アルテシマ剪定

2枚の部屋写真から16枚をセレクト
minatoさんの実例写真
アルテシマを軽く剪定しました^ ^ スッキリ!!
アルテシマを軽く剪定しました^ ^ スッキリ!!
minato
minato
4LDK | 家族
kakamiさんの実例写真
今日も蒸し暑い一日でした😓 アルテシマを剪定して1ヶ月ちょっと、新しい葉っぱがどんどん出てきてまた混み合ってきたので枝をカットしました 水挿ししてチェストの上に♪ 根っこが出てきたら鉢植えする予定です😊
今日も蒸し暑い一日でした😓 アルテシマを剪定して1ヶ月ちょっと、新しい葉っぱがどんどん出てきてまた混み合ってきたので枝をカットしました 水挿ししてチェストの上に♪ 根っこが出てきたら鉢植えする予定です😊
kakami
kakami
家族
Mi-koさんの実例写真
𝔹𝕖𝕗𝕠𝕣𝕖 𝕒𝕟𝕕 𝔸𝕗𝕥𝕖𝕣 ※前回のpicと比較してご覧下さい 『なんということでしょう!伸びきっていた枝や葉が さっぱりと仕立てられ 新たな姿に生まれ変わりました』 フィカス・アルテシマの剪定は、4月〜9月に行うのがベストとのことで、思いきってカット♪ 18年間手付かずの植木鉢。 内部調査の結果ですが… 『全く問題ありませんでした』 根詰まりもなく、 ぬめりやカビなどの発生もない! ハイドロカルチャーの状態もよくキレイなものでした!! (*’ω’ノノ゙☆パチパチ ホッとひと安心 (´ー`*) そのまま元に戻しましたとさ─ 植え替えは2~3年に一度といいますが、我が家の場合はもうしません。 樹木の寿命まで そっと見守ります𓂃꙳⋆ ˖‧✧̣̥̇‧.‎ 切り落とした枝はいずこへ? 次の機会にお知らせしまーす(≖ᴗ≖๑)ʊʊʊ
𝔹𝕖𝕗𝕠𝕣𝕖 𝕒𝕟𝕕 𝔸𝕗𝕥𝕖𝕣 ※前回のpicと比較してご覧下さい 『なんということでしょう!伸びきっていた枝や葉が さっぱりと仕立てられ 新たな姿に生まれ変わりました』 フィカス・アルテシマの剪定は、4月〜9月に行うのがベストとのことで、思いきってカット♪ 18年間手付かずの植木鉢。 内部調査の結果ですが… 『全く問題ありませんでした』 根詰まりもなく、 ぬめりやカビなどの発生もない! ハイドロカルチャーの状態もよくキレイなものでした!! (*’ω’ノノ゙☆パチパチ ホッとひと安心 (´ー`*) そのまま元に戻しましたとさ─ 植え替えは2~3年に一度といいますが、我が家の場合はもうしません。 樹木の寿命まで そっと見守ります𓂃꙳⋆ ˖‧✧̣̥̇‧.‎ 切り落とした枝はいずこへ? 次の機会にお知らせしまーす(≖ᴗ≖๑)ʊʊʊ
Mi-ko
Mi-ko
4LDK | 家族
halkokoさんの実例写真
お布団くちゃくちゃの土曜日の朝𓅪
お布団くちゃくちゃの土曜日の朝𓅪
halkoko
halkoko
1DK | 一人暮らし
siosai10さんの実例写真
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
r0siereさんの実例写真
𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎ •*¨*•.¸¸🪴 アルテシマちゃん、剪定🌱✂️しました そしたら大きな🌱がグングン出てきた♡ 斑がキレイだなぁ….゚+.(´∀`*).+゚. さて、昨日保育園からある通達が… 「10月からオムツ持ち帰り廃止」 「10月から毎朝の副食持参不要」 キタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━ッ 長男入所から9年…ずっとずっと願ってやまなかった「オムツの持ち帰り問題」✋使用済みオムツなんて家でいちいち確認しません!夏なんて💩入りは悲惨…!先生方も園児一人一人の専用ゴミ箱に使用済みオムツ入れるのなんて大変では!?⟵って、いっつも思ってた…。臭いのしないゴミ袋買ってたけど地味に高い💦だから毎日じゃなくてたまに使ってたけど、そーゆー時に限って園で💩してないꉂ🤣⟵あ、子供は悪くない♡それが…それが…10月から廃止ーーーーーー٩(๑>▽<๑)۶って大喜びしてたら👨が「でも👦3、今ほとんどオムツ使ってないやん」て。 た、確かに…( ;꒪⌓꒪;) 3歳大将、絶賛トイトレ中の為日中ほぼパンツꉂ🤣𐤔 …∑( ̄Д ̄;) どうせならオムツめっちゃ使ってる時に恩恵受けたかった…と思った私なのでした😭笑💦 毎朝の副食(白ご飯)持参も不要になって嬉しい😆 その代わり、保育代が上がりました😆 …( ;꒪⌓꒪;) ただ、いつも思ってること… 保育園の先生方には心から感謝♡
𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎ •*¨*•.¸¸🪴 アルテシマちゃん、剪定🌱✂️しました そしたら大きな🌱がグングン出てきた♡ 斑がキレイだなぁ….゚+.(´∀`*).+゚. さて、昨日保育園からある通達が… 「10月からオムツ持ち帰り廃止」 「10月から毎朝の副食持参不要」 キタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━ッ 長男入所から9年…ずっとずっと願ってやまなかった「オムツの持ち帰り問題」✋使用済みオムツなんて家でいちいち確認しません!夏なんて💩入りは悲惨…!先生方も園児一人一人の専用ゴミ箱に使用済みオムツ入れるのなんて大変では!?⟵って、いっつも思ってた…。臭いのしないゴミ袋買ってたけど地味に高い💦だから毎日じゃなくてたまに使ってたけど、そーゆー時に限って園で💩してないꉂ🤣⟵あ、子供は悪くない♡それが…それが…10月から廃止ーーーーーー٩(๑>▽<๑)۶って大喜びしてたら👨が「でも👦3、今ほとんどオムツ使ってないやん」て。 た、確かに…( ;꒪⌓꒪;) 3歳大将、絶賛トイトレ中の為日中ほぼパンツꉂ🤣𐤔 …∑( ̄Д ̄;) どうせならオムツめっちゃ使ってる時に恩恵受けたかった…と思った私なのでした😭笑💦 毎朝の副食(白ご飯)持参も不要になって嬉しい😆 その代わり、保育代が上がりました😆 …( ;꒪⌓꒪;) ただ、いつも思ってること… 保育園の先生方には心から感謝♡
r0siere
r0siere
4LDK | 家族
oponさんの実例写真
アルテシマの剪定をして、差し技にて増殖中^_^ 昨年は2鉢お嫁にいきました。
アルテシマの剪定をして、差し技にて増殖中^_^ 昨年は2鉢お嫁にいきました。
opon
opon
4LDK | 家族
xxakemichxxさんの実例写真
(♡˘︶˘*)こんばんは~★ 1カ月以上前かなぁ? 上にばっかり伸びて、下の葉が落ちちゃったアルテシマちゃん(ゴムの木)を、思い切ってカットしました。 残した枝には1/3位の大きさになっちゃったけど新しい葉が出てる~ ヽ(゚∀゚)ノ 上の葉も、水に挿してたら根っこが出てきました~(*ノ´∀`*)ノ 一緒に植えようと思ってたけど、バランス悪くなりそう(^_^;) もう少しこのまま様子見しようかな。
(♡˘︶˘*)こんばんは~★ 1カ月以上前かなぁ? 上にばっかり伸びて、下の葉が落ちちゃったアルテシマちゃん(ゴムの木)を、思い切ってカットしました。 残した枝には1/3位の大きさになっちゃったけど新しい葉が出てる~ ヽ(゚∀゚)ノ 上の葉も、水に挿してたら根っこが出てきました~(*ノ´∀`*)ノ 一緒に植えようと思ってたけど、バランス悪くなりそう(^_^;) もう少しこのまま様子見しようかな。
xxakemichxx
xxakemichxx
3LDK
kさんの実例写真
フィカス・アルテシマが家に来てから約1年が経過。少し枯らしてしまった部分もあるし、最近成長期に入りさらににょきにょき伸びてきてしまったので剪定をします。 初の剪定。 挿し木も試そうと思ってます 上手くいくといいな
フィカス・アルテシマが家に来てから約1年が経過。少し枯らしてしまった部分もあるし、最近成長期に入りさらににょきにょき伸びてきてしまったので剪定をします。 初の剪定。 挿し木も試そうと思ってます 上手くいくといいな
k
k
1K | 一人暮らし
0224tさんの実例写真
新築時にお祝いでいただいたアルテシマ やーーっと剪定しました 今まで伸びたい放題でしたので、 かなりすっきり
新築時にお祝いでいただいたアルテシマ やーーっと剪定しました 今まで伸びたい放題でしたので、 かなりすっきり
0224t
0224t
4LDK | 家族
ayayuriさんの実例写真
アルテシマをすこーし剪定しました 3本くらい枝が出来たので 手前のおいしい牛乳のパックで 挿し木してみます(^^;; アイビーは全然失敗したので笑 自信はないです!
