シンプル 掃除不要

130枚の部屋写真から48枚をセレクト
yukariさんの実例写真
キッチンのリフォームが完成しました。 LIXILのノクト 扉カラーはホワイトの木目調のクリエアイボリー 取手はスリム取手のシルバーにしました。 ワークトップは人造大理石のソフティホワイト シンクはシュガーホワイト レンジフードだけ奮発して10年お掃除不要のよごれんフードにしました。 全体的にホワイト過ぎるかなと迷いに迷いましたが完成したキッチンを見て大満足です♡ 蛇口はセンサー付きにしたかったけど水道直結のウォーターサーバを導入しているので諦めました。
キッチンのリフォームが完成しました。 LIXILのノクト 扉カラーはホワイトの木目調のクリエアイボリー 取手はスリム取手のシルバーにしました。 ワークトップは人造大理石のソフティホワイト シンクはシュガーホワイト レンジフードだけ奮発して10年お掃除不要のよごれんフードにしました。 全体的にホワイト過ぎるかなと迷いに迷いましたが完成したキッチンを見て大満足です♡ 蛇口はセンサー付きにしたかったけど水道直結のウォーターサーバを導入しているので諦めました。
yukari
yukari
4LDK | 家族
rikaさんの実例写真
ショールームを見に行った時に10年間掃除不要というレンジフードを紹介してもらったのですが、予算の関係上、諦めたました。これを機に使ってみたいと思ったので応募しました。
ショールームを見に行った時に10年間掃除不要というレンジフードを紹介してもらったのですが、予算の関係上、諦めたました。これを機に使ってみたいと思ったので応募しました。
rika
rika
azureさんの実例写真
衣替えしない、我が家のクローゼットは自慢の場所です。全部ものを出して、掃除をしたところ、冬服を2着処分しました。着る服は傷むけれど、着ない服ほど長持ちするものです。穴の空いたセーター、擦り切れた上着、太陽焼けした服、着る機会の少ない服、着にくい服もまだまだありますが、時々掃除をしながら点検しようかと思います。
衣替えしない、我が家のクローゼットは自慢の場所です。全部ものを出して、掃除をしたところ、冬服を2着処分しました。着る服は傷むけれど、着ない服ほど長持ちするものです。穴の空いたセーター、擦り切れた上着、太陽焼けした服、着る機会の少ない服、着にくい服もまだまだありますが、時々掃除をしながら点検しようかと思います。
azure
azure
4LDK | 家族
KYOOOKOさんの実例写真
洗面器と椅子以外は全て吊るしています(^^) 三輝の詰め替えそのままを使い始めて1年半程ですがボトル掃除が不要で、衛生的だし、下の子にイタズラされないし、買ってよかったです(о´∀`о)♡ 私が入る時はメイク落としや洗顔石鹸などその都度持ち込んでいます♪
洗面器と椅子以外は全て吊るしています(^^) 三輝の詰め替えそのままを使い始めて1年半程ですがボトル掃除が不要で、衛生的だし、下の子にイタズラされないし、買ってよかったです(о´∀`о)♡ 私が入る時はメイク落としや洗顔石鹸などその都度持ち込んでいます♪
KYOOOKO
KYOOOKO
4LDK | 家族
tobimoriekoさんの実例写真
『今日はココ、大掃除しました!』イベント♪ 今日は玄関を大掃除しました! シューズボックスの中のいらない物や、もう履いていない靴を断捨離し、全てどかして中を拭き掃除。 シューズボックスの扉や、玄関ドアも拭き掃除。 たたきのタイルは、セスキ水をスプレーでシュッシュッとしてしばらく放置、そして雑巾で拭き上げてピカピカ✨ この大掃除イベント良いですね! 投稿して誰かにpicを見てもらうことによって、大掃除のやる気が出るかも( ´ ▽ ` )笑
『今日はココ、大掃除しました!』イベント♪ 今日は玄関を大掃除しました! シューズボックスの中のいらない物や、もう履いていない靴を断捨離し、全てどかして中を拭き掃除。 シューズボックスの扉や、玄関ドアも拭き掃除。 たたきのタイルは、セスキ水をスプレーでシュッシュッとしてしばらく放置、そして雑巾で拭き上げてピカピカ✨ この大掃除イベント良いですね! 投稿して誰かにpicを見てもらうことによって、大掃除のやる気が出るかも( ´ ▽ ` )笑
tobimorieko
tobimorieko
4LDK | 家族
k0uさんの実例写真
イベント参加用投稿「わが家のおすすめアイテム4選」 ①水切りリング/ビーハイブ ゴミ受けの掃除が要らなくなり、水の流れもスムーズに。ステンレス製で重みがあるため浮力で浮かないのも魅力的です。 ②銅製ヘアキャッチャー/佐野機工 銅の抗菌効果でぬめりやにおいを抑えてくれます。溜まった髪の毛が水流でくるくるまとまって掃除が楽チンです。 ③パスタメジャー/家事問屋 上から載せるタイプなので量の加減がしやすく、量ったあとはお湯が沸くまでそのまま置いておけます。なくても料理はできるんですが、あったら便利。 ④エッグパン用蓋/谷口金属 我が家ではエッグパンは卵焼き以外にも少量用のフライパンとしても使用するので、汎用性の高いシリコン+ガラス蓋は凄く重宝しています。 この写真のエッグパンはニトリのTORERUですが、以前使っていたパール金属とT-falのエッグパンにもピッタリでした。
