家の中に入れる

217枚の部屋写真から49枚をセレクト
Yume_usagi_13さんの実例写真
寒くなってきたので、ミルクブッシュを家の中へ❤︎
寒くなってきたので、ミルクブッシュを家の中へ❤︎
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
今晩は!外のプランターの植物を家の中に入れるためのプランターを100均リメイク!
今晩は!外のプランターの植物を家の中に入れるためのプランターを100均リメイク!
Miki
Miki
4LDK | 家族
NanaShotaiさんの実例写真
RoomClipさんのウェルカムクーポン1万円分当選したので、わざわざ買わないけれどずっと欲しかった物を購入させて頂きました❀.(*´▽`*)❀. 加湿器は2階に持って行ってから1階では使わず過ごしてましたが、乾燥すごくて欲しかった♡1階用☻ 夜は冷えるので家の中に入れて、常夏の多湿環境が望ましい観葉植物用に・・・葉が潤ってると虫の発生も防げるみたいで欲しかった♡ 耳かき、わざわざ買う程でも無いけど欲しかった物、めちゃくちゃ嬉しい♪笑 榊も色褪せてきたので気になってたけど、買い換える程でも無いか・・・という事で今回新調(ง °Θ°)ว また、1つずつ使用している写真UPしていきます♡♡
RoomClipさんのウェルカムクーポン1万円分当選したので、わざわざ買わないけれどずっと欲しかった物を購入させて頂きました❀.(*´▽`*)❀. 加湿器は2階に持って行ってから1階では使わず過ごしてましたが、乾燥すごくて欲しかった♡1階用☻ 夜は冷えるので家の中に入れて、常夏の多湿環境が望ましい観葉植物用に・・・葉が潤ってると虫の発生も防げるみたいで欲しかった♡ 耳かき、わざわざ買う程でも無いけど欲しかった物、めちゃくちゃ嬉しい♪笑 榊も色褪せてきたので気になってたけど、買い換える程でも無いか・・・という事で今回新調(ง °Θ°)ว また、1つずつ使用している写真UPしていきます♡♡
NanaShotai
NanaShotai
2LDK | 一人暮らし
akiさんの実例写真
台風くるっていうから家ん中入れたけど今朝晴天😅
台風くるっていうから家ん中入れたけど今朝晴天😅
aki
aki
家族
Fuku222さんの実例写真
プリンセチア短日処理中💖 ̖́-‬ 今年は夏の暑さを避けて家の北側にずっと置いたままでした 1ヶ月くらい前に赤くなっているのを発見👀︎💕︎ 自然の明かりで短日処理されていたようです 最低気温が15°Cを下回るようになってきた時に家の中へ…🏠 外で自然に色付いていたので 今年は箱を被せないで使っていない部屋に置いてそのまま様子を見ています ①②は今日のプリンセチア ③は11/5 まだ外にあります ④置いてある部屋 隣の鉢は白っぽくなるはずだけど色が変わらず…(-ω-;)アレ? ナンデ?
プリンセチア短日処理中💖 ̖́-‬ 今年は夏の暑さを避けて家の北側にずっと置いたままでした 1ヶ月くらい前に赤くなっているのを発見👀︎💕︎ 自然の明かりで短日処理されていたようです 最低気温が15°Cを下回るようになってきた時に家の中へ…🏠 外で自然に色付いていたので 今年は箱を被せないで使っていない部屋に置いてそのまま様子を見ています ①②は今日のプリンセチア ③は11/5 まだ外にあります ④置いてある部屋 隣の鉢は白っぽくなるはずだけど色が変わらず…(-ω-;)アレ? ナンデ?
