マステで固定

113枚の部屋写真から49枚をセレクト
tantanmaruさんの実例写真
所要時間は10分未満⭐️ 300円商品のモリスのリメイクシートを、おせんべいの缶の蓋の裏に。 スタンド部分は、以前セリアで購入したカードスタンドを裏側にマステで軽く固定しています。 縦置きでマグネットボードに 横置きで郵便物の一時置き場に 使わない時も場所を取らず、しまっておけます! 簡単なのに想定以上に雰囲気でます🥰 缶をホワイトやブラックにペイントしたら、もっと良くなりそうですが... これだけでも、満足度120%です✨
所要時間は10分未満⭐️ 300円商品のモリスのリメイクシートを、おせんべいの缶の蓋の裏に。 スタンド部分は、以前セリアで購入したカードスタンドを裏側にマステで軽く固定しています。 縦置きでマグネットボードに 横置きで郵便物の一時置き場に 使わない時も場所を取らず、しまっておけます! 簡単なのに想定以上に雰囲気でます🥰 缶をホワイトやブラックにペイントしたら、もっと良くなりそうですが... これだけでも、満足度120%です✨
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
mikiさんの実例写真
cherryちゃんに教えてもらったやり方で〜す✨✨ 換気扇の上を掃除した後、サランラップをして、マステで固定するの❤️ 今まで、冷蔵庫の上はサランラップしていたけど、換気扇の上までは気がつかなかったわあ〜〜❣️ シルバーマステで継ぎ目もカメレオンみたいになってわからないよ❤️ cherryちゃん❤︎いいアイデアをありがと❤️ ☆今日が仕事納めだったから、これからが大掃除だあ‼️頑張りマッスᕦ(ò_óˇ)ᕤ
cherryちゃんに教えてもらったやり方で〜す✨✨ 換気扇の上を掃除した後、サランラップをして、マステで固定するの❤️ 今まで、冷蔵庫の上はサランラップしていたけど、換気扇の上までは気がつかなかったわあ〜〜❣️ シルバーマステで継ぎ目もカメレオンみたいになってわからないよ❤️ cherryちゃん❤︎いいアイデアをありがと❤️ ☆今日が仕事納めだったから、これからが大掃除だあ‼️頑張りマッスᕦ(ò_óˇ)ᕤ
miki
miki
家族
remaさんの実例写真
ワークテーブル前に取り付けた有孔ボードです。 リフォームの際に「今後この部分の壁面に有孔ボードをつける」と伝え、予め壁全面に下地を入れてもらっています。なので、どこでもある程度重みのある物でも取り付けられる様になっています。ボードはDIYで取り付けました。 ボードにつけたフックは、お高い物では落下しない形状の物も売っていますが、これはダイソーの物なので落ちやすいです。固定のため、目立ちにくいマステを貼ってあります。 画像のハケは卓上やパソコンキーボードの掃除用に使っています。
ワークテーブル前に取り付けた有孔ボードです。 リフォームの際に「今後この部分の壁面に有孔ボードをつける」と伝え、予め壁全面に下地を入れてもらっています。なので、どこでもある程度重みのある物でも取り付けられる様になっています。ボードはDIYで取り付けました。 ボードにつけたフックは、お高い物では落下しない形状の物も売っていますが、これはダイソーの物なので落ちやすいです。固定のため、目立ちにくいマステを貼ってあります。 画像のハケは卓上やパソコンキーボードの掃除用に使っています。
rema
rema
3LDK | 家族
Mariさんの実例写真
我が家では、セリアのマスクケースを玄関扉に磁石でくっつけてます。外に出た途端「マスク忘れた!」ってなるあの現象…なんででしょうね?玄関開けたら片手ですぐに取り出せるので、めんどくさがりには今の所これが一番合ってるかな〜と思います。スタイリッシュさには欠けるけど笑 ちなみに、蓋は扉側の方をマステでとめて固定してます。
我が家では、セリアのマスクケースを玄関扉に磁石でくっつけてます。外に出た途端「マスク忘れた!」ってなるあの現象…なんででしょうね?玄関開けたら片手ですぐに取り出せるので、めんどくさがりには今の所これが一番合ってるかな〜と思います。スタイリッシュさには欠けるけど笑 ちなみに、蓋は扉側の方をマステでとめて固定してます。
Mari
Mari
2DK | 家族
arebanaさんの実例写真
流行りの排気口カバーですが、引っ越したら使わなくなるかも?ちょっとお値段高いかも?と、買うのを辞めました。 汚れが防げたら何でもイイ! 掃除が面倒になるから排気口カバーの上に物置いたりしないだろうし、熱に耐えられる素材の何かでカバー作ろう! …ということで、ちょうど良い硬さの素材を見つけました。ガスレンジガードです! 適当な長さに切って、折って、マステで固定してるだけです(2枚を真ん中で張り合わせてます)。 掃除するのも嫌なくらい汚れたら、使い捨てできて楽。1つ買えば、カバーを何枚も作れるのでコスパも最高です。
流行りの排気口カバーですが、引っ越したら使わなくなるかも?ちょっとお値段高いかも?と、買うのを辞めました。 汚れが防げたら何でもイイ! 掃除が面倒になるから排気口カバーの上に物置いたりしないだろうし、熱に耐えられる素材の何かでカバー作ろう! …ということで、ちょうど良い硬さの素材を見つけました。ガスレンジガードです! 適当な長さに切って、折って、マステで固定してるだけです(2枚を真ん中で張り合わせてます)。 掃除するのも嫌なくらい汚れたら、使い捨てできて楽。1つ買えば、カバーを何枚も作れるのでコスパも最高です。
arebana
arebana
4DK | 家族
mi-saさんの実例写真
テレワークが有線接続指定なので、LANケーブルを一時的なものとして、百均の配線カバーに入れた状態で這わせていましたが、マステで固定して浮かせました。 はじめは、マスで貼った上に、付属の粘着テープで固定したのですが、少しして落ちてしまったので、更に上からマステで固定。 マステも百均の、幅広タイプの防カビ汚れ防止のマスキングテープです。