イベント参加用投稿「わが家のおすすめアイテム4選」 ①水切りリング/ビーハイブ ゴミ受けの掃除が要らなくなり、水の流れもスムーズに。ステンレス製で重みがあるため浮力で浮かないのも魅力的です。 ②銅製ヘアキャッチャー/佐野機工 銅の抗菌効果でぬめりやにおいを抑えてくれます。溜まった髪の毛が水流でくるくるまとまって掃除が楽チンです。 ③パスタメジャー/家事問屋 上から載せるタイプなので量の加減がしやすく、量ったあとはお湯が沸くまでそのまま置いておけます。なくても料理はできるんですが、あったら便利。 ④エッグパン用蓋/谷口金属 我が家ではエッグパンは卵焼き以外にも少量用のフライパンとしても使用するので、汎用性の高いシリコン+ガラス蓋は凄く重宝しています。 この写真のエッグパンはニトリのTORERUですが、以前使っていたパール金属とT-falのエッグパンにもピッタリでした。
k0u
k0u
家族
mujitanさんの実例写真
念願の床掃除が不要になりました! 【床掃除の歴史】 ★コード式掃除機→スティック掃除機→お掃除ロボット ★雑巾掛け→コード式スチームクリーナー→床拭きロボット 全部試して、全然違います。 全部屋だと30分以上は時短になってます‼️ コロコロ+ハンドクリーナもあると完璧です✨ ルンバ&ミズロボで拭き掃除まで終わらせてくれます。 簡単に家電を買うのではなく、その為にお金も貯めて本当に必要か何年もジックリ分析しました。
念願の床掃除が不要になりました! 【床掃除の歴史】 ★コード式掃除機→スティック掃除機→お掃除ロボット ★雑巾掛け→コード式スチームクリーナー→床拭きロボット 全部試して、全然違います。 全部屋だと30分以上は時短になってます‼️ コロコロ+ハンドクリーナもあると完璧です✨ ルンバ&ミズロボで拭き掃除まで終わらせてくれます。 簡単に家電を買うのではなく、その為にお金も貯めて本当に必要か何年もジックリ分析しました。
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
wataponさんの実例写真
詰替ボトルを洗ったりするのが面倒くさくなり、「詰め替えそのまま」に変えました。 画期的商品! 楽だし、使いやすい✨ 最後までちゃんと使い切れるのも気に入っています(*゚∀゚*) 乳搾りしてるみたいwと、子供や旦那も気に入っているようですw
詰替ボトルを洗ったりするのが面倒くさくなり、「詰め替えそのまま」に変えました。 画期的商品! 楽だし、使いやすい✨ 最後までちゃんと使い切れるのも気に入っています(*゚∀゚*) 乳搾りしてるみたいwと、子供や旦那も気に入っているようですw
watapon
watapon
hiroさんの実例写真
シャンプーボトルを使わない暮らし始めました。 最後までしっかり使えるし、 ボトルへの詰め替え作業、ぬめり掃除もなくなるし ほんとに変えて良かった!!
シャンプーボトルを使わない暮らし始めました。 最後までしっかり使えるし、 ボトルへの詰め替え作業、ぬめり掃除もなくなるし ほんとに変えて良かった!!
hiro
hiro
家族
nonbiri_house_さんの実例写真
こんにちは✨ LIXILさんのキッチンですね✨ 特別オプションも付けてませんが NORITZのガラストップコンロと 掃除不要の、換気扇は付けて貰いました✨ カップボードは色違いにしてみました✨
こんにちは✨ LIXILさんのキッチンですね✨ 特別オプションも付けてませんが NORITZのガラストップコンロと 掃除不要の、換気扇は付けて貰いました✨ カップボードは色違いにしてみました✨
nonbiri_house_
nonbiri_house_
2LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
毎日、毎月の小掃除で年末に大掃除はしないけど、 今日は、年1マンションの排水管清掃が入ったので、リセット。ここからまた1年先まで「汚れを貯めない」を目指します!
毎日、毎月の小掃除で年末に大掃除はしないけど、 今日は、年1マンションの排水管清掃が入ったので、リセット。ここからまた1年先まで「汚れを貯めない」を目指します!
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
cocoさんの実例写真
わが家のバスタブです。 浴槽と壁の間にわりと広い隙間があり水や泡が入り込むと掃除し辛いため、太めのマスキングテープで塞ぎました。 これでお掃除不要です\(^o^)/
わが家のバスタブです。 浴槽と壁の間にわりと広い隙間があり水や泡が入り込むと掃除し辛いため、太めのマスキングテープで塞ぎました。 これでお掃除不要です\(^o^)/
coco
coco
1LDK | 一人暮らし
jackmamaさんの実例写真
IHと換気扇もホワイトに ホワイトカラーのIHはTOTOにしかなかったので、それも決め手でした。 あと10年間掃除不要ファンに惹かれてしまった笑
IHと換気扇もホワイトに ホワイトカラーのIHはTOTOにしかなかったので、それも決め手でした。 あと10年間掃除不要ファンに惹かれてしまった笑
jackmama
jackmama
pukurrinさんの実例写真
レンジ周りの整え方が分からない(汗
レンジ周りの整え方が分からない(汗
pukurrin
pukurrin
3LDK | 家族
tan5さんの実例写真
アース製薬さまのらくハピシリーズ 「ずっとキレイ!お風呂の排水口」を使いました! ヌメリ、ニオイがつかず99%除菌してくれてずっとキレイなんて良き! 水のたまり口まで効くそうで約2ヶ月掃除なしなのはとても嬉しい商品♪ シールが付いてて使用しだした月を貼っておけるのはいいですね。 楽ちんお知らせQRもついてましたよ!スマホが通知してくれるんですって!
