共有物

12枚の部屋写真から10枚をセレクト
doshi-mamaさんの実例写真
名もなき家事を減らす工夫♡ 家族に、『〇〇どこにある?』って聞かれる頻度を減らす! 家族の共有物は、ニトリの小物ケースに入れてラベル付けをしています( ´ ▽ ` ) インスタでこれに関して記事あります♪
名もなき家事を減らす工夫♡ 家族に、『〇〇どこにある?』って聞かれる頻度を減らす! 家族の共有物は、ニトリの小物ケースに入れてラベル付けをしています( ´ ▽ ` ) インスタでこれに関して記事あります♪
doshi-mama
doshi-mama
3LDK | 家族
nonp--yさんの実例写真
イベント参加用です⭐ テレビボードは、一目惚れしてローテーブルと合わせてマムで購入しました♡♡ 引き出しの中は、右から、長女の大切な物入れ、次女の大切な物入れ、みんなの共有物(はさみやのりなど。)となってます♪
イベント参加用です⭐ テレビボードは、一目惚れしてローテーブルと合わせてマムで購入しました♡♡ 引き出しの中は、右から、長女の大切な物入れ、次女の大切な物入れ、みんなの共有物(はさみやのりなど。)となってます♪
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
bluehouseさんの実例写真
山善さんの「山善隠すガーデン家具モニター」に応募させて頂きます☆ 我が家の外構で最も残念な場所は玄関アプローチ横の昔ながらのブロック塀です…(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 隣地との境界&共有物の為取り壊すことも出来ない上に転倒防止の控え壁が飛び出していてどうやってオシャレに改造しようかと悩むこともうすぐ2年!!笑 下地処理&控え壁のみレンガ貼りされたDIYするする詐欺状態のこの残念なブロック塀を今年こそは何とかしたい!と思っていたところにこのモニター応募が!! 控え壁と控え壁の間にプランターフェンスが2つピッタリ設置出来、高さ約140センチのブロック塀を綺麗に隠すことが可能なので、ブロック塀を爽やかにホワイト化することが出来そうです♪ ホワイトのプランターフェンスに季節のお花や雑貨を飾って玄関アプローチ周りをオシャレに変身させたいので是非お力を貸して頂けると嬉しいです♡(๑˃̵ᴗ˂̵)
山善さんの「山善隠すガーデン家具モニター」に応募させて頂きます☆ 我が家の外構で最も残念な場所は玄関アプローチ横の昔ながらのブロック塀です…(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 隣地との境界&共有物の為取り壊すことも出来ない上に転倒防止の控え壁が飛び出していてどうやってオシャレに改造しようかと悩むこともうすぐ2年!!笑 下地処理&控え壁のみレンガ貼りされたDIYするする詐欺状態のこの残念なブロック塀を今年こそは何とかしたい!と思っていたところにこのモニター応募が!! 控え壁と控え壁の間にプランターフェンスが2つピッタリ設置出来、高さ約140センチのブロック塀を綺麗に隠すことが可能なので、ブロック塀を爽やかにホワイト化することが出来そうです♪ ホワイトのプランターフェンスに季節のお花や雑貨を飾って玄関アプローチ周りをオシャレに変身させたいので是非お力を貸して頂けると嬉しいです♡(๑˃̵ᴗ˂̵)
bluehouse
bluehouse
家族
ziplocさんの実例写真
ドア 扉 玄関 一戸建てと違ってマンションの扉は共有物だから変にいじれないよね。 でもマンションで一番嫌いなのが玄関のドア。 無機質で、そして全世帯が全く同じ色と形。 オーク材の無垢で分厚い扉にしたい(無理)
ドア 扉 玄関 一戸建てと違ってマンションの扉は共有物だから変にいじれないよね。 でもマンションで一番嫌いなのが玄関のドア。 無機質で、そして全世帯が全く同じ色と形。 オーク材の無垢で分厚い扉にしたい(無理)
ziploc
ziploc
3LDK | 家族
87さんの実例写真
リノベーションで変えられなかったマンションの共有物のインターフォン。 おっきいし黄色に日焼けして珪藻土の白い壁におもいっきり目立っていました。 RCで知った幅広マステを貼ってみるも凹凸多すぎてうまくいかず さらに上からダイソーで買ったペンキを塗ってみました( •̀ .̫ •́ )✧ 塗り方は下手だけど、なんだかスッキリした気がする☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ これは初のDIYと言えるかな?
