フライパン 古い家

184枚の部屋写真から46枚をセレクト
sakielさんの実例写真
マイヤーのフライパンを福袋で買いました。 裏側かわいいので、見せる収納に!
マイヤーのフライパンを福袋で買いました。 裏側かわいいので、見せる収納に!
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
RAKUさんの実例写真
DIYしたキッチンの調味料棚♪ 液体類は冷蔵庫の中ですが、砂糖や塩などの粉末類はオープン収納です。 ぴったりサイズで作ってはめ込んでいるだけですが、ちゃんと固定されていますよ(๑˃̵ᴗ˂̵) フライパン類も吊り下げにして、見せる収納でカフェ風♪ 取り出しやすくて使いやすいので気に入っています(*´︶`*)
DIYしたキッチンの調味料棚♪ 液体類は冷蔵庫の中ですが、砂糖や塩などの粉末類はオープン収納です。 ぴったりサイズで作ってはめ込んでいるだけですが、ちゃんと固定されていますよ(๑˃̵ᴗ˂̵) フライパン類も吊り下げにして、見せる収納でカフェ風♪ 取り出しやすくて使いやすいので気に入っています(*´︶`*)
RAKU
RAKU
家族
onigiriさんの実例写真
セリアの三本タイプのアイアンバー フライパンを掛けようと思って付けたんだけど 色々便利でしたよ。。。( ´_ゝ`)♡
セリアの三本タイプのアイアンバー フライパンを掛けようと思って付けたんだけど 色々便利でしたよ。。。( ´_ゝ`)♡
onigiri
onigiri
3LDK | 家族
m-chocoさんの実例写真
今日は朝から家の修理に職人さん達が来てくれました。 9月の台風から約5ヶ月、やっとやっと!!と楽しみにしていたら、今日は外壁だけで屋根はまだまだ日にちがかかるそうです(´Д`) 気長に待つしかないです。 旦那さんが換気扇下でIQOSを吸うので、コンロ周りに置いていたキッチンツールや調味料を、キッチン背面の棚に移動しました( ^ω^ )
今日は朝から家の修理に職人さん達が来てくれました。 9月の台風から約5ヶ月、やっとやっと!!と楽しみにしていたら、今日は外壁だけで屋根はまだまだ日にちがかかるそうです(´Д`) 気長に待つしかないです。 旦那さんが換気扇下でIQOSを吸うので、コンロ周りに置いていたキッチンツールや調味料を、キッチン背面の棚に移動しました( ^ω^ )
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
seana3761さんの実例写真
フライパン¥4,400
モニター投稿④ この度はとても貴重なモニターをさせて頂き、皆様お付き合いありがとうございました♡ 鉄分補給できて、お手入れも楽な鉄フライパンに出会えたことに感謝です 持ち手の部分はネジで取り外しが出来るので、新しく買い替えることも出来るので、まさに一生使えるフライパンです✨🍳
モニター投稿④ この度はとても貴重なモニターをさせて頂き、皆様お付き合いありがとうございました♡ 鉄分補給できて、お手入れも楽な鉄フライパンに出会えたことに感謝です 持ち手の部分はネジで取り外しが出来るので、新しく買い替えることも出来るので、まさに一生使えるフライパンです✨🍳
seana3761
seana3761
4LDK | 家族
ryu.flatさんの実例写真
壁掛けにした調理器具を少し減らしたので、ちょっとですが使いやすく掃除もしやすくなりました♪
壁掛けにした調理器具を少し減らしたので、ちょっとですが使いやすく掃除もしやすくなりました♪
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
yukiさんの実例写真
豆苗があまりにも増えてしまったので…。 今夜は豆苗入りのミルクスープを作っています。
豆苗があまりにも増えてしまったので…。 今夜は豆苗入りのミルクスープを作っています。
yuki
yuki
家族
juin21さんの実例写真
キッチンの吊り下げ収納は、100均のアイテムを多用してます** オシャレでもなんでもないですが、昭和のキッチンなので素朴な感じの収納が似合ってる…と思います( ´∀`)♪ ちなみに…タイルの目地は黒だったのを、白に塗り替えました。この作業がなかなか大変だったー!(×_×) レンジフードも銀色だったのを、外側だけペイントしてます☆