Fuku222
Fuku222
家族
nikkoriさんの実例写真
リビングの外が南国植物園のようになっています ヾ((*´・∀・`))ノ この時期は水をあげやすいように 外に出しっ放しです。 ベランダにもこれと同じくらいの植物があります。 寒くなったら全部家の中に入れますが 本当にジャングルになってしまいそうです(≧▽≦)ゞ
リビングの外が南国植物園のようになっています ヾ((*´・∀・`))ノ この時期は水をあげやすいように 外に出しっ放しです。 ベランダにもこれと同じくらいの植物があります。 寒くなったら全部家の中に入れますが 本当にジャングルになってしまいそうです(≧▽≦)ゞ
nikkori
nikkori
家族
shin0719さんの実例写真
家の周りは鳥がよくいるので 種を食べられるのが心配で🐦 とりあえず切って家の中に入れました 今、ネットで調べたら封筒とかに入れて春まで保管してから種まきするらしいです 春にはすっかり忘れていたりして😅
家の周りは鳥がよくいるので 種を食べられるのが心配で🐦 とりあえず切って家の中に入れました 今、ネットで調べたら封筒とかに入れて春まで保管してから種まきするらしいです 春にはすっかり忘れていたりして😅
shin0719
shin0719
pinkishbluesky479さんの実例写真
外は風が強くて、飛ばされそうだったので家の中に入れてあげました。願いとどくかなー?
外は風が強くて、飛ばされそうだったので家の中に入れてあげました。願いとどくかなー?
pinkishbluesky479
pinkishbluesky479
3LDK | 家族
shi622さんの実例写真
リビングダイニング。 模様替え。 ダイニングテーブルの向きを変更したので、棚など他の家具も移動。 寒くなって来たので、プルメリアを家の中へ入れ、カポックは廊下へ移動。 カインズのflatty、使わない時は立てて置いてます。
リビングダイニング。 模様替え。 ダイニングテーブルの向きを変更したので、棚など他の家具も移動。 寒くなって来たので、プルメリアを家の中へ入れ、カポックは廊下へ移動。 カインズのflatty、使わない時は立てて置いてます。
shi622
shi622
家族
pandaさんの実例写真
マンション改修工事の為、ベランダの植物を家の中へ入れました。
マンション改修工事の為、ベランダの植物を家の中へ入れました。
panda
panda
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
リビングは皆の滞在時間が長い場所で、散らかりやすい場所なので日頃から綺麗な状態をキープできるように注意しています。 物の定位置を決める事は勿論、簡単に新しいものを家の中に入れない事も大事だと思います。 処分に困るもの、衝動買いしたもの、趣向の違う貰い物、無料でもらえる景品とか… 捨てるのが苦手なので、なるべくものを増やさずスッキリ暮らしたいです😅
リビングは皆の滞在時間が長い場所で、散らかりやすい場所なので日頃から綺麗な状態をキープできるように注意しています。 物の定位置を決める事は勿論、簡単に新しいものを家の中に入れない事も大事だと思います。 処分に困るもの、衝動買いしたもの、趣向の違う貰い物、無料でもらえる景品とか… 捨てるのが苦手なので、なるべくものを増やさずスッキリ暮らしたいです😅
meruto
meruto
4LDK | 家族
n.a.l.pさんの実例写真
2018.1.27 初めて建築中の家の中に入れてもらって電気の打合せ(*・v・)♪♪
2018.1.27 初めて建築中の家の中に入れてもらって電気の打合せ(*・v・)♪♪
n.a.l.p
n.a.l.p
3LDK | 家族
sykさんの実例写真
冬越しの為植物を家の中に入れるのに作った専用ラック☆活躍する時がきましたよー♡コロコロが付いてるので日中は日当たりの良いところ、夜は邪魔やし壁際…とこのままガーっと移動も出来て便利です((* ´艸`))
冬越しの為植物を家の中に入れるのに作った専用ラック☆活躍する時がきましたよー♡コロコロが付いてるので日中は日当たりの良いところ、夜は邪魔やし壁際…とこのままガーっと移動も出来て便利です((* ´艸`))
syk
syk
家族
amさんの実例写真
台風対策で植物を家の中に入れながらエアープランツの板付けしてみました。