リノベーションで変えられなかったマンションの共有物のインターフォン。 おっきいし黄色に日焼けして珪藻土の白い壁におもいっきり目立っていました。 RCで知った幅広マステを貼ってみるも凹凸多すぎてうまくいかず さらに上からダイソーで買ったペンキを塗ってみました( •̀ .̫ •́ )✧ 塗り方は下手だけど、なんだかスッキリした気がする☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ これは初のDIYと言えるかな?
87
87
2LDK | 家族
mari50さんの実例写真
おはようございます( ˶˙ᵕ˙˶ )☀️ 今日は休み 月曜日休みって日曜日の夕方なっても気持ちが余裕なので気分めっちゃいいです という事で今日は掃除‪𝐃𝐚𝐲‬ ①風呂釜にタオルをオキシ漬けしました 柔軟剤じゃあカバーしきれない嫌な匂いがとれてスッキリ ②ずっとやってなかった防カビ燻煙剤 ③キッチンのワークスペースや蛇口 玄関と洗面の鏡をあっちこっちふきんでピカピカに 最後にアロマで部屋中をいい香りに♪♪ さあ後はゆっくりします 皆さんもどうぞ(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)っ🍵
おはようございます( ˶˙ᵕ˙˶ )☀️ 今日は休み 月曜日休みって日曜日の夕方なっても気持ちが余裕なので気分めっちゃいいです という事で今日は掃除‪𝐃𝐚𝐲‬ ①風呂釜にタオルをオキシ漬けしました 柔軟剤じゃあカバーしきれない嫌な匂いがとれてスッキリ ②ずっとやってなかった防カビ燻煙剤 ③キッチンのワークスペースや蛇口 玄関と洗面の鏡をあっちこっちふきんでピカピカに 最後にアロマで部屋中をいい香りに♪♪ さあ後はゆっくりします 皆さんもどうぞ(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)っ🍵
mari50
mari50
4LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
家族共有の物を100均のケースでわかりやすく収納! 上段のステッカー貼りのケースは、頻繁に使用するので、あえて蓋はせず、家族が取りやすいように蓋を下に敷いて、引っ張りやすくしてみました。下段の4ケースは、ポケットティッシュやら湿布・包帯など収納してます!
家族共有の物を100均のケースでわかりやすく収納! 上段のステッカー貼りのケースは、頻繁に使用するので、あえて蓋はせず、家族が取りやすいように蓋を下に敷いて、引っ張りやすくしてみました。下段の4ケースは、ポケットティッシュやら湿布・包帯など収納してます!
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
ayuさんの実例写真
キッチンカウターの収納スペースの一角🎶 引き出しの1番上は文房具収納です♪ リビングの真ん中にあるキッチンなので、家族の共有物はここに収納(*^-^) 全体図が入りきれなかったー💦
キッチンカウターの収納スペースの一角🎶 引き出しの1番上は文房具収納です♪ リビングの真ん中にあるキッチンなので、家族の共有物はここに収納(*^-^) 全体図が入りきれなかったー💦
ayu
ayu
4LDK | 家族
naoporonさんの実例写真
17年前にDIYした畳2枚分の大きさのTVボードを2年前に1部を残しリメイクし直しました。 テレビすぐ上の棚板以外は1×4材でどこにでも棚を設置出来ます。 WiFi機器やちょっと見えて欲しくないものも後ろの棚に... Switchは毎晩家族で遊ぶので出しっぱなしですが使ってないコントローラー🎮などは引き出しに。 DVD、BluRayデッキはTV下。 普段家族が使う共有の物、家電説明書なども下の収納に置いてます。
17年前にDIYした畳2枚分の大きさのTVボードを2年前に1部を残しリメイクし直しました。 テレビすぐ上の棚板以外は1×4材でどこにでも棚を設置出来ます。 WiFi機器やちょっと見えて欲しくないものも後ろの棚に... Switchは毎晩家族で遊ぶので出しっぱなしですが使ってないコントローラー🎮などは引き出しに。 DVD、BluRayデッキはTV下。 普段家族が使う共有の物、家電説明書なども下の収納に置いてます。
naoporon
naoporon
家族
Jijiさんの実例写真
Jiji
Jiji
4LDK | 家族

共有物の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

共有物