キッチンの吊り下げ収納は、100均のアイテムを多用してます** オシャレでもなんでもないですが、昭和のキッチンなので素朴な感じの収納が似合ってる…と思います( ´∀`)♪ ちなみに…タイルの目地は黒だったのを、白に塗り替えました。この作業がなかなか大変だったー!(×_×) レンジフードも銀色だったのを、外側だけペイントしてます☆
juin21
juin21
家族
fukuさんの実例写真
いつも使う小さなフライパン、鍋、お玉などはレンジフードに掛けて収納してます。 調味料も取りやすい場所にDIYした棚に置いて収納してます。 仲良くさせてもらってるフォロワーさんのアイデアをみて使っていなかった歯ブラシ立てに菜箸を立てて…(真似させてもらう)いつも使うコップは木のコップ掛けにかけています。
いつも使う小さなフライパン、鍋、お玉などはレンジフードに掛けて収納してます。 調味料も取りやすい場所にDIYした棚に置いて収納してます。 仲良くさせてもらってるフォロワーさんのアイデアをみて使っていなかった歯ブラシ立てに菜箸を立てて…(真似させてもらう)いつも使うコップは木のコップ掛けにかけています。
fuku
fuku
家族
mooさんの実例写真
DIY前と思われるキッチン画像も出て来ました。茶色の収納扉のせいでなんか暗かったので赤を多用してました。フライパンがやたら下がってるのは弁当作りを手早くしたかったから。今は収納に全て収まってます。スパイスラックも今はDIYのデカいのを置いてます。
DIY前と思われるキッチン画像も出て来ました。茶色の収納扉のせいでなんか暗かったので赤を多用してました。フライパンがやたら下がってるのは弁当作りを手早くしたかったから。今は収納に全て収まってます。スパイスラックも今はDIYのデカいのを置いてます。
moo
moo
raitoさんの実例写真
最近大掃除始めているんですが、キッチンのコンロ下の収納は、モノを増やしてないから、拭き掃除と戻すだけで完了♥ 来年あたり、鍋を1つ棄てて1つ増やしたいな(*´ー`*)
最近大掃除始めているんですが、キッチンのコンロ下の収納は、モノを増やしてないから、拭き掃除と戻すだけで完了♥ 来年あたり、鍋を1つ棄てて1つ増やしたいな(*´ー`*)
raito
raito
家族
ameamekaasanさんの実例写真
ル・クルーゼのケトル、エバークックのフライパン、そしてRCここで見つけて買った小さな赤いフライパンが差し色?🤭のキッチン✨ 片付けて、お休みを満喫したいと思います💕
ル・クルーゼのケトル、エバークックのフライパン、そしてRCここで見つけて買った小さな赤いフライパンが差し色?🤭のキッチン✨ 片付けて、お休みを満喫したいと思います💕
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
--rnrmm--さんの実例写真
ちょっぴり久しぶりー🐸 お仕事復活しまして、バタバタしております! 変わり映えしないキッチンですが、 ひとつ変わったことが…🥹 蒸籠用の布巾を、キッチンクロスとして 使ってしまったこと…です🤤🤤🤤🤤悲報 2枚目は先日のあさごぱん🍞 前のカフェでのお客様が、古代米のパンを お土産に遊びにきてくださいました😍 嬉しすぎる〜💕💕 焼くだけハッシュドポテトとウインナーが なんということでしょう~!! オシャレっぽい朝食になりました😘 黒米だから、紫色でキレイ! フワッフワで激ウマでした😋
ちょっぴり久しぶりー🐸 お仕事復活しまして、バタバタしております! 変わり映えしないキッチンですが、 ひとつ変わったことが…🥹 蒸籠用の布巾を、キッチンクロスとして 使ってしまったこと…です🤤🤤🤤🤤悲報 2枚目は先日のあさごぱん🍞 前のカフェでのお客様が、古代米のパンを お土産に遊びにきてくださいました😍 嬉しすぎる〜💕💕 焼くだけハッシュドポテトとウインナーが なんということでしょう~!! オシャレっぽい朝食になりました😘 黒米だから、紫色でキレイ! フワッフワで激ウマでした😋
--rnrmm--
--rnrmm--
家族
sakuusaさんの実例写真
sakuusa
sakuusa
kikuさんの実例写真
