越冬植物

25枚の部屋写真から10枚をセレクト
taoさんの実例写真
西側。無事に越冬。気づいたら緑のウニがいた。
西側。無事に越冬。気づいたら緑のウニがいた。
tao
tao
Rubiconさんの実例写真
毎朝の日課🤗 🏘️裏に植えてあるつげの木🌲 ここはほどよく日陰になるので越冬した植物達の外管理の慣らしにぴったり❤️ 朝晩の気温がまだ低いので🌡️日中だけ外に出してるキセログラフィカ🤩 少しずつ大きくなってくれてます🥰
毎朝の日課🤗 🏘️裏に植えてあるつげの木🌲 ここはほどよく日陰になるので越冬した植物達の外管理の慣らしにぴったり❤️ 朝晩の気温がまだ低いので🌡️日中だけ外に出してるキセログラフィカ🤩 少しずつ大きくなってくれてます🥰
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
tu-chanさんの実例写真
こんな風に、小さな植物並べたい♡越冬出来る植物をもっと知りたいなぁ。。。
こんな風に、小さな植物並べたい♡越冬出来る植物をもっと知りたいなぁ。。。
tu-chan
tu-chan
2LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
お庭が花盛りですね🌸🌼🌷 今年はグリーンネックレスに続き、マーガレットもゼラニウムも越冬して見事な株に育ちました😆🎶 ヤシマットのハンギングも去年植えたペチュニアです。 花が終わった後もそのまま吊るして置いたら葉っぱが出てきました😄 ずっと奥にはモリモリ葉を茂らせてきているモッコウバラが見えます。 逞しいお花に囲まれて今年は特に賑やかな我が家のテラスガーデンです☺️💕
お庭が花盛りですね🌸🌼🌷 今年はグリーンネックレスに続き、マーガレットもゼラニウムも越冬して見事な株に育ちました😆🎶 ヤシマットのハンギングも去年植えたペチュニアです。 花が終わった後もそのまま吊るして置いたら葉っぱが出てきました😄 ずっと奥にはモリモリ葉を茂らせてきているモッコウバラが見えます。 逞しいお花に囲まれて今年は特に賑やかな我が家のテラスガーデンです☺️💕
yumiril
yumiril
家族
CoCo0617さんの実例写真
☁️空…気温低め、まだ太陽☀️出てません 今日の庭から… ケーブルドラムの上の2年目の冬越しガザニアとが咲きました♪ 3年目のアメリカンブルーは、まだ咲きません💦 宿根草、多年草は、丈夫な様でも地植えでもダメになったり😔 ガーデニングは、置く深くいつでも初心者😆 今、花少なめの花壇ラダーのブルーがグリーンに映えてるかな❓😂
☁️空…気温低め、まだ太陽☀️出てません 今日の庭から… ケーブルドラムの上の2年目の冬越しガザニアとが咲きました♪ 3年目のアメリカンブルーは、まだ咲きません💦 宿根草、多年草は、丈夫な様でも地植えでもダメになったり😔 ガーデニングは、置く深くいつでも初心者😆 今、花少なめの花壇ラダーのブルーがグリーンに映えてるかな❓😂
CoCo0617
CoCo0617
家族
tomoさんの実例写真
パンジーやビオラなどの花々が増えて庭が華やかになりました🌼 園芸店に行き色とりどりの花の中でも私が1番最初に目に入り込んだのは鮮やかな紫色のとても美しいビオラでした♡ 他にもフリルの花びらのビオラを購入して間にチューリップの球根を埋めました🌷 (1枚目、3枚目PIC) 4枚目は夏の間沢山の花を咲かせてくれたハイビスカスの枝戻しをしたPICです🌺 又来年元気な花を咲かせるために寒い時期は小さな温室で育てます♬ 朝洗濯物を干し終えてから先日設置した小さな温室からハイビスカスやラベンダーの鉢を出して花摘みをしてからたっぷりと水を与えます🍃 手入れをしながら花々と触れていると1日元気に頑張ろう!と言う気持ちになります♡ (2枚目PIC)
