RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

シンプル 年賀状整理

70枚の部屋写真から48枚をセレクト
75さんの実例写真
今年の年賀状をオーダーしました。 年賀状は年毎にまとめでジップロックで保管しています。 デザイン確認と表紙用に書き損じを残してあるのが、ポイントです。 保管期間は2年と決めているので、2025年の年賀状が届いたら、2023年は処分します。 書き損じは会社が社会貢献として毎年ハガキを回収するので、もっていきます。
今年の年賀状をオーダーしました。 年賀状は年毎にまとめでジップロックで保管しています。 デザイン確認と表紙用に書き損じを残してあるのが、ポイントです。 保管期間は2年と決めているので、2025年の年賀状が届いたら、2023年は処分します。 書き損じは会社が社会貢献として毎年ハガキを回収するので、もっていきます。
75
75
4LDK | 家族
___yoko.rtyさんの実例写真
リビング収納の続き◎ 年賀状の保存は5年まで。 ダイソーのハガキボックスとダイソーの茶色いボックスがシンデレラフィットです♡
リビング収納の続き◎ 年賀状の保存は5年まで。 ダイソーのハガキボックスとダイソーの茶色いボックスがシンデレラフィットです♡
___yoko.rty
___yoko.rty
2LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
我が家の年賀状収納☆*:.。. 10年分以上をこのボックス1個で収納してます。 その年の絵柄面が表紙代わりです。1番上に見えるように袋に入れて並べると、毎年子供が大きくなっていくのが面白いです😆 (あたりまえですけどw)
我が家の年賀状収納☆*:.。. 10年分以上をこのボックス1個で収納してます。 その年の絵柄面が表紙代わりです。1番上に見えるように袋に入れて並べると、毎年子供が大きくなっていくのが面白いです😆 (あたりまえですけどw)
sasaeri
sasaeri
家族
aaanoさんの実例写真
キャンドゥのハガキケースで年賀状整理。 結婚式の時の出欠返信ハガキもまとめました。 毎年、紙袋にガサッとテキトーに入れてたけど、これでスッキリ✨
キャンドゥのハガキケースで年賀状整理。 結婚式の時の出欠返信ハガキもまとめました。 毎年、紙袋にガサッとテキトーに入れてたけど、これでスッキリ✨
aaano
aaano
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
過去の年賀状を整理しました。 いただいた年賀状や手紙を保存している箱の中に紛れてる、宛先不明で返ってきた自作の年賀状をピックアップ。 2005年から年ごとに縛ってとってありました(箱に入るので)がこの機に、いまはお付き合いのない方、特に見返すこともないような内容のものなどを整理しつつ、 お友だちのイラストレーターさんやフォトグラファーさんからのハガキ、絵はがきでもらってるものなどもピックアップしました。 最近フォローさせていただいたyasuさんの年賀状投稿を見て、自分の年賀状を振り返ってみたくなりました。yasuさんはとてもすてきな風景画年賀状を描かれてます。(勝手に参考つけさせていただきますね) 子どものころ親に頼まれて描いたイラスト(ゴム版印刷用)、プリントごっこで自作してた時代、写真もりもりの2008年以前は割愛します。(顔消すのが面倒😅) 【2枚目】2009年〜 2008年に母が他界したのでパステルで描いた花の絵を印刷してだした寒中はがきです。2010年までは写真、絵日記ブログを始めたので2011年からイラストレーターさんや、絵日記ブロガーさんと年賀状交換するのでイラストオンリーで作りはじめました。(picは親戚、旧友向けに写真を載せて印刷したもの) 2015年、パステル画年賀状シリーズスタート。 【3枚目】2016年〜 実物、写真入のしか残ってませんでした😅 2017年はバイトしていたカメラ屋でお金払って自分で刷りました。それ以後印刷はロスも少ない外注するようになりました。2018はデータ残っていたので刷ってみたのですが…最近買い替えた新しいプリンターの設定が判らず、何回刷ってもはがきサイズになりません😢2019年からはしまうま🦓プリントです。 (スマホで作ってスマホで注文したのでデータがありません。) 【4枚目】2021年〜 RoomClipにも「手描き年賀状」のタグつきで投稿してます😊 干支絵って、難しいんですよね~(´ε`;)ウーン…
