愛おしさ

144枚の部屋写真から49枚をセレクト
k-proさんの実例写真
お正月飾りを玄関先に飾り、去年同様サンキライを迎えいれました😊 本当は去年のサンキライが綺麗なドライになったので、通年エントランスにディスプレイしていたものをお正月だけこちらに動かす予定だったのですが、先日ディスプレイしていたサンキライをパパが荷物をブツケ変な枝角度に、、、、 おなおししようとしましたがそらそうですよね、ドライになってるので実はとれやすく、 もうボロボロ。 一言のごめんねもなく、あたまにきたので、すぐに花屋に電話して商品があることを確認(笑)夕方色味を確認しにいき、本日迎えいれました。 ついでに雲竜梅もお買い上げしたので、みんなが寝たあとに無言で静かな植物と癒しの時間を過ごしたい✨
お正月飾りを玄関先に飾り、去年同様サンキライを迎えいれました😊 本当は去年のサンキライが綺麗なドライになったので、通年エントランスにディスプレイしていたものをお正月だけこちらに動かす予定だったのですが、先日ディスプレイしていたサンキライをパパが荷物をブツケ変な枝角度に、、、、 おなおししようとしましたがそらそうですよね、ドライになってるので実はとれやすく、 もうボロボロ。 一言のごめんねもなく、あたまにきたので、すぐに花屋に電話して商品があることを確認(笑)夕方色味を確認しにいき、本日迎えいれました。 ついでに雲竜梅もお買い上げしたので、みんなが寝たあとに無言で静かな植物と癒しの時間を過ごしたい✨
k-pro
k-pro
家族
flower_artist_Jさんの実例写真
RUROが我が家に来ました。 お掃除してくれる姿が 何となく愛おしく感じます💕
RUROが我が家に来ました。 お掃除してくれる姿が 何となく愛おしく感じます💕
flower_artist_J
flower_artist_J
家族
yukaさんの実例写真
小さな背中が愛おしい٩(♡ε♡ )۶
小さな背中が愛おしい٩(♡ε♡ )۶
yuka
yuka
家族
CoffeeHouseさんの実例写真
RC始めてから 観葉植物を育てるようになりました。 それまで苦手意識が強くてなかなか育てられなかったけど オシャレな部屋にはグリーンがある🪴 という思い込みでいつの間にか多肉以外にも鉢が増えていきました。 どの子も小さなポット苗から育てています。 曲げ木で好きな形にするのにハマってるので みんなくねくねしています😄
RC始めてから 観葉植物を育てるようになりました。 それまで苦手意識が強くてなかなか育てられなかったけど オシャレな部屋にはグリーンがある🪴 という思い込みでいつの間にか多肉以外にも鉢が増えていきました。 どの子も小さなポット苗から育てています。 曲げ木で好きな形にするのにハマってるので みんなくねくねしています😄
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
¥1,570
夏祭りでもらったメダカちゃん。卵を産んでくれたので、卵だけ小さな虫かごに隔離していました☆ 毎日子どもたちと眺めていましたが、今日、針子ちゃんが3匹泳いでいるのを確認しました♡♡(2枚目) 上手く撮れたのが1匹だけですが🤣 小さい小さい赤ちゃん☺️✨ 無事生まれて嬉しかったようで、下の子が涙してました🥹 大きくな〜れ〜🐟🐟🐟✨
夏祭りでもらったメダカちゃん。卵を産んでくれたので、卵だけ小さな虫かごに隔離していました☆ 毎日子どもたちと眺めていましたが、今日、針子ちゃんが3匹泳いでいるのを確認しました♡♡(2枚目) 上手く撮れたのが1匹だけですが🤣 小さい小さい赤ちゃん☺️✨ 無事生まれて嬉しかったようで、下の子が涙してました🥹 大きくな〜れ〜🐟🐟🐟✨
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
blue.moon.starsさんの実例写真
アンティークのピンクッションやプレートに小物を添えて、モノトーン×ゴールドのディスプレイ♪
アンティークのピンクッションやプレートに小物を添えて、モノトーン×ゴールドのディスプレイ♪
blue.moon.stars
blue.moon.stars
家族
akiさんの実例写真
ライラックの花 初めて購入しました✨ ピンク色の花がたっぷりついていて可愛いです! 生花で楽しめる期間は短いようなので、色々な場所に置いて眺めています。 実は、1〜3枚目はリベンジ💦 4枚目のライラックを最初に購入して大切に生けたのですが…翌朝になると何だか元気がない😭 そうこうしているうちに、どんどん萎れていく… かなりショックで悲しい気分でいたところ、出先のホームセンターで出会いが‼️ しかも大ぶりな枝で3本購入しても前回の1本分というかなりお買い得価格‼️ 自信なかったのですが、リベンジしたくて持ち帰りました。 今回は湯上げをしたからか、翌朝になっても萎れる事なく元気な姿が✨✨ 手をかけて生けた分、愛おしさも倍増です☺️
ライラックの花 初めて購入しました✨ ピンク色の花がたっぷりついていて可愛いです! 生花で楽しめる期間は短いようなので、色々な場所に置いて眺めています。 実は、1〜3枚目はリベンジ💦 4枚目のライラックを最初に購入して大切に生けたのですが…翌朝になると何だか元気がない😭 そうこうしているうちに、どんどん萎れていく… かなりショックで悲しい気分でいたところ、出先のホームセンターで出会いが‼️ しかも大ぶりな枝で3本購入しても前回の1本分というかなりお買い得価格‼️ 自信なかったのですが、リベンジしたくて持ち帰りました。 今回は湯上げをしたからか、翌朝になっても萎れる事なく元気な姿が✨✨ 手をかけて生けた分、愛おしさも倍増です☺️
