無印良品 FAX

62枚の部屋写真から46枚をセレクト
hozさんの実例写真
無印良品週間で買った引き出し収納のサイズを間違えてしまい、急遽FAX台に。 隣りあるプリンターやFAXに使えるコピー用紙の保管用として使う事にしました。
無印良品週間で買った引き出し収納のサイズを間違えてしまい、急遽FAX台に。 隣りあるプリンターやFAXに使えるコピー用紙の保管用として使う事にしました。
hoz
hoz
家族
yuuさんの実例写真
FAXの場所を移動しここにドロワーボックスを持ってきました♪
FAXの場所を移動しここにドロワーボックスを持ってきました♪
yuu
yuu
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
イベント参加です! 使用頻度の高い文房具は無印良品のABS樹脂仕分けトレーで、ざっくり収納♪ 脚付きトレーと組み合わせて使用することでスッキリ! 生活感出てるので^^;おしゃれな文房具少しづつ揃えていきたいです(*^^*)♪
イベント参加です! 使用頻度の高い文房具は無印良品のABS樹脂仕分けトレーで、ざっくり収納♪ 脚付きトレーと組み合わせて使用することでスッキリ! 生活感出てるので^^;おしゃれな文房具少しづつ揃えていきたいです(*^^*)♪
miwa
miwa
3LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
備え付けの電話台です。 最近はFAXは使わないのでコードレス電話機に変えました。 無印の引き出しには携帯の充電器を入れています。
備え付けの電話台です。 最近はFAXは使わないのでコードレス電話機に変えました。 無印の引き出しには携帯の充電器を入れています。
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
raraさんの実例写真
ダイニングテーブル¥29,900
リビング全体写真です。 狭いながらも、プリンターやサウンドスピーカーが仲間入りしました。
リビング全体写真です。 狭いながらも、プリンターやサウンドスピーカーが仲間入りしました。
rara
rara
2LDK | カップル
moh-ko.ushikawaさんの実例写真
イベント参加用です 仕事上FAXが無くてはならないし、お掃除ロボットの基地にもしたいし、きっと開けっぱなしになるだろうなと思ったし、天井まで使える様にと建具は付けず減額も兼ねてロールスクリーンにしました。 引っ越しの時に取り敢えずで詰めたままはや一年、今年こそはスッキリさせたい場所の一つです😅
イベント参加用です 仕事上FAXが無くてはならないし、お掃除ロボットの基地にもしたいし、きっと開けっぱなしになるだろうなと思ったし、天井まで使える様にと建具は付けず減額も兼ねてロールスクリーンにしました。 引っ越しの時に取り敢えずで詰めたままはや一年、今年こそはスッキリさせたい場所の一つです😅
moh-ko.ushikawa
moh-ko.ushikawa
3LDK | 家族
comboさんの実例写真
モデム、ルーター、ごちゃついた配線隠し。まだまだ研究中。
モデム、ルーター、ごちゃついた配線隠し。まだまだ研究中。
combo
combo
家族
Jinaさんの実例写真
いまだFAXを毎日使う、アナログ系の我が家。 すぐメモできるよう、無印のポリプロピレンファイルボックスにメモ帳とボールペンをイン。 このまわり、もう少しどうにかしたいと思ってるとこです。
いまだFAXを毎日使う、アナログ系の我が家。 すぐメモできるよう、無印のポリプロピレンファイルボックスにメモ帳とボールペンをイン。 このまわり、もう少しどうにかしたいと思ってるとこです。
Jina
Jina
4LDK | 家族
MArukOさんの実例写真
ダイニング強化週間♡が終わり 月末のセレブモードも手伝って、 一緒のようでかなり見違えたのです♪( ´▽`) MacのPC高すぎでビビって諦めました(  ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀  ) 型落ちだけどFAX電話かなりお気に入り❤スマホが親機の受話器代わりになるから使わなくなったiPhone4sを利用できてめちゃ可愛いです(๑´ω`๑) 窓枠にはRCで影響をうけて見たことある小物たちをただただならべてみた♪ 後はこのベンチシートを張替えたら ここは一旦満足です(*'∀'人) またお茶漬けと納豆とパンのミミ生活がはじまります。。。。