過去の年賀状を整理しました。 いただいた年賀状や手紙を保存している箱の中に紛れてる、宛先不明で返ってきた自作の年賀状をピックアップ。 2005年から年ごとに縛ってとってありました(箱に入るので)がこの機に、いまはお付き合いのない方、特に見返すこともないような内容のものなどを整理しつつ、 お友だちのイラストレーターさんやフォトグラファーさんからのハガキ、絵はがきでもらってるものなどもピックアップしました。 最近フォローさせていただいたyasuさんの年賀状投稿を見て、自分の年賀状を振り返ってみたくなりました。yasuさんはとてもすてきな風景画年賀状を描かれてます。(勝手に参考つけさせていただきますね) 子どものころ親に頼まれて描いたイラスト(ゴム版印刷用)、プリントごっこで自作してた時代、写真もりもりの2008年以前は割愛します。(顔消すのが面倒😅) 【2枚目】2009年〜 2008年に母が他界したのでパステルで描いた花の絵を印刷してだした寒中はがきです。2010年までは写真、絵日記ブログを始めたので2011年からイラストレーターさんや、絵日記ブロガーさんと年賀状交換するのでイラストオンリーで作りはじめました。(picは親戚、旧友向けに写真を載せて印刷したもの) 2015年、パステル画年賀状シリーズスタート。 【3枚目】2016年〜 実物、写真入のしか残ってませんでした😅 2017年はバイトしていたカメラ屋でお金払って自分で刷りました。それ以後印刷はロスも少ない外注するようになりました。2018はデータ残っていたので刷ってみたのですが…最近買い替えた新しいプリンターの設定が判らず、何回刷ってもはがきサイズになりません😢2019年からはしまうま🦓プリントです。 (スマホで作ってスマホで注文したのでデータがありません。) 【4枚目】2021年〜 RoomClipにも「手描き年賀状」のタグつきで投稿してます😊 干支絵って、難しいんですよね~(´ε`;)ウーン…
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Nuさんの実例写真
寒い朝です( ´ゝ`) そろそろ年賀状を作ろうかなと思い、 とりあえず去年のものを出してみました♡♡ 仕事柄、子どもからもらう手紙やはがきが 多かったので うちでは、小分けにまとめています♡♡ 年ごとや、種類ごと… 手紙袋はさらになかで、分類してます(^^) こちらもすべてセリアで購入してリメイクしました٩( ᐛ )و 写真は地味ですが探しやすいので 気に入ってますo(´^`)o
寒い朝です( ´ゝ`) そろそろ年賀状を作ろうかなと思い、 とりあえず去年のものを出してみました♡♡ 仕事柄、子どもからもらう手紙やはがきが 多かったので うちでは、小分けにまとめています♡♡ 年ごとや、種類ごと… 手紙袋はさらになかで、分類してます(^^) こちらもすべてセリアで購入してリメイクしました٩( ᐛ )و 写真は地味ですが探しやすいので 気に入ってますo(´^`)o
Nu
Nu
3LDK | 家族
iimamaさんの実例写真
今日は寒くて外に出たくないので片付けを。 今までの年賀状を本にしてみましたー! 毎年保育園から届く年賀状をみて、なつかしくなりましたー。
今日は寒くて外に出たくないので片付けを。 今までの年賀状を本にしてみましたー! 毎年保育園から届く年賀状をみて、なつかしくなりましたー。
iimama
iimama
4LDK | 家族
snb_sさんの実例写真
ニトリ のボックスとセリアのダブルクリップで年賀状や貰ったハガキを整理。クリップで止めてるだけだからラクチン!
ニトリ のボックスとセリアのダブルクリップで年賀状や貰ったハガキを整理。クリップで止めてるだけだからラクチン!
snb_s
snb_s
Ryutoman55さんの実例写真
年賀状の整理。 本にしてカバー付けて、年賀状が見やすくなったー
年賀状の整理。 本にしてカバー付けて、年賀状が見やすくなったー
Ryutoman55
Ryutoman55
3LDK
nico-oさんの実例写真
モニターで頂いた「きずなばこ」 先着120000名様限定で頂けます(*´∀`*) 大切な年賀状を保管する収納BOXです。 また、ポストに投函するまでの間の保管にも使えますね♪♪♪ シンプルなデザインでインテリアにも馴染むため出しておいてもお洒落(*^^*) 開閉は磁石が付いているのでパチっと閉まります。
モニターで頂いた「きずなばこ」 先着120000名様限定で頂けます(*´∀`*) 大切な年賀状を保管する収納BOXです。 また、ポストに投函するまでの間の保管にも使えますね♪♪♪ シンプルなデザインでインテリアにも馴染むため出しておいてもお洒落(*^^*) 開閉は磁石が付いているのでパチっと閉まります。
nico-o
nico-o
naoさんの実例写真
Ucoちゃんが取説をこんな感じで収納してましたが、ウチも この収納方法使ってます(^-^)V 今年きた年賀状と喪中はがきは 次の年賀状作成まで このように保存。細かく分けてポイッと入れるの しまう時も出す時も楽ですね(*^_^*)
Ucoちゃんが取説をこんな感じで収納してましたが、ウチも この収納方法使ってます(^-^)V 今年きた年賀状と喪中はがきは 次の年賀状作成まで このように保存。細かく分けてポイッと入れるの しまう時も出す時も楽ですね(*^_^*)
nao
nao
2LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題   「年賀状整理」 郵便料金も値上がりしたし 今年で年賀状じまいにしようと思います。 毎年の年賀状を整理して 処分します。 でも この方から送られてくる年賀状だけは ここ数十年大切に保管しています。 2024年 右の北川景子さん 2023年 左の松本人志さん 時々飾って楽しみます。 ^_^
題   「年賀状整理」 郵便料金も値上がりしたし 今年で年賀状じまいにしようと思います。 毎年の年賀状を整理して 処分します。 でも この方から送られてくる年賀状だけは ここ数十年大切に保管しています。 2024年 右の北川景子さん 2023年 左の松本人志さん 時々飾って楽しみます。 ^_^
buchi
buchi
家族
rinrinさんの実例写真
今日はお天気も悪く、ひとりの休日だったので、年賀状の整理しました(^^) LINEなどで済ませちゃうし、年々少なくなって、なんだか寂しいですね⤵︎💦
今日はお天気も悪く、ひとりの休日だったので、年賀状の整理しました(^^) LINEなどで済ませちゃうし、年々少なくなって、なんだか寂しいですね⤵︎💦
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
harutaroさんの実例写真
今まで箱に入れてただけだった年賀状を整理!これでスッキリ♬ でもハガキホルダーが足りなかった… また買いに行かないと(>_<)
今まで箱に入れてただけだった年賀状を整理!これでスッキリ♬ でもハガキホルダーが足りなかった… また買いに行かないと(>_<)
harutaro
harutaro
4LDK | 家族
Megamouthさんの実例写真
年賀状を整理してるんだが……こりゃマメではあるが几帳面ではないことがわかるな(-。-;
年賀状を整理してるんだが……こりゃマメではあるが几帳面ではないことがわかるな(-。-;
Megamouth
Megamouth
2LDK | 家族
haru-yuaさんの実例写真
コクヨさんのチューブファイルを使って年賀状を整理し始めました(^-^) 4ポケット ポストカード用のレフィルに年賀状を入れました。 レフィルは1セット10枚入りなので裏表入れたら80枚入ります。1セット320円なのでコスパいいですよね(^-^) 足りなければレフィルを追加すればいいので困りません。 また、レフィルはペラペラではなくてしっかりした素材なので安心です(^-^) モニター記事続きます。
コクヨさんのチューブファイルを使って年賀状を整理し始めました(^-^) 4ポケット ポストカード用のレフィルに年賀状を入れました。 レフィルは1セット10枚入りなので裏表入れたら80枚入ります。1セット320円なのでコスパいいですよね(^-^) 足りなければレフィルを追加すればいいので困りません。 また、レフィルはペラペラではなくてしっかりした素材なので安心です(^-^) モニター記事続きます。
haru-yua
haru-yua
家族
yamamaさんの実例写真
あけましておめでとうございます🎍✨ 去年RoomClipをスタートしてたくさんのステキなお家を参考にさせてもらい刺激をたくさんもらいました♡ 今年もよろしくお願いします✨ 書類整理🌼 年賀状は我が家は2年分保管しています🎍 今までアルバムに1枚1枚しまっていたのですが住所確認するにも取り出すのが面倒で😅 ざっくり1年分私と主人の分をゴムでまとめ、仕切りがあるのでそれぞれ セリアのブック型収納ケースに収納💡 これで十分でした♥
あけましておめでとうございます🎍✨ 去年RoomClipをスタートしてたくさんのステキなお家を参考にさせてもらい刺激をたくさんもらいました♡ 今年もよろしくお願いします✨ 書類整理🌼 年賀状は我が家は2年分保管しています🎍 今までアルバムに1枚1枚しまっていたのですが住所確認するにも取り出すのが面倒で😅 ざっくり1年分私と主人の分をゴムでまとめ、仕切りがあるのでそれぞれ セリアのブック型収納ケースに収納💡 これで十分でした♥
yamama
yamama
2LDK | 家族
nasieさんの実例写真
ふと思いたって年賀状ラベリング! 年賀状って3年分だけ残して処分ってよく聞くけど…やっぱり思い出はとっておきたくて。ベッド下の引き出しにしまっておきます😊
ふと思いたって年賀状ラベリング! 年賀状って3年分だけ残して処分ってよく聞くけど…やっぱり思い出はとっておきたくて。ベッド下の引き出しにしまっておきます😊
nasie
nasie
3LDK | 家族
hitomixさんの実例写真
【ScanSnapモニター】 モニター投稿期間は終わってしまったのですが、投稿してなかった写真があったので、掲載させてください。 写真はもともと持っていたローランドのカッティングマシンと比較したもの。 例えば手書きで書いたイラストをScanSnapで取り込んで、カッティングマシンでステッカーを作る!なんて使い方ができると思いました。 絵心がないので実行するかどうかは別として…