アース製薬さまのらくハピシリーズ 「ずっとキレイ!お風呂の排水口」を使いました! ヌメリ、ニオイがつかず99%除菌してくれてずっとキレイなんて良き! 水のたまり口まで効くそうで約2ヶ月掃除なしなのはとても嬉しい商品♪ シールが付いてて使用しだした月を貼っておけるのはいいですね。 楽ちんお知らせQRもついてましたよ!スマホが通知してくれるんですって!
tan5
tan5
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
台所おわった 冷蔵庫、電子レンジ、換気扇、シンク掃除して 不要なものを断捨離、整理して 途中、黒豆浸すのも忘れずにやった(忘れてたあぶなかった)
台所おわった 冷蔵庫、電子レンジ、換気扇、シンク掃除して 不要なものを断捨離、整理して 途中、黒豆浸すのも忘れずにやった(忘れてたあぶなかった)
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
sweetcloudさんの実例写真
地味なpicですみません。 ずっと作りたかった「お掃除スケジュール表」 ネットで色んな作り方検索して…自分の家の家事を洗い出して…試行錯誤を繰り返し(そもそもパソコンが苦手です)…ついに出来たぁ!! 仕事復帰予定までの半年分をとりあえず印刷してみた♡ この通りに出来るかは分からないけれど、目に見える事でやる気もアップするはず。 こまめな掃除が楽する近道と言い聞かせて。 目標は「大掃除の必要のない家」です☺︎
地味なpicですみません。 ずっと作りたかった「お掃除スケジュール表」 ネットで色んな作り方検索して…自分の家の家事を洗い出して…試行錯誤を繰り返し(そもそもパソコンが苦手です)…ついに出来たぁ!! 仕事復帰予定までの半年分をとりあえず印刷してみた♡ この通りに出来るかは分からないけれど、目に見える事でやる気もアップするはず。 こまめな掃除が楽する近道と言い聞かせて。 目標は「大掃除の必要のない家」です☺︎
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
yanさんの実例写真
もう12月…!早いですね〜〜(^-^; 大掃除っていっても、まだ住んで3ヶ月なので、大掛かりにすることはほぼないかな? 一応ちゃんもキレイをキープしなきゃなと気をつけてはいます! 怠らないようにしなくては!
もう12月…!早いですね〜〜(^-^; 大掃除っていっても、まだ住んで3ヶ月なので、大掛かりにすることはほぼないかな? 一応ちゃんもキレイをキープしなきゃなと気をつけてはいます! 怠らないようにしなくては!
yan
yan
3LDK | 家族
satukiさんの実例写真
20年以上働いてくれているレンジフード。それなりに綺麗に使っているけれど、そろそろ引退させて新しいレンジフードをお迎えしたい!10年掃除不要ってどういうこと?技術の進化を体感したい。
20年以上働いてくれているレンジフード。それなりに綺麗に使っているけれど、そろそろ引退させて新しいレンジフードをお迎えしたい!10年掃除不要ってどういうこと?技術の進化を体感したい。
satuki
satuki
bary.minamiさんの実例写真
今日は水回りのお掃除をしました。 もう年末の大掃除はしなくてもよいかも〰️
今日は水回りのお掃除をしました。 もう年末の大掃除はしなくてもよいかも〰️
bary.minami
bary.minami
1K | 一人暮らし
bunさんの実例写真
炒め物をする時は新聞紙を床に敷きます。 終わったら新聞紙を捨てるだけ。 油はねの掃除をしなくて済みます。
炒め物をする時は新聞紙を床に敷きます。 終わったら新聞紙を捨てるだけ。 油はねの掃除をしなくて済みます。
bun
bun
3DK | 家族
chomoさんの実例写真
イベント参加😊 掃除回数を減らすと言うよりむしろ無くしてしまおう!って事で、ちょっと違うかも知れませんが…‪💦‬ 棚を置くと色々と飾りたくなりますが置かなければ棚の掃除も楽だし、オブジェ自体の掃除も不要✨ 掃除する時はこうして床のものをポイポイっと置けば掃除機もモップもスイスイ🎵 ズボラーにはシンプルが一番暮らしやすいです🤣
イベント参加😊 掃除回数を減らすと言うよりむしろ無くしてしまおう!って事で、ちょっと違うかも知れませんが…‪💦‬ 棚を置くと色々と飾りたくなりますが置かなければ棚の掃除も楽だし、オブジェ自体の掃除も不要✨ 掃除する時はこうして床のものをポイポイっと置けば掃除機もモップもスイスイ🎵 ズボラーにはシンプルが一番暮らしやすいです🤣
chomo
chomo
4LDK | 家族
saahannさんの実例写真
トイレ投稿ばかりで、すみません🙏🙇‍♀️🙇‍♂️ ネオレストにしてから、きれい除菌水や掃除機能がついているお陰で、掃除が楽になりました😋👍 10年以上前の物とは違いますね〜 進化しています😅 ブラシ掃除が不用になったので、ニトリのお掃除シートが挟めるトングに替えました💕 便器の中を流せるお掃除シートで擦って、そのまま流せば良いので楽かなと🙆‍♀️ コンパクトなのも良かったです😄