パンジーやビオラなどの花々が増えて庭が華やかになりました🌼 園芸店に行き色とりどりの花の中でも私が1番最初に目に入り込んだのは鮮やかな紫色のとても美しいビオラでした♡ 他にもフリルの花びらのビオラを購入して間にチューリップの球根を埋めました🌷 (1枚目、3枚目PIC) 4枚目は夏の間沢山の花を咲かせてくれたハイビスカスの枝戻しをしたPICです🌺 又来年元気な花を咲かせるために寒い時期は小さな温室で育てます♬ 朝洗濯物を干し終えてから先日設置した小さな温室からハイビスカスやラベンダーの鉢を出して花摘みをしてからたっぷりと水を与えます🍃 手入れをしながら花々と触れていると1日元気に頑張ろう!と言う気持ちになります♡ (2枚目PIC)
tomo
tomo
3LDK | 家族
Jolieさんの実例写真
越冬してこんなに大きくなりました♡
越冬してこんなに大きくなりました♡
Jolie
Jolie
家族
kanaさんの実例写真
ついに雪降ったー。 雪ってよりは、あられかな。 屋根や窓に当たる音にビックリして 外を見たら、あられがコロコロ。 今日は一日中、雨やみぞれやあられが降ってました。 ついに冬キター。 この寒気が去って行ったら、 外まわりの冬支度、急いでやっちゃわないと‼︎
ついに雪降ったー。 雪ってよりは、あられかな。 屋根や窓に当たる音にビックリして 外を見たら、あられがコロコロ。 今日は一日中、雨やみぞれやあられが降ってました。 ついに冬キター。 この寒気が去って行ったら、 外まわりの冬支度、急いでやっちゃわないと‼︎
kana
kana
家族
soraさんの実例写真
山善おうちすっきりラック、設置しました(’-’*)♪ 越冬植物を置く棚として、始め越冬部屋(2階空き部屋)に置くつもりだったんですが、あんまり格好良くって2階に持ってっちゃうのが勿体なくって‼ リビングに置いて眺めていたい…❤と パパさんからクレームがつかなければこれで行きますー(///∇///) それにスチールラックって圧迫感がないんですね〜♪ 一番大きいのを選んだのですが、抜け感があって空間に溶け込むように馴染んでくれます(*´ω`*) 棚がもう一枚あるのですが、それは冬場、屋内越冬の植物を庭から引き上げたら増設しようかと❤ グリーンに当たる日差しを調整しやすいように、オプションは重量キャスターを付けて頂いたんですが、車輪のゴムが厚くてしっかりしているので、動かしやすいし床が傷ついたりも心配なさそうです♪ 頑丈そうなストッパーも付いてます!
山善おうちすっきりラック、設置しました(’-’*)♪ 越冬植物を置く棚として、始め越冬部屋(2階空き部屋)に置くつもりだったんですが、あんまり格好良くって2階に持ってっちゃうのが勿体なくって‼ リビングに置いて眺めていたい…❤と パパさんからクレームがつかなければこれで行きますー(///∇///) それにスチールラックって圧迫感がないんですね〜♪ 一番大きいのを選んだのですが、抜け感があって空間に溶け込むように馴染んでくれます(*´ω`*) 棚がもう一枚あるのですが、それは冬場、屋内越冬の植物を庭から引き上げたら増設しようかと❤ グリーンに当たる日差しを調整しやすいように、オプションは重量キャスターを付けて頂いたんですが、車輪のゴムが厚くてしっかりしているので、動かしやすいし床が傷ついたりも心配なさそうです♪ 頑丈そうなストッパーも付いてます!