ダイニング強化週間♡が終わり 月末のセレブモードも手伝って、 一緒のようでかなり見違えたのです♪( ´▽`) MacのPC高すぎでビビって諦めました(  ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀  ) 型落ちだけどFAX電話かなりお気に入り❤スマホが親機の受話器代わりになるから使わなくなったiPhone4sを利用できてめちゃ可愛いです(๑´ω`๑) 窓枠にはRCで影響をうけて見たことある小物たちをただただならべてみた♪ 後はこのベンチシートを張替えたら ここは一旦満足です(*'∀'人) またお茶漬けと納豆とパンのミミ生活がはじまります。。。。
MArukO
MArukO
3LDK | 家族
sansyo27さんの実例写真
sansyo27
sansyo27
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
スタッキングシェルフを横置きに戻したついでに、棚の中の引き出しの見直しもしました! なぜかというと… ずっと棚の上に置いている固定電話、FAXもついていますが ここ数年使ったことがありません😅 かかってこないわけではないのですが、子機だけで事足りているので、ずっと棚の中に入れ込みたいと思っていました。 そこで上段の4段だった引き出しを2段ずつのものに取り替え、できた空間に電話を置けるようにしました❗️ 電話問題が解消したのはもちろん、棚の上がスッキリ広々✨ スタッキングシェルフ自体は変わってないのに、引き出しを変えただけで 違う家具になったようで新鮮です😊 生活スタイルが変わった時でも、いつでも買い足しができ 長く使い続けられる安心感♡ 無印良品のこういうところが大好きです💖
スタッキングシェルフを横置きに戻したついでに、棚の中の引き出しの見直しもしました! なぜかというと… ずっと棚の上に置いている固定電話、FAXもついていますが ここ数年使ったことがありません😅 かかってこないわけではないのですが、子機だけで事足りているので、ずっと棚の中に入れ込みたいと思っていました。 そこで上段の4段だった引き出しを2段ずつのものに取り替え、できた空間に電話を置けるようにしました❗️ 電話問題が解消したのはもちろん、棚の上がスッキリ広々✨ スタッキングシェルフ自体は変わってないのに、引き出しを変えただけで 違う家具になったようで新鮮です😊 生活スタイルが変わった時でも、いつでも買い足しができ 長く使い続けられる安心感♡ 無印良品のこういうところが大好きです💖
yuka
yuka
家族
tirolさんの実例写真
リナスのキッチンタオルで、ファクシミリ電話隠してます。 『今時、FAXなんていらないよね〜』と思ってはいるけれど、、、。 棚のディスプレイ少し変えました。
リナスのキッチンタオルで、ファクシミリ電話隠してます。 『今時、FAXなんていらないよね〜』と思ってはいるけれど、、、。 棚のディスプレイ少し変えました。
tirol
tirol
4LDK | 家族
hideさんの実例写真
生活感丸出しですが、 無印のスタッキングシェルフ買いました
生活感丸出しですが、 無印のスタッキングシェルフ買いました
hide
hide
4LDK | 家族
sak121さんの実例写真
キッチン引き出し収納です。無印率高めです…(*≧艸≦)
キッチン引き出し収納です。無印率高めです…(*≧艸≦)
sak121
sak121
4LDK | 家族
AZUさんの実例写真
¥15,924
カウンターの上。。。 昔ながらのFAX電話機…🤣の上の壁に 最近お迎えした、無印良品のCDプレーヤーを取り付けました♪ 日頃は仕事でバタバタなので BGMかけながらのおうち時間は癒される☺️
カウンターの上。。。 昔ながらのFAX電話機…🤣の上の壁に 最近お迎えした、無印良品のCDプレーヤーを取り付けました♪ 日頃は仕事でバタバタなので BGMかけながらのおうち時間は癒される☺️
AZU
AZU
3LDK | 一人暮らし
Rin.さんの実例写真
連休最後の悪あがき( ̄▽ ̄) テレビの横にあったFAX台のチェストをなくし、プリンターの奥行に合わせて 家族みんなが使うものをひとまとめにできる棚をDIYしましたᐠ( ᐛ )ᐟ 鉄アングルのカットと下穴開けに時間がかかり昨日から2日がかり…やっと完成です♡ これからのんびりラベリングとディスプレイを楽しみます( *´艸`)写ってないところは泥棒が入ったように散らかってますが…(*꒦ິㅂ꒦ີ)
連休最後の悪あがき( ̄▽ ̄) テレビの横にあったFAX台のチェストをなくし、プリンターの奥行に合わせて 家族みんなが使うものをひとまとめにできる棚をDIYしましたᐠ( ᐛ )ᐟ 鉄アングルのカットと下穴開けに時間がかかり昨日から2日がかり…やっと完成です♡ これからのんびりラベリングとディスプレイを楽しみます( *´艸`)写ってないところは泥棒が入ったように散らかってますが…(*꒦ິㅂ꒦ີ)
Rin.