トイレ投稿ばかりで、すみません🙏🙇‍♀️🙇‍♂️ ネオレストにしてから、きれい除菌水や掃除機能がついているお陰で、掃除が楽になりました😋👍 10年以上前の物とは違いますね〜 進化しています😅 ブラシ掃除が不用になったので、ニトリのお掃除シートが挟めるトングに替えました💕 便器の中を流せるお掃除シートで擦って、そのまま流せば良いので楽かなと🙆‍♀️ コンパクトなのも良かったです😄
saahann
saahann
odachanさんの実例写真
お掃除の必要ない水槽でアクアリウム始めました。土付きの水草を水槽に入れて水槽から飛び出してるのはハーブでLEDと水の循環で育つらしいです。あとコッピーとタニシを入れる予定です。
お掃除の必要ない水槽でアクアリウム始めました。土付きの水草を水槽に入れて水槽から飛び出してるのはハーブでLEDと水の循環で育つらしいです。あとコッピーとタニシを入れる予定です。
odachan
odachan
家族
ck-222-さんの実例写真
少し前日立ビッグドラムに買い替えました。 何も下調べせずお店の人に色々聞いてこちらに決めましたが、帰ってからレビューを見てみるとすごく悪くてショック(*_*) フィルター掃除がいらないとの事ですが、中に隠しフィルターが2箇所あってそこが詰まって割と早い段階から乾燥が効かなくなると! でもどなたかのレビューで、槽洗浄15分のコースを定期的に行うことでつまりが解消されると言われていたので、洗濯4-5回に1回くらいで実施してます。その度にフィルター確認のサインが出るほどホコリが取れてます。 去年10月のモデルチェンジ以降の機種に限るみたい(たぶん)ですが、これで長く使い続けられる事を祈ります。
少し前日立ビッグドラムに買い替えました。 何も下調べせずお店の人に色々聞いてこちらに決めましたが、帰ってからレビューを見てみるとすごく悪くてショック(*_*) フィルター掃除がいらないとの事ですが、中に隠しフィルターが2箇所あってそこが詰まって割と早い段階から乾燥が効かなくなると! でもどなたかのレビューで、槽洗浄15分のコースを定期的に行うことでつまりが解消されると言われていたので、洗濯4-5回に1回くらいで実施してます。その度にフィルター確認のサインが出るほどホコリが取れてます。 去年10月のモデルチェンジ以降の機種に限るみたい(たぶん)ですが、これで長く使い続けられる事を祈ります。
ck-222-
ck-222-
4LDK | 家族
kikeikoさんの実例写真
今日は魚を焼きました🐟 我が家のIHには魚焼きグリルがありません。なので、フライパン用ホイルシートを使って、弱火でじわじわ焼きます。冷凍した魚を、解凍せずにそのままフライパンへ。ズボラ調理ですが、案外ふっくら焼けます。 焼き魚が大好きな我が家。でもグリルの掃除は面倒。そこで、新築時に選んだのがパナソニックさんのマルチワイドIHです。思い切ってグリルを手放してみました。ついでに換気扇も、10年間掃除不要っていうほっとくリーンフードに。本当かなと思って、1ヶ月経過した時と、そこから半年経った時にチェックしてみたところ、汚れはちゃんと付いてるけど、食器用洗剤でスルッと洗い上がるので驚いてます。 初期費用はかかりましたが、頑固な汚れと面倒な掃除のストレスから解放されたので、大満足です。このマルチワイドIH、操作パネルが格納式なんですが、幼児がイタズラしにくいデザインだなぁと思ってて、見た目のシンプルさはさることながらオススメポイントです。それからもう一つ。換気扇に温感センサーが付いていて、調理を始めると熱をキャッチして自動で換気扇が回り始めるんですが、これがすごく便利。調理時のアクションが減って時短だなって思ってます。 このIH×換気扇オススメです。
今日は魚を焼きました🐟 我が家のIHには魚焼きグリルがありません。なので、フライパン用ホイルシートを使って、弱火でじわじわ焼きます。冷凍した魚を、解凍せずにそのままフライパンへ。ズボラ調理ですが、案外ふっくら焼けます。 焼き魚が大好きな我が家。でもグリルの掃除は面倒。そこで、新築時に選んだのがパナソニックさんのマルチワイドIHです。思い切ってグリルを手放してみました。ついでに換気扇も、10年間掃除不要っていうほっとくリーンフードに。本当かなと思って、1ヶ月経過した時と、そこから半年経った時にチェックしてみたところ、汚れはちゃんと付いてるけど、食器用洗剤でスルッと洗い上がるので驚いてます。 初期費用はかかりましたが、頑固な汚れと面倒な掃除のストレスから解放されたので、大満足です。このマルチワイドIH、操作パネルが格納式なんですが、幼児がイタズラしにくいデザインだなぁと思ってて、見た目のシンプルさはさることながらオススメポイントです。それからもう一つ。換気扇に温感センサーが付いていて、調理を始めると熱をキャッチして自動で換気扇が回り始めるんですが、これがすごく便利。調理時のアクションが減って時短だなって思ってます。 このIH×換気扇オススメです。
kikeiko
kikeiko
家族
もっと見る

シンプル 掃除不要の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シンプル 掃除不要

130枚の部屋写真から48枚をセレクト
yukariさんの実例写真
キッチンのリフォームが完成しました。 LIXILのノクト 扉カラーはホワイトの木目調のクリエアイボリー 取手はスリム取手のシルバーにしました。 ワークトップは人造大理石のソフティホワイト シンクはシュガーホワイト レンジフードだけ奮発して10年お掃除不要のよごれんフードにしました。 全体的にホワイト過ぎるかなと迷いに迷いましたが完成したキッチンを見て大満足です♡ 蛇口はセンサー付きにしたかったけど水道直結のウォーターサーバを導入しているので諦めました。