aki
aki
家族
mkk8739hanasakuさんの実例写真
我が家のサボテン🌵くんの その後🎶 人生でこんなに花を咲かせてたこと なくて、見かけるたびホッコリ♡ 違う色 違う形の花びら なんだか愛おしい ╰(*´︶`*)╯♡
我が家のサボテン🌵くんの その後🎶 人生でこんなに花を咲かせてたこと なくて、見かけるたびホッコリ♡ 違う色 違う形の花びら なんだか愛おしい ╰(*´︶`*)╯♡
mkk8739hanasaku
mkk8739hanasaku
2LDK | 一人暮らし
PUNさんの実例写真
子供達が飾ってくれたクリスマスツリーは オーナメントが固まってます。 実はそれが凄く好き。 愛おしさが込み上げてきます♡
子供達が飾ってくれたクリスマスツリーは オーナメントが固まってます。 実はそれが凄く好き。 愛おしさが込み上げてきます♡
PUN
PUN
家族
kataさんの実例写真
亡き父が眠るお寺が非常に遠くて、でも山と海の景色が美しい場所なんです。 お盆に父に会った帰り、海辺に立ち寄って拾った貝殻をレジンアクセサリーにしました。 暑い中一生懸命拾ったのは、幼い頃に大好きな貝殻を拾いに連れて行ってくれ、そしてその貝殻の名前が角貝だと父が教えてくれた事が大切な思い出だから。 今年は娘と一緒に拾いました。 こうして思い出は増えて行くんだなぁと、嬉しく思います。
亡き父が眠るお寺が非常に遠くて、でも山と海の景色が美しい場所なんです。 お盆に父に会った帰り、海辺に立ち寄って拾った貝殻をレジンアクセサリーにしました。 暑い中一生懸命拾ったのは、幼い頃に大好きな貝殻を拾いに連れて行ってくれ、そしてその貝殻の名前が角貝だと父が教えてくれた事が大切な思い出だから。 今年は娘と一緒に拾いました。 こうして思い出は増えて行くんだなぁと、嬉しく思います。
kata
kata
Kaeru-Mamaさんの実例写真
ここはムスカリの森 モシャモシャ葉っぱの間から あっちにこっちに ひょっこり ひょっこり 顔を出して来たよ 植えっぱなしなのに 毎年顔を出してくれる 律儀なお利口さん そしてもうすぐ ミドリの森は一面ムラサキに 楽しみ(^-^)/
ここはムスカリの森 モシャモシャ葉っぱの間から あっちにこっちに ひょっこり ひょっこり 顔を出して来たよ 植えっぱなしなのに 毎年顔を出してくれる 律儀なお利口さん そしてもうすぐ ミドリの森は一面ムラサキに 楽しみ(^-^)/
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
Yomeさんの実例写真
▶︎▷朝の日課◁◀︎ おはようございます☀ 最近新しい家族をお迎えしてます🪴 植物初心者なので、毎朝みんなの様子を伺い、日の当たる場所に移動してます👀 ちなみに家族なので名前をつけてます😆 お友達からいただいたモンステラ「モン蔵」 サボテン 名前考え中… 11歳のガジュマル「ガジュ郎」←母命名 ローズマリー 「まりちゃん」 トマト2株「三村さん・大竹さん」←さまぁ〜ずさんファンなので♡笑 名前があると愛おしさ倍増です!😆
▶︎▷朝の日課◁◀︎ おはようございます☀ 最近新しい家族をお迎えしてます🪴 植物初心者なので、毎朝みんなの様子を伺い、日の当たる場所に移動してます👀 ちなみに家族なので名前をつけてます😆 お友達からいただいたモンステラ「モン蔵」 サボテン 名前考え中… 11歳のガジュマル「ガジュ郎」←母命名 ローズマリー 「まりちゃん」 トマト2株「三村さん・大竹さん」←さまぁ〜ずさんファンなので♡笑 名前があると愛おしさ倍増です!😆
Yome
Yome
2LDK | 家族
k_dinoさんの実例写真
私の最近の眺め… つわりが酷くて動けません… 何も食べる気になれません… だけど体重は変わらず…?多分変わってない… フルーツゼリーを30分かけてチビチビ食べて生きてます… 空調フィルターとか換気扇とか大掃除に色々やりたかったのに… いつになったらつわり消えてくれるのか… キッツイわ…とボヤキでした
私の最近の眺め… つわりが酷くて動けません… 何も食べる気になれません… だけど体重は変わらず…?多分変わってない… フルーツゼリーを30分かけてチビチビ食べて生きてます… 空調フィルターとか換気扇とか大掃除に色々やりたかったのに… いつになったらつわり消えてくれるのか… キッツイわ…とボヤキでした
k_dino
k_dino
2LDK | 家族
juncoooonさんの実例写真
雨でこれ以上開かないかも…😢 がんばれー😭
雨でこれ以上開かないかも…😢 がんばれー😭
juncoooon
juncoooon
家族
miruさんの実例写真
季節外れの椿の襖の内側で アイロンがけしているごく普通の光景です。 「人生最後に誰と何を話しますか?」 というテーマのドキュメンタリー番組の予告編を見たのですが、胸がいっぱいになりました。 一般の方々が、子供たちへ、妻へ、これが最後、という前提で語り合います。 ちょっと見ただけなのに不覚にも号泣、、、。 (本編は10/2 午後10:40から(NHK) シェアストーリーズで放送) 高齢のカンタとは毎晩、これが最後かもしれないから、と、一方的な会話をします。 たいがい夜は酔っ払っていてハチャメチャで、 とにかくあなたがいないと困る、と徐々に脅迫めいた感じに変わり、最後は怒られて終わります。 で、そんなこんなで、 かなり長生きしてくれています。 今夜もそろそろ…笑。
