RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

脳ドック

6枚の部屋写真から4枚をセレクト
importantさんの実例写真
すっきり暮らす♪ ランドリールーム&脱衣所です。 縦型洗濯機とスロップシンクの上に、大工さんに付けてもらった棚を設置しています。 左右の白い棚柱はウッドワン製で、板はサイズが合うものを探して両方ネットで買いました。壁に固定してあるので、棚自体の脚がなく足元が掃除しやすいので気に入っています。 ちなみに洗剤ボトルたちを入れている下のトレーと横のディスペンサーのトレーは、先日脳ドックに行った帰りに、ナチュラルキッチンを見つけて大、小と買ってきました。 普段ディスペンサーはここに置いてないのですが、対象比較として置いています。 両方550円でした😚〜♪ 脳ドックの結果…言っておきます。 再検査でした😭
すっきり暮らす♪ ランドリールーム&脱衣所です。 縦型洗濯機とスロップシンクの上に、大工さんに付けてもらった棚を設置しています。 左右の白い棚柱はウッドワン製で、板はサイズが合うものを探して両方ネットで買いました。壁に固定してあるので、棚自体の脚がなく足元が掃除しやすいので気に入っています。 ちなみに洗剤ボトルたちを入れている下のトレーと横のディスペンサーのトレーは、先日脳ドックに行った帰りに、ナチュラルキッチンを見つけて大、小と買ってきました。 普段ディスペンサーはここに置いてないのですが、対象比較として置いています。 両方550円でした😚〜♪ 脳ドックの結果…言っておきます。 再検査でした😭
important
important
hononoさんの実例写真
初めての脳ドック🔰 怖かった~😵
初めての脳ドック🔰 怖かった~😵
honono
honono
4DK | 家族
maminさんの実例写真
🌿我が家のプチプラインテリア🌿 『2枚投稿です』 以前使用していたダイニングテーブルのベンチ型イスの上に、家にあった、セリアの滑り止めシートをひき、観葉植物🪴をかざってます😅 🐰🐤さんはダイソーで。 小さな木製のプランタースタンドは、セリアさん 2枚目は、 カーテンボックスとの間を利用して、百均のつっぱり棒にフックで、3月に桃の花が先終わった時に枝だけにしたやつをかけて、ドライフラワーなどかざってます💐  *フレームにガラス管❓名前がでてこない💦   セリアさんで、中のドライフラワーも!  *左に下げてるものは、2つともダイソーさん   で! 😫最近、前からかな❓コメント書くにも、専門用語がでてこなく、調べようにも、元の名前も出て来なく、コメント書くにもメモ_φ(・_・書きしてから始めるんだけど時間かかって頭悩ますこの頃… 確実に脳が老化に向かってる😫😂 年齢も考え、脳ドック🧠にでも行ってみようかな😮‍💨不安になってきたー∑(゚Д゚) 🍀今日も見て頂き有難うございます🙇‍♀️
🌿我が家のプチプラインテリア🌿 『2枚投稿です』 以前使用していたダイニングテーブルのベンチ型イスの上に、家にあった、セリアの滑り止めシートをひき、観葉植物🪴をかざってます😅 🐰🐤さんはダイソーで。 小さな木製のプランタースタンドは、セリアさん 2枚目は、 カーテンボックスとの間を利用して、百均のつっぱり棒にフックで、3月に桃の花が先終わった時に枝だけにしたやつをかけて、ドライフラワーなどかざってます💐  *フレームにガラス管❓名前がでてこない💦   セリアさんで、中のドライフラワーも!  *左に下げてるものは、2つともダイソーさん   で! 😫最近、前からかな❓コメント書くにも、専門用語がでてこなく、調べようにも、元の名前も出て来なく、コメント書くにもメモ_φ(・_・書きしてから始めるんだけど時間かかって頭悩ますこの頃… 確実に脳が老化に向かってる😫😂 年齢も考え、脳ドック🧠にでも行ってみようかな😮‍💨不安になってきたー∑(゚Д゚) 🍀今日も見て頂き有難うございます🙇‍♀️
mamin
mamin
2LDK | 家族
mamaさんの実例写真
skonのマグ この前のブラシと一緒に買ったもの アンバーを注文したのに、届いたのはクリア😒 交換面倒だったから、そのまま使うことに… 可愛いけど、取ってが私の指には小さいかな😅 あっ、ブラシは私は使いやすかったけど、旦那と長男坊は洗剤が付くと滑りやすいって言ってた🧽 今日は、午後から脳ドックと骨密度測定受けてきました🏥 13年前に初めてMRIを撮ったとき、思いのほか狭く感じて、ちょっと閉鎖恐怖症っぽいのかな…と思った💦 そこから、今回は3回目…毎回ドキドキ😵 いつも違うこと考えるようにしてる😣 そのせいか…検査前に血圧測定したら血圧高め😒 🏠️帰ってきて測ったら、高くなかった🙍 問題ない…の結果だといいなぁ🙏
skonのマグ この前のブラシと一緒に買ったもの アンバーを注文したのに、届いたのはクリア😒 交換面倒だったから、そのまま使うことに… 可愛いけど、取ってが私の指には小さいかな😅 あっ、ブラシは私は使いやすかったけど、旦那と長男坊は洗剤が付くと滑りやすいって言ってた🧽 今日は、午後から脳ドックと骨密度測定受けてきました🏥 13年前に初めてMRIを撮ったとき、思いのほか狭く感じて、ちょっと閉鎖恐怖症っぽいのかな…と思った💦 そこから、今回は3回目…毎回ドキドキ😵 いつも違うこと考えるようにしてる😣 そのせいか…検査前に血圧測定したら血圧高め😒 🏠️帰ってきて測ったら、高くなかった🙍 問題ない…の結果だといいなぁ🙏
mama
mama
家族