台風対策で植物を家の中に入れながらエアープランツの板付けしてみました。
am
am
keikoさんの実例写真
冬に強い2種とゼラニウムの寄せ植えをしたのは良いんだけれど、この寒さに耐えられたいと思うので、家の中に入れる事に❣️
冬に強い2種とゼラニウムの寄せ植えをしたのは良いんだけれど、この寒さに耐えられたいと思うので、家の中に入れる事に❣️
keiko
keiko
家族
aliceさんの実例写真
今日は良いお天気なのでベランダで日向ぼっこ中(*^^*)
今日は良いお天気なのでベランダで日向ぼっこ中(*^^*)
alice
alice
家族
YuuKoさんの実例写真
お正月飾り片付けて玄関ポーチの室外機の上に アイビーとニワトリさんを置きました。 多肉ちゃんも家の中に入れたのでちょっと寂しい😔🪴
お正月飾り片付けて玄関ポーチの室外機の上に アイビーとニワトリさんを置きました。 多肉ちゃんも家の中に入れたのでちょっと寂しい😔🪴
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
kimkimさんの実例写真
ウッドデッキに出した、ベンジャミン、パキラ、ゴムの木、コーヒーの木、成長しまくり🎶ウッドデッキがジャングル化してます(^_^;)
ウッドデッキに出した、ベンジャミン、パキラ、ゴムの木、コーヒーの木、成長しまくり🎶ウッドデッキがジャングル化してます(^_^;)
kimkim
kimkim
4LDK | 家族
maruruさんの実例写真
寒くなってきたので、モンステラとプルメリアを家の中に入れました。
寒くなってきたので、モンステラとプルメリアを家の中に入れました。
maruru
maruru
mayuuさんの実例写真
傘立て買いました! 濡れた傘を家の中に入れないで済むので風水的に良かったと思ってます♡
傘立て買いました! 濡れた傘を家の中に入れないで済むので風水的に良かったと思ってます♡
mayuu
mayuu
家族
bambiさんの実例写真
この間まで玄関前に置いてあった すのこを使った収納箱。 今は ベランダに置いてます(´∀`) 雪が降った時用のスコップや空気入れ、玄関前用(外用)のほうきやちりとりが入るようにと一番大きな雪用スコップの棒の長さのサイズに合わせて作りました(*´∀`*) ホームセンターで売っている大きめのすのこを3枚使って前面、後面、横面、下面(横と下は3分割にして)と使っています(*´∀`*) 蓋の部分は端材です(´∀`) 元々 外に置くために作ったので雨に濡れても大丈夫なようにすのこで水捌けをよくし腐りにくくするためにワックスを塗ってあります( ﹡・ᴗ・ )b 写真では写ってないですが 蓋には小さな鍵も付けて玄関外にも置けるようにしました。
この間まで玄関前に置いてあった すのこを使った収納箱。 今は ベランダに置いてます(´∀`) 雪が降った時用のスコップや空気入れ、玄関前用(外用)のほうきやちりとりが入るようにと一番大きな雪用スコップの棒の長さのサイズに合わせて作りました(*´∀`*) ホームセンターで売っている大きめのすのこを3枚使って前面、後面、横面、下面(横と下は3分割にして)と使っています(*´∀`*) 蓋の部分は端材です(´∀`) 元々 外に置くために作ったので雨に濡れても大丈夫なようにすのこで水捌けをよくし腐りにくくするためにワックスを塗ってあります( ﹡・ᴗ・ )b 写真では写ってないですが 蓋には小さな鍵も付けて玄関外にも置けるようにしました。
bambi
bambi
3LDK | 家族
383junkさんの実例写真
連投ですいません。夏の間ウンベラータをここに出しておいたら、めちゃくちゃ伸びました!先週家の中に入れたら葉が黄色くなりポロポロ落ちだした。もう少しここに戻しておきます(>へ<。)
連投ですいません。夏の間ウンベラータをここに出しておいたら、めちゃくちゃ伸びました!先週家の中に入れたら葉が黄色くなりポロポロ落ちだした。もう少しここに戻しておきます(>へ<。)
383junk
383junk
4LDK | 家族
mokamokaさんの実例写真
うちの小さな小さなガーデンスペースに沢山のワイヤープランツがあって、いつも雪が積もる前に少しお家に入れます(*≧∀≦*) やっぱりグリーンがあるだけで癒されますね(* ̄∇ ̄)ノ