季節外れの椿の襖の内側で アイロンがけしているごく普通の光景です。 「人生最後に誰と何を話しますか?」 というテーマのドキュメンタリー番組の予告編を見たのですが、胸がいっぱいになりました。 一般の方々が、子供たちへ、妻へ、これが最後、という前提で語り合います。 ちょっと見ただけなのに不覚にも号泣、、、。 (本編は10/2 午後10:40から(NHK) シェアストーリーズで放送) 高齢のカンタとは毎晩、これが最後かもしれないから、と、一方的な会話をします。 たいがい夜は酔っ払っていてハチャメチャで、 とにかくあなたがいないと困る、と徐々に脅迫めいた感じに変わり、最後は怒られて終わります。 で、そんなこんなで、 かなり長生きしてくれています。 今夜もそろそろ…笑。
miru
miru
3LDK | 家族
hanatomidorinoheyaさんの実例写真
おもちゃ¥3,740
息子が昔使っていたおままごとセット。 あの頃は可愛いかったなぁ…とふと思う。 子供の成長は嬉しくもあり、寂しくもある、複雑な親心です。
息子が昔使っていたおままごとセット。 あの頃は可愛いかったなぁ…とふと思う。 子供の成長は嬉しくもあり、寂しくもある、複雑な親心です。
hanatomidorinoheya
hanatomidorinoheya
4LDK | 家族
faunさんの実例写真
Faun Farm Journal on 17 Apr. 2021 ベランダで摘み取ったハコべで塩歯磨き粉作り。 カリカリに乾燥したハコベをパウダー状にして、塩と混ぜたら出来上がり〜...の予定が、パウダーにするのに3段階に分けての行程となっていて四苦八苦(笑) 古来の方法で物作りをしてみると、今簡単に購入できる物の便利さが、有難く感じますね。丁寧に作られた物はやはり愛おしい。 荒く切り刻む→ポーレックスお茶ミルで更に細かく→すり鉢でする→振るいにかける うん? あ、4段階か😅www 歯ブラシも竹歯ブラシに替えて、更にエコロジー生活に、もっと穏やかに暮らせますように。 先ずはなんでも体験と実験ですね(笑)
Faun Farm Journal on 17 Apr. 2021 ベランダで摘み取ったハコべで塩歯磨き粉作り。 カリカリに乾燥したハコベをパウダー状にして、塩と混ぜたら出来上がり〜...の予定が、パウダーにするのに3段階に分けての行程となっていて四苦八苦(笑) 古来の方法で物作りをしてみると、今簡単に購入できる物の便利さが、有難く感じますね。丁寧に作られた物はやはり愛おしい。 荒く切り刻む→ポーレックスお茶ミルで更に細かく→すり鉢でする→振るいにかける うん? あ、4段階か😅www 歯ブラシも竹歯ブラシに替えて、更にエコロジー生活に、もっと穏やかに暮らせますように。 先ずはなんでも体験と実験ですね(笑)
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
OMAさんの実例写真
雨の日曜日はゆっくり家で製作デイ。 真鍮×ウッドのアクセサリースタンドや真鍮アクセサリー、雑貨など。 アクセサリースタンドは見た目重視なので、使い勝手が良いかは微妙なところ。
雨の日曜日はゆっくり家で製作デイ。 真鍮×ウッドのアクセサリースタンドや真鍮アクセサリー、雑貨など。 アクセサリースタンドは見た目重視なので、使い勝手が良いかは微妙なところ。
OMA
OMA
2LDK | 家族
mihothankuさんの実例写真
椅子をのぞく全ての家具が手作りです。 スッキリとした空間を作りたくて、雰囲気を統一しました。 写真ではよく見えないけれど、奥のキャビネットが新作で、幅が1m36mmあるセンチ程あるキーボードを収納できるように設計しました。文房具やプリンター、PCなども収納しています。天板は2m以上ある大物です。 右側の本棚は、全く別のデザインで考えていたけれど、実際に作ってみると想像と違い、急遽ヘリボーン柄にチャレンジしました。ドアの木枠がきれいな長方形になっていなかったのが原因で、思ったよりも大変な作業で、端はひとつふひとつサイズを測りながらカットし、隙間のできないように組み合わせていきました。ノリづけしなくても、ハマっています。 テーブルは数年前に作りましたが、天板はワトコオイルをミックスしながら板ごとに色のグラデーションを作っています。 子供たちは宿題なども全部ここで行うので、消しかすが間に挟まるので、定期的な掃除がひつようですが 笑 レンガの壁紙も剥がせる糊を使用しています。 きちんとした知識がないので、作りながらいろいろな壁にぶち当たり、インターネットのDIY情報にもたくさん助けられました。手をかけた分、愛おしさいっぱいのお部屋になりました。╰(*´︶`*)╯♡
椅子をのぞく全ての家具が手作りです。 スッキリとした空間を作りたくて、雰囲気を統一しました。 写真ではよく見えないけれど、奥のキャビネットが新作で、幅が1m36mmあるセンチ程あるキーボードを収納できるように設計しました。文房具やプリンター、PCなども収納しています。天板は2m以上ある大物です。 右側の本棚は、全く別のデザインで考えていたけれど、実際に作ってみると想像と違い、急遽ヘリボーン柄にチャレンジしました。ドアの木枠がきれいな長方形になっていなかったのが原因で、思ったよりも大変な作業で、端はひとつふひとつサイズを測りながらカットし、隙間のできないように組み合わせていきました。ノリづけしなくても、ハマっています。 テーブルは数年前に作りましたが、天板はワトコオイルをミックスしながら板ごとに色のグラデーションを作っています。 子供たちは宿題なども全部ここで行うので、消しかすが間に挟まるので、定期的な掃除がひつようですが 笑 レンガの壁紙も剥がせる糊を使用しています。 きちんとした知識がないので、作りながらいろいろな壁にぶち当たり、インターネットのDIY情報にもたくさん助けられました。手をかけた分、愛おしさいっぱいのお部屋になりました。╰(*´︶`*)╯♡