【ScanSnapモニター】 モニター投稿期間は終わってしまったのですが、投稿してなかった写真があったので、掲載させてください。 写真はもともと持っていたローランドのカッティングマシンと比較したもの。 例えば手書きで書いたイラストをScanSnapで取り込んで、カッティングマシンでステッカーを作る!なんて使い方ができると思いました。 絵心がないので実行するかどうかは別として…
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
usan.22さんの実例写真
数年前に見直した、手紙、年賀状の収納 手紙はクリアホルダーに入れてファイルに綴じ、年賀状はケースに入れて収納しています 手紙の収納は、手紙の標本化というやり方です 今は亡き祖父母からの手紙はデータじゃなくて現物でとっておきたい大切なもの いずれも無印良品のファイルボックスにピッタリ入ります
数年前に見直した、手紙、年賀状の収納 手紙はクリアホルダーに入れてファイルに綴じ、年賀状はケースに入れて収納しています 手紙の収納は、手紙の標本化というやり方です 今は亡き祖父母からの手紙はデータじゃなくて現物でとっておきたい大切なもの いずれも無印良品のファイルボックスにピッタリ入ります
usan.22
usan.22
家族
XXmomoXXさんの実例写真
セリアの「本型の収納ケース」です。年賀状を3年分保管して1年分ずつ破棄しています。「今年」のケースに今年送った方、いただいた方のリストも入れておいて来年に備えています。
セリアの「本型の収納ケース」です。年賀状を3年分保管して1年分ずつ破棄しています。「今年」のケースに今年送った方、いただいた方のリストも入れておいて来年に備えています。
XXmomoXX
XXmomoXX
n0516さんの実例写真
年賀状整理。 毎年 年賀状を注文していて、郵便局からもらった年賀状ケースで整理していました。 今年は年賀状印刷をネット注文したのと、6年分たまってたのもあり整理することにしました。 ダイソーのチャック袋(厚手)にいれて2021記入しました。 過去のもチャック袋にいれて かごへ♪ 昔はファイルに綴じたりしましたが、楽にしたくて😊 たまたま、目にとまったsasaeriさんの年賀状整理のpicが良くて参考にさせて戴きました✨
年賀状整理。 毎年 年賀状を注文していて、郵便局からもらった年賀状ケースで整理していました。 今年は年賀状印刷をネット注文したのと、6年分たまってたのもあり整理することにしました。 ダイソーのチャック袋(厚手)にいれて2021記入しました。 過去のもチャック袋にいれて かごへ♪ 昔はファイルに綴じたりしましたが、楽にしたくて😊 たまたま、目にとまったsasaeriさんの年賀状整理のpicが良くて参考にさせて戴きました✨
n0516
n0516
4LDK
stさんの実例写真
書類整理イベント📄 昨日、年賀状収納を見直しました❗️ 本当はsasaeri ちゃんを見習って袋収納でスリムにしたかったんだけど、たくさんあるファイルがもったいないので、そのままファイル収納にしました。でも数は減らしました❗️ なんと14年分置いてました😳‼️多い😅 それを3年分に減らしました🎶 ファイルが余ったので、今まで1つのポケットに2枚入れていたのを1枚にしました。 これによって、表裏が一目瞭然でわかるので住所確認が楽になります😊差出人情報を表面に書いている人と裏面に書いている人がいるので。 sasaeri ちゃん、見直すきっかけを作ってくれて、ありがとう💕 ちなみに捨てることになった11年分の大量の年賀状😅破って捨てるのはものすごく大変そう💦 以前使っていたけど壊れて使うのをやめてしまった電動シュレッダーをまた買って処分しようと思います😅
書類整理イベント📄 昨日、年賀状収納を見直しました❗️ 本当はsasaeri ちゃんを見習って袋収納でスリムにしたかったんだけど、たくさんあるファイルがもったいないので、そのままファイル収納にしました。でも数は減らしました❗️ なんと14年分置いてました😳‼️多い😅 それを3年分に減らしました🎶 ファイルが余ったので、今まで1つのポケットに2枚入れていたのを1枚にしました。 これによって、表裏が一目瞭然でわかるので住所確認が楽になります😊差出人情報を表面に書いている人と裏面に書いている人がいるので。 sasaeri ちゃん、見直すきっかけを作ってくれて、ありがとう💕 ちなみに捨てることになった11年分の大量の年賀状😅破って捨てるのはものすごく大変そう💦 以前使っていたけど壊れて使うのをやめてしまった電動シュレッダーをまた買って処分しようと思います😅
st
st
家族
usaco.さんの実例写真
年賀状は、 ジップ付き透明袋に 収納しています。 7年分の年賀状のうち 4年分を処分しました。 シュレッダーが壊れて しまったので 新調したいと思います。
年賀状は、 ジップ付き透明袋に 収納しています。 7年分の年賀状のうち 4年分を処分しました。 シュレッダーが壊れて しまったので 新調したいと思います。
usaco.
usaco.
