和室に建具枠が出来ていました。
リビング横です。
角は柱を無くして、フルオープン出来るようにしてもらいました。
右側の建具は右サイドにあるリビング収納の壁に収納されるようになります。
手前は建具二枚
左手側は建具三枚になる為
建具枠の太さなどを左右合わせるのが大変だったようで、現場で会議が開かれていました。
面倒くさいところや………と、棟梁も本音がスパークしていましたが
今日見たら、とても綺麗でした。
和室収納もほとんど出来ています。
ここは、自室を使うようになるまでは子供達用になるので収納の為にいろいろ計測してきました。
和室に建具枠が出来ていました。
リビング横です。
角は柱を無くして、フルオープン出来るようにしてもらいました。
右側の建具は右サイドにあるリビング収納の壁に収納されるようになります。
手前は建具二枚
左手側は建具三枚になる為
建具枠の太さなどを左右合わせるのが大変だったようで、現場で会議が開かれていました。
面倒くさいところや………と、棟梁も本音がスパークしていましたが
今日見たら、とても綺麗でした。
和室収納もほとんど出来ています。
ここは、自室を使うようになるまでは子供達用になるので収納の為にいろいろ計測してきました。