sora
sora
4LDK | 家族
weさんの実例写真
写真からはみでた花も一生懸命に冬をこしたから投稿させてね。 ここでは冬に、地面がしみる、っていいます。地中の水分が全て凍りつくほど染み入るということ。それでも越冬する植物はたくさんあります。誰にも見られることはなくとも、咲くことに懸命で一心不乱でく冬を越し、この青空の下へたどり着きます。人生を教えてくれています。❤️
写真からはみでた花も一生懸命に冬をこしたから投稿させてね。 ここでは冬に、地面がしみる、っていいます。地中の水分が全て凍りつくほど染み入るということ。それでも越冬する植物はたくさんあります。誰にも見られることはなくとも、咲くことに懸命で一心不乱でく冬を越し、この青空の下へたどり着きます。人生を教えてくれています。❤️
we
we
家族

越冬植物の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

越冬植物

25枚の部屋写真から10枚をセレクト
taoさんの実例写真
西側。無事に越冬。気づいたら緑のウニがいた。
西側。無事に越冬。気づいたら緑のウニがいた。
tao
tao
Rubiconさんの実例写真
毎朝の日課🤗 🏘️裏に植えてあるつげの木🌲 ここはほどよく日陰になるので越冬した植物達の外管理の慣らしにぴったり❤️ 朝晩の気温がまだ低いので🌡️日中だけ外に出してるキセログラフィカ🤩 少しずつ大きくなってくれてます🥰
毎朝の日課🤗 🏘️裏に植えてあるつげの木🌲 ここはほどよく日陰になるので越冬した植物達の外管理の慣らしにぴったり❤️ 朝晩の気温がまだ低いので🌡️日中だけ外に出してるキセログラフィカ🤩 少しずつ大きくなってくれてます🥰
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
tu-chanさんの実例写真
こんな風に、小さな植物並べたい♡越冬出来る植物をもっと知りたいなぁ。。。
こんな風に、小さな植物並べたい♡越冬出来る植物をもっと知りたいなぁ。。。
tu-chan
tu-chan
2LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
お庭が花盛りですね🌸🌼🌷 今年はグリーンネックレスに続き、マーガレットもゼラニウムも越冬して見事な株に育ちました😆🎶 ヤシマットのハンギングも去年植えたペチュニアです。 花が終わった後もそのまま吊るして置いたら葉っぱが出てきました😄 ずっと奥にはモリモリ葉を茂らせてきているモッコウバラが見えます。 逞しいお花に囲まれて今年は特に賑やかな我が家のテラスガーデンです☺️💕
お庭が花盛りですね🌸🌼🌷 今年はグリーンネックレスに続き、マーガレットもゼラニウムも越冬して見事な株に育ちました😆🎶 ヤシマットのハンギングも去年植えたペチュニアです。 花が終わった後もそのまま吊るして置いたら葉っぱが出てきました😄 ずっと奥にはモリモリ葉を茂らせてきているモッコウバラが見えます。 逞しいお花に囲まれて今年は特に賑やかな我が家のテラスガーデンです☺️💕
yumiril
yumiril
家族
CoCo0617さんの実例写真
☁️空…気温低め、まだ太陽☀️出てません 今日の庭から… ケーブルドラムの上の2年目の冬越しガザニアとが咲きました♪ 3年目のアメリカンブルーは、まだ咲きません💦 宿根草、多年草は、丈夫な様でも地植えでもダメになったり😔 ガーデニングは、置く深くいつでも初心者😆 今、花少なめの花壇ラダーのブルーがグリーンに映えてるかな❓😂
☁️空…気温低め、まだ太陽☀️出てません 今日の庭から… ケーブルドラムの上の2年目の冬越しガザニアとが咲きました♪ 3年目のアメリカンブルーは、まだ咲きません💦 宿根草、多年草は、丈夫な様でも地植えでもダメになったり😔 ガーデニングは、置く深くいつでも初心者😆 今、花少なめの花壇ラダーのブルーがグリーンに映えてるかな❓😂
CoCo0617
CoCo0617
家族
tomoさんの実例写真
パンジーやビオラなどの花々が増えて庭が華やかになりました🌼 園芸店に行き色とりどりの花の中でも私が1番最初に目に入り込んだのは鮮やかな紫色のとても美しいビオラでした♡ 他にもフリルの花びらのビオラを購入して間にチューリップの球根を埋めました🌷 (1枚目、3枚目PIC) 4枚目は夏の間沢山の花を咲かせてくれたハイビスカスの枝戻しをしたPICです🌺 又来年元気な花を咲かせるために寒い時期は小さな温室で育てます♬ 朝洗濯物を干し終えてから先日設置した小さな温室からハイビスカスやラベンダーの鉢を出して花摘みをしてからたっぷりと水を与えます🍃 手入れをしながら花々と触れていると1日元気に頑張ろう!と言う気持ちになります♡ (2枚目PIC)