テレワークが有線接続指定なので、LANケーブルを一時的なものとして、百均の配線カバーに入れた状態で這わせていましたが、マステで固定して浮かせました。 はじめは、マスで貼った上に、付属の粘着テープで固定したのですが、少しして落ちてしまったので、更に上からマステで固定。 マステも百均の、幅広タイプの防カビ汚れ防止のマスキングテープです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家のリビング用ゴミ箱は、 ニトリのバケツペール♡ ペール缶だから マグネットが付くのを利用して ステッカーとごみ袋隠しをしてます♪ pic2枚目。 まずは、ステッカー。 直接貼ってしまうと飽きた時に 剥がすの大変になるから ダイソーのマグネットシートに ステッカーを貼って周りをカット。 すると…ステッカーがマグネットに変身‼︎ 直接貼ってないから 簡単に取り外しできるし、 一度貼ったステッカーって他の場所で 再利用するってなかなか難しいけど…。 これならマグネット付く場所限定だけど いつでも好きな場所に移動可能♪ pic3枚目。 お次は、ゴミ袋隠し。 同じくダイソーのマグネットシート使用。 マグネットシートを細長くカットして ゴミ箱サイズの輪っかを作り、 ゴミ袋を被せて…INヽ(´▽`)/♪ 普段はバケツの端に フタを掛けて使用しているけど、 来客時などはフタをしてゴミを封印‼︎笑 おまけに、 お掃除を楽にするために ダイソーの花台に乗せてマステで固定。 ビスなどでしっかり固定してしまうと 外したくなった時大変だけど、 マステだから簡単に取り外し可能◎ キャスターのおかげで お掃除に限らず、使いたい場所に コロコロ〜っと移動が出来るから とっても便利(*´꒳`*) ちなみに、床傷防止対策も兼ねてます♪
我が家のリビング用ゴミ箱は、 ニトリのバケツペール♡ ペール缶だから マグネットが付くのを利用して ステッカーとごみ袋隠しをしてます♪ pic2枚目。 まずは、ステッカー。 直接貼ってしまうと飽きた時に 剥がすの大変になるから ダイソーのマグネットシートに ステッカーを貼って周りをカット。 すると…ステッカーがマグネットに変身‼︎ 直接貼ってないから 簡単に取り外しできるし、 一度貼ったステッカーって他の場所で 再利用するってなかなか難しいけど…。 これならマグネット付く場所限定だけど いつでも好きな場所に移動可能♪ pic3枚目。 お次は、ゴミ袋隠し。 同じくダイソーのマグネットシート使用。 マグネットシートを細長くカットして ゴミ箱サイズの輪っかを作り、 ゴミ袋を被せて…INヽ(´▽`)/♪ 普段はバケツの端に フタを掛けて使用しているけど、 来客時などはフタをしてゴミを封印‼︎笑 おまけに、 お掃除を楽にするために ダイソーの花台に乗せてマステで固定。 ビスなどでしっかり固定してしまうと 外したくなった時大変だけど、 マステだから簡単に取り外し可能◎ キャスターのおかげで お掃除に限らず、使いたい場所に コロコロ〜っと移動が出来るから とっても便利(*´꒳`*) ちなみに、床傷防止対策も兼ねてます♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
mont_blanc_uoさんの実例写真
基本的に不器用なので、たまたま発見したセリアのアイテムを使って歯磨き粉をリメイクしました( ´∀`) このアイテムに出会う前は毎回セリアのモノクロ柄のアルミホイルで巻いて黒いマステで固定していたのですが、途中で千切れたりするのが難点だったので、不器用な私でも簡単にリメイクできてラクチンです☆ シートは2枚入りで、1枚だけだと歯磨き粉本来の柄が透けてしまうので、二枚重ねで作っています(๑˃ꇴ˂๑)
基本的に不器用なので、たまたま発見したセリアのアイテムを使って歯磨き粉をリメイクしました( ´∀`) このアイテムに出会う前は毎回セリアのモノクロ柄のアルミホイルで巻いて黒いマステで固定していたのですが、途中で千切れたりするのが難点だったので、不器用な私でも簡単にリメイクできてラクチンです☆ シートは2枚入りで、1枚だけだと歯磨き粉本来の柄が透けてしまうので、二枚重ねで作っています(๑˃ꇴ˂๑)
mont_blanc_uo
mont_blanc_uo
3LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
手が滑って割ってしまったお気に入りの鉢 捨てようと思いましたが 百均にコンクリート用の補修ボンドがあったので 修復してみました。 ただひっつけるだけなのもなぁ?と思って 金継ぎ風に修復してみようと思い 細かいラメを一緒に購入。 混ぜては使えず ボンド塗ってマステ貼って固定して乾燥してから 割れ目に細口の手芸用のボンドを塗って 上からラメをポンポンとのせてまた乾燥 いい感じに百均の材料で 金継ぎ風に修復出来たかな🤭 あとは日が経つにつれ 馴染んでいくといいなー
手が滑って割ってしまったお気に入りの鉢 捨てようと思いましたが 百均にコンクリート用の補修ボンドがあったので 修復してみました。 ただひっつけるだけなのもなぁ?と思って 金継ぎ風に修復してみようと思い 細かいラメを一緒に購入。 混ぜては使えず ボンド塗ってマステ貼って固定して乾燥してから 割れ目に細口の手芸用のボンドを塗って 上からラメをポンポンとのせてまた乾燥 いい感じに百均の材料で 金継ぎ風に修復出来たかな🤭 あとは日が経つにつれ 馴染んでいくといいなー
mayumi
mayumi
家族
harukoさんの実例写真
マステで両面テープをはさむ形で、いつもあっちに行ったりこっちに行ったりして不安定だったUSBハブを固定!マステ&両面テープで何かを固定するのが楽しくなってきました☺️
マステで両面テープをはさむ形で、いつもあっちに行ったりこっちに行ったりして不安定だったUSBハブを固定!マステ&両面テープで何かを固定するのが楽しくなってきました☺️
haruko
haruko
家族
fb_mochaさんの実例写真
とても小さくて目立たないです ふにゃふにゃのコードはマステで固定して伸ばしたらキレイにまっすぐ
とても小さくて目立たないです ふにゃふにゃのコードはマステで固定して伸ばしたらキレイにまっすぐ
fb_mocha
fb_mocha
家族
tapirusさんの実例写真
