カラーボックスキッチン

266枚の部屋写真から49枚をセレクト
Jiaiさんの実例写真
キッチンカウンターの下はゴミ箱や収納になっています* 生活感の出るゴミ箱やホームベーカリーは表から見えません。 保存容器、水筒、子ども達のお菓子などをニトリのインボックスに入れています。 見えにくいですがゴミ箱の後ろに、セリアのアイアンバーを付けてゴミ袋をかけています。 すぐ取り出せて便利です*
キッチンカウンターの下はゴミ箱や収納になっています* 生活感の出るゴミ箱やホームベーカリーは表から見えません。 保存容器、水筒、子ども達のお菓子などをニトリのインボックスに入れています。 見えにくいですがゴミ箱の後ろに、セリアのアイアンバーを付けてゴミ袋をかけています。 すぐ取り出せて便利です*
Jiai
Jiai
3LDK | 家族
yuucharopiさんの実例写真
カラーボックスの前面です☆*。 ニトリの扉付きのカラーボックスなのでスッキリ見せつつ、収納力抜群です(* ॑꒳ ॑* )⋆* 左端のカラーボックスは通路が狭いので扉無しのもので籠を使用しています! 右側裏はペットボトル用ゴミ箱と調味料棚が隠れてます。 100均のプラダンで目隠ししてリメイクシート貼り貼り。 色味を揃えたかったけど、全く同じ感じのものはなかなか出会えないですね。゚(゚´ω`゚)゚。 こんな感じの簡単DIYでした☆*。 向こう側の調味料めっちゃ気になる〜( ´∵`) OILのボトルを揃えたいので今度Francfrancに行こうと思います٩( 'ω' )و
カラーボックスの前面です☆*。 ニトリの扉付きのカラーボックスなのでスッキリ見せつつ、収納力抜群です(* ॑꒳ ॑* )⋆* 左端のカラーボックスは通路が狭いので扉無しのもので籠を使用しています! 右側裏はペットボトル用ゴミ箱と調味料棚が隠れてます。 100均のプラダンで目隠ししてリメイクシート貼り貼り。 色味を揃えたかったけど、全く同じ感じのものはなかなか出会えないですね。゚(゚´ω`゚)゚。 こんな感じの簡単DIYでした☆*。 向こう側の調味料めっちゃ気になる〜( ´∵`) OILのボトルを揃えたいので今度Francfrancに行こうと思います٩( 'ω' )و
yuucharopi
yuucharopi
2DK | カップル
mippyさんの実例写真
ダイニング横。 大量のペットボトル収納にカラーボックスを二段重ねて、キッチンマットで隠しました…笑 横のオモチャが気になるけど、あと少しで子ども部屋作るから、それまでがまんがまん…!
ダイニング横。 大量のペットボトル収納にカラーボックスを二段重ねて、キッチンマットで隠しました…笑 横のオモチャが気になるけど、あと少しで子ども部屋作るから、それまでがまんがまん…!
mippy
mippy
3LDK | 家族
chero.さんの実例写真
8畳のDKにニトリのカラーボックス2個を組み合わせてカウンターを作りました♪ 右側は資源ごみ、新聞入れ、中央はゴミ箱、左側はラップ類、タッパー、食品など収納。 ごちゃごちゃが見えないし、家事導線バッチリになりとても便利になりました。 背板にベニヤ板を貼り、木目調壁紙を貼り、天板はカウンター材にカッティングシート+角材で囲いました。側面に小さなブックシェルフも。
8畳のDKにニトリのカラーボックス2個を組み合わせてカウンターを作りました♪ 右側は資源ごみ、新聞入れ、中央はゴミ箱、左側はラップ類、タッパー、食品など収納。 ごちゃごちゃが見えないし、家事導線バッチリになりとても便利になりました。 背板にベニヤ板を貼り、木目調壁紙を貼り、天板はカウンター材にカッティングシート+角材で囲いました。側面に小さなブックシェルフも。
chero.
chero.