アルテシマをすこーし剪定しました 3本くらい枝が出来たので 手前のおいしい牛乳のパックで 挿し木してみます(^^;; アイビーは全然失敗したので笑 自信はないです!
ayayuri
ayayuri
3LDK | 家族
RSYさんの実例写真
誰か覚えていてくれてる昔からのフォローさんはいるだろうか…ꉂ🤣𐤔 2021年4月 母アルテシマの枝を- - - ✂️して増やしたこの子♡のことを…ꉂ 🤭 10cmの小さな枝が… 2022年3月頃には 50cmに♡♡♡ めちゃくちゃ順調に成長してくれてさ♡ ✂️あれから3年ちょっと! あっという間ね(笑) 今では母アルテシマの1/3程の大きさまでに成長してくれて♡٩(ˊᗜˋ*)وヤッタァꀸ*⋆.* 同じ様なS字にしてみたくて⋆*ೄ 色々、引っ張ってみているところです🤭 しかし順調に大きくなったなぁ~♡ と並べて実感✮*。゚ わが家のシンボルツリーが2つになる日もそんなに遠くないんじゃない❔ と日々成長を楽しんでます! (ง ˘꒳˘ )วルンルンᕷ*.°🌿.∘
誰か覚えていてくれてる昔からのフォローさんはいるだろうか…ꉂ🤣𐤔 2021年4月 母アルテシマの枝を- - - ✂️して増やしたこの子♡のことを…ꉂ 🤭 10cmの小さな枝が… 2022年3月頃には 50cmに♡♡♡ めちゃくちゃ順調に成長してくれてさ♡ ✂️あれから3年ちょっと! あっという間ね(笑) 今では母アルテシマの1/3程の大きさまでに成長してくれて♡٩(ˊᗜˋ*)وヤッタァꀸ*⋆.* 同じ様なS字にしてみたくて⋆*ೄ 色々、引っ張ってみているところです🤭 しかし順調に大きくなったなぁ~♡ と並べて実感✮*。゚ わが家のシンボルツリーが2つになる日もそんなに遠くないんじゃない❔ と日々成長を楽しんでます! (ง ˘꒳˘ )วルンルンᕷ*.°🌿.∘
RSY
RSY
家族
sashiさんの実例写真
1枚目→一年前 2枚目→現在 樹形も少しずつ剪定をしながら3本に枝分かれしました😊 気が向いたら優しくストレッチして緩やかに曲木になるように頑張ってます♪
1枚目→一年前 2枚目→現在 樹形も少しずつ剪定をしながら3本に枝分かれしました😊 気が向いたら優しくストレッチして緩やかに曲木になるように頑張ってます♪
sashi
sashi
3DK | 家族
yu-rinさんの実例写真
伸びすぎた枝などそろそろ剪定したいアルテシマ 次はどこに葉っぱや枝が増えるかわからないけど毎年変わっていく樹形もまた楽しみ♪
伸びすぎた枝などそろそろ剪定したいアルテシマ 次はどこに葉っぱや枝が増えるかわからないけど毎年変わっていく樹形もまた楽しみ♪
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
nyancoさんの実例写真
先週末、2年以上放置していたアルテシマをようやく植え替え! 剪定は躊躇しちゃって 小さな枝2本と葉を数枚落としたのみ😅 やっぱり土はガチガチに固まっていたので、新しい土になってすくすく育ってくれるといいな🤗
先週末、2年以上放置していたアルテシマをようやく植え替え! 剪定は躊躇しちゃって 小さな枝2本と葉を数枚落としたのみ😅 やっぱり土はガチガチに固まっていたので、新しい土になってすくすく育ってくれるといいな🤗
nyanco
nyanco
2LDK | 家族
Haさんの実例写真
Ha
Ha

アルテシマ剪定の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アルテシマ剪定

2枚の部屋写真から16枚をセレクト
minatoさんの実例写真
アルテシマを軽く剪定しました^ ^ スッキリ!!