洗濯機パンDIY、途中経過。 まだサイズ合わせで切らないといけない部分があるけど、ノコギリ疲れたから中断。 100均のノコギリ使える!ってネットで見たけど、使えなすぎる٩(ˊ࿀ˋ⋆)و すごく疲れたー この後収納などを元に戻し、マステで固定、角はメラミンスポンジで保護しました☺︎
洗濯機パンDIY、途中経過。 まだサイズ合わせで切らないといけない部分があるけど、ノコギリ疲れたから中断。 100均のノコギリ使える!ってネットで見たけど、使えなすぎる٩(ˊ࿀ˋ⋆)و すごく疲れたー この後収納などを元に戻し、マステで固定、角はメラミンスポンジで保護しました☺︎
tapirus
tapirus
2LDK | 家族
mskさんの実例写真
イベント参加投稿です。 賃貸でも安心してかけられる ポストカードパネルです。 お好きなポストカードのサイズに 発泡スチロールをカットしサイドを お好きな色のマスキングテープで隠します。 最後にポストカードを貼り付け終了です。 固定については壁に画鋲の針を 手前にしてマステで固定しそのまま パネルをぎゅっと刺せば完了。 発泡スチロールは軽いので画鋲2つ程度で 充分に固定でき、画鋲はマステで 固定してあるので壁に穴はあけません。 賃貸でも安心です。 また、材料も全て100円ショップで揃います。 (今回使用しているポストカードは 100円ショップで購入したものではございません。)
イベント参加投稿です。 賃貸でも安心してかけられる ポストカードパネルです。 お好きなポストカードのサイズに 発泡スチロールをカットしサイドを お好きな色のマスキングテープで隠します。 最後にポストカードを貼り付け終了です。 固定については壁に画鋲の針を 手前にしてマステで固定しそのまま パネルをぎゅっと刺せば完了。 発泡スチロールは軽いので画鋲2つ程度で 充分に固定でき、画鋲はマステで 固定してあるので壁に穴はあけません。 賃貸でも安心です。 また、材料も全て100円ショップで揃います。 (今回使用しているポストカードは 100円ショップで購入したものではございません。)
msk
msk
1K | 一人暮らし
hiyokomame0512さんの実例写真
○イベント用○ 再載すみません…! うちのおもちゃ収納は IKEAのトロファスト! あとは楽天で買った棚に トロファストに収納しきれないサイズのものをしまって 突っ張り棒でカフェカーテンつけてます○
○イベント用○ 再載すみません…! うちのおもちゃ収納は IKEAのトロファスト! あとは楽天で買った棚に トロファストに収納しきれないサイズのものをしまって 突っ張り棒でカフェカーテンつけてます○
hiyokomame0512
hiyokomame0512
4LDK | 家族
sacraさんの実例写真
引越し直後に、人工大理石の床をクッションフロアで覆って、傷防止。温かい雰囲気にもなるし、一石二鳥( •̀ .̫ •́ )✧
引越し直後に、人工大理石の床をクッションフロアで覆って、傷防止。温かい雰囲気にもなるし、一石二鳥( •̀ .̫ •́ )✧
sacra
sacra
mizo10さんの実例写真
USAOさん、お問い合わせのフックの拡大写真です。 金属プレートもダイソーのものです。マステを挟んでます。
USAOさん、お問い合わせのフックの拡大写真です。 金属プレートもダイソーのものです。マステを挟んでます。
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
muuさんの実例写真
100円ショップで買い集めてるミッフィーのテトラフィビッツ♡ キャンドゥで買った窓つきの木のケースに入れてみました! 本当は蓋の窓はロゴ入りだったけど、ミッフィーを目立たせたかったので取り外して入れ替えました! 元のものより厚みがないけど、加工のしやすさ重視で透明のプラ板を使用してみました! 中のミッフィーは倒れたり、中で向きが変わらないようにミッフィーの背中にマステ貼って、箱の中敷にマステ&強力な両面テープをつけて取り外し可能な形で固定してます( ・∇・) 失敗した点は、窓をつける前にヤスリがけしておけばよかった…加工後は面倒なのでそのままに。 二つ目は作ってみて気づいたけど、同じものだけど箱のサイズが全然違う!笑 この箱、近隣店舗では在庫がなかったからまた探すのが大変(><) ミッフィーが好きな姉に贈ろうと思って試作作ってみましたが、箱が見つからなかったらこれをあげよう…笑 とりあえずディスプレイコーナーで待機してもらってます!笑
100円ショップで買い集めてるミッフィーのテトラフィビッツ♡ キャンドゥで買った窓つきの木のケースに入れてみました! 本当は蓋の窓はロゴ入りだったけど、ミッフィーを目立たせたかったので取り外して入れ替えました! 元のものより厚みがないけど、加工のしやすさ重視で透明のプラ板を使用してみました! 中のミッフィーは倒れたり、中で向きが変わらないようにミッフィーの背中にマステ貼って、箱の中敷にマステ&強力な両面テープをつけて取り外し可能な形で固定してます( ・∇・) 失敗した点は、窓をつける前にヤスリがけしておけばよかった…加工後は面倒なのでそのままに。 二つ目は作ってみて気づいたけど、同じものだけど箱のサイズが全然違う!笑 この箱、近隣店舗では在庫がなかったからまた探すのが大変(><) ミッフィーが好きな姉に贈ろうと思って試作作ってみましたが、箱が見つからなかったらこれをあげよう…笑 とりあえずディスプレイコーナーで待機してもらってます!笑
muu
muu
4LDK | 家族
yukariさんの実例写真
ひな壇作り方 セリアのひな壇スタンド3個繋げてマステで貼って その上からフェルトを両面テープで貼っただけ。 ぼんぼりや、ひしもち、花などはセリアとキャンドゥで購入 梅の花も100均で
ひな壇作り方 セリアのひな壇スタンド3個繋げてマステで貼って その上からフェルトを両面テープで貼っただけ。 ぼんぼりや、ひしもち、花などはセリアとキャンドゥで購入 梅の花も100均で
yukari
yukari
4LDK | 家族
chiharuさんの実例写真
