無印良品 池田屋ランドセル

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
109noieさんの実例写真
子どもの支度コーナー。 リビング続きの和室に木製ラックを置いて使っています。 1Fのウォークインクローゼットに収納できればスッキリするのですが、我が家の子どもたちは奥にもっていくと床に放置する率が高くなるのでこの場所に💦 教科書は無印良品のファイルボックスに。 持ち手付きのファイルボックスには文具と進研ゼミを収納しています。 使う時はファイルボックスごと移動できてとっても便利。 下のカゴには袋物や細々した通学グッズをざっくり入れてます😊 木製ラックはいずれは子ども部屋に行く予定です。
子どもの支度コーナー。 リビング続きの和室に木製ラックを置いて使っています。 1Fのウォークインクローゼットに収納できればスッキリするのですが、我が家の子どもたちは奥にもっていくと床に放置する率が高くなるのでこの場所に💦 教科書は無印良品のファイルボックスに。 持ち手付きのファイルボックスには文具と進研ゼミを収納しています。 使う時はファイルボックスごと移動できてとっても便利。 下のカゴには袋物や細々した通学グッズをざっくり入れてます😊 木製ラックはいずれは子ども部屋に行く予定です。
109noie
109noie
4LDK | 家族
ma...さんの実例写真
息子のランドセルがやっと届きました𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 ラン活では、姉と同じ配色のランドセルがいいと言い、何店舗か予約しましたが、同じ配色のものが見つからず、ランドセルを1つも背負ってくれませんでした… 最終的に池田屋さんのカラーオーダーをネットで注文しました。カラーを選ぶとその配色のランドセルのイメージが見れ、本人も納得して注文することができました。 カラーオーダーだと発想が最後なのでドキドキでしたが無事に届いて、息子はランドセルを嬉しそうに背負ってくれて一安心です𓈒𓏸𓐍
息子のランドセルがやっと届きました𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 ラン活では、姉と同じ配色のランドセルがいいと言い、何店舗か予約しましたが、同じ配色のものが見つからず、ランドセルを1つも背負ってくれませんでした… 最終的に池田屋さんのカラーオーダーをネットで注文しました。カラーを選ぶとその配色のランドセルのイメージが見れ、本人も納得して注文することができました。 カラーオーダーだと発想が最後なのでドキドキでしたが無事に届いて、息子はランドセルを嬉しそうに背負ってくれて一安心です𓈒𓏸𓐍
ma...
ma...
3LDK
gonchanさんの実例写真
長男が小学校へ入学✱︎ ランドセルと教科書はキッチン横のスタッキングシェルフに置いています。 その他の小学校グッズは子供部屋へ。 この場所をクローゼットにすれば良かった…という後悔ポイントはいつまでたってもありますが、今はスタッフシェルフの周を楽しんでいます(^^) 扉を付けて、教科書のごちゃごちゃは隠す(^^) ダイソンのコードは、インスタから知恵を頂き、ダイソーのカーテンフック掛けで収納✧︎*。
長男が小学校へ入学✱︎ ランドセルと教科書はキッチン横のスタッキングシェルフに置いています。 その他の小学校グッズは子供部屋へ。 この場所をクローゼットにすれば良かった…という後悔ポイントはいつまでたってもありますが、今はスタッフシェルフの周を楽しんでいます(^^) 扉を付けて、教科書のごちゃごちゃは隠す(^^) ダイソンのコードは、インスタから知恵を頂き、ダイソーのカーテンフック掛けで収納✧︎*。
gonchan
gonchan
家族
so_nyanさんの実例写真
ランドセルラック、ついに玄関まで追いやられてしまいました😖 ここが安全地帯…💧 *上段* ・兄達の帽子、折り畳み傘置き場  (100均のブックエンド4部屋?で仕切ってます) *中段* ・長男の教科書、チャレンジ教材置き場  (無印のファイルボックスでそれぞれ混ざらないように分けてます) *下段* ・次男のチャレンジ置き場 (ファイルボックスで本類と教材と分けてます) 玄関マットも新調したいなぁ〜💦
ランドセルラック、ついに玄関まで追いやられてしまいました😖 ここが安全地帯…💧 *上段* ・兄達の帽子、折り畳み傘置き場  (100均のブックエンド4部屋?で仕切ってます) *中段* ・長男の教科書、チャレンジ教材置き場  (無印のファイルボックスでそれぞれ混ざらないように分けてます) *下段* ・次男のチャレンジ置き場 (ファイルボックスで本類と教材と分けてます) 玄関マットも新調したいなぁ〜💦
so_nyan
so_nyan
家族