なるべく余計なものは置きたくないけど どうしても たこ焼きQPちゃんの定位置は たこ焼き機の上だと思う日々、、、 2枚目は4月に作ったお弁当(•ㅂ•)و 野菜炒めをちょっと多めに作って 薄いお肉でくるりと巻いて 翌日に焼くと 冷凍食品のような美しいオカズが できることに気がつきました(ง •̀_•́)ง
なるべく余計なものは置きたくないけど どうしても たこ焼きQPちゃんの定位置は たこ焼き機の上だと思う日々、、、 2枚目は4月に作ったお弁当(•ㅂ•)و 野菜炒めをちょっと多めに作って 薄いお肉でくるりと巻いて 翌日に焼くと 冷凍食品のような美しいオカズが できることに気がつきました(ง •̀_•́)ง
kiku
kiku
家族
amifuuさんの実例写真
koppeさんからコーニングの片手鍋とフライパンをいただきました~(*≧∀≦*)私のキッチン用品が充実したぁ~(。´Д⊂)嬉しい~(*≧∀≦*) しかもしかも、ほかにも素敵すぎるプレゼントがあって、それは陽の光の中で撮りたいので明日投稿させていただきます! どさくさに紛れて私の使っていなくて眠っていたダルトンのスケールをもらっていただいて、気持ちもすっきり!素敵な物々交換でした(*≧∀≦*) 旦那のファイヤー鍋、実は2つあるからひとつは処分しよう(笑)
koppeさんからコーニングの片手鍋とフライパンをいただきました~(*≧∀≦*)私のキッチン用品が充実したぁ~(。´Д⊂)嬉しい~(*≧∀≦*) しかもしかも、ほかにも素敵すぎるプレゼントがあって、それは陽の光の中で撮りたいので明日投稿させていただきます! どさくさに紛れて私の使っていなくて眠っていたダルトンのスケールをもらっていただいて、気持ちもすっきり!素敵な物々交換でした(*≧∀≦*) 旦那のファイヤー鍋、実は2つあるからひとつは処分しよう(笑)
amifuu
amifuu
3LDK | 家族
acyakoさんの実例写真
みなさんは綺麗な御宅で羨ましい(^^) 建て直す予定なので次は楽しみです。 有孔ボードもキッチンも60年以上のの年季が入っています(*_*)笑
みなさんは綺麗な御宅で羨ましい(^^) 建て直す予定なので次は楽しみです。 有孔ボードもキッチンも60年以上のの年季が入っています(*_*)笑
acyako
acyako
lilyさんの実例写真
今日2枚目のpic😅 お目汚しにごめんなさい🙇‍♀️ キッチン流し台扉も断捨離(笑) 古い流し台 メーカーは「サンウェーブ」なんですがごみ屋敷になっていた為扉の下の方が錆びて外れかかっていたのでプチストレス😣 今の素敵なキッチンではないけどちょっとでも使いやすくをモットーに🤣 ニトリでフライパンスタンドにキッチンラックの大小を購入して積み重ねて! ころ付きスットカー2個に調味料のスットクを入れました! 米びつや古いカゴを断捨離。 丸見えになるのでカフェカーテンを突っ張り棒で隠しました! ちょっとスッキリ💕
今日2枚目のpic😅 お目汚しにごめんなさい🙇‍♀️ キッチン流し台扉も断捨離(笑) 古い流し台 メーカーは「サンウェーブ」なんですがごみ屋敷になっていた為扉の下の方が錆びて外れかかっていたのでプチストレス😣 今の素敵なキッチンではないけどちょっとでも使いやすくをモットーに🤣 ニトリでフライパンスタンドにキッチンラックの大小を購入して積み重ねて! ころ付きスットカー2個に調味料のスットクを入れました! 米びつや古いカゴを断捨離。 丸見えになるのでカフェカーテンを突っ張り棒で隠しました! ちょっとスッキリ💕
lily
lily
3DK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
フライパン買い替えたので収納もちょっとだけ変えてみた☝🏻🤍 見せない調理器具は100均のハンディワイパースタンドで収納🤣 ちなみにこのフライパンめっちゃ可愛いです🥹 完全に見た目で選びました🫠🧡 使ってたT-falと比べると熱が伝わるのに時間がかかる気がするけど、そのぶん保温効果は高いと思います🥘 .ᐟ.ᐟ
フライパン買い替えたので収納もちょっとだけ変えてみた☝🏻🤍 見せない調理器具は100均のハンディワイパースタンドで収納🤣 ちなみにこのフライパンめっちゃ可愛いです🥹 完全に見た目で選びました🫠🧡 使ってたT-falと比べると熱が伝わるのに時間がかかる気がするけど、そのぶん保温効果は高いと思います🥘 .ᐟ.ᐟ