うちの小さな小さなガーデンスペースに沢山のワイヤープランツがあって、いつも雪が積もる前に少しお家に入れます(*≧∀≦*) やっぱりグリーンがあるだけで癒されますね(* ̄∇ ̄)ノ
mokamoka
mokamoka
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
濡れた傘は家の中には入れたくない💦でも外に傘立ても置きたくない😓という事で傘かけを100均の材料でDIYしています😊かもいフックとタオルバーで傘かけを作ってます✨3.4本くらいはかけられます🌂 この右側は玄関だし軒下なので濡れません😊帰ってきて濡れた傘を一時的にかけています(*´꒳`*)✨ 3枚目のpicはドアにマグネットでくっつく虫除けカバーをつけてます!今まで虫除けをドアにぶら下げていたけど風が強い日はバンバンとドアに当たって気になっていたのでこちらを購入☺️見た目もパッと見は虫除けカバーだとわからないのでお気に入りです💕
濡れた傘は家の中には入れたくない💦でも外に傘立ても置きたくない😓という事で傘かけを100均の材料でDIYしています😊かもいフックとタオルバーで傘かけを作ってます✨3.4本くらいはかけられます🌂 この右側は玄関だし軒下なので濡れません😊帰ってきて濡れた傘を一時的にかけています(*´꒳`*)✨ 3枚目のpicはドアにマグネットでくっつく虫除けカバーをつけてます!今まで虫除けをドアにぶら下げていたけど風が強い日はバンバンとドアに当たって気になっていたのでこちらを購入☺️見た目もパッと見は虫除けカバーだとわからないのでお気に入りです💕
mii
mii
4LDK | 家族
MASAさんの実例写真
物置で植物を育ててます。 先月あたりからルルン♪が観葉植物を食べちゃうので、植物が部屋から出されて物置暮らし。 去年の冬の寒さで多肉ちゃんがダメになってしまったので、これから冬は家に入れないとです。ルルン♪から守れる植物の置き場所に悩みます。
物置で植物を育ててます。 先月あたりからルルン♪が観葉植物を食べちゃうので、植物が部屋から出されて物置暮らし。 去年の冬の寒さで多肉ちゃんがダメになってしまったので、これから冬は家に入れないとです。ルルン♪から守れる植物の置き場所に悩みます。
MASA
MASA
4LDK | 家族
memesanさんの実例写真
花粉を家の中に入れない! 玄関で着替えるのは基本!? 我が家の玄関にはフックがいっぱいです♬ 玄関に合わせてフックの制作いたします。 ちょっとオシャレは飾り縁仕上げ♡ MEMESAN'S GALLERY https://minne.com/@memesan009 - ハンドメイドマーケット minne(ミンネ) ギャラリー見て下さい(*^^*)
花粉を家の中に入れない! 玄関で着替えるのは基本!? 我が家の玄関にはフックがいっぱいです♬ 玄関に合わせてフックの制作いたします。 ちょっとオシャレは飾り縁仕上げ♡ MEMESAN'S GALLERY https://minne.com/@memesan009 - ハンドメイドマーケット minne(ミンネ) ギャラリー見て下さい(*^^*)
memesan
memesan
4LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
ウッドデッキを掃除しました! 寒さが苦手な鉢植えを家の中に入れたら、なんだかスッキリ😊 日が暮れ始めましたが、冬の空は澄んでいて綺麗ですね✨✨
ウッドデッキを掃除しました! 寒さが苦手な鉢植えを家の中に入れたら、なんだかスッキリ😊 日が暮れ始めましたが、冬の空は澄んでいて綺麗ですね✨✨
maimai0110
maimai0110
家族
もっと見る

家の中に入れるの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

家の中に入れる

217枚の部屋写真から49枚をセレクト
Yume_usagi_13さんの実例写真
寒くなってきたので、ミルクブッシュを家の中へ❤︎
寒くなってきたので、ミルクブッシュを家の中へ❤︎
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
今晩は!外のプランターの植物を家の中に入れるためのプランターを100均リメイク!