無印良品 池田屋ランドセルが気になるあなたにおすすめ

無印良品 池田屋ランドセルの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 池田屋ランドセル

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
109noieさんの実例写真
子どもの支度コーナー。 リビング続きの和室に木製ラックを置いて使っています。 1Fのウォークインクローゼットに収納できればスッキリするのですが、我が家の子どもたちは奥にもっていくと床に放置する率が高くなるのでこの場所に💦 教科書は無印良品のファイルボックスに。 持ち手付きのファイルボックスには文具と進研ゼミを収納しています。 使う時はファイルボックスごと移動できてとっても便利。 下のカゴには袋物や細々した通学グッズをざっくり入れてます😊 木製ラックはいずれは子ども部屋に行く予定です。
子どもの支度コーナー。 リビング続きの和室に木製ラックを置いて使っています。 1Fのウォークインクローゼットに収納できればスッキリするのですが、我が家の子どもたちは奥にもっていくと床に放置する率が高くなるのでこの場所に💦 教科書は無印良品のファイルボックスに。 持ち手付きのファイルボックスには文具と進研ゼミを収納しています。 使う時はファイルボックスごと移動できてとっても便利。 下のカゴには袋物や細々した通学グッズをざっくり入れてます😊 木製ラックはいずれは子ども部屋に行く予定です。
109noie
109noie
4LDK | 家族
ma...さんの実例写真
息子のランドセルがやっと届きました𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 ラン活では、姉と同じ配色のランドセルがいいと言い、何店舗か予約しましたが、同じ配色のものが見つからず、ランドセルを1つも背負ってくれませんでした… 最終的に池田屋さんのカラーオーダーをネットで注文しました。カラーを選ぶとその配色のランドセルのイメージが見れ、本人も納得して注文することができました。 カラーオーダーだと発想が最後なのでドキドキでしたが無事に届いて、息子はランドセルを嬉しそうに背負ってくれて一安心です𓈒𓏸𓐍
息子のランドセルがやっと届きました𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 ラン活では、姉と同じ配色のランドセルがいいと言い、何店舗か予約しましたが、同じ配色のものが見つからず、ランドセルを1つも背負ってくれませんでした… 最終的に池田屋さんのカラーオーダーをネットで注文しました。カラーを選ぶとその配色のランドセルのイメージが見れ、本人も納得して注文することができました。 カラーオーダーだと発想が最後なのでドキドキでしたが無事に届いて、息子はランドセルを嬉しそうに背負ってくれて一安心です𓈒𓏸𓐍
ma...
ma...
3LDK
gonchanさんの実例写真
長男が小学校へ入学✱︎ ランドセルと教科書はキッチン横のスタッキングシェルフに置いています。 その他の小学校グッズは子供部屋へ。 この場所をクローゼットにすれば良かった…という後悔ポイントはいつまでたってもありますが、今はスタッフシェルフの周を楽しんでいます(^^) 扉を付けて、教科書のごちゃごちゃは隠す(^^) ダイソンのコードは、インスタから知恵を頂き、ダイソーのカーテンフック掛けで収納✧︎*。
長男が小学校へ入学✱︎ ランドセルと教科書はキッチン横のスタッキングシェルフに置いています。 その他の小学校グッズは子供部屋へ。 この場所をクローゼットにすれば良かった…という後悔ポイントはいつまでたってもありますが、今はスタッフシェルフの周を楽しんでいます(^^) 扉を付けて、教科書のごちゃごちゃは隠す(^^) ダイソンのコードは、インスタから知恵を頂き、ダイソーのカーテンフック掛けで収納✧︎*。
gonchan
gonchan
家族
so_nyanさんの実例写真
ランドセルラック、ついに玄関まで追いやられてしまいました😖 ここが安全地帯…💧 *上段* ・兄達の帽子、折り畳み傘置き場  (100均のブックエンド4部屋?で仕切ってます) *中段* ・長男の教科書、チャレンジ教材置き場  (無印のファイルボックスでそれぞれ混ざらないように分けてます) *下段* ・次男のチャレンジ置き場 (ファイルボックスで本類と教材と分けてます) 玄関マットも新調したいなぁ〜💦
ランドセルラック、ついに玄関まで追いやられてしまいました😖 ここが安全地帯…💧 *上段* ・兄達の帽子、折り畳み傘置き場  (100均のブックエンド4部屋?で仕切ってます) *中段* ・長男の教科書、チャレンジ教材置き場  (無印のファイルボックスでそれぞれ混ざらないように分けてます) *下段* ・次男のチャレンジ置き場 (ファイルボックスで本類と教材と分けてます) 玄関マットも新調したいなぁ〜💦
so_nyan
so_nyan
家族

無印良品 池田屋ランドセルが気になるあなたにおすすめ

無印良品 池田屋ランドセルの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