キッチンのリフォームが完成しました。 LIXILのノクト 扉カラーはホワイトの木目調のクリエアイボリー 取手はスリム取手のシルバーにしました。 ワークトップは人造大理石のソフティホワイト シンクはシュガーホワイト レンジフードだけ奮発して10年お掃除不要のよごれんフードにしました。 全体的にホワイト過ぎるかなと迷いに迷いましたが完成したキッチンを見て大満足です♡ 蛇口はセンサー付きにしたかったけど水道直結のウォーターサーバを導入しているので諦めました。
yukari
yukari
4LDK | 家族
rikaさんの実例写真
ショールームを見に行った時に10年間掃除不要というレンジフードを紹介してもらったのですが、予算の関係上、諦めたました。これを機に使ってみたいと思ったので応募しました。
ショールームを見に行った時に10年間掃除不要というレンジフードを紹介してもらったのですが、予算の関係上、諦めたました。これを機に使ってみたいと思ったので応募しました。
rika
rika
azureさんの実例写真
衣替えしない、我が家のクローゼットは自慢の場所です。全部ものを出して、掃除をしたところ、冬服を2着処分しました。着る服は傷むけれど、着ない服ほど長持ちするものです。穴の空いたセーター、擦り切れた上着、太陽焼けした服、着る機会の少ない服、着にくい服もまだまだありますが、時々掃除をしながら点検しようかと思います。
衣替えしない、我が家のクローゼットは自慢の場所です。全部ものを出して、掃除をしたところ、冬服を2着処分しました。着る服は傷むけれど、着ない服ほど長持ちするものです。穴の空いたセーター、擦り切れた上着、太陽焼けした服、着る機会の少ない服、着にくい服もまだまだありますが、時々掃除をしながら点検しようかと思います。
azure
azure
4LDK | 家族
KYOOOKOさんの実例写真
洗面器と椅子以外は全て吊るしています(^^) 三輝の詰め替えそのままを使い始めて1年半程ですがボトル掃除が不要で、衛生的だし、下の子にイタズラされないし、買ってよかったです(о´∀`о)♡ 私が入る時はメイク落としや洗顔石鹸などその都度持ち込んでいます♪
洗面器と椅子以外は全て吊るしています(^^) 三輝の詰め替えそのままを使い始めて1年半程ですがボトル掃除が不要で、衛生的だし、下の子にイタズラされないし、買ってよかったです(о´∀`о)♡ 私が入る時はメイク落としや洗顔石鹸などその都度持ち込んでいます♪
KYOOOKO
KYOOOKO
4LDK | 家族
tobimoriekoさんの実例写真
『今日はココ、大掃除しました!』イベント♪ 今日は玄関を大掃除しました! シューズボックスの中のいらない物や、もう履いていない靴を断捨離し、全てどかして中を拭き掃除。 シューズボックスの扉や、玄関ドアも拭き掃除。 たたきのタイルは、セスキ水をスプレーでシュッシュッとしてしばらく放置、そして雑巾で拭き上げてピカピカ✨ この大掃除イベント良いですね! 投稿して誰かにpicを見てもらうことによって、大掃除のやる気が出るかも( ´ ▽ ` )笑
『今日はココ、大掃除しました!』イベント♪ 今日は玄関を大掃除しました! シューズボックスの中のいらない物や、もう履いていない靴を断捨離し、全てどかして中を拭き掃除。 シューズボックスの扉や、玄関ドアも拭き掃除。 たたきのタイルは、セスキ水をスプレーでシュッシュッとしてしばらく放置、そして雑巾で拭き上げてピカピカ✨ この大掃除イベント良いですね! 投稿して誰かにpicを見てもらうことによって、大掃除のやる気が出るかも( ´ ▽ ` )笑
tobimorieko
tobimorieko
4LDK | 家族
k0uさんの実例写真
イベント参加用投稿「わが家のおすすめアイテム4選」 ①水切りリング/ビーハイブ ゴミ受けの掃除が要らなくなり、水の流れもスムーズに。ステンレス製で重みがあるため浮力で浮かないのも魅力的です。 ②銅製ヘアキャッチャー/佐野機工 銅の抗菌効果でぬめりやにおいを抑えてくれます。溜まった髪の毛が水流でくるくるまとまって掃除が楽チンです。 ③パスタメジャー/家事問屋 上から載せるタイプなので量の加減がしやすく、量ったあとはお湯が沸くまでそのまま置いておけます。なくても料理はできるんですが、あったら便利。 ④エッグパン用蓋/谷口金属 我が家ではエッグパンは卵焼き以外にも少量用のフライパンとしても使用するので、汎用性の高いシリコン+ガラス蓋は凄く重宝しています。 この写真のエッグパンはニトリのTORERUですが、以前使っていたパール金属とT-falのエッグパンにもピッタリでした。
イベント参加用投稿「わが家のおすすめアイテム4選」 ①水切りリング/ビーハイブ ゴミ受けの掃除が要らなくなり、水の流れもスムーズに。ステンレス製で重みがあるため浮力で浮かないのも魅力的です。 ②銅製ヘアキャッチャー/佐野機工 銅の抗菌効果でぬめりやにおいを抑えてくれます。溜まった髪の毛が水流でくるくるまとまって掃除が楽チンです。 ③パスタメジャー/家事問屋 上から載せるタイプなので量の加減がしやすく、量ったあとはお湯が沸くまでそのまま置いておけます。なくても料理はできるんですが、あったら便利。 ④エッグパン用蓋/谷口金属 我が家ではエッグパンは卵焼き以外にも少量用のフライパンとしても使用するので、汎用性の高いシリコン+ガラス蓋は凄く重宝しています。 この写真のエッグパンはニトリのTORERUですが、以前使っていたパール金属とT-falのエッグパンにもピッタリでした。
