも熱いままで 片付けられるので楽になりました٭¨̮
ドライヤーとヘアアイロンの収納を見直し。 ダイソーのフックに引っ掛けてみました。 すぐに使えるし コードも適当にクルクルして 一緒に引っ掛けちゃえばOK٭¨̮ アイロンも熱いままで 片付けられるので楽になりました٭¨̮
ssize
ssize
4LDK | 家族
machikoさんの実例写真
クリスマスもお正月も兼用で!笑 サンキライをリースにするでもなく、 壁にそのまま引っ掛けてみたら、 なかなか可愛くて気に入りました!
クリスマスもお正月も兼用で!笑 サンキライをリースにするでもなく、 壁にそのまま引っ掛けてみたら、 なかなか可愛くて気に入りました!
machiko
machiko
2LDK | カップル
ziziさんの実例写真
ikeaで購入した額縁を引っ掛けてみました🖼️
ikeaで購入した額縁を引っ掛けてみました🖼️
zizi
zizi
miiii8さんの実例写真
ゴミ出しカレンダー、そのままだと一気に生活感が出てしまうので月ごとにカットしてクリップでまとめ、冷蔵庫横に引っ掛けてみました(^^)
ゴミ出しカレンダー、そのままだと一気に生活感が出てしまうので月ごとにカットしてクリップでまとめ、冷蔵庫横に引っ掛けてみました(^^)
miiii8
miiii8
mimimiさんの実例写真
新居にて、思わず引っ掛けてみた自前のキャップ。※女です。 部屋は北欧風にしたいのに、ボーイッシュなモノも好きで。。。
新居にて、思わず引っ掛けてみた自前のキャップ。※女です。 部屋は北欧風にしたいのに、ボーイッシュなモノも好きで。。。
mimimi
mimimi
1K | 一人暮らし
monkさんの実例写真
子供用便座の収納アイディア。 セリアの突っ張り棒をトイレの小窓に引っ掛けてみました。
子供用便座の収納アイディア。 セリアの突っ張り棒をトイレの小窓に引っ掛けてみました。
monk
monk
4LDK | 家族
bellevagueさんの実例写真
洗濯機と収納棚の隙間に掃除用のスプレーを引っ掛けてみたら丁度良かった。 手前から水洗剤、エタノール、重曹水、ファブリーズ。 ここに置く予定ではなかったのでラベルが逆です(T_T) スプレーボトルの下は珪藻土です。
洗濯機と収納棚の隙間に掃除用のスプレーを引っ掛けてみたら丁度良かった。 手前から水洗剤、エタノール、重曹水、ファブリーズ。 ここに置く予定ではなかったのでラベルが逆です(T_T) スプレーボトルの下は珪藻土です。
bellevague
bellevague
3LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
ベランダライトアップ✨ フラワースタンド🪴にソーラーライト・ピッコロ💡を入れてフェンスに引っ掛けてみました。 本来はワイヤーで固定するタイプのスタンドですが、気分に合わせて手軽にディスプレイ出来るようにしました。 100均の『自由に曲がるフック』で掛け外しを簡単にしたので模様替えが楽になりました✰☽
ベランダライトアップ✨ フラワースタンド🪴にソーラーライト・ピッコロ💡を入れてフェンスに引っ掛けてみました。 本来はワイヤーで固定するタイプのスタンドですが、気分に合わせて手軽にディスプレイ出来るようにしました。 100均の『自由に曲がるフック』で掛け外しを簡単にしたので模様替えが楽になりました✰☽
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
yuka_homeさんの実例写真
ラブリコで作ったリビングの間仕切り棚に全ネジを入れました! ピカピカのシルバーの全ネジをアイアンペイントでアイアン風に♪ とりあえず帆布を引っ掛けてみました^^*
ラブリコで作ったリビングの間仕切り棚に全ネジを入れました! ピカピカのシルバーの全ネジをアイアンペイントでアイアン風に♪ とりあえず帆布を引っ掛けてみました^^*
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
もっと見る

引っ掛けてみたの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