mihothanku
mihothanku
家族
Ruさんの実例写真
リビングの壁紙は、下から上に重力を無視して歩く猫ちゃんの足跡付き😺 とてもキュートな柄だけど遠目にみるとラフなモルタル調でクール。 好きすぎる😊 一応フローリングと色のトーンをあわせていて、淡いトーンなのでボヤっとしないようにホワイトの家具で締めています。 手前にあるのはLA SIESTAのハンモックチェア。このpic公式サイトで紹介していただきました💕 ↓ https://www.rakuten.ne.jp/gold/hammock-japan/example_s.html
リビングの壁紙は、下から上に重力を無視して歩く猫ちゃんの足跡付き😺 とてもキュートな柄だけど遠目にみるとラフなモルタル調でクール。 好きすぎる😊 一応フローリングと色のトーンをあわせていて、淡いトーンなのでボヤっとしないようにホワイトの家具で締めています。 手前にあるのはLA SIESTAのハンモックチェア。このpic公式サイトで紹介していただきました💕 ↓ https://www.rakuten.ne.jp/gold/hammock-japan/example_s.html
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
aocoさんの実例写真
5月に畑へ綿花の種を蒔き、10月頃に弾け出す棉を収穫し、冬の間に種と綿に分け、糸を紡ぎ、染め、織る。 そしてまたこのタオルマフラーを着けて来年の5月に種を蒔きます。 1年を通してのハンドメイド。
5月に畑へ綿花の種を蒔き、10月頃に弾け出す棉を収穫し、冬の間に種と綿に分け、糸を紡ぎ、染め、織る。 そしてまたこのタオルマフラーを着けて来年の5月に種を蒔きます。 1年を通してのハンドメイド。
aoco
aoco
一人暮らし
itikoさんの実例写真
娘作。今年はお米作りを昔ながらの方法で脱穀まで体験しました。小さな手で編み上げたリースは愛おしいです。
娘作。今年はお米作りを昔ながらの方法で脱穀まで体験しました。小さな手で編み上げたリースは愛おしいです。
itiko
itiko
家族
mayumiさんの実例写真
ブリキのバケツにステンシルして、ミニ薔薇を植え替え🌹 葉っぱも元気になってくれるといいなぁ🥺 お花を咲かせるってほんっと難しい🥺
ブリキのバケツにステンシルして、ミニ薔薇を植え替え🌹 葉っぱも元気になってくれるといいなぁ🥺 お花を咲かせるってほんっと難しい🥺
mayumi
mayumi
家族
nanohanaさんの実例写真
暖かくなって宿根草もむくむく起き出して きました❁︎小さな芽を見つけると愛しくて たまらない(๑˃̵ᴗ˂̵๑)
暖かくなって宿根草もむくむく起き出して きました❁︎小さな芽を見つけると愛しくて たまらない(๑˃̵ᴗ˂̵๑)
nanohana
nanohana
2LDK | 家族
ronronさんの実例写真
薔薇が咲きました🌹 が、いつもの薔薇じゃないです💦 今年はどうも、薔薇の蕾?新芽?を虫にやられたのか?頑張って咲いたこの子はまだいい方で😓 変わったお花になってます🥲
薔薇が咲きました🌹 が、いつもの薔薇じゃないです💦 今年はどうも、薔薇の蕾?新芽?を虫にやられたのか?頑張って咲いたこの子はまだいい方で😓 変わったお花になってます🥲
ronron
ronron
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
ラグの上で丸まってる事が多くなったバンビに。バンビにとベッドをサンルームから持ち込んだのに。 今朝起きたら、バンビはぎゅーって追いやられて、ナラが仰向けでお腹を出して寝てました。 ナラったら〜、なんでぇ〜。 じいちゃんばかりが…の沼にハマってる?? 餅のようにベローンと伸びたナラを見つめて、速攻でもう一つベッドをポチりました。 15時には届いてこの状態です。 ナラ、おまえさんほんとにそれでいいの? 意地張ってませんかぁ?😁
ラグの上で丸まってる事が多くなったバンビに。バンビにとベッドをサンルームから持ち込んだのに。 今朝起きたら、バンビはぎゅーって追いやられて、ナラが仰向けでお腹を出して寝てました。 ナラったら〜、なんでぇ〜。 じいちゃんばかりが…の沼にハマってる?? 餅のようにベローンと伸びたナラを見つめて、速攻でもう一つベッドをポチりました。 15時には届いてこの状態です。 ナラ、おまえさんほんとにそれでいいの? 意地張ってませんかぁ?😁
chaco
chaco
家族
megumaguさんの実例写真
おはようございます(^_^)ゞ やっと平熱に戻りつつあるばぁやでございます^_^; またまたベッドカバーを縫いました♪ 我が家は居間と寝室がぶち抜きですのでベッドカバーひとつで表情がガラリと変わるのでございます。 やはり手作りは愛おしいものでございますね(*´∀`*)ノ
おはようございます(^_^)ゞ やっと平熱に戻りつつあるばぁやでございます^_^; またまたベッドカバーを縫いました♪ 我が家は居間と寝室がぶち抜きですのでベッドカバーひとつで表情がガラリと変わるのでございます。 やはり手作りは愛おしいものでございますね(*´∀`*)ノ
megumagu
megumagu
3LDK
もっと見る

愛おしさの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