家族
jankenkenさんの実例写真
ボロボロのカラーボックスで、キッチン収納を作りました(・∀・) ブログに書きました〜 https://ameblo.jp/tohohonoho-1212/entry-12655003127.html
ボロボロのカラーボックスで、キッチン収納を作りました(・∀・) ブログに書きました〜 https://ameblo.jp/tohohonoho-1212/entry-12655003127.html
jankenken
jankenken
3LDK | 家族
chichichi_さんの実例写真
すのことカラーボックスでキッチンカウンター
すのことカラーボックスでキッチンカウンター
chichichi_
chichichi_
2DK
tomoさんの実例写真
イベント参加します✨ カラーボックスといえば 3年前にdiyしたカラボ利用のカウンター 裏側は雑多なキッチン小物収納に 役立つしキッチン側からも 取り出しやすくて便利〰︎ 前面にはエコバッグや シュシュっと掃除しやすいように クリーナー類ぶらぶら。 いろいろアレンジしながら使ってます😊🙌
イベント参加します✨ カラーボックスといえば 3年前にdiyしたカラボ利用のカウンター 裏側は雑多なキッチン小物収納に 役立つしキッチン側からも 取り出しやすくて便利〰︎ 前面にはエコバッグや シュシュっと掃除しやすいように クリーナー類ぶらぶら。 いろいろアレンジしながら使ってます😊🙌
tomo
tomo
3LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
キッチンカウンターDIY・完成後 外側から撮りました。 この部分(内側)はゴミ箱収納スペースになってます。
キッチンカウンターDIY・完成後 外側から撮りました。 この部分(内側)はゴミ箱収納スペースになってます。
maimai
maimai
3DK | 家族
me.llamo.mika0512さんの実例写真
使い古しのカラーボックスをキッチンの仕切り&収納棚として再利用しました。 一番下は3段のカラーボックスを横に置いて、玄関の方に向かせてブーツなどの収納に。 上は2段のカラーボックスを2個縦に置きキッチン側に向かせてキッチンの色々な収納棚にしました。 我が家は古い団地で玄関のすぐ横がキッチンで、家に入ってすぐにキッチンが、ガバッと見えてしまいます。 玄関も狭くて、娘の成長と共にシューズボックスもパンパンになり、どうにかしたいと思ってましたが、全てカラーボックスが解決してくれました。 (〃'▽'〃) カラーボックス感が出ないようセリアの木目調の壁紙シートを貼り、かわいらしさや統一感も出しました。
使い古しのカラーボックスをキッチンの仕切り&収納棚として再利用しました。 一番下は3段のカラーボックスを横に置いて、玄関の方に向かせてブーツなどの収納に。 上は2段のカラーボックスを2個縦に置きキッチン側に向かせてキッチンの色々な収納棚にしました。 我が家は古い団地で玄関のすぐ横がキッチンで、家に入ってすぐにキッチンが、ガバッと見えてしまいます。 玄関も狭くて、娘の成長と共にシューズボックスもパンパンになり、どうにかしたいと思ってましたが、全てカラーボックスが解決してくれました。 (〃'▽'〃) カラーボックス感が出ないようセリアの木目調の壁紙シートを貼り、かわいらしさや統一感も出しました。
me.llamo.mika0512
me.llamo.mika0512
jdannabcさんの実例写真
jdannabc
jdannabc
2LDK | 家族
uraraさんの実例写真
ニトリのカラーボックスと100円小物で、ハンドメイドキッチン♡
ニトリのカラーボックスと100円小物で、ハンドメイドキッチン♡
urara
urara
mokoさんの実例写真
moko
moko
1R | 一人暮らし
mokolateさんの実例写真
リメイク前のカラーボックスで挟んだ状態がこうなりました。
リメイク前のカラーボックスで挟んだ状態がこうなりました。
mokolate
mokolate
2LDK | 家族
Mihoさんの実例写真
台所北面After.
台所北面After.