k0u
k0u
家族
mujitanさんの実例写真
念願の床掃除が不要になりました! 【床掃除の歴史】 ★コード式掃除機→スティック掃除機→お掃除ロボット ★雑巾掛け→コード式スチームクリーナー→床拭きロボット 全部試して、全然違います。 全部屋だと30分以上は時短になってます‼️ コロコロ+ハンドクリーナもあると完璧です✨ ルンバ&ミズロボで拭き掃除まで終わらせてくれます。 簡単に家電を買うのではなく、その為にお金も貯めて本当に必要か何年もジックリ分析しました。
念願の床掃除が不要になりました! 【床掃除の歴史】 ★コード式掃除機→スティック掃除機→お掃除ロボット ★雑巾掛け→コード式スチームクリーナー→床拭きロボット 全部試して、全然違います。 全部屋だと30分以上は時短になってます‼️ コロコロ+ハンドクリーナもあると完璧です✨ ルンバ&ミズロボで拭き掃除まで終わらせてくれます。 簡単に家電を買うのではなく、その為にお金も貯めて本当に必要か何年もジックリ分析しました。
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
wataponさんの実例写真
詰替ボトルを洗ったりするのが面倒くさくなり、「詰め替えそのまま」に変えました。 画期的商品! 楽だし、使いやすい✨ 最後までちゃんと使い切れるのも気に入っています(*゚∀゚*) 乳搾りしてるみたいwと、子供や旦那も気に入っているようですw
詰替ボトルを洗ったりするのが面倒くさくなり、「詰め替えそのまま」に変えました。 画期的商品! 楽だし、使いやすい✨ 最後までちゃんと使い切れるのも気に入っています(*゚∀゚*) 乳搾りしてるみたいwと、子供や旦那も気に入っているようですw
watapon
watapon
hiroさんの実例写真
シャンプーボトルを使わない暮らし始めました。 最後までしっかり使えるし、 ボトルへの詰め替え作業、ぬめり掃除もなくなるし ほんとに変えて良かった!!
シャンプーボトルを使わない暮らし始めました。 最後までしっかり使えるし、 ボトルへの詰め替え作業、ぬめり掃除もなくなるし ほんとに変えて良かった!!
hiro
hiro
家族
nonbiri_house_さんの実例写真
こんにちは✨ LIXILさんのキッチンですね✨ 特別オプションも付けてませんが NORITZのガラストップコンロと 掃除不要の、換気扇は付けて貰いました✨ カップボードは色違いにしてみました✨
こんにちは✨ LIXILさんのキッチンですね✨ 特別オプションも付けてませんが NORITZのガラストップコンロと 掃除不要の、換気扇は付けて貰いました✨ カップボードは色違いにしてみました✨
nonbiri_house_
nonbiri_house_
2LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
毎日、毎月の小掃除で年末に大掃除はしないけど、 今日は、年1マンションの排水管清掃が入ったので、リセット。ここからまた1年先まで「汚れを貯めない」を目指します!
毎日、毎月の小掃除で年末に大掃除はしないけど、 今日は、年1マンションの排水管清掃が入ったので、リセット。ここからまた1年先まで「汚れを貯めない」を目指します!
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
cocoさんの実例写真
わが家のバスタブです。 浴槽と壁の間にわりと広い隙間があり水や泡が入り込むと掃除し辛いため、太めのマスキングテープで塞ぎました。 これでお掃除不要です\(^o^)/
わが家のバスタブです。 浴槽と壁の間にわりと広い隙間があり水や泡が入り込むと掃除し辛いため、太めのマスキングテープで塞ぎました。 これでお掃除不要です\(^o^)/
coco
coco
1LDK | 一人暮らし
jackmamaさんの実例写真
IHと換気扇もホワイトに ホワイトカラーのIHはTOTOにしかなかったので、それも決め手でした。 あと10年間掃除不要ファンに惹かれてしまった笑
IHと換気扇もホワイトに ホワイトカラーのIHはTOTOにしかなかったので、それも決め手でした。 あと10年間掃除不要ファンに惹かれてしまった笑
jackmama
jackmama
pukurrinさんの実例写真
レンジ周りの整え方が分からない(汗
レンジ周りの整え方が分からない(汗
pukurrin
pukurrin
3LDK | 家族
tan5さんの実例写真
アース製薬さまのらくハピシリーズ 「ずっとキレイ!お風呂の排水口」を使いました! ヌメリ、ニオイがつかず99%除菌してくれてずっとキレイなんて良き! 水のたまり口まで効くそうで約2ヶ月掃除なしなのはとても嬉しい商品♪ シールが付いてて使用しだした月を貼っておけるのはいいですね。 楽ちんお知らせQRもついてましたよ!スマホが通知してくれるんですって!