アルテシマを軽く剪定しました^ ^ スッキリ!!
minato
minato
4LDK | 家族
kakamiさんの実例写真
今日も蒸し暑い一日でした😓 アルテシマを剪定して1ヶ月ちょっと、新しい葉っぱがどんどん出てきてまた混み合ってきたので枝をカットしました 水挿ししてチェストの上に♪ 根っこが出てきたら鉢植えする予定です😊
今日も蒸し暑い一日でした😓 アルテシマを剪定して1ヶ月ちょっと、新しい葉っぱがどんどん出てきてまた混み合ってきたので枝をカットしました 水挿ししてチェストの上に♪ 根っこが出てきたら鉢植えする予定です😊
kakami
kakami
家族
Mi-koさんの実例写真
𝔹𝕖𝕗𝕠𝕣𝕖 𝕒𝕟𝕕 𝔸𝕗𝕥𝕖𝕣 ※前回のpicと比較してご覧下さい 『なんということでしょう!伸びきっていた枝や葉が さっぱりと仕立てられ 新たな姿に生まれ変わりました』 フィカス・アルテシマの剪定は、4月〜9月に行うのがベストとのことで、思いきってカット♪ 18年間手付かずの植木鉢。 内部調査の結果ですが… 『全く問題ありませんでした』 根詰まりもなく、 ぬめりやカビなどの発生もない! ハイドロカルチャーの状態もよくキレイなものでした!! (*’ω’ノノ゙☆パチパチ ホッとひと安心 (´ー`*) そのまま元に戻しましたとさ─ 植え替えは2~3年に一度といいますが、我が家の場合はもうしません。 樹木の寿命まで そっと見守ります𓂃꙳⋆ ˖‧✧̣̥̇‧.‎ 切り落とした枝はいずこへ? 次の機会にお知らせしまーす(≖ᴗ≖๑)ʊʊʊ
𝔹𝕖𝕗𝕠𝕣𝕖 𝕒𝕟𝕕 𝔸𝕗𝕥𝕖𝕣 ※前回のpicと比較してご覧下さい 『なんということでしょう!伸びきっていた枝や葉が さっぱりと仕立てられ 新たな姿に生まれ変わりました』 フィカス・アルテシマの剪定は、4月〜9月に行うのがベストとのことで、思いきってカット♪ 18年間手付かずの植木鉢。 内部調査の結果ですが… 『全く問題ありませんでした』 根詰まりもなく、 ぬめりやカビなどの発生もない! ハイドロカルチャーの状態もよくキレイなものでした!! (*’ω’ノノ゙☆パチパチ ホッとひと安心 (´ー`*) そのまま元に戻しましたとさ─ 植え替えは2~3年に一度といいますが、我が家の場合はもうしません。 樹木の寿命まで そっと見守ります𓂃꙳⋆ ˖‧✧̣̥̇‧.‎ 切り落とした枝はいずこへ? 次の機会にお知らせしまーす(≖ᴗ≖๑)ʊʊʊ
Mi-ko
Mi-ko
4LDK | 家族
halkokoさんの実例写真
お布団くちゃくちゃの土曜日の朝𓅪
お布団くちゃくちゃの土曜日の朝𓅪
halkoko
halkoko
1DK | 一人暮らし
siosai10さんの実例写真
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
r0siereさんの実例写真
𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎ •*¨*•.¸¸🪴 アルテシマちゃん、剪定🌱✂️しました そしたら大きな🌱がグングン出てきた♡ 斑がキレイだなぁ….゚+.(´∀`*).+゚. さて、昨日保育園からある通達が… 「10月からオムツ持ち帰り廃止」 「10月から毎朝の副食持参不要」 キタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━ッ 長男入所から9年…ずっとずっと願ってやまなかった「オムツの持ち帰り問題」✋使用済みオムツなんて家でいちいち確認しません!夏なんて💩入りは悲惨…!先生方も園児一人一人の専用ゴミ箱に使用済みオムツ入れるのなんて大変では!?⟵って、いっつも思ってた…。臭いのしないゴミ袋買ってたけど地味に高い💦だから毎日じゃなくてたまに使ってたけど、そーゆー時に限って園で💩してないꉂ🤣⟵あ、子供は悪くない♡それが…それが…10月から廃止ーーーーーー٩(๑>▽<๑)۶って大喜びしてたら👨が「でも👦3、今ほとんどオムツ使ってないやん」て。 た、確かに…( ;꒪⌓꒪;) 3歳大将、絶賛トイトレ中の為日中ほぼパンツꉂ🤣𐤔 …∑( ̄Д ̄;) どうせならオムツめっちゃ使ってる時に恩恵受けたかった…と思った私なのでした😭笑💦 毎朝の副食(白ご飯)持参も不要になって嬉しい😆 その代わり、保育代が上がりました😆 …( ;꒪⌓꒪;) ただ、いつも思ってること… 保育園の先生方には心から感謝♡
𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎ •*¨*•.¸¸🪴 アルテシマちゃん、剪定🌱✂️しました そしたら大きな🌱がグングン出てきた♡ 斑がキレイだなぁ….゚+.(´∀`*).+゚. さて、昨日保育園からある通達が… 「10月からオムツ持ち帰り廃止」 「10月から毎朝の副食持参不要」 キタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━ッ 長男入所から9年…ずっとずっと願ってやまなかった「オムツの持ち帰り問題」✋使用済みオムツなんて家でいちいち確認しません!夏なんて💩入りは悲惨…!先生方も園児一人一人の専用ゴミ箱に使用済みオムツ入れるのなんて大変では!?⟵って、いっつも思ってた…。臭いのしないゴミ袋買ってたけど地味に高い💦だから毎日じゃなくてたまに使ってたけど、そーゆー時に限って園で💩してないꉂ🤣⟵あ、子供は悪くない♡それが…それが…10月から廃止ーーーーーー٩(๑>▽<๑)۶って大喜びしてたら👨が「でも👦3、今ほとんどオムツ使ってないやん」て。 た、確かに…( ;꒪⌓꒪;) 3歳大将、絶賛トイトレ中の為日中ほぼパンツꉂ🤣𐤔 …∑( ̄Д ̄;) どうせならオムツめっちゃ使ってる時に恩恵受けたかった…と思った私なのでした😭笑💦 毎朝の副食(白ご飯)持参も不要になって嬉しい😆 その代わり、保育代が上がりました😆 …( ;꒪⌓꒪;) ただ、いつも思ってること… 保育園の先生方には心から感謝♡
r0siere
r0siere
4LDK | 家族
oponさんの実例写真
アルテシマの剪定をして、差し技にて増殖中^_^ 昨年は2鉢お嫁にいきました。
アルテシマの剪定をして、差し技にて増殖中^_^ 昨年は2鉢お嫁にいきました。
opon
opon
4LDK | 家族
xxakemichxxさんの実例写真
(♡˘︶˘*)こんばんは~★ 1カ月以上前かなぁ? 上にばっかり伸びて、下の葉が落ちちゃったアルテシマちゃん(ゴムの木)を、思い切ってカットしました。 残した枝には1/3位の大きさになっちゃったけど新しい葉が出てる~ ヽ(゚∀゚)ノ 上の葉も、水に挿してたら根っこが出てきました~(*ノ´∀`*)ノ 一緒に植えようと思ってたけど、バランス悪くなりそう(^_^;) もう少しこのまま様子見しようかな。
(♡˘︶˘*)こんばんは~★ 1カ月以上前かなぁ? 上にばっかり伸びて、下の葉が落ちちゃったアルテシマちゃん(ゴムの木)を、思い切ってカットしました。 残した枝には1/3位の大きさになっちゃったけど新しい葉が出てる~ ヽ(゚∀゚)ノ 上の葉も、水に挿してたら根っこが出てきました~(*ノ´∀`*)ノ 一緒に植えようと思ってたけど、バランス悪くなりそう(^_^;) もう少しこのまま様子見しようかな。
xxakemichxx
xxakemichxx
3LDK
kさんの実例写真
フィカス・アルテシマが家に来てから約1年が経過。少し枯らしてしまった部分もあるし、最近成長期に入りさらににょきにょき伸びてきてしまったので剪定をします。 初の剪定。 挿し木も試そうと思ってます 上手くいくといいな
フィカス・アルテシマが家に来てから約1年が経過。少し枯らしてしまった部分もあるし、最近成長期に入りさらににょきにょき伸びてきてしまったので剪定をします。 初の剪定。 挿し木も試そうと思ってます 上手くいくといいな
k
k
1K | 一人暮らし
0224tさんの実例写真
新築時にお祝いでいただいたアルテシマ やーーっと剪定しました 今まで伸びたい放題でしたので、 かなりすっきり
新築時にお祝いでいただいたアルテシマ やーーっと剪定しました 今まで伸びたい放題でしたので、 かなりすっきり
0224t
0224t
4LDK | 家族
ayayuriさんの実例写真
アルテシマをすこーし剪定しました 3本くらい枝が出来たので 手前のおいしい牛乳のパックで 挿し木してみます(^^;; アイビーは全然失敗したので笑 自信はないです!