Rin.
家族
kikujiroさんの実例写真
私が写り込んでいますが…( ̄▽ ̄;) 新居にあわせて、迷いに迷って買ったインテリアホン。 壁面収納にあわせて、ダークブラウンを。 Faxも1年に1回使うかどうかなので、なしのものに買えました☆ 隣には無印のアクリルフォトフレーム的なものを置いてますが、A4サイズ&白枠で横向きで置けるフレームを探し中ですヽ(´o`;
私が写り込んでいますが…( ̄▽ ̄;) 新居にあわせて、迷いに迷って買ったインテリアホン。 壁面収納にあわせて、ダークブラウンを。 Faxも1年に1回使うかどうかなので、なしのものに買えました☆ 隣には無印のアクリルフォトフレーム的なものを置いてますが、A4サイズ&白枠で横向きで置けるフレームを探し中ですヽ(´o`;
kikujiro
kikujiro
家族
yukiさんの実例写真
もうFAXは使わないので、電話機買い替えたいなぁ~
もうFAXは使わないので、電話機買い替えたいなぁ~
yuki
yuki
3LDK | 家族
kamiさんの実例写真
FAXの下の、無印のポリプロピレン引き出しに、せっせとマステを貼ってブルーグレーにしました。奥の絵やリビングのラグ、別の棚に置いてる無印のファイルボックスなどがブルーグレーなので、これでようやく調和がとれた感じです。
FAXの下の、無印のポリプロピレン引き出しに、せっせとマステを貼ってブルーグレーにしました。奥の絵やリビングのラグ、別の棚に置いてる無印のファイルボックスなどがブルーグレーなので、これでようやく調和がとれた感じです。
kami
kami
3LDK | 家族
jtamaさんの実例写真
FAX置く所がない…
FAX置く所がない…
jtama
jtama
1LDK | 家族
mondoさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥290
mondo
mondo
RY1017さんの実例写真
説明書整理しました。
説明書整理しました。
RY1017
RY1017
家族
nonさんの実例写真
淡い光としっとりした空気に癒される
淡い光としっとりした空気に癒される
non
non
3DK | カップル
yukariさんの実例写真
建売で気に入ら無い窓枠… けどDIYできる気がしないので、諦めてこのまま(´・ω・`;) リビングの棚を断捨離して少しスッキリさせました。(前回UPした引き出しはこの棚の中です) プリンターの上にノートパソコンを置いてるので、ダイソーの毛糸で編んだカバーをかけてみました。 それと、CDコンポが壊れていたので場所を取らない物をと探した結果、無印のCDプレイヤーに似たものをネットで購入!無印より安くて壁にもスタンドでも使用もでき、なんとBluetooth機能まで付いてます!壁に穴を開けるのに躊躇してしばらくはこのまま使う予定。 後はFAXとプリンターの裏に配線隠しをDIY コの字になってて、そのままガバっと配線隠しているだけですが、埃が付きにくいし窓枠と高さを合わせてるのでごちゃつき感が少し軽減された気がする… 配線隠しの木材はホームセンターでカットしてもらい、セリアのペンキで塗っただけ!400円で出来ました!コレ結構オススメ꒰✩'ω`ૢ✩꒱ その他補足…カメラふう鉛筆削り セリアのメイソンジャー風瓶には金魚の餌w プリンターの裏のルーター隠しはダイソーのプラスチック板?みたいなもので作りました。