キッチンツールを入れるのにニトリのブランシリーズを使用してるのですが、重みで動いたり倒れたりとイラつくことが少々。 大きさ等はちょうどいいのでどうにかならないかと考えて試しにマステを貼ってみました。 動かないし倒れないしで見た目と引き替えに使い勝手は向上しましたー(・∀・) マステ万能。
キッチンツールを入れるのにニトリのブランシリーズを使用してるのですが、重みで動いたり倒れたりとイラつくことが少々。 大きさ等はちょうどいいのでどうにかならないかと考えて試しにマステを貼ってみました。 動かないし倒れないしで見た目と引き替えに使い勝手は向上しましたー(・∀・) マステ万能。
chiharu
chiharu
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
こんばんは いきなり冷蔵庫全開ですみません💦 ドアポケットに入れてある調味料 出すと他のが倒れたりしませんか? 私はそれが凄くストレスになるので 高さを合わせて切ったペットボトルを 敷き詰めています 切り口で手を切らないように 縁に100均のマステをぐるっと 貼っています 調味料の位置を決めて必ず そこに戻すようにしているので 行方不明事件も起こらなくなりました 調味料の液ダレの事故があっても 冷蔵庫を汚すことがないので 掃除の手間が大分減りました✨ 上段の○の中は引き出し式に ペットボトルで作った入れ物です 全てを立てて収納できるよう作り 軽いもの入れてます 縁を可愛いマステ柄にしても 楽しそうですよね💕 一つ数分で作れます✨ 夫と二人暮らしなので冷蔵庫 小さいですが💧これで料理する のに不自由してませんよ〜
こんばんは いきなり冷蔵庫全開ですみません💦 ドアポケットに入れてある調味料 出すと他のが倒れたりしませんか? 私はそれが凄くストレスになるので 高さを合わせて切ったペットボトルを 敷き詰めています 切り口で手を切らないように 縁に100均のマステをぐるっと 貼っています 調味料の位置を決めて必ず そこに戻すようにしているので 行方不明事件も起こらなくなりました 調味料の液ダレの事故があっても 冷蔵庫を汚すことがないので 掃除の手間が大分減りました✨ 上段の○の中は引き出し式に ペットボトルで作った入れ物です 全てを立てて収納できるよう作り 軽いもの入れてます 縁を可愛いマステ柄にしても 楽しそうですよね💕 一つ数分で作れます✨ 夫と二人暮らしなので冷蔵庫 小さいですが💧これで料理する のに不自由してませんよ〜
NAO
NAO
家族
kasakasaさんの実例写真
マステで固定してた コットンボールランプが落ちてきたので、画鋲で固定。 ついでに、ニトリのアルファベットのステッカーで、それっぽい文字を♪
マステで固定してた コットンボールランプが落ちてきたので、画鋲で固定。 ついでに、ニトリのアルファベットのステッカーで、それっぽい文字を♪
kasakasa
kasakasa
3LDK | 家族
asamiさんの実例写真
余った棚板を乗せてみたらジャストフィットでした。 マステ固定してるだけなので簡単に取れます。
余った棚板を乗せてみたらジャストフィットでした。 マステ固定してるだけなので簡単に取れます。
asami
asami
1K | 一人暮らし
kozzzz____さんの実例写真
配線を結束バンドでまとめて、コードフックを壁にマステの上に取り付けて、床掃除をしやすくしました\(^o^)/ とても床がスッキリ♪気持ちがいいです♡ ちなみにコードフックは白くて大きめ(Lサイズ・3本まとめる為)が良くて、金属のをダイソーで買って、白いマステ(ダイソー)でコーティングしました! 延長コードは取り外し可能で引っ掛けてあります。
配線を結束バンドでまとめて、コードフックを壁にマステの上に取り付けて、床掃除をしやすくしました\(^o^)/ とても床がスッキリ♪気持ちがいいです♡ ちなみにコードフックは白くて大きめ(Lサイズ・3本まとめる為)が良くて、金属のをダイソーで買って、白いマステ(ダイソー)でコーティングしました! 延長コードは取り外し可能で引っ掛けてあります。
kozzzz____
kozzzz____
1K | 一人暮らし
pippiさんの実例写真
ひなまつり近いので飾りました。去年もらったもの。念のため、マステで固定して陶器なので子供らに割られないよう高い場所にしか飾れません(´×ω×`)背景が合ってませんが、、
ひなまつり近いので飾りました。去年もらったもの。念のため、マステで固定して陶器なので子供らに割られないよう高い場所にしか飾れません(´×ω×`)背景が合ってませんが、、
pippi
pippi
家族
KEIさんの実例写真
蒼いソファの部屋にあった天使たちの絵を 止めてたマステごとベッドの赤い部屋へ移植~ 黒と赤ダマスクがとっても自分好み★ 誰に何と言われようが これは押し入れのふすまです★
蒼いソファの部屋にあった天使たちの絵を 止めてたマステごとベッドの赤い部屋へ移植~ 黒と赤ダマスクがとっても自分好み★ 誰に何と言われようが これは押し入れのふすまです★
KEI
KEI
2DK
tokoさんの実例写真
昨日の長男誕生日の飾りつけ✩︎⡱大した飾りはしていませんが、喜んでくれたので良かった♡︎ʾʾ カウンター下のタッセルもどきも折り紙です。昨日投稿した飾りと合わせて、これが母の限界(×∀︎×;)
昨日の長男誕生日の飾りつけ✩︎⡱大した飾りはしていませんが、喜んでくれたので良かった♡︎ʾʾ カウンター下のタッセルもどきも折り紙です。昨日投稿した飾りと合わせて、これが母の限界(×∀︎×;)
toko
toko
家族
mofさんの実例写真
レンジフードの平らなところ… 油とホコリでドロドロに💦 一旦キレイにしたらラップを貼ってマステでちょこっと固定します🐾 こんないいかげんな貼り方でもかなり ラクできる❣ 汚れたら貼り替える感じです❣️
レンジフードの平らなところ… 油とホコリでドロドロに💦 一旦キレイにしたらラップを貼ってマステでちょこっと固定します🐾 こんないいかげんな貼り方でもかなり ラクできる❣ 汚れたら貼り替える感じです❣️
mof
mof
家族
もっと見る

マステで固定の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