12枚の部屋写真から10枚をセレクト
doshi-mamaさんの実例写真
名もなき家事を減らす工夫♡ 家族に、『〇〇どこにある?』って聞かれる頻度を減らす! 家族の共有物は、ニトリの小物ケースに入れてラベル付けをしています( ´ ▽ ` ) インスタでこれに関して記事あります♪
名もなき家事を減らす工夫♡ 家族に、『〇〇どこにある?』って聞かれる頻度を減らす! 家族の共有物は、ニトリの小物ケースに入れてラベル付けをしています( ´ ▽ ` ) インスタでこれに関して記事あります♪
doshi-mama
doshi-mama
3LDK | 家族
nonp--yさんの実例写真
イベント参加用です⭐ テレビボードは、一目惚れしてローテーブルと合わせてマムで購入しました♡♡ 引き出しの中は、右から、長女の大切な物入れ、次女の大切な物入れ、みんなの共有物(はさみやのりなど。)となってます♪
イベント参加用です⭐ テレビボードは、一目惚れしてローテーブルと合わせてマムで購入しました♡♡ 引き出しの中は、右から、長女の大切な物入れ、次女の大切な物入れ、みんなの共有物(はさみやのりなど。)となってます♪
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
bluehouseさんの実例写真
山善さんの「山善隠すガーデン家具モニター」に応募させて頂きます☆ 我が家の外構で最も残念な場所は玄関アプローチ横の昔ながらのブロック塀です…(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 隣地との境界&共有物の為取り壊すことも出来ない上に転倒防止の控え壁が飛び出していてどうやってオシャレに改造しようかと悩むこともうすぐ2年!!笑 下地処理&控え壁のみレンガ貼りされたDIYするする詐欺状態のこの残念なブロック塀を今年こそは何とかしたい!と思っていたところにこのモニター応募が!! 控え壁と控え壁の間にプランターフェンスが2つピッタリ設置出来、高さ約140センチのブロック塀を綺麗に隠すことが可能なので、ブロック塀を爽やかにホワイト化することが出来そうです♪ ホワイトのプランターフェンスに季節のお花や雑貨を飾って玄関アプローチ周りをオシャレに変身させたいので是非お力を貸して頂けると嬉しいです♡(๑˃̵ᴗ˂̵)
山善さんの「山善隠すガーデン家具モニター」に応募させて頂きます☆ 我が家の外構で最も残念な場所は玄関アプローチ横の昔ながらのブロック塀です…(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 隣地との境界&共有物の為取り壊すことも出来ない上に転倒防止の控え壁が飛び出していてどうやってオシャレに改造しようかと悩むこともうすぐ2年!!笑 下地処理&控え壁のみレンガ貼りされたDIYするする詐欺状態のこの残念なブロック塀を今年こそは何とかしたい!と思っていたところにこのモニター応募が!! 控え壁と控え壁の間にプランターフェンスが2つピッタリ設置出来、高さ約140センチのブロック塀を綺麗に隠すことが可能なので、ブロック塀を爽やかにホワイト化することが出来そうです♪ ホワイトのプランターフェンスに季節のお花や雑貨を飾って玄関アプローチ周りをオシャレに変身させたいので是非お力を貸して頂けると嬉しいです♡(๑˃̵ᴗ˂̵)
bluehouse
bluehouse
家族
ziplocさんの実例写真
ドア 扉 玄関 一戸建てと違ってマンションの扉は共有物だから変にいじれないよね。 でもマンションで一番嫌いなのが玄関のドア。 無機質で、そして全世帯が全く同じ色と形。 オーク材の無垢で分厚い扉にしたい(無理)
ドア 扉 玄関 一戸建てと違ってマンションの扉は共有物だから変にいじれないよね。 でもマンションで一番嫌いなのが玄関のドア。 無機質で、そして全世帯が全く同じ色と形。 オーク材の無垢で分厚い扉にしたい(無理)
ziploc
ziploc
3LDK | 家族
87さんの実例写真
リノベーションで変えられなかったマンションの共有物のインターフォン。 おっきいし黄色に日焼けして珪藻土の白い壁におもいっきり目立っていました。 RCで知った幅広マステを貼ってみるも凹凸多すぎてうまくいかず さらに上からダイソーで買ったペンキを塗ってみました( •̀ .̫ •́ )✧ 塗り方は下手だけど、なんだかスッキリした気がする☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ これは初のDIYと言えるかな?