建売で気に入ら無い窓枠… けどDIYできる気がしないので、諦めてこのまま(´・ω・`;) リビングの棚を断捨離して少しスッキリさせました。(前回UPした引き出しはこの棚の中です) プリンターの上にノートパソコンを置いてるので、ダイソーの毛糸で編んだカバーをかけてみました。 それと、CDコンポが壊れていたので場所を取らない物をと探した結果、無印のCDプレイヤーに似たものをネットで購入!無印より安くて壁にもスタンドでも使用もでき、なんとBluetooth機能まで付いてます!壁に穴を開けるのに躊躇してしばらくはこのまま使う予定。 後はFAXとプリンターの裏に配線隠しをDIY コの字になってて、そのままガバっと配線隠しているだけですが、埃が付きにくいし窓枠と高さを合わせてるのでごちゃつき感が少し軽減された気がする… 配線隠しの木材はホームセンターでカットしてもらい、セリアのペンキで塗っただけ!400円で出来ました!コレ結構オススメ꒰✩'ω`ૢ✩꒱ その他補足…カメラふう鉛筆削り セリアのメイソンジャー風瓶には金魚の餌w プリンターの裏のルーター隠しはダイソーのプラスチック板?みたいなもので作りました。
yukari
yukari
4LDK | 家族
もっと見る

無印良品 FAXの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 FAX

62枚の部屋写真から46枚をセレクト
hozさんの実例写真
無印良品週間で買った引き出し収納のサイズを間違えてしまい、急遽FAX台に。 隣りあるプリンターやFAXに使えるコピー用紙の保管用として使う事にしました。
無印良品週間で買った引き出し収納のサイズを間違えてしまい、急遽FAX台に。 隣りあるプリンターやFAXに使えるコピー用紙の保管用として使う事にしました。
hoz
hoz
家族
yuuさんの実例写真
FAXの場所を移動しここにドロワーボックスを持ってきました♪
FAXの場所を移動しここにドロワーボックスを持ってきました♪
yuu
yuu
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
イベント参加です! 使用頻度の高い文房具は無印良品のABS樹脂仕分けトレーで、ざっくり収納♪ 脚付きトレーと組み合わせて使用することでスッキリ! 生活感出てるので^^;おしゃれな文房具少しづつ揃えていきたいです(*^^*)♪
イベント参加です! 使用頻度の高い文房具は無印良品のABS樹脂仕分けトレーで、ざっくり収納♪ 脚付きトレーと組み合わせて使用することでスッキリ! 生活感出てるので^^;おしゃれな文房具少しづつ揃えていきたいです(*^^*)♪
miwa
miwa
3LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
備え付けの電話台です。 最近はFAXは使わないのでコードレス電話機に変えました。 無印の引き出しには携帯の充電器を入れています。
備え付けの電話台です。 最近はFAXは使わないのでコードレス電話機に変えました。 無印の引き出しには携帯の充電器を入れています。
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
raraさんの実例写真
ダイニングテーブル¥29,900
リビング全体写真です。 狭いながらも、プリンターやサウンドスピーカーが仲間入りしました。
リビング全体写真です。 狭いながらも、プリンターやサウンドスピーカーが仲間入りしました。
rara
rara
2LDK | カップル
moh-ko.ushikawaさんの実例写真
イベント参加用です 仕事上FAXが無くてはならないし、お掃除ロボットの基地にもしたいし、きっと開けっぱなしになるだろうなと思ったし、天井まで使える様にと建具は付けず減額も兼ねてロールスクリーンにしました。 引っ越しの時に取り敢えずで詰めたままはや一年、今年こそはスッキリさせたい場所の一つです😅
イベント参加用です 仕事上FAXが無くてはならないし、お掃除ロボットの基地にもしたいし、きっと開けっぱなしになるだろうなと思ったし、天井まで使える様にと建具は付けず減額も兼ねてロールスクリーンにしました。 引っ越しの時に取り敢えずで詰めたままはや一年、今年こそはスッキリさせたい場所の一つです😅