愛おしさ

144枚の部屋写真から49枚をセレクト
k-proさんの実例写真
お正月飾りを玄関先に飾り、去年同様サンキライを迎えいれました😊 本当は去年のサンキライが綺麗なドライになったので、通年エントランスにディスプレイしていたものをお正月だけこちらに動かす予定だったのですが、先日ディスプレイしていたサンキライをパパが荷物をブツケ変な枝角度に、、、、 おなおししようとしましたがそらそうですよね、ドライになってるので実はとれやすく、 もうボロボロ。 一言のごめんねもなく、あたまにきたので、すぐに花屋に電話して商品があることを確認(笑)夕方色味を確認しにいき、本日迎えいれました。 ついでに雲竜梅もお買い上げしたので、みんなが寝たあとに無言で静かな植物と癒しの時間を過ごしたい✨
お正月飾りを玄関先に飾り、去年同様サンキライを迎えいれました😊 本当は去年のサンキライが綺麗なドライになったので、通年エントランスにディスプレイしていたものをお正月だけこちらに動かす予定だったのですが、先日ディスプレイしていたサンキライをパパが荷物をブツケ変な枝角度に、、、、 おなおししようとしましたがそらそうですよね、ドライになってるので実はとれやすく、 もうボロボロ。 一言のごめんねもなく、あたまにきたので、すぐに花屋に電話して商品があることを確認(笑)夕方色味を確認しにいき、本日迎えいれました。 ついでに雲竜梅もお買い上げしたので、みんなが寝たあとに無言で静かな植物と癒しの時間を過ごしたい✨
k-pro
k-pro
家族
flower_artist_Jさんの実例写真
RUROが我が家に来ました。 お掃除してくれる姿が 何となく愛おしく感じます💕
RUROが我が家に来ました。 お掃除してくれる姿が 何となく愛おしく感じます💕
flower_artist_J
flower_artist_J
家族
yukaさんの実例写真
小さな背中が愛おしい٩(♡ε♡ )۶
小さな背中が愛おしい٩(♡ε♡ )۶
yuka
yuka
家族
CoffeeHouseさんの実例写真
RC始めてから 観葉植物を育てるようになりました。 それまで苦手意識が強くてなかなか育てられなかったけど オシャレな部屋にはグリーンがある🪴 という思い込みでいつの間にか多肉以外にも鉢が増えていきました。 どの子も小さなポット苗から育てています。 曲げ木で好きな形にするのにハマってるので みんなくねくねしています😄
RC始めてから 観葉植物を育てるようになりました。 それまで苦手意識が強くてなかなか育てられなかったけど オシャレな部屋にはグリーンがある🪴 という思い込みでいつの間にか多肉以外にも鉢が増えていきました。 どの子も小さなポット苗から育てています。 曲げ木で好きな形にするのにハマってるので みんなくねくねしています😄
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
¥1,570
夏祭りでもらったメダカちゃん。卵を産んでくれたので、卵だけ小さな虫かごに隔離していました☆ 毎日子どもたちと眺めていましたが、今日、針子ちゃんが3匹泳いでいるのを確認しました♡♡(2枚目) 上手く撮れたのが1匹だけですが🤣 小さい小さい赤ちゃん☺️✨ 無事生まれて嬉しかったようで、下の子が涙してました🥹 大きくな〜れ〜🐟🐟🐟✨
夏祭りでもらったメダカちゃん。卵を産んでくれたので、卵だけ小さな虫かごに隔離していました☆ 毎日子どもたちと眺めていましたが、今日、針子ちゃんが3匹泳いでいるのを確認しました♡♡(2枚目) 上手く撮れたのが1匹だけですが🤣 小さい小さい赤ちゃん☺️✨ 無事生まれて嬉しかったようで、下の子が涙してました🥹 大きくな〜れ〜🐟🐟🐟✨
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
blue.moon.starsさんの実例写真
アンティークのピンクッションやプレートに小物を添えて、モノトーン×ゴールドのディスプレイ♪
アンティークのピンクッションやプレートに小物を添えて、モノトーン×ゴールドのディスプレイ♪
blue.moon.stars
blue.moon.stars
家族
akiさんの実例写真
ライラックの花 初めて購入しました✨ ピンク色の花がたっぷりついていて可愛いです! 生花で楽しめる期間は短いようなので、色々な場所に置いて眺めています。 実は、1〜3枚目はリベンジ💦 4枚目のライラックを最初に購入して大切に生けたのですが…翌朝になると何だか元気がない😭 そうこうしているうちに、どんどん萎れていく… かなりショックで悲しい気分でいたところ、出先のホームセンターで出会いが‼️ しかも大ぶりな枝で3本購入しても前回の1本分というかなりお買い得価格‼️ 自信なかったのですが、リベンジしたくて持ち帰りました。 今回は湯上げをしたからか、翌朝になっても萎れる事なく元気な姿が✨✨ 手をかけて生けた分、愛おしさも倍増です☺️
ライラックの花 初めて購入しました✨ ピンク色の花がたっぷりついていて可愛いです! 生花で楽しめる期間は短いようなので、色々な場所に置いて眺めています。 実は、1〜3枚目はリベンジ💦 4枚目のライラックを最初に購入して大切に生けたのですが…翌朝になると何だか元気がない😭 そうこうしているうちに、どんどん萎れていく… かなりショックで悲しい気分でいたところ、出先のホームセンターで出会いが‼️ しかも大ぶりな枝で3本購入しても前回の1本分というかなりお買い得価格‼️ 自信なかったのですが、リベンジしたくて持ち帰りました。 今回は湯上げをしたからか、翌朝になっても萎れる事なく元気な姿が✨✨ 手をかけて生けた分、愛おしさも倍増です☺️