マステで固定

113枚の部屋写真から49枚をセレクト
tantanmaruさんの実例写真
所要時間は10分未満⭐️ 300円商品のモリスのリメイクシートを、おせんべいの缶の蓋の裏に。 スタンド部分は、以前セリアで購入したカードスタンドを裏側にマステで軽く固定しています。 縦置きでマグネットボードに 横置きで郵便物の一時置き場に 使わない時も場所を取らず、しまっておけます! 簡単なのに想定以上に雰囲気でます🥰 缶をホワイトやブラックにペイントしたら、もっと良くなりそうですが... これだけでも、満足度120%です✨
所要時間は10分未満⭐️ 300円商品のモリスのリメイクシートを、おせんべいの缶の蓋の裏に。 スタンド部分は、以前セリアで購入したカードスタンドを裏側にマステで軽く固定しています。 縦置きでマグネットボードに 横置きで郵便物の一時置き場に 使わない時も場所を取らず、しまっておけます! 簡単なのに想定以上に雰囲気でます🥰 缶をホワイトやブラックにペイントしたら、もっと良くなりそうですが... これだけでも、満足度120%です✨
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
mikiさんの実例写真
cherryちゃんに教えてもらったやり方で〜す✨✨ 換気扇の上を掃除した後、サランラップをして、マステで固定するの❤️ 今まで、冷蔵庫の上はサランラップしていたけど、換気扇の上までは気がつかなかったわあ〜〜❣️ シルバーマステで継ぎ目もカメレオンみたいになってわからないよ❤️ cherryちゃん❤︎いいアイデアをありがと❤️ ☆今日が仕事納めだったから、これからが大掃除だあ‼️頑張りマッスᕦ(ò_óˇ)ᕤ
cherryちゃんに教えてもらったやり方で〜す✨✨ 換気扇の上を掃除した後、サランラップをして、マステで固定するの❤️ 今まで、冷蔵庫の上はサランラップしていたけど、換気扇の上までは気がつかなかったわあ〜〜❣️ シルバーマステで継ぎ目もカメレオンみたいになってわからないよ❤️ cherryちゃん❤︎いいアイデアをありがと❤️ ☆今日が仕事納めだったから、これからが大掃除だあ‼️頑張りマッスᕦ(ò_óˇ)ᕤ
miki
miki
家族
remaさんの実例写真
ワークテーブル前に取り付けた有孔ボードです。 リフォームの際に「今後この部分の壁面に有孔ボードをつける」と伝え、予め壁全面に下地を入れてもらっています。なので、どこでもある程度重みのある物でも取り付けられる様になっています。ボードはDIYで取り付けました。 ボードにつけたフックは、お高い物では落下しない形状の物も売っていますが、これはダイソーの物なので落ちやすいです。固定のため、目立ちにくいマステを貼ってあります。 画像のハケは卓上やパソコンキーボードの掃除用に使っています。
ワークテーブル前に取り付けた有孔ボードです。 リフォームの際に「今後この部分の壁面に有孔ボードをつける」と伝え、予め壁全面に下地を入れてもらっています。なので、どこでもある程度重みのある物でも取り付けられる様になっています。ボードはDIYで取り付けました。 ボードにつけたフックは、お高い物では落下しない形状の物も売っていますが、これはダイソーの物なので落ちやすいです。固定のため、目立ちにくいマステを貼ってあります。 画像のハケは卓上やパソコンキーボードの掃除用に使っています。
rema
rema
3LDK | 家族
Mariさんの実例写真
我が家では、セリアのマスクケースを玄関扉に磁石でくっつけてます。外に出た途端「マスク忘れた!」ってなるあの現象…なんででしょうね?玄関開けたら片手ですぐに取り出せるので、めんどくさがりには今の所これが一番合ってるかな〜と思います。スタイリッシュさには欠けるけど笑 ちなみに、蓋は扉側の方をマステでとめて固定してます。
我が家では、セリアのマスクケースを玄関扉に磁石でくっつけてます。外に出た途端「マスク忘れた!」ってなるあの現象…なんででしょうね?玄関開けたら片手ですぐに取り出せるので、めんどくさがりには今の所これが一番合ってるかな〜と思います。スタイリッシュさには欠けるけど笑 ちなみに、蓋は扉側の方をマステでとめて固定してます。
Mari
Mari
2DK | 家族
arebanaさんの実例写真
流行りの排気口カバーですが、引っ越したら使わなくなるかも?ちょっとお値段高いかも?と、買うのを辞めました。 汚れが防げたら何でもイイ! 掃除が面倒になるから排気口カバーの上に物置いたりしないだろうし、熱に耐えられる素材の何かでカバー作ろう! …ということで、ちょうど良い硬さの素材を見つけました。ガスレンジガードです! 適当な長さに切って、折って、マステで固定してるだけです(2枚を真ん中で張り合わせてます)。 掃除するのも嫌なくらい汚れたら、使い捨てできて楽。1つ買えば、カバーを何枚も作れるのでコスパも最高です。
流行りの排気口カバーですが、引っ越したら使わなくなるかも?ちょっとお値段高いかも?と、買うのを辞めました。 汚れが防げたら何でもイイ! 掃除が面倒になるから排気口カバーの上に物置いたりしないだろうし、熱に耐えられる素材の何かでカバー作ろう! …ということで、ちょうど良い硬さの素材を見つけました。ガスレンジガードです! 適当な長さに切って、折って、マステで固定してるだけです(2枚を真ん中で張り合わせてます)。 掃除するのも嫌なくらい汚れたら、使い捨てできて楽。1つ買えば、カバーを何枚も作れるのでコスパも最高です。
arebana
arebana
4DK | 家族
mi-saさんの実例写真
テレワークが有線接続指定なので、LANケーブルを一時的なものとして、百均の配線カバーに入れた状態で這わせていましたが、マステで固定して浮かせました。 はじめは、マスで貼った上に、付属の粘着テープで固定したのですが、少しして落ちてしまったので、更に上からマステで固定。 マステも百均の、幅広タイプの防カビ汚れ防止のマスキングテープです。