moh-ko.ushikawa
moh-ko.ushikawa
3LDK | 家族
comboさんの実例写真
モデム、ルーター、ごちゃついた配線隠し。まだまだ研究中。
モデム、ルーター、ごちゃついた配線隠し。まだまだ研究中。
combo
combo
家族
Jinaさんの実例写真
いまだFAXを毎日使う、アナログ系の我が家。 すぐメモできるよう、無印のポリプロピレンファイルボックスにメモ帳とボールペンをイン。 このまわり、もう少しどうにかしたいと思ってるとこです。
いまだFAXを毎日使う、アナログ系の我が家。 すぐメモできるよう、無印のポリプロピレンファイルボックスにメモ帳とボールペンをイン。 このまわり、もう少しどうにかしたいと思ってるとこです。
Jina
Jina
4LDK | 家族
MArukOさんの実例写真
ダイニング強化週間♡が終わり 月末のセレブモードも手伝って、 一緒のようでかなり見違えたのです♪( ´▽`) MacのPC高すぎでビビって諦めました(  ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀  ) 型落ちだけどFAX電話かなりお気に入り❤スマホが親機の受話器代わりになるから使わなくなったiPhone4sを利用できてめちゃ可愛いです(๑´ω`๑) 窓枠にはRCで影響をうけて見たことある小物たちをただただならべてみた♪ 後はこのベンチシートを張替えたら ここは一旦満足です(*'∀'人) またお茶漬けと納豆とパンのミミ生活がはじまります。。。。
ダイニング強化週間♡が終わり 月末のセレブモードも手伝って、 一緒のようでかなり見違えたのです♪( ´▽`) MacのPC高すぎでビビって諦めました(  ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀  ) 型落ちだけどFAX電話かなりお気に入り❤スマホが親機の受話器代わりになるから使わなくなったiPhone4sを利用できてめちゃ可愛いです(๑´ω`๑) 窓枠にはRCで影響をうけて見たことある小物たちをただただならべてみた♪ 後はこのベンチシートを張替えたら ここは一旦満足です(*'∀'人) またお茶漬けと納豆とパンのミミ生活がはじまります。。。。
MArukO
MArukO
3LDK | 家族
sansyo27さんの実例写真
sansyo27
sansyo27
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
スタッキングシェルフを横置きに戻したついでに、棚の中の引き出しの見直しもしました! なぜかというと… ずっと棚の上に置いている固定電話、FAXもついていますが ここ数年使ったことがありません😅 かかってこないわけではないのですが、子機だけで事足りているので、ずっと棚の中に入れ込みたいと思っていました。 そこで上段の4段だった引き出しを2段ずつのものに取り替え、できた空間に電話を置けるようにしました❗️ 電話問題が解消したのはもちろん、棚の上がスッキリ広々✨ スタッキングシェルフ自体は変わってないのに、引き出しを変えただけで 違う家具になったようで新鮮です😊 生活スタイルが変わった時でも、いつでも買い足しができ 長く使い続けられる安心感♡ 無印良品のこういうところが大好きです💖
スタッキングシェルフを横置きに戻したついでに、棚の中の引き出しの見直しもしました! なぜかというと… ずっと棚の上に置いている固定電話、FAXもついていますが ここ数年使ったことがありません😅 かかってこないわけではないのですが、子機だけで事足りているので、ずっと棚の中に入れ込みたいと思っていました。 そこで上段の4段だった引き出しを2段ずつのものに取り替え、できた空間に電話を置けるようにしました❗️ 電話問題が解消したのはもちろん、棚の上がスッキリ広々✨ スタッキングシェルフ自体は変わってないのに、引き出しを変えただけで 違う家具になったようで新鮮です😊 生活スタイルが変わった時でも、いつでも買い足しができ 長く使い続けられる安心感♡ 無印良品のこういうところが大好きです💖