家族
yururiraさんの実例写真
セリアのケースに手作りラベルを貼って救急箱を作りました。 興味のある方はこちら♡ http://utsukushiku-kurasu.com/セリアのケースに手作りラベルで救急箱作り★
セリアのケースに手作りラベルを貼って救急箱を作りました。 興味のある方はこちら♡ http://utsukushiku-kurasu.com/セリアのケースに手作りラベルで救急箱作り★
yururira
yururira
3LDK | 家族
tina315mhさんの実例写真
挨拶状ドットコム様のモニターをさせていただくことになりました! 先日注文していたものが一部届いたので早速! きずなばこという年賀状にぴったりのケースが、とってもかわいい🥰 これからモニターpic多くなるかもですが、お付き合いいただけると嬉しいです☺️
挨拶状ドットコム様のモニターをさせていただくことになりました! 先日注文していたものが一部届いたので早速! きずなばこという年賀状にぴったりのケースが、とってもかわいい🥰 これからモニターpic多くなるかもですが、お付き合いいただけると嬉しいです☺️
tina315mh
tina315mh
もっと見る

シンプル 年賀状整理が気になるあなたにおすすめ

シンプル 年賀状整理の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シンプル 年賀状整理

70枚の部屋写真から48枚をセレクト
75さんの実例写真
今年の年賀状をオーダーしました。 年賀状は年毎にまとめでジップロックで保管しています。 デザイン確認と表紙用に書き損じを残してあるのが、ポイントです。 保管期間は2年と決めているので、2025年の年賀状が届いたら、2023年は処分します。 書き損じは会社が社会貢献として毎年ハガキを回収するので、もっていきます。
今年の年賀状をオーダーしました。 年賀状は年毎にまとめでジップロックで保管しています。 デザイン確認と表紙用に書き損じを残してあるのが、ポイントです。 保管期間は2年と決めているので、2025年の年賀状が届いたら、2023年は処分します。 書き損じは会社が社会貢献として毎年ハガキを回収するので、もっていきます。
75
75
4LDK | 家族
___yoko.rtyさんの実例写真
リビング収納の続き◎ 年賀状の保存は5年まで。 ダイソーのハガキボックスとダイソーの茶色いボックスがシンデレラフィットです♡
リビング収納の続き◎ 年賀状の保存は5年まで。 ダイソーのハガキボックスとダイソーの茶色いボックスがシンデレラフィットです♡
___yoko.rty
___yoko.rty
2LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
我が家の年賀状収納☆*:.。. 10年分以上をこのボックス1個で収納してます。 その年の絵柄面が表紙代わりです。1番上に見えるように袋に入れて並べると、毎年子供が大きくなっていくのが面白いです😆 (あたりまえですけどw)
我が家の年賀状収納☆*:.。. 10年分以上をこのボックス1個で収納してます。 その年の絵柄面が表紙代わりです。1番上に見えるように袋に入れて並べると、毎年子供が大きくなっていくのが面白いです😆 (あたりまえですけどw)
sasaeri
sasaeri
家族
aaanoさんの実例写真
キャンドゥのハガキケースで年賀状整理。 結婚式の時の出欠返信ハガキもまとめました。 毎年、紙袋にガサッとテキトーに入れてたけど、これでスッキリ✨
キャンドゥのハガキケースで年賀状整理。 結婚式の時の出欠返信ハガキもまとめました。 毎年、紙袋にガサッとテキトーに入れてたけど、これでスッキリ✨
aaano
aaano
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
過去の年賀状を整理しました。 いただいた年賀状や手紙を保存している箱の中に紛れてる、宛先不明で返ってきた自作の年賀状をピックアップ。 2005年から年ごとに縛ってとってありました(箱に入るので)がこの機に、いまはお付き合いのない方、特に見返すこともないような内容のものなどを整理しつつ、 お友だちのイラストレーターさんやフォトグラファーさんからのハガキ、絵はがきでもらってるものなどもピックアップしました。 最近フォローさせていただいたyasuさんの年賀状投稿を見て、自分の年賀状を振り返ってみたくなりました。yasuさんはとてもすてきな風景画年賀状を描かれてます。(勝手に参考つけさせていただきますね) 子どものころ親に頼まれて描いたイラスト(ゴム版印刷用)、プリントごっこで自作してた時代、写真もりもりの2008年以前は割愛します。(顔消すのが面倒😅) 【2枚目】2009年〜 2008年に母が他界したのでパステルで描いた花の絵を印刷してだした寒中はがきです。2010年までは写真、絵日記ブログを始めたので2011年からイラストレーターさんや、絵日記ブロガーさんと年賀状交換するのでイラストオンリーで作りはじめました。(picは親戚、旧友向けに写真を載せて印刷したもの) 2015年、パステル画年賀状シリーズスタート。 【3枚目】2016年〜 実物、写真入のしか残ってませんでした😅 2017年はバイトしていたカメラ屋でお金払って自分で刷りました。それ以後印刷はロスも少ない外注するようになりました。2018はデータ残っていたので刷ってみたのですが…最近買い替えた新しいプリンターの設定が判らず、何回刷ってもはがきサイズになりません😢2019年からはしまうま🦓プリントです。 (スマホで作ってスマホで注文したのでデータがありません。) 【4枚目】2021年〜 RoomClipにも「手描き年賀状」のタグつきで投稿してます😊 干支絵って、難しいんですよね~(´ε`;)ウーン…