パンジーやビオラなどの花々が増えて庭が華やかになりました🌼 園芸店に行き色とりどりの花の中でも私が1番最初に目に入り込んだのは鮮やかな紫色のとても美しいビオラでした♡ 他にもフリルの花びらのビオラを購入して間にチューリップの球根を埋めました🌷 (1枚目、3枚目PIC) 4枚目は夏の間沢山の花を咲かせてくれたハイビスカスの枝戻しをしたPICです🌺 又来年元気な花を咲かせるために寒い時期は小さな温室で育てます♬ 朝洗濯物を干し終えてから先日設置した小さな温室からハイビスカスやラベンダーの鉢を出して花摘みをしてからたっぷりと水を与えます🍃 手入れをしながら花々と触れていると1日元気に頑張ろう!と言う気持ちになります♡ (2枚目PIC)
tomo
tomo
3LDK | 家族
Jolieさんの実例写真
越冬してこんなに大きくなりました♡
越冬してこんなに大きくなりました♡
Jolie
Jolie
家族
kanaさんの実例写真
ついに雪降ったー。 雪ってよりは、あられかな。 屋根や窓に当たる音にビックリして 外を見たら、あられがコロコロ。 今日は一日中、雨やみぞれやあられが降ってました。 ついに冬キター。 この寒気が去って行ったら、 外まわりの冬支度、急いでやっちゃわないと‼︎
ついに雪降ったー。 雪ってよりは、あられかな。 屋根や窓に当たる音にビックリして 外を見たら、あられがコロコロ。 今日は一日中、雨やみぞれやあられが降ってました。 ついに冬キター。 この寒気が去って行ったら、 外まわりの冬支度、急いでやっちゃわないと‼︎
kana
kana
家族
soraさんの実例写真
山善おうちすっきりラック、設置しました(’-’*)♪ 越冬植物を置く棚として、始め越冬部屋(2階空き部屋)に置くつもりだったんですが、あんまり格好良くって2階に持ってっちゃうのが勿体なくって‼ リビングに置いて眺めていたい…❤と パパさんからクレームがつかなければこれで行きますー(///∇///) それにスチールラックって圧迫感がないんですね〜♪ 一番大きいのを選んだのですが、抜け感があって空間に溶け込むように馴染んでくれます(*´ω`*) 棚がもう一枚あるのですが、それは冬場、屋内越冬の植物を庭から引き上げたら増設しようかと❤ グリーンに当たる日差しを調整しやすいように、オプションは重量キャスターを付けて頂いたんですが、車輪のゴムが厚くてしっかりしているので、動かしやすいし床が傷ついたりも心配なさそうです♪ 頑丈そうなストッパーも付いてます!
山善おうちすっきりラック、設置しました(’-’*)♪ 越冬植物を置く棚として、始め越冬部屋(2階空き部屋)に置くつもりだったんですが、あんまり格好良くって2階に持ってっちゃうのが勿体なくって‼ リビングに置いて眺めていたい…❤と パパさんからクレームがつかなければこれで行きますー(///∇///) それにスチールラックって圧迫感がないんですね〜♪ 一番大きいのを選んだのですが、抜け感があって空間に溶け込むように馴染んでくれます(*´ω`*) 棚がもう一枚あるのですが、それは冬場、屋内越冬の植物を庭から引き上げたら増設しようかと❤ グリーンに当たる日差しを調整しやすいように、オプションは重量キャスターを付けて頂いたんですが、車輪のゴムが厚くてしっかりしているので、動かしやすいし床が傷ついたりも心配なさそうです♪ 頑丈そうなストッパーも付いてます!
sora
sora
4LDK | 家族
weさんの実例写真
写真からはみでた花も一生懸命に冬をこしたから投稿させてね。 ここでは冬に、地面がしみる、っていいます。地中の水分が全て凍りつくほど染み入るということ。それでも越冬する植物はたくさんあります。誰にも見られることはなくとも、咲くことに懸命で一心不乱でく冬を越し、この青空の下へたどり着きます。人生を教えてくれています。❤️
写真からはみでた花も一生懸命に冬をこしたから投稿させてね。 ここでは冬に、地面がしみる、っていいます。地中の水分が全て凍りつくほど染み入るということ。それでも越冬する植物はたくさんあります。誰にも見られることはなくとも、咲くことに懸命で一心不乱でく冬を越し、この青空の下へたどり着きます。人生を教えてくれています。❤️
we
we
家族

越冬植物の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