今晩は!外のプランターの植物を家の中に入れるためのプランターを100均リメイク!
Miki
Miki
4LDK | 家族
NanaShotaiさんの実例写真
RoomClipさんのウェルカムクーポン1万円分当選したので、わざわざ買わないけれどずっと欲しかった物を購入させて頂きました❀.(*´▽`*)❀. 加湿器は2階に持って行ってから1階では使わず過ごしてましたが、乾燥すごくて欲しかった♡1階用☻ 夜は冷えるので家の中に入れて、常夏の多湿環境が望ましい観葉植物用に・・・葉が潤ってると虫の発生も防げるみたいで欲しかった♡ 耳かき、わざわざ買う程でも無いけど欲しかった物、めちゃくちゃ嬉しい♪笑 榊も色褪せてきたので気になってたけど、買い換える程でも無いか・・・という事で今回新調(ง °Θ°)ว また、1つずつ使用している写真UPしていきます♡♡
RoomClipさんのウェルカムクーポン1万円分当選したので、わざわざ買わないけれどずっと欲しかった物を購入させて頂きました❀.(*´▽`*)❀. 加湿器は2階に持って行ってから1階では使わず過ごしてましたが、乾燥すごくて欲しかった♡1階用☻ 夜は冷えるので家の中に入れて、常夏の多湿環境が望ましい観葉植物用に・・・葉が潤ってると虫の発生も防げるみたいで欲しかった♡ 耳かき、わざわざ買う程でも無いけど欲しかった物、めちゃくちゃ嬉しい♪笑 榊も色褪せてきたので気になってたけど、買い換える程でも無いか・・・という事で今回新調(ง °Θ°)ว また、1つずつ使用している写真UPしていきます♡♡
NanaShotai
NanaShotai
2LDK | 一人暮らし
akiさんの実例写真
台風くるっていうから家ん中入れたけど今朝晴天😅
台風くるっていうから家ん中入れたけど今朝晴天😅
aki
aki
家族
Fuku222さんの実例写真
プリンセチア短日処理中💖 ̖́-‬ 今年は夏の暑さを避けて家の北側にずっと置いたままでした 1ヶ月くらい前に赤くなっているのを発見👀︎💕︎ 自然の明かりで短日処理されていたようです 最低気温が15°Cを下回るようになってきた時に家の中へ…🏠 外で自然に色付いていたので 今年は箱を被せないで使っていない部屋に置いてそのまま様子を見ています ①②は今日のプリンセチア ③は11/5 まだ外にあります ④置いてある部屋 隣の鉢は白っぽくなるはずだけど色が変わらず…(-ω-;)アレ? ナンデ?
プリンセチア短日処理中💖 ̖́-‬ 今年は夏の暑さを避けて家の北側にずっと置いたままでした 1ヶ月くらい前に赤くなっているのを発見👀︎💕︎ 自然の明かりで短日処理されていたようです 最低気温が15°Cを下回るようになってきた時に家の中へ…🏠 外で自然に色付いていたので 今年は箱を被せないで使っていない部屋に置いてそのまま様子を見ています ①②は今日のプリンセチア ③は11/5 まだ外にあります ④置いてある部屋 隣の鉢は白っぽくなるはずだけど色が変わらず…(-ω-;)アレ? ナンデ?