過去の年賀状を整理しました。 いただいた年賀状や手紙を保存している箱の中に紛れてる、宛先不明で返ってきた自作の年賀状をピックアップ。 2005年から年ごとに縛ってとってありました(箱に入るので)がこの機に、いまはお付き合いのない方、特に見返すこともないような内容のものなどを整理しつつ、 お友だちのイラストレーターさんやフォトグラファーさんからのハガキ、絵はがきでもらってるものなどもピックアップしました。 最近フォローさせていただいたyasuさんの年賀状投稿を見て、自分の年賀状を振り返ってみたくなりました。yasuさんはとてもすてきな風景画年賀状を描かれてます。(勝手に参考つけさせていただきますね) 子どものころ親に頼まれて描いたイラスト(ゴム版印刷用)、プリントごっこで自作してた時代、写真もりもりの2008年以前は割愛します。(顔消すのが面倒😅) 【2枚目】2009年〜 2008年に母が他界したのでパステルで描いた花の絵を印刷してだした寒中はがきです。2010年までは写真、絵日記ブログを始めたので2011年からイラストレーターさんや、絵日記ブロガーさんと年賀状交換するのでイラストオンリーで作りはじめました。(picは親戚、旧友向けに写真を載せて印刷したもの) 2015年、パステル画年賀状シリーズスタート。 【3枚目】2016年〜 実物、写真入のしか残ってませんでした😅 2017年はバイトしていたカメラ屋でお金払って自分で刷りました。それ以後印刷はロスも少ない外注するようになりました。2018はデータ残っていたので刷ってみたのですが…最近買い替えた新しいプリンターの設定が判らず、何回刷ってもはがきサイズになりません😢2019年からはしまうま🦓プリントです。 (スマホで作ってスマホで注文したのでデータがありません。) 【4枚目】2021年〜 RoomClipにも「手描き年賀状」のタグつきで投稿してます😊 干支絵って、難しいんですよね~(´ε`;)ウーン…
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Nuさんの実例写真
寒い朝です( ´ゝ`) そろそろ年賀状を作ろうかなと思い、 とりあえず去年のものを出してみました♡♡ 仕事柄、子どもからもらう手紙やはがきが 多かったので うちでは、小分けにまとめています♡♡ 年ごとや、種類ごと… 手紙袋はさらになかで、分類してます(^^) こちらもすべてセリアで購入してリメイクしました٩( ᐛ )و 写真は地味ですが探しやすいので 気に入ってますo(´^`)o
寒い朝です( ´ゝ`) そろそろ年賀状を作ろうかなと思い、 とりあえず去年のものを出してみました♡♡ 仕事柄、子どもからもらう手紙やはがきが 多かったので うちでは、小分けにまとめています♡♡ 年ごとや、種類ごと… 手紙袋はさらになかで、分類してます(^^) こちらもすべてセリアで購入してリメイクしました٩( ᐛ )و 写真は地味ですが探しやすいので 気に入ってますo(´^`)o
Nu
Nu
3LDK | 家族
iimamaさんの実例写真
今日は寒くて外に出たくないので片付けを。 今までの年賀状を本にしてみましたー! 毎年保育園から届く年賀状をみて、なつかしくなりましたー。
今日は寒くて外に出たくないので片付けを。 今までの年賀状を本にしてみましたー! 毎年保育園から届く年賀状をみて、なつかしくなりましたー。
iimama
iimama
4LDK | 家族
snb_sさんの実例写真
ニトリ のボックスとセリアのダブルクリップで年賀状や貰ったハガキを整理。クリップで止めてるだけだからラクチン!
ニトリ のボックスとセリアのダブルクリップで年賀状や貰ったハガキを整理。クリップで止めてるだけだからラクチン!
snb_s
snb_s
Ryutoman55さんの実例写真
年賀状の整理。 本にしてカバー付けて、年賀状が見やすくなったー
年賀状の整理。 本にしてカバー付けて、年賀状が見やすくなったー
Ryutoman55
Ryutoman55
3LDK
nico-oさんの実例写真
モニターで頂いた「きずなばこ」 先着120000名様限定で頂けます(*´∀`*) 大切な年賀状を保管する収納BOXです。 また、ポストに投函するまでの間の保管にも使えますね♪♪♪ シンプルなデザインでインテリアにも馴染むため出しておいてもお洒落(*^^*) 開閉は磁石が付いているのでパチっと閉まります。
モニターで頂いた「きずなばこ」 先着120000名様限定で頂けます(*´∀`*) 大切な年賀状を保管する収納BOXです。 また、ポストに投函するまでの間の保管にも使えますね♪♪♪ シンプルなデザインでインテリアにも馴染むため出しておいてもお洒落(*^^*) 開閉は磁石が付いているのでパチっと閉まります。
nico-o
nico-o
naoさんの実例写真
Ucoちゃんが取説をこんな感じで収納してましたが、ウチも この収納方法使ってます(^-^)V 今年きた年賀状と喪中はがきは 次の年賀状作成まで このように保存。細かく分けてポイッと入れるの しまう時も出す時も楽ですね(*^_^*)
Ucoちゃんが取説をこんな感じで収納してましたが、ウチも この収納方法使ってます(^-^)V 今年きた年賀状と喪中はがきは 次の年賀状作成まで このように保存。細かく分けてポイッと入れるの しまう時も出す時も楽ですね(*^_^*)
nao
nao
2LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題   「年賀状整理」 郵便料金も値上がりしたし 今年で年賀状じまいにしようと思います。 毎年の年賀状を整理して 処分します。 でも この方から送られてくる年賀状だけは ここ数十年大切に保管しています。 2024年 右の北川景子さん 2023年 左の松本人志さん 時々飾って楽しみます。 ^_^
題   「年賀状整理」 郵便料金も値上がりしたし 今年で年賀状じまいにしようと思います。 毎年の年賀状を整理して 処分します。 でも この方から送られてくる年賀状だけは ここ数十年大切に保管しています。 2024年 右の北川景子さん 2023年 左の松本人志さん 時々飾って楽しみます。 ^_^
buchi
buchi
家族
rinrinさんの実例写真
今日はお天気も悪く、ひとりの休日だったので、年賀状の整理しました(^^) LINEなどで済ませちゃうし、年々少なくなって、なんだか寂しいですね⤵︎💦
今日はお天気も悪く、ひとりの休日だったので、年賀状の整理しました(^^) LINEなどで済ませちゃうし、年々少なくなって、なんだか寂しいですね⤵︎💦
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
harutaroさんの実例写真
今まで箱に入れてただけだった年賀状を整理!これでスッキリ♬ でもハガキホルダーが足りなかった… また買いに行かないと(>_<)
今まで箱に入れてただけだった年賀状を整理!これでスッキリ♬ でもハガキホルダーが足りなかった… また買いに行かないと(>_<)
harutaro
harutaro
4LDK | 家族
Megamouthさんの実例写真
年賀状を整理してるんだが……こりゃマメではあるが几帳面ではないことがわかるな(-。-;
年賀状を整理してるんだが……こりゃマメではあるが几帳面ではないことがわかるな(-。-;
Megamouth
Megamouth
2LDK | 家族
haru-yuaさんの実例写真
コクヨさんのチューブファイルを使って年賀状を整理し始めました(^-^) 4ポケット ポストカード用のレフィルに年賀状を入れました。 レフィルは1セット10枚入りなので裏表入れたら80枚入ります。1セット320円なのでコスパいいですよね(^-^) 足りなければレフィルを追加すればいいので困りません。 また、レフィルはペラペラではなくてしっかりした素材なので安心です(^-^) モニター記事続きます。
コクヨさんのチューブファイルを使って年賀状を整理し始めました(^-^) 4ポケット ポストカード用のレフィルに年賀状を入れました。 レフィルは1セット10枚入りなので裏表入れたら80枚入ります。1セット320円なのでコスパいいですよね(^-^) 足りなければレフィルを追加すればいいので困りません。 また、レフィルはペラペラではなくてしっかりした素材なので安心です(^-^) モニター記事続きます。
haru-yua
haru-yua
家族
yamamaさんの実例写真
あけましておめでとうございます🎍✨ 去年RoomClipをスタートしてたくさんのステキなお家を参考にさせてもらい刺激をたくさんもらいました♡ 今年もよろしくお願いします✨ 書類整理🌼 年賀状は我が家は2年分保管しています🎍 今までアルバムに1枚1枚しまっていたのですが住所確認するにも取り出すのが面倒で😅 ざっくり1年分私と主人の分をゴムでまとめ、仕切りがあるのでそれぞれ セリアのブック型収納ケースに収納💡 これで十分でした♥
あけましておめでとうございます🎍✨ 去年RoomClipをスタートしてたくさんのステキなお家を参考にさせてもらい刺激をたくさんもらいました♡ 今年もよろしくお願いします✨ 書類整理🌼 年賀状は我が家は2年分保管しています🎍 今までアルバムに1枚1枚しまっていたのですが住所確認するにも取り出すのが面倒で😅 ざっくり1年分私と主人の分をゴムでまとめ、仕切りがあるのでそれぞれ セリアのブック型収納ケースに収納💡 これで十分でした♥
yamama
yamama
2LDK | 家族
nasieさんの実例写真
ふと思いたって年賀状ラベリング! 年賀状って3年分だけ残して処分ってよく聞くけど…やっぱり思い出はとっておきたくて。ベッド下の引き出しにしまっておきます😊
ふと思いたって年賀状ラベリング! 年賀状って3年分だけ残して処分ってよく聞くけど…やっぱり思い出はとっておきたくて。ベッド下の引き出しにしまっておきます😊
nasie
nasie
3LDK | 家族
hitomixさんの実例写真
【ScanSnapモニター】 モニター投稿期間は終わってしまったのですが、投稿してなかった写真があったので、掲載させてください。 写真はもともと持っていたローランドのカッティングマシンと比較したもの。 例えば手書きで書いたイラストをScanSnapで取り込んで、カッティングマシンでステッカーを作る!なんて使い方ができると思いました。 絵心がないので実行するかどうかは別として…
【ScanSnapモニター】 モニター投稿期間は終わってしまったのですが、投稿してなかった写真があったので、掲載させてください。 写真はもともと持っていたローランドのカッティングマシンと比較したもの。 例えば手書きで書いたイラストをScanSnapで取り込んで、カッティングマシンでステッカーを作る!なんて使い方ができると思いました。 絵心がないので実行するかどうかは別として…
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
usan.22さんの実例写真
数年前に見直した、手紙、年賀状の収納 手紙はクリアホルダーに入れてファイルに綴じ、年賀状はケースに入れて収納しています 手紙の収納は、手紙の標本化というやり方です 今は亡き祖父母からの手紙はデータじゃなくて現物でとっておきたい大切なもの いずれも無印良品のファイルボックスにピッタリ入ります