Miho
Miho
家族
Nikki88さんの実例写真
Nikki88
Nikki88
yubakoさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,190
同じアングルの過去画像、すっきりしてるから人気なのか、たくさん保存していただいてます。 でも、布をとっぱらってしまいました。 断然使いやすい(笑) スパイスラックはどんどん巨大化! 少ないもので暮らしたいけど、ミニマリストには程遠い〜😅 買って満足してるレシピ本を手放そうか悩み中です。
同じアングルの過去画像、すっきりしてるから人気なのか、たくさん保存していただいてます。 でも、布をとっぱらってしまいました。 断然使いやすい(笑) スパイスラックはどんどん巨大化! 少ないもので暮らしたいけど、ミニマリストには程遠い〜😅 買って満足してるレシピ本を手放そうか悩み中です。
yubako
yubako
1LDK
sakoさんの実例写真
初DIYは、衝撃の黄色いキッチンを変えるために貼った、木目調壁紙です(*^^*) 同時に、カラーボックスでキッチンカウンターを作り、同じ壁紙を貼りました。(after1) 元から付いてた取っ手だと、どうにも浮いてる感じがして、いろいろ探したけど合うサイズの取っ手が見付からず(´д`|||) 取っ手を端材で作りました。 割れたりしてグダグダでしたが、ボンドでくっつけて、今もそのまま使ってます(笑) その後、カラボの奥に置いてる食器が取りづらく無駄な空間になってたので、『そうだ!ニッチにしよう!』と作りかえ、漆喰を塗りました。(after2) しかし、ニッチを上手く飾ることができず( ノД`)… いつも娘が、わけのわからん物体を置いてしまいます(T_T)
初DIYは、衝撃の黄色いキッチンを変えるために貼った、木目調壁紙です(*^^*) 同時に、カラーボックスでキッチンカウンターを作り、同じ壁紙を貼りました。(after1) 元から付いてた取っ手だと、どうにも浮いてる感じがして、いろいろ探したけど合うサイズの取っ手が見付からず(´д`|||) 取っ手を端材で作りました。 割れたりしてグダグダでしたが、ボンドでくっつけて、今もそのまま使ってます(笑) その後、カラボの奥に置いてる食器が取りづらく無駄な空間になってたので、『そうだ!ニッチにしよう!』と作りかえ、漆喰を塗りました。(after2) しかし、ニッチを上手く飾ることができず( ノД`)… いつも娘が、わけのわからん物体を置いてしまいます(T_T)
sako
sako
2LDK | 家族
R.and.iさんの実例写真
おはようございます。 長い夏休みも明日まで!! 宿題に追われる日々。。 全く制作できない( TДT)
おはようございます。 長い夏休みも明日まで!! 宿題に追われる日々。。 全く制作できない( TДT)
R.and.i
R.and.i
4LDK | 家族
misakiさんの実例写真
キッチンカウンターの内側* よく使うものや粉末コーヒー、 プラスチックのグラス、ストックの布巾などを置いてます。 右には薬や絆創膏、娘のカラフルな食器やピクニック用品が入っているので コルクボードで作った扉で見えないようにしてます♪ ほぼ100均やナチュラルキッチンで買ったものばかりです。。笑
キッチンカウンターの内側* よく使うものや粉末コーヒー、 プラスチックのグラス、ストックの布巾などを置いてます。 右には薬や絆創膏、娘のカラフルな食器やピクニック用品が入っているので コルクボードで作った扉で見えないようにしてます♪ ほぼ100均やナチュラルキッチンで買ったものばかりです。。笑
misaki
misaki
家族
ku3さんの実例写真
リビングのカラーボックスなどをキッチンに移動。戸棚と、カラーボックスの上に板を置いてその間にゴミ箱。
リビングのカラーボックスなどをキッチンに移動。戸棚と、カラーボックスの上に板を置いてその間にゴミ箱。
ku3
ku3
家族
coconyantaさんの実例写真
カラーボックスで作ったキッチンカウンターに、やっと扉をつけました。狭いし、扉をつけると開け閉めが面倒かなと、しばらくつけなかったら、やっぱりほこりがたまるんですよねー 扉は、全部ダイソーのコルクボードにアクリル絵具をぬりステンシルにも、初挑戦してみたᕦ(ò_óˇ)ᕤ 右側下は、手書きしてみつつ、修正は、筆ペンで( ͡° ͜ʖ ͡°)
カラーボックスで作ったキッチンカウンターに、やっと扉をつけました。狭いし、扉をつけると開け閉めが面倒かなと、しばらくつけなかったら、やっぱりほこりがたまるんですよねー 扉は、全部ダイソーのコルクボードにアクリル絵具をぬりステンシルにも、初挑戦してみたᕦ(ò_óˇ)ᕤ 右側下は、手書きしてみつつ、修正は、筆ペンで( ͡° ͜ʖ ͡°)