Fuku222
Fuku222
家族
nikkoriさんの実例写真
リビングの外が南国植物園のようになっています ヾ((*´・∀・`))ノ この時期は水をあげやすいように 外に出しっ放しです。 ベランダにもこれと同じくらいの植物があります。 寒くなったら全部家の中に入れますが 本当にジャングルになってしまいそうです(≧▽≦)ゞ
リビングの外が南国植物園のようになっています ヾ((*´・∀・`))ノ この時期は水をあげやすいように 外に出しっ放しです。 ベランダにもこれと同じくらいの植物があります。 寒くなったら全部家の中に入れますが 本当にジャングルになってしまいそうです(≧▽≦)ゞ
nikkori
nikkori
家族
shin0719さんの実例写真
家の周りは鳥がよくいるので 種を食べられるのが心配で🐦 とりあえず切って家の中に入れました 今、ネットで調べたら封筒とかに入れて春まで保管してから種まきするらしいです 春にはすっかり忘れていたりして😅
家の周りは鳥がよくいるので 種を食べられるのが心配で🐦 とりあえず切って家の中に入れました 今、ネットで調べたら封筒とかに入れて春まで保管してから種まきするらしいです 春にはすっかり忘れていたりして😅
shin0719
shin0719
pinkishbluesky479さんの実例写真
外は風が強くて、飛ばされそうだったので家の中に入れてあげました。願いとどくかなー?
外は風が強くて、飛ばされそうだったので家の中に入れてあげました。願いとどくかなー?
pinkishbluesky479
pinkishbluesky479
3LDK | 家族
shi622さんの実例写真
リビングダイニング。 模様替え。 ダイニングテーブルの向きを変更したので、棚など他の家具も移動。 寒くなって来たので、プルメリアを家の中へ入れ、カポックは廊下へ移動。 カインズのflatty、使わない時は立てて置いてます。
リビングダイニング。 模様替え。 ダイニングテーブルの向きを変更したので、棚など他の家具も移動。 寒くなって来たので、プルメリアを家の中へ入れ、カポックは廊下へ移動。 カインズのflatty、使わない時は立てて置いてます。
shi622
shi622
家族
pandaさんの実例写真
マンション改修工事の為、ベランダの植物を家の中へ入れました。
マンション改修工事の為、ベランダの植物を家の中へ入れました。
panda
panda
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
リビングは皆の滞在時間が長い場所で、散らかりやすい場所なので日頃から綺麗な状態をキープできるように注意しています。 物の定位置を決める事は勿論、簡単に新しいものを家の中に入れない事も大事だと思います。 処分に困るもの、衝動買いしたもの、趣向の違う貰い物、無料でもらえる景品とか… 捨てるのが苦手なので、なるべくものを増やさずスッキリ暮らしたいです😅
リビングは皆の滞在時間が長い場所で、散らかりやすい場所なので日頃から綺麗な状態をキープできるように注意しています。 物の定位置を決める事は勿論、簡単に新しいものを家の中に入れない事も大事だと思います。 処分に困るもの、衝動買いしたもの、趣向の違う貰い物、無料でもらえる景品とか… 捨てるのが苦手なので、なるべくものを増やさずスッキリ暮らしたいです😅
meruto
meruto
4LDK | 家族
n.a.l.pさんの実例写真
2018.1.27 初めて建築中の家の中に入れてもらって電気の打合せ(*・v・)♪♪
2018.1.27 初めて建築中の家の中に入れてもらって電気の打合せ(*・v・)♪♪
n.a.l.p
n.a.l.p
3LDK | 家族
sykさんの実例写真
冬越しの為植物を家の中に入れるのに作った専用ラック☆活躍する時がきましたよー♡コロコロが付いてるので日中は日当たりの良いところ、夜は邪魔やし壁際…とこのままガーっと移動も出来て便利です((* ´艸`))
冬越しの為植物を家の中に入れるのに作った専用ラック☆活躍する時がきましたよー♡コロコロが付いてるので日中は日当たりの良いところ、夜は邪魔やし壁際…とこのままガーっと移動も出来て便利です((* ´艸`))