aki
aki
家族
mkk8739hanasakuさんの実例写真
我が家のサボテン🌵くんの その後🎶 人生でこんなに花を咲かせてたこと なくて、見かけるたびホッコリ♡ 違う色 違う形の花びら なんだか愛おしい ╰(*´︶`*)╯♡
我が家のサボテン🌵くんの その後🎶 人生でこんなに花を咲かせてたこと なくて、見かけるたびホッコリ♡ 違う色 違う形の花びら なんだか愛おしい ╰(*´︶`*)╯♡
mkk8739hanasaku
mkk8739hanasaku
2LDK | 一人暮らし
PUNさんの実例写真
子供達が飾ってくれたクリスマスツリーは オーナメントが固まってます。 実はそれが凄く好き。 愛おしさが込み上げてきます♡
子供達が飾ってくれたクリスマスツリーは オーナメントが固まってます。 実はそれが凄く好き。 愛おしさが込み上げてきます♡
PUN
PUN
家族
kataさんの実例写真
亡き父が眠るお寺が非常に遠くて、でも山と海の景色が美しい場所なんです。 お盆に父に会った帰り、海辺に立ち寄って拾った貝殻をレジンアクセサリーにしました。 暑い中一生懸命拾ったのは、幼い頃に大好きな貝殻を拾いに連れて行ってくれ、そしてその貝殻の名前が角貝だと父が教えてくれた事が大切な思い出だから。 今年は娘と一緒に拾いました。 こうして思い出は増えて行くんだなぁと、嬉しく思います。
亡き父が眠るお寺が非常に遠くて、でも山と海の景色が美しい場所なんです。 お盆に父に会った帰り、海辺に立ち寄って拾った貝殻をレジンアクセサリーにしました。 暑い中一生懸命拾ったのは、幼い頃に大好きな貝殻を拾いに連れて行ってくれ、そしてその貝殻の名前が角貝だと父が教えてくれた事が大切な思い出だから。 今年は娘と一緒に拾いました。 こうして思い出は増えて行くんだなぁと、嬉しく思います。
kata
kata
Kaeru-Mamaさんの実例写真
ここはムスカリの森 モシャモシャ葉っぱの間から あっちにこっちに ひょっこり ひょっこり 顔を出して来たよ 植えっぱなしなのに 毎年顔を出してくれる 律儀なお利口さん そしてもうすぐ ミドリの森は一面ムラサキに 楽しみ(^-^)/
ここはムスカリの森 モシャモシャ葉っぱの間から あっちにこっちに ひょっこり ひょっこり 顔を出して来たよ 植えっぱなしなのに 毎年顔を出してくれる 律儀なお利口さん そしてもうすぐ ミドリの森は一面ムラサキに 楽しみ(^-^)/
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
Yomeさんの実例写真
▶︎▷朝の日課◁◀︎ おはようございます☀ 最近新しい家族をお迎えしてます🪴 植物初心者なので、毎朝みんなの様子を伺い、日の当たる場所に移動してます👀 ちなみに家族なので名前をつけてます😆 お友達からいただいたモンステラ「モン蔵」 サボテン 名前考え中… 11歳のガジュマル「ガジュ郎」←母命名 ローズマリー 「まりちゃん」 トマト2株「三村さん・大竹さん」←さまぁ〜ずさんファンなので♡笑 名前があると愛おしさ倍増です!😆
▶︎▷朝の日課◁◀︎ おはようございます☀ 最近新しい家族をお迎えしてます🪴 植物初心者なので、毎朝みんなの様子を伺い、日の当たる場所に移動してます👀 ちなみに家族なので名前をつけてます😆 お友達からいただいたモンステラ「モン蔵」 サボテン 名前考え中… 11歳のガジュマル「ガジュ郎」←母命名 ローズマリー 「まりちゃん」 トマト2株「三村さん・大竹さん」←さまぁ〜ずさんファンなので♡笑 名前があると愛おしさ倍増です!😆
Yome
Yome
2LDK | 家族
k_dinoさんの実例写真
私の最近の眺め… つわりが酷くて動けません… 何も食べる気になれません… だけど体重は変わらず…?多分変わってない… フルーツゼリーを30分かけてチビチビ食べて生きてます… 空調フィルターとか換気扇とか大掃除に色々やりたかったのに… いつになったらつわり消えてくれるのか… キッツイわ…とボヤキでした
私の最近の眺め… つわりが酷くて動けません… 何も食べる気になれません… だけど体重は変わらず…?多分変わってない… フルーツゼリーを30分かけてチビチビ食べて生きてます… 空調フィルターとか換気扇とか大掃除に色々やりたかったのに… いつになったらつわり消えてくれるのか… キッツイわ…とボヤキでした
k_dino
k_dino
2LDK | 家族
juncoooonさんの実例写真
雨でこれ以上開かないかも…😢 がんばれー😭
雨でこれ以上開かないかも…😢 がんばれー😭
juncoooon
juncoooon
家族
miruさんの実例写真
季節外れの椿の襖の内側で アイロンがけしているごく普通の光景です。 「人生最後に誰と何を話しますか?」 というテーマのドキュメンタリー番組の予告編を見たのですが、胸がいっぱいになりました。 一般の方々が、子供たちへ、妻へ、これが最後、という前提で語り合います。 ちょっと見ただけなのに不覚にも号泣、、、。 (本編は10/2 午後10:40から(NHK) シェアストーリーズで放送) 高齢のカンタとは毎晩、これが最後かもしれないから、と、一方的な会話をします。 たいがい夜は酔っ払っていてハチャメチャで、 とにかくあなたがいないと困る、と徐々に脅迫めいた感じに変わり、最後は怒られて終わります。 で、そんなこんなで、 かなり長生きしてくれています。 今夜もそろそろ…笑。