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族
yuさんの実例写真
カラーボックスをキッチンカウンターがわりにしています。キャンドゥのインテリアシートを貼りました。まだまだ生活感ありすぎで、、。 ここからどういう風に変えていくか、コツコツがんばります
カラーボックスをキッチンカウンターがわりにしています。キャンドゥのインテリアシートを貼りました。まだまだ生活感ありすぎで、、。 ここからどういう風に変えていくか、コツコツがんばります
yu
yu
3K | 家族
hi-moguさんの実例写真
水色のタイルが昭和だったので、レンガのウォールペーパー&ベニヤで隠したったw 収納が少ないのでカラボでキッチンカウンターも作ってみた♡
水色のタイルが昭和だったので、レンガのウォールペーパー&ベニヤで隠したったw 収納が少ないのでカラボでキッチンカウンターも作ってみた♡
hi-mogu
hi-mogu
家族
mimitaroさんの実例写真
頑張ったよ〜〜
頑張ったよ〜〜
mimitaro
mimitaro
marukoさんの実例写真
ニトリのカラボでキッチンカウンター作りました。 天板はホムセンの塗装済みのを置いただけです。 裏側もホムセンで買ったプラダンを切って両目テープで貼りました
ニトリのカラボでキッチンカウンター作りました。 天板はホムセンの塗装済みのを置いただけです。 裏側もホムセンで買ったプラダンを切って両目テープで貼りました
maruko
maruko
4LDK | 家族
sapiさんの実例写真
ニトリのカラーボックスでキッチンカウンターを作りました。夫婦で初DIY共同作業(*^_^*)
ニトリのカラーボックスでキッチンカウンターを作りました。夫婦で初DIY共同作業(*^_^*)
sapi
sapi
4DK | 家族
mameさんの実例写真
調理スペースと収納を増やしました(❁˘ ˘❁) カラーボックスの取っ手はセリア✧*̣̩⋆̩☽⋆゜
調理スペースと収納を増やしました(❁˘ ˘❁) カラーボックスの取っ手はセリア✧*̣̩⋆̩☽⋆゜
mame
mame
2K | 家族
もっと見る

カラーボックスキッチンの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カラーボックスキッチン

266枚の部屋写真から49枚をセレクト
Jiaiさんの実例写真
キッチンカウンターの下はゴミ箱や収納になっています* 生活感の出るゴミ箱やホームベーカリーは表から見えません。 保存容器、水筒、子ども達のお菓子などをニトリのインボックスに入れています。 見えにくいですがゴミ箱の後ろに、セリアのアイアンバーを付けてゴミ袋をかけています。 すぐ取り出せて便利です*
キッチンカウンターの下はゴミ箱や収納になっています* 生活感の出るゴミ箱やホームベーカリーは表から見えません。 保存容器、水筒、子ども達のお菓子などをニトリのインボックスに入れています。 見えにくいですがゴミ箱の後ろに、セリアのアイアンバーを付けてゴミ袋をかけています。 すぐ取り出せて便利です*
Jiai
Jiai
3LDK | 家族
yuucharopiさんの実例写真
カラーボックスの前面です☆*。 ニトリの扉付きのカラーボックスなのでスッキリ見せつつ、収納力抜群です(* ॑꒳ ॑* )⋆* 左端のカラーボックスは通路が狭いので扉無しのもので籠を使用しています! 右側裏はペットボトル用ゴミ箱と調味料棚が隠れてます。 100均のプラダンで目隠ししてリメイクシート貼り貼り。 色味を揃えたかったけど、全く同じ感じのものはなかなか出会えないですね。゚(゚´ω`゚)゚。 こんな感じの簡単DIYでした☆*。 向こう側の調味料めっちゃ気になる〜( ´∵`) OILのボトルを揃えたいので今度Francfrancに行こうと思います٩( 'ω' )و
カラーボックスの前面です☆*。 ニトリの扉付きのカラーボックスなのでスッキリ見せつつ、収納力抜群です(* ॑꒳ ॑* )⋆* 左端のカラーボックスは通路が狭いので扉無しのもので籠を使用しています! 右側裏はペットボトル用ゴミ箱と調味料棚が隠れてます。 100均のプラダンで目隠ししてリメイクシート貼り貼り。 色味を揃えたかったけど、全く同じ感じのものはなかなか出会えないですね。゚(゚´ω`゚)゚。 こんな感じの簡単DIYでした☆*。 向こう側の調味料めっちゃ気になる〜( ´∵`) OILのボトルを揃えたいので今度Francfrancに行こうと思います٩( 'ω' )و
yuucharopi
yuucharopi
2DK | カップル
mippyさんの実例写真
ダイニング横。 大量のペットボトル収納にカラーボックスを二段重ねて、キッチンマットで隠しました…笑 横のオモチャが気になるけど、あと少しで子ども部屋作るから、それまでがまんがまん…!