アース製薬さまのらくハピシリーズ 「ずっとキレイ!お風呂の排水口」を使いました! ヌメリ、ニオイがつかず99%除菌してくれてずっとキレイなんて良き! 水のたまり口まで効くそうで約2ヶ月掃除なしなのはとても嬉しい商品♪ シールが付いてて使用しだした月を貼っておけるのはいいですね。 楽ちんお知らせQRもついてましたよ!スマホが通知してくれるんですって!
tan5
tan5
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
台所おわった 冷蔵庫、電子レンジ、換気扇、シンク掃除して 不要なものを断捨離、整理して 途中、黒豆浸すのも忘れずにやった(忘れてたあぶなかった)
台所おわった 冷蔵庫、電子レンジ、換気扇、シンク掃除して 不要なものを断捨離、整理して 途中、黒豆浸すのも忘れずにやった(忘れてたあぶなかった)
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
sweetcloudさんの実例写真
地味なpicですみません。 ずっと作りたかった「お掃除スケジュール表」 ネットで色んな作り方検索して…自分の家の家事を洗い出して…試行錯誤を繰り返し(そもそもパソコンが苦手です)…ついに出来たぁ!! 仕事復帰予定までの半年分をとりあえず印刷してみた♡ この通りに出来るかは分からないけれど、目に見える事でやる気もアップするはず。 こまめな掃除が楽する近道と言い聞かせて。 目標は「大掃除の必要のない家」です☺︎
地味なpicですみません。 ずっと作りたかった「お掃除スケジュール表」 ネットで色んな作り方検索して…自分の家の家事を洗い出して…試行錯誤を繰り返し(そもそもパソコンが苦手です)…ついに出来たぁ!! 仕事復帰予定までの半年分をとりあえず印刷してみた♡ この通りに出来るかは分からないけれど、目に見える事でやる気もアップするはず。 こまめな掃除が楽する近道と言い聞かせて。 目標は「大掃除の必要のない家」です☺︎
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
yanさんの実例写真
もう12月…!早いですね〜〜(^-^; 大掃除っていっても、まだ住んで3ヶ月なので、大掛かりにすることはほぼないかな? 一応ちゃんもキレイをキープしなきゃなと気をつけてはいます! 怠らないようにしなくては!
もう12月…!早いですね〜〜(^-^; 大掃除っていっても、まだ住んで3ヶ月なので、大掛かりにすることはほぼないかな? 一応ちゃんもキレイをキープしなきゃなと気をつけてはいます! 怠らないようにしなくては!
yan
yan
3LDK | 家族
satukiさんの実例写真
20年以上働いてくれているレンジフード。それなりに綺麗に使っているけれど、そろそろ引退させて新しいレンジフードをお迎えしたい!10年掃除不要ってどういうこと?技術の進化を体感したい。
20年以上働いてくれているレンジフード。それなりに綺麗に使っているけれど、そろそろ引退させて新しいレンジフードをお迎えしたい!10年掃除不要ってどういうこと?技術の進化を体感したい。
satuki
satuki
bary.minamiさんの実例写真
今日は水回りのお掃除をしました。 もう年末の大掃除はしなくてもよいかも〰️
今日は水回りのお掃除をしました。 もう年末の大掃除はしなくてもよいかも〰️
bary.minami
bary.minami
1K | 一人暮らし
bunさんの実例写真
炒め物をする時は新聞紙を床に敷きます。 終わったら新聞紙を捨てるだけ。 油はねの掃除をしなくて済みます。
炒め物をする時は新聞紙を床に敷きます。 終わったら新聞紙を捨てるだけ。 油はねの掃除をしなくて済みます。
bun
bun
3DK | 家族
chomoさんの実例写真
イベント参加😊 掃除回数を減らすと言うよりむしろ無くしてしまおう!って事で、ちょっと違うかも知れませんが…‪💦‬ 棚を置くと色々と飾りたくなりますが置かなければ棚の掃除も楽だし、オブジェ自体の掃除も不要✨ 掃除する時はこうして床のものをポイポイっと置けば掃除機もモップもスイスイ🎵 ズボラーにはシンプルが一番暮らしやすいです🤣
イベント参加😊 掃除回数を減らすと言うよりむしろ無くしてしまおう!って事で、ちょっと違うかも知れませんが…‪💦‬ 棚を置くと色々と飾りたくなりますが置かなければ棚の掃除も楽だし、オブジェ自体の掃除も不要✨ 掃除する時はこうして床のものをポイポイっと置けば掃除機もモップもスイスイ🎵 ズボラーにはシンプルが一番暮らしやすいです🤣
chomo
chomo
4LDK | 家族
saahannさんの実例写真
トイレ投稿ばかりで、すみません🙏🙇‍♀️🙇‍♂️ ネオレストにしてから、きれい除菌水や掃除機能がついているお陰で、掃除が楽になりました😋👍 10年以上前の物とは違いますね〜 進化しています😅 ブラシ掃除が不用になったので、ニトリのお掃除シートが挟めるトングに替えました💕 便器の中を流せるお掃除シートで擦って、そのまま流せば良いので楽かなと🙆‍♀️ コンパクトなのも良かったです😄