脳ドックの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

脳ドック

6枚の部屋写真から4枚をセレクト
importantさんの実例写真
すっきり暮らす♪ ランドリールーム&脱衣所です。 縦型洗濯機とスロップシンクの上に、大工さんに付けてもらった棚を設置しています。 左右の白い棚柱はウッドワン製で、板はサイズが合うものを探して両方ネットで買いました。壁に固定してあるので、棚自体の脚がなく足元が掃除しやすいので気に入っています。 ちなみに洗剤ボトルたちを入れている下のトレーと横のディスペンサーのトレーは、先日脳ドックに行った帰りに、ナチュラルキッチンを見つけて大、小と買ってきました。 普段ディスペンサーはここに置いてないのですが、対象比較として置いています。 両方550円でした😚〜♪ 脳ドックの結果…言っておきます。 再検査でした😭
すっきり暮らす♪ ランドリールーム&脱衣所です。 縦型洗濯機とスロップシンクの上に、大工さんに付けてもらった棚を設置しています。 左右の白い棚柱はウッドワン製で、板はサイズが合うものを探して両方ネットで買いました。壁に固定してあるので、棚自体の脚がなく足元が掃除しやすいので気に入っています。 ちなみに洗剤ボトルたちを入れている下のトレーと横のディスペンサーのトレーは、先日脳ドックに行った帰りに、ナチュラルキッチンを見つけて大、小と買ってきました。 普段ディスペンサーはここに置いてないのですが、対象比較として置いています。 両方550円でした😚〜♪ 脳ドックの結果…言っておきます。 再検査でした😭
important
important
hononoさんの実例写真
初めての脳ドック🔰 怖かった~😵
初めての脳ドック🔰 怖かった~😵
honono
honono
4DK | 家族
maminさんの実例写真
🌿我が家のプチプラインテリア🌿 『2枚投稿です』 以前使用していたダイニングテーブルのベンチ型イスの上に、家にあった、セリアの滑り止めシートをひき、観葉植物🪴をかざってます😅 🐰🐤さんはダイソーで。 小さな木製のプランタースタンドは、セリアさん 2枚目は、 カーテンボックスとの間を利用して、百均のつっぱり棒にフックで、3月に桃の花が先終わった時に枝だけにしたやつをかけて、ドライフラワーなどかざってます💐  *フレームにガラス管❓名前がでてこない💦   セリアさんで、中のドライフラワーも!  *左に下げてるものは、2つともダイソーさん   で! 😫最近、前からかな❓コメント書くにも、専門用語がでてこなく、調べようにも、元の名前も出て来なく、コメント書くにもメモ_φ(・_・書きしてから始めるんだけど時間かかって頭悩ますこの頃… 確実に脳が老化に向かってる😫😂 年齢も考え、脳ドック🧠にでも行ってみようかな😮‍💨不安になってきたー∑(゚Д゚) 🍀今日も見て頂き有難うございます🙇‍♀️