ダイニング横。 大量のペットボトル収納にカラーボックスを二段重ねて、キッチンマットで隠しました…笑 横のオモチャが気になるけど、あと少しで子ども部屋作るから、それまでがまんがまん…!
mippy
mippy
3LDK | 家族
chero.さんの実例写真
8畳のDKにニトリのカラーボックス2個を組み合わせてカウンターを作りました♪ 右側は資源ごみ、新聞入れ、中央はゴミ箱、左側はラップ類、タッパー、食品など収納。 ごちゃごちゃが見えないし、家事導線バッチリになりとても便利になりました。 背板にベニヤ板を貼り、木目調壁紙を貼り、天板はカウンター材にカッティングシート+角材で囲いました。側面に小さなブックシェルフも。
8畳のDKにニトリのカラーボックス2個を組み合わせてカウンターを作りました♪ 右側は資源ごみ、新聞入れ、中央はゴミ箱、左側はラップ類、タッパー、食品など収納。 ごちゃごちゃが見えないし、家事導線バッチリになりとても便利になりました。 背板にベニヤ板を貼り、木目調壁紙を貼り、天板はカウンター材にカッティングシート+角材で囲いました。側面に小さなブックシェルフも。
chero.
chero.
家族
jankenkenさんの実例写真
ボロボロのカラーボックスで、キッチン収納を作りました(・∀・) ブログに書きました〜 https://ameblo.jp/tohohonoho-1212/entry-12655003127.html
ボロボロのカラーボックスで、キッチン収納を作りました(・∀・) ブログに書きました〜 https://ameblo.jp/tohohonoho-1212/entry-12655003127.html
jankenken
jankenken
3LDK | 家族
chichichi_さんの実例写真
すのことカラーボックスでキッチンカウンター
すのことカラーボックスでキッチンカウンター
chichichi_
chichichi_
2DK
tomoさんの実例写真
イベント参加します✨ カラーボックスといえば 3年前にdiyしたカラボ利用のカウンター 裏側は雑多なキッチン小物収納に 役立つしキッチン側からも 取り出しやすくて便利〰︎ 前面にはエコバッグや シュシュっと掃除しやすいように クリーナー類ぶらぶら。 いろいろアレンジしながら使ってます😊🙌
イベント参加します✨ カラーボックスといえば 3年前にdiyしたカラボ利用のカウンター 裏側は雑多なキッチン小物収納に 役立つしキッチン側からも 取り出しやすくて便利〰︎ 前面にはエコバッグや シュシュっと掃除しやすいように クリーナー類ぶらぶら。 いろいろアレンジしながら使ってます😊🙌
tomo
tomo
3LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
キッチンカウンターDIY・完成後 外側から撮りました。 この部分(内側)はゴミ箱収納スペースになってます。
キッチンカウンターDIY・完成後 外側から撮りました。 この部分(内側)はゴミ箱収納スペースになってます。
maimai
maimai
3DK | 家族
me.llamo.mika0512さんの実例写真
使い古しのカラーボックスをキッチンの仕切り&収納棚として再利用しました。 一番下は3段のカラーボックスを横に置いて、玄関の方に向かせてブーツなどの収納に。 上は2段のカラーボックスを2個縦に置きキッチン側に向かせてキッチンの色々な収納棚にしました。 我が家は古い団地で玄関のすぐ横がキッチンで、家に入ってすぐにキッチンが、ガバッと見えてしまいます。 玄関も狭くて、娘の成長と共にシューズボックスもパンパンになり、どうにかしたいと思ってましたが、全てカラーボックスが解決してくれました。 (〃'▽'〃) カラーボックス感が出ないようセリアの木目調の壁紙シートを貼り、かわいらしさや統一感も出しました。
