省エネイベント参加です。
我が家は廊下(兼本棚)を挟んでリビングとダイニングがあって、どちらも透明なガラスドアで仕切っているんですが、子どもがダッシュ💨してガラスドアに激突するので、大体ドアは開けっぱなし。
エアコンをかけている時は効率を考えてシアーカーテンで仕切ってます。廊下の窓を開けているときは風でカーテンがふわふわしてしまうので、重みをつけるために裾に着なくなった服を分解した布を縫い付けました🧵
省エネイベント参加です。
我が家は廊下(兼本棚)を挟んでリビングとダイニングがあって、どちらも透明なガラスドアで仕切っているんですが、子どもがダッシュ💨してガラスドアに激突するので、大体ドアは開けっぱなし。
エアコンをかけている時は効率を考えてシアーカーテンで仕切ってます。廊下の窓を開けているときは風でカーテンがふわふわしてしまうので、重みをつけるために裾に着なくなった服を分解した布を縫い付けました🧵