YunSamama
YunSamama
家族
minaさんの実例写真
キッチンの壁をリメイクしました
キッチンの壁をリメイクしました
mina
mina
4LDK | 家族
kuririnmamaさんの実例写真
シンク下収納¥3,960
ごみ袋の収納をこちらにしました。IHの下の引き出しです。フライパンやオープンレンジの天板なとびっしり入ってますが、伸縮鍋蓋&フライパンスタンドTowerのおかげで、ゴミ袋をいれたファイルケースも余裕ではいりました🥰ゴミ箱ラックのすぐ側なので便利です😄
ごみ袋の収納をこちらにしました。IHの下の引き出しです。フライパンやオープンレンジの天板なとびっしり入ってますが、伸縮鍋蓋&フライパンスタンドTowerのおかげで、ゴミ袋をいれたファイルケースも余裕ではいりました🥰ゴミ箱ラックのすぐ側なので便利です😄
kuririnmama
kuririnmama
家族
meguri4さんの実例写真
meguri4
meguri4
家族
akiraiguchi32さんの実例写真
長かった春休みも最終日。3月1日に引っ越して、ずいぶんと家っぽくなったなあとしみじみ。
長かった春休みも最終日。3月1日に引っ越して、ずいぶんと家っぽくなったなあとしみじみ。
akiraiguchi32
akiraiguchi32
シェア
haruさんの実例写真
月並みですが吊るし収納にフックを利用しています。 鉄のフライパンはしまい込むと錆びやすいのでこの方法が最適だと思っています。 レンジフードに黒の突っ張り棒をかませ、目立たないようにしたところが地味なこだわりポイント。
月並みですが吊るし収納にフックを利用しています。 鉄のフライパンはしまい込むと錆びやすいのでこの方法が最適だと思っています。 レンジフードに黒の突っ張り棒をかませ、目立たないようにしたところが地味なこだわりポイント。
haru
haru
家族
もっと見る

フライパン 古い家の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

フライパン 古い家

184枚の部屋写真から46枚をセレクト
sakielさんの実例写真
マイヤーのフライパンを福袋で買いました。 裏側かわいいので、見せる収納に!
マイヤーのフライパンを福袋で買いました。 裏側かわいいので、見せる収納に!
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
RAKUさんの実例写真
DIYしたキッチンの調味料棚♪ 液体類は冷蔵庫の中ですが、砂糖や塩などの粉末類はオープン収納です。 ぴったりサイズで作ってはめ込んでいるだけですが、ちゃんと固定されていますよ(๑˃̵ᴗ˂̵) フライパン類も吊り下げにして、見せる収納でカフェ風♪ 取り出しやすくて使いやすいので気に入っています(*´︶`*)
DIYしたキッチンの調味料棚♪ 液体類は冷蔵庫の中ですが、砂糖や塩などの粉末類はオープン収納です。 ぴったりサイズで作ってはめ込んでいるだけですが、ちゃんと固定されていますよ(๑˃̵ᴗ˂̵) フライパン類も吊り下げにして、見せる収納でカフェ風♪ 取り出しやすくて使いやすいので気に入っています(*´︶`*)
RAKU
RAKU
家族
onigiriさんの実例写真
セリアの三本タイプのアイアンバー フライパンを掛けようと思って付けたんだけど 色々便利でしたよ。。。( ´_ゝ`)♡
セリアの三本タイプのアイアンバー フライパンを掛けようと思って付けたんだけど 色々便利でしたよ。。。( ´_ゝ`)♡
onigiri
onigiri
3LDK | 家族
m-chocoさんの実例写真
今日は朝から家の修理に職人さん達が来てくれました。 9月の台風から約5ヶ月、やっとやっと!!と楽しみにしていたら、今日は外壁だけで屋根はまだまだ日にちがかかるそうです(´Д`) 気長に待つしかないです。 旦那さんが換気扇下でIQOSを吸うので、コンロ周りに置いていたキッチンツールや調味料を、キッチン背面の棚に移動しました( ^ω^ )