リノベーションで変えられなかったマンションの共有物のインターフォン。 おっきいし黄色に日焼けして珪藻土の白い壁におもいっきり目立っていました。 RCで知った幅広マステを貼ってみるも凹凸多すぎてうまくいかず さらに上からダイソーで買ったペンキを塗ってみました( •̀ .̫ •́ )✧ 塗り方は下手だけど、なんだかスッキリした気がする☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ これは初のDIYと言えるかな?
87
87
2LDK | 家族
mari50さんの実例写真
おはようございます( ˶˙ᵕ˙˶ )☀️ 今日は休み 月曜日休みって日曜日の夕方なっても気持ちが余裕なので気分めっちゃいいです という事で今日は掃除‪𝐃𝐚𝐲‬ ①風呂釜にタオルをオキシ漬けしました 柔軟剤じゃあカバーしきれない嫌な匂いがとれてスッキリ ②ずっとやってなかった防カビ燻煙剤 ③キッチンのワークスペースや蛇口 玄関と洗面の鏡をあっちこっちふきんでピカピカに 最後にアロマで部屋中をいい香りに♪♪ さあ後はゆっくりします 皆さんもどうぞ(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)っ🍵
おはようございます( ˶˙ᵕ˙˶ )☀️ 今日は休み 月曜日休みって日曜日の夕方なっても気持ちが余裕なので気分めっちゃいいです という事で今日は掃除‪𝐃𝐚𝐲‬ ①風呂釜にタオルをオキシ漬けしました 柔軟剤じゃあカバーしきれない嫌な匂いがとれてスッキリ ②ずっとやってなかった防カビ燻煙剤 ③キッチンのワークスペースや蛇口 玄関と洗面の鏡をあっちこっちふきんでピカピカに 最後にアロマで部屋中をいい香りに♪♪ さあ後はゆっくりします 皆さんもどうぞ(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)っ🍵
mari50
mari50
4LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
家族共有の物を100均のケースでわかりやすく収納! 上段のステッカー貼りのケースは、頻繁に使用するので、あえて蓋はせず、家族が取りやすいように蓋を下に敷いて、引っ張りやすくしてみました。下段の4ケースは、ポケットティッシュやら湿布・包帯など収納してます!
家族共有の物を100均のケースでわかりやすく収納! 上段のステッカー貼りのケースは、頻繁に使用するので、あえて蓋はせず、家族が取りやすいように蓋を下に敷いて、引っ張りやすくしてみました。下段の4ケースは、ポケットティッシュやら湿布・包帯など収納してます!
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
ayuさんの実例写真
キッチンカウターの収納スペースの一角🎶 引き出しの1番上は文房具収納です♪ リビングの真ん中にあるキッチンなので、家族の共有物はここに収納(*^-^) 全体図が入りきれなかったー💦
キッチンカウターの収納スペースの一角🎶 引き出しの1番上は文房具収納です♪ リビングの真ん中にあるキッチンなので、家族の共有物はここに収納(*^-^) 全体図が入りきれなかったー💦
ayu
ayu
4LDK | 家族
naoporonさんの実例写真
17年前にDIYした畳2枚分の大きさのTVボードを2年前に1部を残しリメイクし直しました。 テレビすぐ上の棚板以外は1×4材でどこにでも棚を設置出来ます。 WiFi機器やちょっと見えて欲しくないものも後ろの棚に... Switchは毎晩家族で遊ぶので出しっぱなしですが使ってないコントローラー🎮などは引き出しに。 DVD、BluRayデッキはTV下。 普段家族が使う共有の物、家電説明書なども下の収納に置いてます。
17年前にDIYした畳2枚分の大きさのTVボードを2年前に1部を残しリメイクし直しました。 テレビすぐ上の棚板以外は1×4材でどこにでも棚を設置出来ます。 WiFi機器やちょっと見えて欲しくないものも後ろの棚に... Switchは毎晩家族で遊ぶので出しっぱなしですが使ってないコントローラー🎮などは引き出しに。 DVD、BluRayデッキはTV下。 普段家族が使う共有の物、家電説明書なども下の収納に置いてます。
naoporon
naoporon
家族
Jijiさんの実例写真
Jiji
Jiji
4LDK | 家族

共有物の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