テレワークが有線接続指定なので、LANケーブルを一時的なものとして、百均の配線カバーに入れた状態で這わせていましたが、マステで固定して浮かせました。 はじめは、マスで貼った上に、付属の粘着テープで固定したのですが、少しして落ちてしまったので、更に上からマステで固定。 マステも百均の、幅広タイプの防カビ汚れ防止のマスキングテープです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家のリビング用ゴミ箱は、 ニトリのバケツペール♡ ペール缶だから マグネットが付くのを利用して ステッカーとごみ袋隠しをしてます♪ pic2枚目。 まずは、ステッカー。 直接貼ってしまうと飽きた時に 剥がすの大変になるから ダイソーのマグネットシートに ステッカーを貼って周りをカット。 すると…ステッカーがマグネットに変身‼︎ 直接貼ってないから 簡単に取り外しできるし、 一度貼ったステッカーって他の場所で 再利用するってなかなか難しいけど…。 これならマグネット付く場所限定だけど いつでも好きな場所に移動可能♪ pic3枚目。 お次は、ゴミ袋隠し。 同じくダイソーのマグネットシート使用。 マグネットシートを細長くカットして ゴミ箱サイズの輪っかを作り、 ゴミ袋を被せて…INヽ(´▽`)/♪ 普段はバケツの端に フタを掛けて使用しているけど、 来客時などはフタをしてゴミを封印‼︎笑 おまけに、 お掃除を楽にするために ダイソーの花台に乗せてマステで固定。 ビスなどでしっかり固定してしまうと 外したくなった時大変だけど、 マステだから簡単に取り外し可能◎ キャスターのおかげで お掃除に限らず、使いたい場所に コロコロ〜っと移動が出来るから とっても便利(*´꒳`*) ちなみに、床傷防止対策も兼ねてます♪
我が家のリビング用ゴミ箱は、 ニトリのバケツペール♡ ペール缶だから マグネットが付くのを利用して ステッカーとごみ袋隠しをしてます♪ pic2枚目。 まずは、ステッカー。 直接貼ってしまうと飽きた時に 剥がすの大変になるから ダイソーのマグネットシートに ステッカーを貼って周りをカット。 すると…ステッカーがマグネットに変身‼︎ 直接貼ってないから 簡単に取り外しできるし、 一度貼ったステッカーって他の場所で 再利用するってなかなか難しいけど…。 これならマグネット付く場所限定だけど いつでも好きな場所に移動可能♪ pic3枚目。 お次は、ゴミ袋隠し。 同じくダイソーのマグネットシート使用。 マグネットシートを細長くカットして ゴミ箱サイズの輪っかを作り、 ゴミ袋を被せて…INヽ(´▽`)/♪ 普段はバケツの端に フタを掛けて使用しているけど、 来客時などはフタをしてゴミを封印‼︎笑 おまけに、 お掃除を楽にするために ダイソーの花台に乗せてマステで固定。 ビスなどでしっかり固定してしまうと 外したくなった時大変だけど、 マステだから簡単に取り外し可能◎ キャスターのおかげで お掃除に限らず、使いたい場所に コロコロ〜っと移動が出来るから とっても便利(*´꒳`*) ちなみに、床傷防止対策も兼ねてます♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
mont_blanc_uoさんの実例写真
基本的に不器用なので、たまたま発見したセリアのアイテムを使って歯磨き粉をリメイクしました( ´∀`) このアイテムに出会う前は毎回セリアのモノクロ柄のアルミホイルで巻いて黒いマステで固定していたのですが、途中で千切れたりするのが難点だったので、不器用な私でも簡単にリメイクできてラクチンです☆ シートは2枚入りで、1枚だけだと歯磨き粉本来の柄が透けてしまうので、二枚重ねで作っています(๑˃ꇴ˂๑)
基本的に不器用なので、たまたま発見したセリアのアイテムを使って歯磨き粉をリメイクしました( ´∀`) このアイテムに出会う前は毎回セリアのモノクロ柄のアルミホイルで巻いて黒いマステで固定していたのですが、途中で千切れたりするのが難点だったので、不器用な私でも簡単にリメイクできてラクチンです☆ シートは2枚入りで、1枚だけだと歯磨き粉本来の柄が透けてしまうので、二枚重ねで作っています(๑˃ꇴ˂๑)
mont_blanc_uo
mont_blanc_uo
3LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
手が滑って割ってしまったお気に入りの鉢 捨てようと思いましたが 百均にコンクリート用の補修ボンドがあったので 修復してみました。 ただひっつけるだけなのもなぁ?と思って 金継ぎ風に修復してみようと思い 細かいラメを一緒に購入。 混ぜては使えず ボンド塗ってマステ貼って固定して乾燥してから 割れ目に細口の手芸用のボンドを塗って 上からラメをポンポンとのせてまた乾燥 いい感じに百均の材料で 金継ぎ風に修復出来たかな🤭 あとは日が経つにつれ 馴染んでいくといいなー
手が滑って割ってしまったお気に入りの鉢 捨てようと思いましたが 百均にコンクリート用の補修ボンドがあったので 修復してみました。 ただひっつけるだけなのもなぁ?と思って 金継ぎ風に修復してみようと思い 細かいラメを一緒に購入。 混ぜては使えず ボンド塗ってマステ貼って固定して乾燥してから 割れ目に細口の手芸用のボンドを塗って 上からラメをポンポンとのせてまた乾燥 いい感じに百均の材料で 金継ぎ風に修復出来たかな🤭 あとは日が経つにつれ 馴染んでいくといいなー
mayumi
mayumi
家族
harukoさんの実例写真
マステで両面テープをはさむ形で、いつもあっちに行ったりこっちに行ったりして不安定だったUSBハブを固定!マステ&両面テープで何かを固定するのが楽しくなってきました☺️
マステで両面テープをはさむ形で、いつもあっちに行ったりこっちに行ったりして不安定だったUSBハブを固定!マステ&両面テープで何かを固定するのが楽しくなってきました☺️
haruko
haruko
家族
fb_mochaさんの実例写真
とても小さくて目立たないです ふにゃふにゃのコードはマステで固定して伸ばしたらキレイにまっすぐ
とても小さくて目立たないです ふにゃふにゃのコードはマステで固定して伸ばしたらキレイにまっすぐ
fb_mocha
fb_mocha
家族
tapirusさんの実例写真