今日は朝から家の修理に職人さん達が来てくれました。 9月の台風から約5ヶ月、やっとやっと!!と楽しみにしていたら、今日は外壁だけで屋根はまだまだ日にちがかかるそうです(´Д`) 気長に待つしかないです。 旦那さんが換気扇下でIQOSを吸うので、コンロ周りに置いていたキッチンツールや調味料を、キッチン背面の棚に移動しました( ^ω^ )
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
seana3761さんの実例写真
フライパン¥4,400
モニター投稿④ この度はとても貴重なモニターをさせて頂き、皆様お付き合いありがとうございました♡ 鉄分補給できて、お手入れも楽な鉄フライパンに出会えたことに感謝です 持ち手の部分はネジで取り外しが出来るので、新しく買い替えることも出来るので、まさに一生使えるフライパンです✨🍳
モニター投稿④ この度はとても貴重なモニターをさせて頂き、皆様お付き合いありがとうございました♡ 鉄分補給できて、お手入れも楽な鉄フライパンに出会えたことに感謝です 持ち手の部分はネジで取り外しが出来るので、新しく買い替えることも出来るので、まさに一生使えるフライパンです✨🍳
seana3761
seana3761
4LDK | 家族
ryu.flatさんの実例写真
壁掛けにした調理器具を少し減らしたので、ちょっとですが使いやすく掃除もしやすくなりました♪
壁掛けにした調理器具を少し減らしたので、ちょっとですが使いやすく掃除もしやすくなりました♪
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
yukiさんの実例写真
豆苗があまりにも増えてしまったので…。 今夜は豆苗入りのミルクスープを作っています。
豆苗があまりにも増えてしまったので…。 今夜は豆苗入りのミルクスープを作っています。
yuki
yuki
家族
juin21さんの実例写真
キッチンの吊り下げ収納は、100均のアイテムを多用してます** オシャレでもなんでもないですが、昭和のキッチンなので素朴な感じの収納が似合ってる…と思います( ´∀`)♪ ちなみに…タイルの目地は黒だったのを、白に塗り替えました。この作業がなかなか大変だったー!(×_×) レンジフードも銀色だったのを、外側だけペイントしてます☆
キッチンの吊り下げ収納は、100均のアイテムを多用してます** オシャレでもなんでもないですが、昭和のキッチンなので素朴な感じの収納が似合ってる…と思います( ´∀`)♪ ちなみに…タイルの目地は黒だったのを、白に塗り替えました。この作業がなかなか大変だったー!(×_×) レンジフードも銀色だったのを、外側だけペイントしてます☆
juin21
juin21
家族
fukuさんの実例写真
いつも使う小さなフライパン、鍋、お玉などはレンジフードに掛けて収納してます。 調味料も取りやすい場所にDIYした棚に置いて収納してます。 仲良くさせてもらってるフォロワーさんのアイデアをみて使っていなかった歯ブラシ立てに菜箸を立てて…(真似させてもらう)いつも使うコップは木のコップ掛けにかけています。
いつも使う小さなフライパン、鍋、お玉などはレンジフードに掛けて収納してます。 調味料も取りやすい場所にDIYした棚に置いて収納してます。 仲良くさせてもらってるフォロワーさんのアイデアをみて使っていなかった歯ブラシ立てに菜箸を立てて…(真似させてもらう)いつも使うコップは木のコップ掛けにかけています。
fuku
fuku
家族
mooさんの実例写真
DIY前と思われるキッチン画像も出て来ました。茶色の収納扉のせいでなんか暗かったので赤を多用してました。フライパンがやたら下がってるのは弁当作りを手早くしたかったから。今は収納に全て収まってます。スパイスラックも今はDIYのデカいのを置いてます。
DIY前と思われるキッチン画像も出て来ました。茶色の収納扉のせいでなんか暗かったので赤を多用してました。フライパンがやたら下がってるのは弁当作りを手早くしたかったから。今は収納に全て収まってます。スパイスラックも今はDIYのデカいのを置いてます。
moo
moo
raitoさんの実例写真
最近大掃除始めているんですが、キッチンのコンロ下の収納は、モノを増やしてないから、拭き掃除と戻すだけで完了♥ 来年あたり、鍋を1つ棄てて1つ増やしたいな(*´ー`*)