アルテシマをすこーし剪定しました 3本くらい枝が出来たので 手前のおいしい牛乳のパックで 挿し木してみます(^^;; アイビーは全然失敗したので笑 自信はないです!
ayayuri
ayayuri
3LDK | 家族
RSYさんの実例写真
誰か覚えていてくれてる昔からのフォローさんはいるだろうか…ꉂ🤣𐤔 2021年4月 母アルテシマの枝を- - - ✂️して増やしたこの子♡のことを…ꉂ 🤭 10cmの小さな枝が… 2022年3月頃には 50cmに♡♡♡ めちゃくちゃ順調に成長してくれてさ♡ ✂️あれから3年ちょっと! あっという間ね(笑) 今では母アルテシマの1/3程の大きさまでに成長してくれて♡٩(ˊᗜˋ*)وヤッタァꀸ*⋆.* 同じ様なS字にしてみたくて⋆*ೄ 色々、引っ張ってみているところです🤭 しかし順調に大きくなったなぁ~♡ と並べて実感✮*。゚ わが家のシンボルツリーが2つになる日もそんなに遠くないんじゃない❔ と日々成長を楽しんでます! (ง ˘꒳˘ )วルンルンᕷ*.°🌿.∘
誰か覚えていてくれてる昔からのフォローさんはいるだろうか…ꉂ🤣𐤔 2021年4月 母アルテシマの枝を- - - ✂️して増やしたこの子♡のことを…ꉂ 🤭 10cmの小さな枝が… 2022年3月頃には 50cmに♡♡♡ めちゃくちゃ順調に成長してくれてさ♡ ✂️あれから3年ちょっと! あっという間ね(笑) 今では母アルテシマの1/3程の大きさまでに成長してくれて♡٩(ˊᗜˋ*)وヤッタァꀸ*⋆.* 同じ様なS字にしてみたくて⋆*ೄ 色々、引っ張ってみているところです🤭 しかし順調に大きくなったなぁ~♡ と並べて実感✮*。゚ わが家のシンボルツリーが2つになる日もそんなに遠くないんじゃない❔ と日々成長を楽しんでます! (ง ˘꒳˘ )วルンルンᕷ*.°🌿.∘
RSY
RSY
家族
sashiさんの実例写真
1枚目→一年前 2枚目→現在 樹形も少しずつ剪定をしながら3本に枝分かれしました😊 気が向いたら優しくストレッチして緩やかに曲木になるように頑張ってます♪
1枚目→一年前 2枚目→現在 樹形も少しずつ剪定をしながら3本に枝分かれしました😊 気が向いたら優しくストレッチして緩やかに曲木になるように頑張ってます♪
sashi
sashi
3DK | 家族
yu-rinさんの実例写真
伸びすぎた枝などそろそろ剪定したいアルテシマ 次はどこに葉っぱや枝が増えるかわからないけど毎年変わっていく樹形もまた楽しみ♪
伸びすぎた枝などそろそろ剪定したいアルテシマ 次はどこに葉っぱや枝が増えるかわからないけど毎年変わっていく樹形もまた楽しみ♪
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
nyancoさんの実例写真
先週末、2年以上放置していたアルテシマをようやく植え替え! 剪定は躊躇しちゃって 小さな枝2本と葉を数枚落としたのみ😅 やっぱり土はガチガチに固まっていたので、新しい土になってすくすく育ってくれるといいな🤗
先週末、2年以上放置していたアルテシマをようやく植え替え! 剪定は躊躇しちゃって 小さな枝2本と葉を数枚落としたのみ😅 やっぱり土はガチガチに固まっていたので、新しい土になってすくすく育ってくれるといいな🤗
nyanco
nyanco
2LDK | 家族
Haさんの実例写真
Ha
Ha

アルテシマ剪定の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