syk
syk
家族
amさんの実例写真
台風対策で植物を家の中に入れながらエアープランツの板付けしてみました。
台風対策で植物を家の中に入れながらエアープランツの板付けしてみました。
am
am
keikoさんの実例写真
冬に強い2種とゼラニウムの寄せ植えをしたのは良いんだけれど、この寒さに耐えられたいと思うので、家の中に入れる事に❣️
冬に強い2種とゼラニウムの寄せ植えをしたのは良いんだけれど、この寒さに耐えられたいと思うので、家の中に入れる事に❣️
keiko
keiko
家族
aliceさんの実例写真
今日は良いお天気なのでベランダで日向ぼっこ中(*^^*)
今日は良いお天気なのでベランダで日向ぼっこ中(*^^*)
alice
alice
家族
YuuKoさんの実例写真
お正月飾り片付けて玄関ポーチの室外機の上に アイビーとニワトリさんを置きました。 多肉ちゃんも家の中に入れたのでちょっと寂しい😔🪴
お正月飾り片付けて玄関ポーチの室外機の上に アイビーとニワトリさんを置きました。 多肉ちゃんも家の中に入れたのでちょっと寂しい😔🪴
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
kimkimさんの実例写真
ウッドデッキに出した、ベンジャミン、パキラ、ゴムの木、コーヒーの木、成長しまくり🎶ウッドデッキがジャングル化してます(^_^;)
ウッドデッキに出した、ベンジャミン、パキラ、ゴムの木、コーヒーの木、成長しまくり🎶ウッドデッキがジャングル化してます(^_^;)
kimkim
kimkim
4LDK | 家族
maruruさんの実例写真
寒くなってきたので、モンステラとプルメリアを家の中に入れました。
寒くなってきたので、モンステラとプルメリアを家の中に入れました。
maruru
maruru
mayuuさんの実例写真
傘立て買いました! 濡れた傘を家の中に入れないで済むので風水的に良かったと思ってます♡
傘立て買いました! 濡れた傘を家の中に入れないで済むので風水的に良かったと思ってます♡
mayuu
mayuu
家族
bambiさんの実例写真
この間まで玄関前に置いてあった すのこを使った収納箱。 今は ベランダに置いてます(´∀`) 雪が降った時用のスコップや空気入れ、玄関前用(外用)のほうきやちりとりが入るようにと一番大きな雪用スコップの棒の長さのサイズに合わせて作りました(*´∀`*) ホームセンターで売っている大きめのすのこを3枚使って前面、後面、横面、下面(横と下は3分割にして)と使っています(*´∀`*) 蓋の部分は端材です(´∀`) 元々 外に置くために作ったので雨に濡れても大丈夫なようにすのこで水捌けをよくし腐りにくくするためにワックスを塗ってあります( ﹡・ᴗ・ )b 写真では写ってないですが 蓋には小さな鍵も付けて玄関外にも置けるようにしました。
この間まで玄関前に置いてあった すのこを使った収納箱。 今は ベランダに置いてます(´∀`) 雪が降った時用のスコップや空気入れ、玄関前用(外用)のほうきやちりとりが入るようにと一番大きな雪用スコップの棒の長さのサイズに合わせて作りました(*´∀`*) ホームセンターで売っている大きめのすのこを3枚使って前面、後面、横面、下面(横と下は3分割にして)と使っています(*´∀`*) 蓋の部分は端材です(´∀`) 元々 外に置くために作ったので雨に濡れても大丈夫なようにすのこで水捌けをよくし腐りにくくするためにワックスを塗ってあります( ﹡・ᴗ・ )b 写真では写ってないですが 蓋には小さな鍵も付けて玄関外にも置けるようにしました。
bambi
bambi
3LDK | 家族
383junkさんの実例写真
連投ですいません。夏の間ウンベラータをここに出しておいたら、めちゃくちゃ伸びました!先週家の中に入れたら葉が黄色くなりポロポロ落ちだした。もう少しここに戻しておきます(>へ<。)
連投ですいません。夏の間ウンベラータをここに出しておいたら、めちゃくちゃ伸びました!先週家の中に入れたら葉が黄色くなりポロポロ落ちだした。もう少しここに戻しておきます(>へ<。)