最近大掃除始めているんですが、キッチンのコンロ下の収納は、モノを増やしてないから、拭き掃除と戻すだけで完了♥ 来年あたり、鍋を1つ棄てて1つ増やしたいな(*´ー`*)
raito
raito
家族
ameamekaasanさんの実例写真
ル・クルーゼのケトル、エバークックのフライパン、そしてRCここで見つけて買った小さな赤いフライパンが差し色?🤭のキッチン✨ 片付けて、お休みを満喫したいと思います💕
ル・クルーゼのケトル、エバークックのフライパン、そしてRCここで見つけて買った小さな赤いフライパンが差し色?🤭のキッチン✨ 片付けて、お休みを満喫したいと思います💕
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
--rnrmm--さんの実例写真
オイルポット¥2,047
ちょっぴり久しぶりー🐸 お仕事復活しまして、バタバタしております! 変わり映えしないキッチンですが、 ひとつ変わったことが…🥹 蒸籠用の布巾を、キッチンクロスとして 使ってしまったこと…です🤤🤤🤤🤤悲報 2枚目は先日のあさごぱん🍞 前のカフェでのお客様が、古代米のパンを お土産に遊びにきてくださいました😍 嬉しすぎる〜💕💕 焼くだけハッシュドポテトとウインナーが なんということでしょう~!! オシャレっぽい朝食になりました😘 黒米だから、紫色でキレイ! フワッフワで激ウマでした😋
ちょっぴり久しぶりー🐸 お仕事復活しまして、バタバタしております! 変わり映えしないキッチンですが、 ひとつ変わったことが…🥹 蒸籠用の布巾を、キッチンクロスとして 使ってしまったこと…です🤤🤤🤤🤤悲報 2枚目は先日のあさごぱん🍞 前のカフェでのお客様が、古代米のパンを お土産に遊びにきてくださいました😍 嬉しすぎる〜💕💕 焼くだけハッシュドポテトとウインナーが なんということでしょう~!! オシャレっぽい朝食になりました😘 黒米だから、紫色でキレイ! フワッフワで激ウマでした😋
--rnrmm--
--rnrmm--
家族
sakuusaさんの実例写真
sakuusa
sakuusa
kikuさんの実例写真
なるべく余計なものは置きたくないけど どうしても たこ焼きQPちゃんの定位置は たこ焼き機の上だと思う日々、、、 2枚目は4月に作ったお弁当(•ㅂ•)و 野菜炒めをちょっと多めに作って 薄いお肉でくるりと巻いて 翌日に焼くと 冷凍食品のような美しいオカズが できることに気がつきました(ง •̀_•́)ง
なるべく余計なものは置きたくないけど どうしても たこ焼きQPちゃんの定位置は たこ焼き機の上だと思う日々、、、 2枚目は4月に作ったお弁当(•ㅂ•)و 野菜炒めをちょっと多めに作って 薄いお肉でくるりと巻いて 翌日に焼くと 冷凍食品のような美しいオカズが できることに気がつきました(ง •̀_•́)ง
kiku
kiku
家族
amifuuさんの実例写真
koppeさんからコーニングの片手鍋とフライパンをいただきました~(*≧∀≦*)私のキッチン用品が充実したぁ~(。´Д⊂)嬉しい~(*≧∀≦*) しかもしかも、ほかにも素敵すぎるプレゼントがあって、それは陽の光の中で撮りたいので明日投稿させていただきます! どさくさに紛れて私の使っていなくて眠っていたダルトンのスケールをもらっていただいて、気持ちもすっきり!素敵な物々交換でした(*≧∀≦*) 旦那のファイヤー鍋、実は2つあるからひとつは処分しよう(笑)
koppeさんからコーニングの片手鍋とフライパンをいただきました~(*≧∀≦*)私のキッチン用品が充実したぁ~(。´Д⊂)嬉しい~(*≧∀≦*) しかもしかも、ほかにも素敵すぎるプレゼントがあって、それは陽の光の中で撮りたいので明日投稿させていただきます! どさくさに紛れて私の使っていなくて眠っていたダルトンのスケールをもらっていただいて、気持ちもすっきり!素敵な物々交換でした(*≧∀≦*) 旦那のファイヤー鍋、実は2つあるからひとつは処分しよう(笑)
amifuu
amifuu
3LDK | 家族
acyakoさんの実例写真
みなさんは綺麗な御宅で羨ましい(^^) 建て直す予定なので次は楽しみです。 有孔ボードもキッチンも60年以上のの年季が入っています(*_*)笑