🌿我が家のプチプラインテリア🌿 『2枚投稿です』 以前使用していたダイニングテーブルのベンチ型イスの上に、家にあった、セリアの滑り止めシートをひき、観葉植物🪴をかざってます😅 🐰🐤さんはダイソーで。 小さな木製のプランタースタンドは、セリアさん 2枚目は、 カーテンボックスとの間を利用して、百均のつっぱり棒にフックで、3月に桃の花が先終わった時に枝だけにしたやつをかけて、ドライフラワーなどかざってます💐  *フレームにガラス管❓名前がでてこない💦   セリアさんで、中のドライフラワーも!  *左に下げてるものは、2つともダイソーさん   で! 😫最近、前からかな❓コメント書くにも、専門用語がでてこなく、調べようにも、元の名前も出て来なく、コメント書くにもメモ_φ(・_・書きしてから始めるんだけど時間かかって頭悩ますこの頃… 確実に脳が老化に向かってる😫😂 年齢も考え、脳ドック🧠にでも行ってみようかな😮‍💨不安になってきたー∑(゚Д゚) 🍀今日も見て頂き有難うございます🙇‍♀️
mamin
mamin
2LDK | 家族
mamaさんの実例写真
skonのマグ この前のブラシと一緒に買ったもの アンバーを注文したのに、届いたのはクリア😒 交換面倒だったから、そのまま使うことに… 可愛いけど、取ってが私の指には小さいかな😅 あっ、ブラシは私は使いやすかったけど、旦那と長男坊は洗剤が付くと滑りやすいって言ってた🧽 今日は、午後から脳ドックと骨密度測定受けてきました🏥 13年前に初めてMRIを撮ったとき、思いのほか狭く感じて、ちょっと閉鎖恐怖症っぽいのかな…と思った💦 そこから、今回は3回目…毎回ドキドキ😵 いつも違うこと考えるようにしてる😣 そのせいか…検査前に血圧測定したら血圧高め😒 🏠️帰ってきて測ったら、高くなかった🙍 問題ない…の結果だといいなぁ🙏
skonのマグ この前のブラシと一緒に買ったもの アンバーを注文したのに、届いたのはクリア😒 交換面倒だったから、そのまま使うことに… 可愛いけど、取ってが私の指には小さいかな😅 あっ、ブラシは私は使いやすかったけど、旦那と長男坊は洗剤が付くと滑りやすいって言ってた🧽 今日は、午後から脳ドックと骨密度測定受けてきました🏥 13年前に初めてMRIを撮ったとき、思いのほか狭く感じて、ちょっと閉鎖恐怖症っぽいのかな…と思った💦 そこから、今回は3回目…毎回ドキドキ😵 いつも違うこと考えるようにしてる😣 そのせいか…検査前に血圧測定したら血圧高め😒 🏠️帰ってきて測ったら、高くなかった🙍 問題ない…の結果だといいなぁ🙏
mama
mama
家族

脳ドックの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