383junk
383junk
4LDK | 家族
mokamokaさんの実例写真
うちの小さな小さなガーデンスペースに沢山のワイヤープランツがあって、いつも雪が積もる前に少しお家に入れます(*≧∀≦*) やっぱりグリーンがあるだけで癒されますね(* ̄∇ ̄)ノ
うちの小さな小さなガーデンスペースに沢山のワイヤープランツがあって、いつも雪が積もる前に少しお家に入れます(*≧∀≦*) やっぱりグリーンがあるだけで癒されますね(* ̄∇ ̄)ノ
mokamoka
mokamoka
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
濡れた傘は家の中には入れたくない💦でも外に傘立ても置きたくない😓という事で傘かけを100均の材料でDIYしています😊かもいフックとタオルバーで傘かけを作ってます✨3.4本くらいはかけられます🌂 この右側は玄関だし軒下なので濡れません😊帰ってきて濡れた傘を一時的にかけています(*´꒳`*)✨ 3枚目のpicはドアにマグネットでくっつく虫除けカバーをつけてます!今まで虫除けをドアにぶら下げていたけど風が強い日はバンバンとドアに当たって気になっていたのでこちらを購入☺️見た目もパッと見は虫除けカバーだとわからないのでお気に入りです💕
濡れた傘は家の中には入れたくない💦でも外に傘立ても置きたくない😓という事で傘かけを100均の材料でDIYしています😊かもいフックとタオルバーで傘かけを作ってます✨3.4本くらいはかけられます🌂 この右側は玄関だし軒下なので濡れません😊帰ってきて濡れた傘を一時的にかけています(*´꒳`*)✨ 3枚目のpicはドアにマグネットでくっつく虫除けカバーをつけてます!今まで虫除けをドアにぶら下げていたけど風が強い日はバンバンとドアに当たって気になっていたのでこちらを購入☺️見た目もパッと見は虫除けカバーだとわからないのでお気に入りです💕
mii
mii
4LDK | 家族
MASAさんの実例写真
物置で植物を育ててます。 先月あたりからルルン♪が観葉植物を食べちゃうので、植物が部屋から出されて物置暮らし。 去年の冬の寒さで多肉ちゃんがダメになってしまったので、これから冬は家に入れないとです。ルルン♪から守れる植物の置き場所に悩みます。
物置で植物を育ててます。 先月あたりからルルン♪が観葉植物を食べちゃうので、植物が部屋から出されて物置暮らし。 去年の冬の寒さで多肉ちゃんがダメになってしまったので、これから冬は家に入れないとです。ルルン♪から守れる植物の置き場所に悩みます。
MASA
MASA
4LDK | 家族
memesanさんの実例写真
花粉を家の中に入れない! 玄関で着替えるのは基本!? 我が家の玄関にはフックがいっぱいです♬ 玄関に合わせてフックの制作いたします。 ちょっとオシャレは飾り縁仕上げ♡ MEMESAN'S GALLERY https://minne.com/@memesan009 - ハンドメイドマーケット minne(ミンネ) ギャラリー見て下さい(*^^*)
花粉を家の中に入れない! 玄関で着替えるのは基本!? 我が家の玄関にはフックがいっぱいです♬ 玄関に合わせてフックの制作いたします。 ちょっとオシャレは飾り縁仕上げ♡ MEMESAN'S GALLERY https://minne.com/@memesan009 - ハンドメイドマーケット minne(ミンネ) ギャラリー見て下さい(*^^*)
memesan
memesan
4LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
ウッドデッキを掃除しました! 寒さが苦手な鉢植えを家の中に入れたら、なんだかスッキリ😊 日が暮れ始めましたが、冬の空は澄んでいて綺麗ですね✨✨
ウッドデッキを掃除しました! 寒さが苦手な鉢植えを家の中に入れたら、なんだかスッキリ😊 日が暮れ始めましたが、冬の空は澄んでいて綺麗ですね✨✨
maimai0110
maimai0110
家族
もっと見る

家の中に入れるの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