季節外れの椿の襖の内側で アイロンがけしているごく普通の光景です。 「人生最後に誰と何を話しますか?」 というテーマのドキュメンタリー番組の予告編を見たのですが、胸がいっぱいになりました。 一般の方々が、子供たちへ、妻へ、これが最後、という前提で語り合います。 ちょっと見ただけなのに不覚にも号泣、、、。 (本編は10/2 午後10:40から(NHK) シェアストーリーズで放送) 高齢のカンタとは毎晩、これが最後かもしれないから、と、一方的な会話をします。 たいがい夜は酔っ払っていてハチャメチャで、 とにかくあなたがいないと困る、と徐々に脅迫めいた感じに変わり、最後は怒られて終わります。 で、そんなこんなで、 かなり長生きしてくれています。 今夜もそろそろ…笑。
miru
miru
3LDK | 家族
hanatomidorinoheyaさんの実例写真
息子が昔使っていたおままごとセット。 あの頃は可愛いかったなぁ…とふと思う。 子供の成長は嬉しくもあり、寂しくもある、複雑な親心です。
息子が昔使っていたおままごとセット。 あの頃は可愛いかったなぁ…とふと思う。 子供の成長は嬉しくもあり、寂しくもある、複雑な親心です。
hanatomidorinoheya
hanatomidorinoheya
4LDK | 家族
faunさんの実例写真
Faun Farm Journal on 17 Apr. 2021 ベランダで摘み取ったハコべで塩歯磨き粉作り。 カリカリに乾燥したハコベをパウダー状にして、塩と混ぜたら出来上がり〜...の予定が、パウダーにするのに3段階に分けての行程となっていて四苦八苦(笑) 古来の方法で物作りをしてみると、今簡単に購入できる物の便利さが、有難く感じますね。丁寧に作られた物はやはり愛おしい。 荒く切り刻む→ポーレックスお茶ミルで更に細かく→すり鉢でする→振るいにかける うん? あ、4段階か😅www 歯ブラシも竹歯ブラシに替えて、更にエコロジー生活に、もっと穏やかに暮らせますように。 先ずはなんでも体験と実験ですね(笑)
Faun Farm Journal on 17 Apr. 2021 ベランダで摘み取ったハコべで塩歯磨き粉作り。 カリカリに乾燥したハコベをパウダー状にして、塩と混ぜたら出来上がり〜...の予定が、パウダーにするのに3段階に分けての行程となっていて四苦八苦(笑) 古来の方法で物作りをしてみると、今簡単に購入できる物の便利さが、有難く感じますね。丁寧に作られた物はやはり愛おしい。 荒く切り刻む→ポーレックスお茶ミルで更に細かく→すり鉢でする→振るいにかける うん? あ、4段階か😅www 歯ブラシも竹歯ブラシに替えて、更にエコロジー生活に、もっと穏やかに暮らせますように。 先ずはなんでも体験と実験ですね(笑)
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
OMAさんの実例写真
雨の日曜日はゆっくり家で製作デイ。 真鍮×ウッドのアクセサリースタンドや真鍮アクセサリー、雑貨など。 アクセサリースタンドは見た目重視なので、使い勝手が良いかは微妙なところ。
雨の日曜日はゆっくり家で製作デイ。 真鍮×ウッドのアクセサリースタンドや真鍮アクセサリー、雑貨など。 アクセサリースタンドは見た目重視なので、使い勝手が良いかは微妙なところ。
OMA
OMA
2LDK | 家族
mihothankuさんの実例写真
椅子をのぞく全ての家具が手作りです。 スッキリとした空間を作りたくて、雰囲気を統一しました。 写真ではよく見えないけれど、奥のキャビネットが新作で、幅が1m36mmあるセンチ程あるキーボードを収納できるように設計しました。文房具やプリンター、PCなども収納しています。天板は2m以上ある大物です。 右側の本棚は、全く別のデザインで考えていたけれど、実際に作ってみると想像と違い、急遽ヘリボーン柄にチャレンジしました。ドアの木枠がきれいな長方形になっていなかったのが原因で、思ったよりも大変な作業で、端はひとつふひとつサイズを測りながらカットし、隙間のできないように組み合わせていきました。ノリづけしなくても、ハマっています。 テーブルは数年前に作りましたが、天板はワトコオイルをミックスしながら板ごとに色のグラデーションを作っています。 子供たちは宿題なども全部ここで行うので、消しかすが間に挟まるので、定期的な掃除がひつようですが 笑 レンガの壁紙も剥がせる糊を使用しています。 きちんとした知識がないので、作りながらいろいろな壁にぶち当たり、インターネットのDIY情報にもたくさん助けられました。手をかけた分、愛おしさいっぱいのお部屋になりました。╰(*´︶`*)╯♡
椅子をのぞく全ての家具が手作りです。 スッキリとした空間を作りたくて、雰囲気を統一しました。 写真ではよく見えないけれど、奥のキャビネットが新作で、幅が1m36mmあるセンチ程あるキーボードを収納できるように設計しました。文房具やプリンター、PCなども収納しています。天板は2m以上ある大物です。 右側の本棚は、全く別のデザインで考えていたけれど、実際に作ってみると想像と違い、急遽ヘリボーン柄にチャレンジしました。ドアの木枠がきれいな長方形になっていなかったのが原因で、思ったよりも大変な作業で、端はひとつふひとつサイズを測りながらカットし、隙間のできないように組み合わせていきました。ノリづけしなくても、ハマっています。 テーブルは数年前に作りましたが、天板はワトコオイルをミックスしながら板ごとに色のグラデーションを作っています。 子供たちは宿題なども全部ここで行うので、消しかすが間に挟まるので、定期的な掃除がひつようですが 笑 レンガの壁紙も剥がせる糊を使用しています。 きちんとした知識がないので、作りながらいろいろな壁にぶち当たり、インターネットのDIY情報にもたくさん助けられました。手をかけた分、愛おしさいっぱいのお部屋になりました。╰(*´︶`*)╯♡