トイレ投稿ばかりで、すみません🙏🙇‍♀️🙇‍♂️ ネオレストにしてから、きれい除菌水や掃除機能がついているお陰で、掃除が楽になりました😋👍 10年以上前の物とは違いますね〜 進化しています😅 ブラシ掃除が不用になったので、ニトリのお掃除シートが挟めるトングに替えました💕 便器の中を流せるお掃除シートで擦って、そのまま流せば良いので楽かなと🙆‍♀️ コンパクトなのも良かったです😄
saahann
saahann
odachanさんの実例写真
お掃除の必要ない水槽でアクアリウム始めました。土付きの水草を水槽に入れて水槽から飛び出してるのはハーブでLEDと水の循環で育つらしいです。あとコッピーとタニシを入れる予定です。
お掃除の必要ない水槽でアクアリウム始めました。土付きの水草を水槽に入れて水槽から飛び出してるのはハーブでLEDと水の循環で育つらしいです。あとコッピーとタニシを入れる予定です。
odachan
odachan
家族
ck-222-さんの実例写真
少し前日立ビッグドラムに買い替えました。 何も下調べせずお店の人に色々聞いてこちらに決めましたが、帰ってからレビューを見てみるとすごく悪くてショック(*_*) フィルター掃除がいらないとの事ですが、中に隠しフィルターが2箇所あってそこが詰まって割と早い段階から乾燥が効かなくなると! でもどなたかのレビューで、槽洗浄15分のコースを定期的に行うことでつまりが解消されると言われていたので、洗濯4-5回に1回くらいで実施してます。その度にフィルター確認のサインが出るほどホコリが取れてます。 去年10月のモデルチェンジ以降の機種に限るみたい(たぶん)ですが、これで長く使い続けられる事を祈ります。
少し前日立ビッグドラムに買い替えました。 何も下調べせずお店の人に色々聞いてこちらに決めましたが、帰ってからレビューを見てみるとすごく悪くてショック(*_*) フィルター掃除がいらないとの事ですが、中に隠しフィルターが2箇所あってそこが詰まって割と早い段階から乾燥が効かなくなると! でもどなたかのレビューで、槽洗浄15分のコースを定期的に行うことでつまりが解消されると言われていたので、洗濯4-5回に1回くらいで実施してます。その度にフィルター確認のサインが出るほどホコリが取れてます。 去年10月のモデルチェンジ以降の機種に限るみたい(たぶん)ですが、これで長く使い続けられる事を祈ります。
ck-222-
ck-222-
4LDK | 家族
kikeikoさんの実例写真
今日は魚を焼きました🐟 我が家のIHには魚焼きグリルがありません。なので、フライパン用ホイルシートを使って、弱火でじわじわ焼きます。冷凍した魚を、解凍せずにそのままフライパンへ。ズボラ調理ですが、案外ふっくら焼けます。 焼き魚が大好きな我が家。でもグリルの掃除は面倒。そこで、新築時に選んだのがパナソニックさんのマルチワイドIHです。思い切ってグリルを手放してみました。ついでに換気扇も、10年間掃除不要っていうほっとくリーンフードに。本当かなと思って、1ヶ月経過した時と、そこから半年経った時にチェックしてみたところ、汚れはちゃんと付いてるけど、食器用洗剤でスルッと洗い上がるので驚いてます。 初期費用はかかりましたが、頑固な汚れと面倒な掃除のストレスから解放されたので、大満足です。このマルチワイドIH、操作パネルが格納式なんですが、幼児がイタズラしにくいデザインだなぁと思ってて、見た目のシンプルさはさることながらオススメポイントです。それからもう一つ。換気扇に温感センサーが付いていて、調理を始めると熱をキャッチして自動で換気扇が回り始めるんですが、これがすごく便利。調理時のアクションが減って時短だなって思ってます。 このIH×換気扇オススメです。
今日は魚を焼きました🐟 我が家のIHには魚焼きグリルがありません。なので、フライパン用ホイルシートを使って、弱火でじわじわ焼きます。冷凍した魚を、解凍せずにそのままフライパンへ。ズボラ調理ですが、案外ふっくら焼けます。 焼き魚が大好きな我が家。でもグリルの掃除は面倒。そこで、新築時に選んだのがパナソニックさんのマルチワイドIHです。思い切ってグリルを手放してみました。ついでに換気扇も、10年間掃除不要っていうほっとくリーンフードに。本当かなと思って、1ヶ月経過した時と、そこから半年経った時にチェックしてみたところ、汚れはちゃんと付いてるけど、食器用洗剤でスルッと洗い上がるので驚いてます。 初期費用はかかりましたが、頑固な汚れと面倒な掃除のストレスから解放されたので、大満足です。このマルチワイドIH、操作パネルが格納式なんですが、幼児がイタズラしにくいデザインだなぁと思ってて、見た目のシンプルさはさることながらオススメポイントです。それからもう一つ。換気扇に温感センサーが付いていて、調理を始めると熱をキャッチして自動で換気扇が回り始めるんですが、これがすごく便利。調理時のアクションが減って時短だなって思ってます。 このIH×換気扇オススメです。
kikeiko
kikeiko
家族
もっと見る

シンプル 掃除不要の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