使い古しのカラーボックスをキッチンの仕切り&収納棚として再利用しました。 一番下は3段のカラーボックスを横に置いて、玄関の方に向かせてブーツなどの収納に。 上は2段のカラーボックスを2個縦に置きキッチン側に向かせてキッチンの色々な収納棚にしました。 我が家は古い団地で玄関のすぐ横がキッチンで、家に入ってすぐにキッチンが、ガバッと見えてしまいます。 玄関も狭くて、娘の成長と共にシューズボックスもパンパンになり、どうにかしたいと思ってましたが、全てカラーボックスが解決してくれました。 (〃'▽'〃) カラーボックス感が出ないようセリアの木目調の壁紙シートを貼り、かわいらしさや統一感も出しました。
me.llamo.mika0512
me.llamo.mika0512
jdannabcさんの実例写真
jdannabc
jdannabc
2LDK | 家族
uraraさんの実例写真
ニトリのカラーボックスと100円小物で、ハンドメイドキッチン♡
ニトリのカラーボックスと100円小物で、ハンドメイドキッチン♡
urara
urara
mokoさんの実例写真
moko
moko
1R | 一人暮らし
mokolateさんの実例写真
リメイク前のカラーボックスで挟んだ状態がこうなりました。
リメイク前のカラーボックスで挟んだ状態がこうなりました。
mokolate
mokolate
2LDK | 家族
Mihoさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,190
台所北面After.
台所北面After.
Miho
Miho
家族
Nikki88さんの実例写真
Nikki88
Nikki88
yubakoさんの実例写真
同じアングルの過去画像、すっきりしてるから人気なのか、たくさん保存していただいてます。 でも、布をとっぱらってしまいました。 断然使いやすい(笑) スパイスラックはどんどん巨大化! 少ないもので暮らしたいけど、ミニマリストには程遠い〜😅 買って満足してるレシピ本を手放そうか悩み中です。
同じアングルの過去画像、すっきりしてるから人気なのか、たくさん保存していただいてます。 でも、布をとっぱらってしまいました。 断然使いやすい(笑) スパイスラックはどんどん巨大化! 少ないもので暮らしたいけど、ミニマリストには程遠い〜😅 買って満足してるレシピ本を手放そうか悩み中です。
yubako
yubako
1LDK
sakoさんの実例写真
初DIYは、衝撃の黄色いキッチンを変えるために貼った、木目調壁紙です(*^^*) 同時に、カラーボックスでキッチンカウンターを作り、同じ壁紙を貼りました。(after1) 元から付いてた取っ手だと、どうにも浮いてる感じがして、いろいろ探したけど合うサイズの取っ手が見付からず(´д`|||) 取っ手を端材で作りました。 割れたりしてグダグダでしたが、ボンドでくっつけて、今もそのまま使ってます(笑) その後、カラボの奥に置いてる食器が取りづらく無駄な空間になってたので、『そうだ!ニッチにしよう!』と作りかえ、漆喰を塗りました。(after2) しかし、ニッチを上手く飾ることができず( ノД`)… いつも娘が、わけのわからん物体を置いてしまいます(T_T)
初DIYは、衝撃の黄色いキッチンを変えるために貼った、木目調壁紙です(*^^*) 同時に、カラーボックスでキッチンカウンターを作り、同じ壁紙を貼りました。(after1) 元から付いてた取っ手だと、どうにも浮いてる感じがして、いろいろ探したけど合うサイズの取っ手が見付からず(´д`|||) 取っ手を端材で作りました。 割れたりしてグダグダでしたが、ボンドでくっつけて、今もそのまま使ってます(笑) その後、カラボの奥に置いてる食器が取りづらく無駄な空間になってたので、『そうだ!ニッチにしよう!』と作りかえ、漆喰を塗りました。(after2) しかし、ニッチを上手く飾ることができず( ノД`)… いつも娘が、わけのわからん物体を置いてしまいます(T_T)
sako
sako
2LDK | 家族
R.and.iさんの実例写真
おはようございます。 長い夏休みも明日まで!! 宿題に追われる日々。。 全く制作できない( TДT)
おはようございます。 長い夏休みも明日まで!! 宿題に追われる日々。。 全く制作できない( TДT)
R.and.i
R.and.i
4LDK | 家族
misakiさんの実例写真