mihothanku
mihothanku
家族
Ruさんの実例写真
リビングの壁紙は、下から上に重力を無視して歩く猫ちゃんの足跡付き😺 とてもキュートな柄だけど遠目にみるとラフなモルタル調でクール。 好きすぎる😊 一応フローリングと色のトーンをあわせていて、淡いトーンなのでボヤっとしないようにホワイトの家具で締めています。 手前にあるのはLA SIESTAのハンモックチェア。このpic公式サイトで紹介していただきました💕 ↓ https://www.rakuten.ne.jp/gold/hammock-japan/example_s.html
リビングの壁紙は、下から上に重力を無視して歩く猫ちゃんの足跡付き😺 とてもキュートな柄だけど遠目にみるとラフなモルタル調でクール。 好きすぎる😊 一応フローリングと色のトーンをあわせていて、淡いトーンなのでボヤっとしないようにホワイトの家具で締めています。 手前にあるのはLA SIESTAのハンモックチェア。このpic公式サイトで紹介していただきました💕 ↓ https://www.rakuten.ne.jp/gold/hammock-japan/example_s.html
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
aocoさんの実例写真
5月に畑へ綿花の種を蒔き、10月頃に弾け出す棉を収穫し、冬の間に種と綿に分け、糸を紡ぎ、染め、織る。 そしてまたこのタオルマフラーを着けて来年の5月に種を蒔きます。 1年を通してのハンドメイド。
5月に畑へ綿花の種を蒔き、10月頃に弾け出す棉を収穫し、冬の間に種と綿に分け、糸を紡ぎ、染め、織る。 そしてまたこのタオルマフラーを着けて来年の5月に種を蒔きます。 1年を通してのハンドメイド。
aoco
aoco
一人暮らし
itikoさんの実例写真
娘作。今年はお米作りを昔ながらの方法で脱穀まで体験しました。小さな手で編み上げたリースは愛おしいです。
娘作。今年はお米作りを昔ながらの方法で脱穀まで体験しました。小さな手で編み上げたリースは愛おしいです。
itiko
itiko
家族
mayumiさんの実例写真
ブリキのバケツにステンシルして、ミニ薔薇を植え替え🌹 葉っぱも元気になってくれるといいなぁ🥺 お花を咲かせるってほんっと難しい🥺
ブリキのバケツにステンシルして、ミニ薔薇を植え替え🌹 葉っぱも元気になってくれるといいなぁ🥺 お花を咲かせるってほんっと難しい🥺
mayumi
mayumi
家族
nanohanaさんの実例写真
暖かくなって宿根草もむくむく起き出して きました❁︎小さな芽を見つけると愛しくて たまらない(๑˃̵ᴗ˂̵๑)
暖かくなって宿根草もむくむく起き出して きました❁︎小さな芽を見つけると愛しくて たまらない(๑˃̵ᴗ˂̵๑)
nanohana
nanohana
2LDK | 家族
ronronさんの実例写真
薔薇が咲きました🌹 が、いつもの薔薇じゃないです💦 今年はどうも、薔薇の蕾?新芽?を虫にやられたのか?頑張って咲いたこの子はまだいい方で😓 変わったお花になってます🥲
薔薇が咲きました🌹 が、いつもの薔薇じゃないです💦 今年はどうも、薔薇の蕾?新芽?を虫にやられたのか?頑張って咲いたこの子はまだいい方で😓 変わったお花になってます🥲
ronron
ronron
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
ラグの上で丸まってる事が多くなったバンビに。バンビにとベッドをサンルームから持ち込んだのに。 今朝起きたら、バンビはぎゅーって追いやられて、ナラが仰向けでお腹を出して寝てました。 ナラったら〜、なんでぇ〜。 じいちゃんばかりが…の沼にハマってる?? 餅のようにベローンと伸びたナラを見つめて、速攻でもう一つベッドをポチりました。 15時には届いてこの状態です。 ナラ、おまえさんほんとにそれでいいの? 意地張ってませんかぁ?😁
ラグの上で丸まってる事が多くなったバンビに。バンビにとベッドをサンルームから持ち込んだのに。 今朝起きたら、バンビはぎゅーって追いやられて、ナラが仰向けでお腹を出して寝てました。 ナラったら〜、なんでぇ〜。 じいちゃんばかりが…の沼にハマってる?? 餅のようにベローンと伸びたナラを見つめて、速攻でもう一つベッドをポチりました。 15時には届いてこの状態です。 ナラ、おまえさんほんとにそれでいいの? 意地張ってませんかぁ?😁
chaco
chaco
家族
megumaguさんの実例写真
おはようございます(^_^)ゞ やっと平熱に戻りつつあるばぁやでございます^_^; またまたベッドカバーを縫いました♪ 我が家は居間と寝室がぶち抜きですのでベッドカバーひとつで表情がガラリと変わるのでございます。 やはり手作りは愛おしいものでございますね(*´∀`*)ノ
おはようございます(^_^)ゞ やっと平熱に戻りつつあるばぁやでございます^_^; またまたベッドカバーを縫いました♪ 我が家は居間と寝室がぶち抜きですのでベッドカバーひとつで表情がガラリと変わるのでございます。 やはり手作りは愛おしいものでございますね(*´∀`*)ノ
megumagu
megumagu
3LDK
もっと見る

愛おしさの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