洗濯機パンDIY、途中経過。 まだサイズ合わせで切らないといけない部分があるけど、ノコギリ疲れたから中断。 100均のノコギリ使える!ってネットで見たけど、使えなすぎる٩(ˊ࿀ˋ⋆)و すごく疲れたー この後収納などを元に戻し、マステで固定、角はメラミンスポンジで保護しました☺︎
洗濯機パンDIY、途中経過。 まだサイズ合わせで切らないといけない部分があるけど、ノコギリ疲れたから中断。 100均のノコギリ使える!ってネットで見たけど、使えなすぎる٩(ˊ࿀ˋ⋆)و すごく疲れたー この後収納などを元に戻し、マステで固定、角はメラミンスポンジで保護しました☺︎
tapirus
tapirus
2LDK | 家族
mskさんの実例写真
イベント参加投稿です。 賃貸でも安心してかけられる ポストカードパネルです。 お好きなポストカードのサイズに 発泡スチロールをカットしサイドを お好きな色のマスキングテープで隠します。 最後にポストカードを貼り付け終了です。 固定については壁に画鋲の針を 手前にしてマステで固定しそのまま パネルをぎゅっと刺せば完了。 発泡スチロールは軽いので画鋲2つ程度で 充分に固定でき、画鋲はマステで 固定してあるので壁に穴はあけません。 賃貸でも安心です。 また、材料も全て100円ショップで揃います。 (今回使用しているポストカードは 100円ショップで購入したものではございません。)
イベント参加投稿です。 賃貸でも安心してかけられる ポストカードパネルです。 お好きなポストカードのサイズに 発泡スチロールをカットしサイドを お好きな色のマスキングテープで隠します。 最後にポストカードを貼り付け終了です。 固定については壁に画鋲の針を 手前にしてマステで固定しそのまま パネルをぎゅっと刺せば完了。 発泡スチロールは軽いので画鋲2つ程度で 充分に固定でき、画鋲はマステで 固定してあるので壁に穴はあけません。 賃貸でも安心です。 また、材料も全て100円ショップで揃います。 (今回使用しているポストカードは 100円ショップで購入したものではございません。)
msk
msk
1K | 一人暮らし
hiyokomame0512さんの実例写真
○イベント用○ 再載すみません…! うちのおもちゃ収納は IKEAのトロファスト! あとは楽天で買った棚に トロファストに収納しきれないサイズのものをしまって 突っ張り棒でカフェカーテンつけてます○
○イベント用○ 再載すみません…! うちのおもちゃ収納は IKEAのトロファスト! あとは楽天で買った棚に トロファストに収納しきれないサイズのものをしまって 突っ張り棒でカフェカーテンつけてます○
hiyokomame0512
hiyokomame0512
4LDK | 家族
sacraさんの実例写真
引越し直後に、人工大理石の床をクッションフロアで覆って、傷防止。温かい雰囲気にもなるし、一石二鳥( •̀ .̫ •́ )✧
引越し直後に、人工大理石の床をクッションフロアで覆って、傷防止。温かい雰囲気にもなるし、一石二鳥( •̀ .̫ •́ )✧
sacra
sacra
mizo10さんの実例写真
USAOさん、お問い合わせのフックの拡大写真です。 金属プレートもダイソーのものです。マステを挟んでます。
USAOさん、お問い合わせのフックの拡大写真です。 金属プレートもダイソーのものです。マステを挟んでます。
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
muuさんの実例写真
100円ショップで買い集めてるミッフィーのテトラフィビッツ♡ キャンドゥで買った窓つきの木のケースに入れてみました! 本当は蓋の窓はロゴ入りだったけど、ミッフィーを目立たせたかったので取り外して入れ替えました! 元のものより厚みがないけど、加工のしやすさ重視で透明のプラ板を使用してみました! 中のミッフィーは倒れたり、中で向きが変わらないようにミッフィーの背中にマステ貼って、箱の中敷にマステ&強力な両面テープをつけて取り外し可能な形で固定してます( ・∇・) 失敗した点は、窓をつける前にヤスリがけしておけばよかった…加工後は面倒なのでそのままに。 二つ目は作ってみて気づいたけど、同じものだけど箱のサイズが全然違う!笑 この箱、近隣店舗では在庫がなかったからまた探すのが大変(><) ミッフィーが好きな姉に贈ろうと思って試作作ってみましたが、箱が見つからなかったらこれをあげよう…笑 とりあえずディスプレイコーナーで待機してもらってます!笑
100円ショップで買い集めてるミッフィーのテトラフィビッツ♡ キャンドゥで買った窓つきの木のケースに入れてみました! 本当は蓋の窓はロゴ入りだったけど、ミッフィーを目立たせたかったので取り外して入れ替えました! 元のものより厚みがないけど、加工のしやすさ重視で透明のプラ板を使用してみました! 中のミッフィーは倒れたり、中で向きが変わらないようにミッフィーの背中にマステ貼って、箱の中敷にマステ&強力な両面テープをつけて取り外し可能な形で固定してます( ・∇・) 失敗した点は、窓をつける前にヤスリがけしておけばよかった…加工後は面倒なのでそのままに。 二つ目は作ってみて気づいたけど、同じものだけど箱のサイズが全然違う!笑 この箱、近隣店舗では在庫がなかったからまた探すのが大変(><) ミッフィーが好きな姉に贈ろうと思って試作作ってみましたが、箱が見つからなかったらこれをあげよう…笑 とりあえずディスプレイコーナーで待機してもらってます!笑
muu
muu
4LDK | 家族
yukariさんの実例写真
ひな壇作り方 セリアのひな壇スタンド3個繋げてマステで貼って その上からフェルトを両面テープで貼っただけ。 ぼんぼりや、ひしもち、花などはセリアとキャンドゥで購入 梅の花も100均で
ひな壇作り方 セリアのひな壇スタンド3個繋げてマステで貼って その上からフェルトを両面テープで貼っただけ。 ぼんぼりや、ひしもち、花などはセリアとキャンドゥで購入 梅の花も100均で
yukari
yukari
4LDK | 家族
chiharuさんの実例写真