キッチンカウンターの内側* よく使うものや粉末コーヒー、 プラスチックのグラス、ストックの布巾などを置いてます。 右には薬や絆創膏、娘のカラフルな食器やピクニック用品が入っているので コルクボードで作った扉で見えないようにしてます♪ ほぼ100均やナチュラルキッチンで買ったものばかりです。。笑
キッチンカウンターの内側* よく使うものや粉末コーヒー、 プラスチックのグラス、ストックの布巾などを置いてます。 右には薬や絆創膏、娘のカラフルな食器やピクニック用品が入っているので コルクボードで作った扉で見えないようにしてます♪ ほぼ100均やナチュラルキッチンで買ったものばかりです。。笑
misaki
misaki
家族
ku3さんの実例写真
リビングのカラーボックスなどをキッチンに移動。戸棚と、カラーボックスの上に板を置いてその間にゴミ箱。
リビングのカラーボックスなどをキッチンに移動。戸棚と、カラーボックスの上に板を置いてその間にゴミ箱。
ku3
ku3
家族
coconyantaさんの実例写真
カラーボックスで作ったキッチンカウンターに、やっと扉をつけました。狭いし、扉をつけると開け閉めが面倒かなと、しばらくつけなかったら、やっぱりほこりがたまるんですよねー 扉は、全部ダイソーのコルクボードにアクリル絵具をぬりステンシルにも、初挑戦してみたᕦ(ò_óˇ)ᕤ 右側下は、手書きしてみつつ、修正は、筆ペンで( ͡° ͜ʖ ͡°)
カラーボックスで作ったキッチンカウンターに、やっと扉をつけました。狭いし、扉をつけると開け閉めが面倒かなと、しばらくつけなかったら、やっぱりほこりがたまるんですよねー 扉は、全部ダイソーのコルクボードにアクリル絵具をぬりステンシルにも、初挑戦してみたᕦ(ò_óˇ)ᕤ 右側下は、手書きしてみつつ、修正は、筆ペンで( ͡° ͜ʖ ͡°)
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族
yuさんの実例写真
カラーボックスをキッチンカウンターがわりにしています。キャンドゥのインテリアシートを貼りました。まだまだ生活感ありすぎで、、。 ここからどういう風に変えていくか、コツコツがんばります
カラーボックスをキッチンカウンターがわりにしています。キャンドゥのインテリアシートを貼りました。まだまだ生活感ありすぎで、、。 ここからどういう風に変えていくか、コツコツがんばります
yu
yu
3K | 家族
hi-moguさんの実例写真
水色のタイルが昭和だったので、レンガのウォールペーパー&ベニヤで隠したったw 収納が少ないのでカラボでキッチンカウンターも作ってみた♡
水色のタイルが昭和だったので、レンガのウォールペーパー&ベニヤで隠したったw 収納が少ないのでカラボでキッチンカウンターも作ってみた♡
hi-mogu
hi-mogu
家族
mimitaroさんの実例写真
頑張ったよ〜〜
頑張ったよ〜〜
mimitaro
mimitaro
marukoさんの実例写真
ニトリのカラボでキッチンカウンター作りました。 天板はホムセンの塗装済みのを置いただけです。 裏側もホムセンで買ったプラダンを切って両目テープで貼りました
ニトリのカラボでキッチンカウンター作りました。 天板はホムセンの塗装済みのを置いただけです。 裏側もホムセンで買ったプラダンを切って両目テープで貼りました
maruko
maruko
4LDK | 家族
sapiさんの実例写真
ニトリのカラーボックスでキッチンカウンターを作りました。夫婦で初DIY共同作業(*^_^*)
ニトリのカラーボックスでキッチンカウンターを作りました。夫婦で初DIY共同作業(*^_^*)
sapi
sapi
4DK | 家族
mameさんの実例写真
調理スペースと収納を増やしました(❁˘ ˘❁) カラーボックスの取っ手はセリア✧*̣̩⋆̩☽⋆゜
調理スペースと収納を増やしました(❁˘ ˘❁) カラーボックスの取っ手はセリア✧*̣̩⋆̩☽⋆゜
mame
mame
2K | 家族
もっと見る

カラーボックスキッチンの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