みなさんは綺麗な御宅で羨ましい(^^) 建て直す予定なので次は楽しみです。 有孔ボードもキッチンも60年以上のの年季が入っています(*_*)笑
acyako
acyako
lilyさんの実例写真
今日2枚目のpic😅 お目汚しにごめんなさい🙇‍♀️ キッチン流し台扉も断捨離(笑) 古い流し台 メーカーは「サンウェーブ」なんですがごみ屋敷になっていた為扉の下の方が錆びて外れかかっていたのでプチストレス😣 今の素敵なキッチンではないけどちょっとでも使いやすくをモットーに🤣 ニトリでフライパンスタンドにキッチンラックの大小を購入して積み重ねて! ころ付きスットカー2個に調味料のスットクを入れました! 米びつや古いカゴを断捨離。 丸見えになるのでカフェカーテンを突っ張り棒で隠しました! ちょっとスッキリ💕
今日2枚目のpic😅 お目汚しにごめんなさい🙇‍♀️ キッチン流し台扉も断捨離(笑) 古い流し台 メーカーは「サンウェーブ」なんですがごみ屋敷になっていた為扉の下の方が錆びて外れかかっていたのでプチストレス😣 今の素敵なキッチンではないけどちょっとでも使いやすくをモットーに🤣 ニトリでフライパンスタンドにキッチンラックの大小を購入して積み重ねて! ころ付きスットカー2個に調味料のスットクを入れました! 米びつや古いカゴを断捨離。 丸見えになるのでカフェカーテンを突っ張り棒で隠しました! ちょっとスッキリ💕
lily
lily
3DK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
フライパン買い替えたので収納もちょっとだけ変えてみた☝🏻🤍 見せない調理器具は100均のハンディワイパースタンドで収納🤣 ちなみにこのフライパンめっちゃ可愛いです🥹 完全に見た目で選びました🫠🧡 使ってたT-falと比べると熱が伝わるのに時間がかかる気がするけど、そのぶん保温効果は高いと思います🥘 .ᐟ.ᐟ
フライパン買い替えたので収納もちょっとだけ変えてみた☝🏻🤍 見せない調理器具は100均のハンディワイパースタンドで収納🤣 ちなみにこのフライパンめっちゃ可愛いです🥹 完全に見た目で選びました🫠🧡 使ってたT-falと比べると熱が伝わるのに時間がかかる気がするけど、そのぶん保温効果は高いと思います🥘 .ᐟ.ᐟ
YunSamama
YunSamama
家族
minaさんの実例写真
キッチンの壁をリメイクしました
キッチンの壁をリメイクしました
mina
mina
4LDK | 家族
kuririnmamaさんの実例写真
シンク下収納¥3,960
ごみ袋の収納をこちらにしました。IHの下の引き出しです。フライパンやオープンレンジの天板なとびっしり入ってますが、伸縮鍋蓋&フライパンスタンドTowerのおかげで、ゴミ袋をいれたファイルケースも余裕ではいりました🥰ゴミ箱ラックのすぐ側なので便利です😄
ごみ袋の収納をこちらにしました。IHの下の引き出しです。フライパンやオープンレンジの天板なとびっしり入ってますが、伸縮鍋蓋&フライパンスタンドTowerのおかげで、ゴミ袋をいれたファイルケースも余裕ではいりました🥰ゴミ箱ラックのすぐ側なので便利です😄
kuririnmama
kuririnmama
家族
meguri4さんの実例写真
meguri4
meguri4
家族
akiraiguchi32さんの実例写真
長かった春休みも最終日。3月1日に引っ越して、ずいぶんと家っぽくなったなあとしみじみ。
長かった春休みも最終日。3月1日に引っ越して、ずいぶんと家っぽくなったなあとしみじみ。
akiraiguchi32
akiraiguchi32
シェア
haruさんの実例写真
月並みですが吊るし収納にフックを利用しています。 鉄のフライパンはしまい込むと錆びやすいのでこの方法が最適だと思っています。 レンジフードに黒の突っ張り棒をかませ、目立たないようにしたところが地味なこだわりポイント。
月並みですが吊るし収納にフックを利用しています。 鉄のフライパンはしまい込むと錆びやすいのでこの方法が最適だと思っています。 レンジフードに黒の突っ張り棒をかませ、目立たないようにしたところが地味なこだわりポイント。
haru
haru
家族
もっと見る

フライパン 古い家の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