数年前に見直した、手紙、年賀状の収納 手紙はクリアホルダーに入れてファイルに綴じ、年賀状はケースに入れて収納しています 手紙の収納は、手紙の標本化というやり方です 今は亡き祖父母からの手紙はデータじゃなくて現物でとっておきたい大切なもの いずれも無印良品のファイルボックスにピッタリ入ります
usan.22
usan.22
家族
XXmomoXXさんの実例写真
セリアの「本型の収納ケース」です。年賀状を3年分保管して1年分ずつ破棄しています。「今年」のケースに今年送った方、いただいた方のリストも入れておいて来年に備えています。
セリアの「本型の収納ケース」です。年賀状を3年分保管して1年分ずつ破棄しています。「今年」のケースに今年送った方、いただいた方のリストも入れておいて来年に備えています。
XXmomoXX
XXmomoXX
n0516さんの実例写真
年賀状整理。 毎年 年賀状を注文していて、郵便局からもらった年賀状ケースで整理していました。 今年は年賀状印刷をネット注文したのと、6年分たまってたのもあり整理することにしました。 ダイソーのチャック袋(厚手)にいれて2021記入しました。 過去のもチャック袋にいれて かごへ♪ 昔はファイルに綴じたりしましたが、楽にしたくて😊 たまたま、目にとまったsasaeriさんの年賀状整理のpicが良くて参考にさせて戴きました✨
年賀状整理。 毎年 年賀状を注文していて、郵便局からもらった年賀状ケースで整理していました。 今年は年賀状印刷をネット注文したのと、6年分たまってたのもあり整理することにしました。 ダイソーのチャック袋(厚手)にいれて2021記入しました。 過去のもチャック袋にいれて かごへ♪ 昔はファイルに綴じたりしましたが、楽にしたくて😊 たまたま、目にとまったsasaeriさんの年賀状整理のpicが良くて参考にさせて戴きました✨
n0516
n0516
4LDK
stさんの実例写真
書類整理イベント📄 昨日、年賀状収納を見直しました❗️ 本当はsasaeri ちゃんを見習って袋収納でスリムにしたかったんだけど、たくさんあるファイルがもったいないので、そのままファイル収納にしました。でも数は減らしました❗️ なんと14年分置いてました😳‼️多い😅 それを3年分に減らしました🎶 ファイルが余ったので、今まで1つのポケットに2枚入れていたのを1枚にしました。 これによって、表裏が一目瞭然でわかるので住所確認が楽になります😊差出人情報を表面に書いている人と裏面に書いている人がいるので。 sasaeri ちゃん、見直すきっかけを作ってくれて、ありがとう💕 ちなみに捨てることになった11年分の大量の年賀状😅破って捨てるのはものすごく大変そう💦 以前使っていたけど壊れて使うのをやめてしまった電動シュレッダーをまた買って処分しようと思います😅
書類整理イベント📄 昨日、年賀状収納を見直しました❗️ 本当はsasaeri ちゃんを見習って袋収納でスリムにしたかったんだけど、たくさんあるファイルがもったいないので、そのままファイル収納にしました。でも数は減らしました❗️ なんと14年分置いてました😳‼️多い😅 それを3年分に減らしました🎶 ファイルが余ったので、今まで1つのポケットに2枚入れていたのを1枚にしました。 これによって、表裏が一目瞭然でわかるので住所確認が楽になります😊差出人情報を表面に書いている人と裏面に書いている人がいるので。 sasaeri ちゃん、見直すきっかけを作ってくれて、ありがとう💕 ちなみに捨てることになった11年分の大量の年賀状😅破って捨てるのはものすごく大変そう💦 以前使っていたけど壊れて使うのをやめてしまった電動シュレッダーをまた買って処分しようと思います😅
st
st
家族
usaco.さんの実例写真
年賀状は、 ジップ付き透明袋に 収納しています。 7年分の年賀状のうち 4年分を処分しました。 シュレッダーが壊れて しまったので 新調したいと思います。
年賀状は、 ジップ付き透明袋に 収納しています。 7年分の年賀状のうち 4年分を処分しました。 シュレッダーが壊れて しまったので 新調したいと思います。
usaco.
usaco.
家族
yururiraさんの実例写真
セリアのケースに手作りラベルを貼って救急箱を作りました。 興味のある方はこちら♡ http://utsukushiku-kurasu.com/セリアのケースに手作りラベルで救急箱作り★
セリアのケースに手作りラベルを貼って救急箱を作りました。 興味のある方はこちら♡ http://utsukushiku-kurasu.com/セリアのケースに手作りラベルで救急箱作り★
yururira
yururira
3LDK | 家族
tina315mhさんの実例写真
挨拶状ドットコム様のモニターをさせていただくことになりました! 先日注文していたものが一部届いたので早速! きずなばこという年賀状にぴったりのケースが、とってもかわいい🥰 これからモニターpic多くなるかもですが、お付き合いいただけると嬉しいです☺️
挨拶状ドットコム様のモニターをさせていただくことになりました! 先日注文していたものが一部届いたので早速! きずなばこという年賀状にぴったりのケースが、とってもかわいい🥰 これからモニターpic多くなるかもですが、お付き合いいただけると嬉しいです☺️
tina315mh
tina315mh
もっと見る

シンプル 年賀状整理が気になるあなたにおすすめ

シンプル 年賀状整理の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