キッチンツールを入れるのにニトリのブランシリーズを使用してるのですが、重みで動いたり倒れたりとイラつくことが少々。 大きさ等はちょうどいいのでどうにかならないかと考えて試しにマステを貼ってみました。 動かないし倒れないしで見た目と引き替えに使い勝手は向上しましたー(・∀・) マステ万能。
キッチンツールを入れるのにニトリのブランシリーズを使用してるのですが、重みで動いたり倒れたりとイラつくことが少々。 大きさ等はちょうどいいのでどうにかならないかと考えて試しにマステを貼ってみました。 動かないし倒れないしで見た目と引き替えに使い勝手は向上しましたー(・∀・) マステ万能。
chiharu
chiharu
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
こんばんは いきなり冷蔵庫全開ですみません💦 ドアポケットに入れてある調味料 出すと他のが倒れたりしませんか? 私はそれが凄くストレスになるので 高さを合わせて切ったペットボトルを 敷き詰めています 切り口で手を切らないように 縁に100均のマステをぐるっと 貼っています 調味料の位置を決めて必ず そこに戻すようにしているので 行方不明事件も起こらなくなりました 調味料の液ダレの事故があっても 冷蔵庫を汚すことがないので 掃除の手間が大分減りました✨ 上段の○の中は引き出し式に ペットボトルで作った入れ物です 全てを立てて収納できるよう作り 軽いもの入れてます 縁を可愛いマステ柄にしても 楽しそうですよね💕 一つ数分で作れます✨ 夫と二人暮らしなので冷蔵庫 小さいですが💧これで料理する のに不自由してませんよ〜
こんばんは いきなり冷蔵庫全開ですみません💦 ドアポケットに入れてある調味料 出すと他のが倒れたりしませんか? 私はそれが凄くストレスになるので 高さを合わせて切ったペットボトルを 敷き詰めています 切り口で手を切らないように 縁に100均のマステをぐるっと 貼っています 調味料の位置を決めて必ず そこに戻すようにしているので 行方不明事件も起こらなくなりました 調味料の液ダレの事故があっても 冷蔵庫を汚すことがないので 掃除の手間が大分減りました✨ 上段の○の中は引き出し式に ペットボトルで作った入れ物です 全てを立てて収納できるよう作り 軽いもの入れてます 縁を可愛いマステ柄にしても 楽しそうですよね💕 一つ数分で作れます✨ 夫と二人暮らしなので冷蔵庫 小さいですが💧これで料理する のに不自由してませんよ〜
NAO
NAO
家族
kasakasaさんの実例写真
マステで固定してた コットンボールランプが落ちてきたので、画鋲で固定。 ついでに、ニトリのアルファベットのステッカーで、それっぽい文字を♪
マステで固定してた コットンボールランプが落ちてきたので、画鋲で固定。 ついでに、ニトリのアルファベットのステッカーで、それっぽい文字を♪
kasakasa
kasakasa
3LDK | 家族
asamiさんの実例写真
余った棚板を乗せてみたらジャストフィットでした。 マステ固定してるだけなので簡単に取れます。
余った棚板を乗せてみたらジャストフィットでした。 マステ固定してるだけなので簡単に取れます。
asami
asami
1K | 一人暮らし
kozzzz____さんの実例写真
配線を結束バンドでまとめて、コードフックを壁にマステの上に取り付けて、床掃除をしやすくしました\(^o^)/ とても床がスッキリ♪気持ちがいいです♡ ちなみにコードフックは白くて大きめ(Lサイズ・3本まとめる為)が良くて、金属のをダイソーで買って、白いマステ(ダイソー)でコーティングしました! 延長コードは取り外し可能で引っ掛けてあります。
配線を結束バンドでまとめて、コードフックを壁にマステの上に取り付けて、床掃除をしやすくしました\(^o^)/ とても床がスッキリ♪気持ちがいいです♡ ちなみにコードフックは白くて大きめ(Lサイズ・3本まとめる為)が良くて、金属のをダイソーで買って、白いマステ(ダイソー)でコーティングしました! 延長コードは取り外し可能で引っ掛けてあります。
kozzzz____
kozzzz____
1K | 一人暮らし
pippiさんの実例写真
ひなまつり近いので飾りました。去年もらったもの。念のため、マステで固定して陶器なので子供らに割られないよう高い場所にしか飾れません(´×ω×`)背景が合ってませんが、、
ひなまつり近いので飾りました。去年もらったもの。念のため、マステで固定して陶器なので子供らに割られないよう高い場所にしか飾れません(´×ω×`)背景が合ってませんが、、
pippi
pippi
家族
KEIさんの実例写真
蒼いソファの部屋にあった天使たちの絵を 止めてたマステごとベッドの赤い部屋へ移植~ 黒と赤ダマスクがとっても自分好み★ 誰に何と言われようが これは押し入れのふすまです★
蒼いソファの部屋にあった天使たちの絵を 止めてたマステごとベッドの赤い部屋へ移植~ 黒と赤ダマスクがとっても自分好み★ 誰に何と言われようが これは押し入れのふすまです★
KEI
KEI
2DK
tokoさんの実例写真
昨日の長男誕生日の飾りつけ✩︎⡱大した飾りはしていませんが、喜んでくれたので良かった♡︎ʾʾ カウンター下のタッセルもどきも折り紙です。昨日投稿した飾りと合わせて、これが母の限界(×∀︎×;)
昨日の長男誕生日の飾りつけ✩︎⡱大した飾りはしていませんが、喜んでくれたので良かった♡︎ʾʾ カウンター下のタッセルもどきも折り紙です。昨日投稿した飾りと合わせて、これが母の限界(×∀︎×;)
toko
toko
家族
mofさんの実例写真
レンジフードの平らなところ… 油とホコリでドロドロに💦 一旦キレイにしたらラップを貼ってマステでちょこっと固定します🐾 こんないいかげんな貼り方でもかなり ラクできる❣ 汚れたら貼り替える感じです❣️
レンジフードの平らなところ… 油とホコリでドロドロに💦 一旦キレイにしたらラップを貼ってマステでちょこっと固定します🐾 こんないいかげんな貼り方でもかなり ラクできる❣ 汚れたら貼り替える感じです❣️
mof
mof
家族
もっと見る

マステで固定の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