yuka
yuka
家族
tirolさんの実例写真
リナスのキッチンタオルで、ファクシミリ電話隠してます。 『今時、FAXなんていらないよね〜』と思ってはいるけれど、、、。 棚のディスプレイ少し変えました。
リナスのキッチンタオルで、ファクシミリ電話隠してます。 『今時、FAXなんていらないよね〜』と思ってはいるけれど、、、。 棚のディスプレイ少し変えました。
tirol
tirol
4LDK | 家族
hideさんの実例写真
生活感丸出しですが、 無印のスタッキングシェルフ買いました
生活感丸出しですが、 無印のスタッキングシェルフ買いました
hide
hide
4LDK | 家族
sak121さんの実例写真
キッチン引き出し収納です。無印率高めです…(*≧艸≦)
キッチン引き出し収納です。無印率高めです…(*≧艸≦)
sak121
sak121
4LDK | 家族
AZUさんの実例写真
カウンターの上。。。 昔ながらのFAX電話機…🤣の上の壁に 最近お迎えした、無印良品のCDプレーヤーを取り付けました♪ 日頃は仕事でバタバタなので BGMかけながらのおうち時間は癒される☺️
カウンターの上。。。 昔ながらのFAX電話機…🤣の上の壁に 最近お迎えした、無印良品のCDプレーヤーを取り付けました♪ 日頃は仕事でバタバタなので BGMかけながらのおうち時間は癒される☺️
AZU
AZU
3LDK | 一人暮らし
Rin.さんの実例写真
連休最後の悪あがき( ̄▽ ̄) テレビの横にあったFAX台のチェストをなくし、プリンターの奥行に合わせて 家族みんなが使うものをひとまとめにできる棚をDIYしましたᐠ( ᐛ )ᐟ 鉄アングルのカットと下穴開けに時間がかかり昨日から2日がかり…やっと完成です♡ これからのんびりラベリングとディスプレイを楽しみます( *´艸`)写ってないところは泥棒が入ったように散らかってますが…(*꒦ິㅂ꒦ີ)
連休最後の悪あがき( ̄▽ ̄) テレビの横にあったFAX台のチェストをなくし、プリンターの奥行に合わせて 家族みんなが使うものをひとまとめにできる棚をDIYしましたᐠ( ᐛ )ᐟ 鉄アングルのカットと下穴開けに時間がかかり昨日から2日がかり…やっと完成です♡ これからのんびりラベリングとディスプレイを楽しみます( *´艸`)写ってないところは泥棒が入ったように散らかってますが…(*꒦ິㅂ꒦ີ)
Rin.
Rin.
家族
kikujiroさんの実例写真
私が写り込んでいますが…( ̄▽ ̄;) 新居にあわせて、迷いに迷って買ったインテリアホン。 壁面収納にあわせて、ダークブラウンを。 Faxも1年に1回使うかどうかなので、なしのものに買えました☆ 隣には無印のアクリルフォトフレーム的なものを置いてますが、A4サイズ&白枠で横向きで置けるフレームを探し中ですヽ(´o`;
私が写り込んでいますが…( ̄▽ ̄;) 新居にあわせて、迷いに迷って買ったインテリアホン。 壁面収納にあわせて、ダークブラウンを。 Faxも1年に1回使うかどうかなので、なしのものに買えました☆ 隣には無印のアクリルフォトフレーム的なものを置いてますが、A4サイズ&白枠で横向きで置けるフレームを探し中ですヽ(´o`;
kikujiro
kikujiro
家族
yukiさんの実例写真
もうFAXは使わないので、電話機買い替えたいなぁ~
もうFAXは使わないので、電話機買い替えたいなぁ~
yuki
yuki
3LDK | 家族
kamiさんの実例写真
FAXの下の、無印のポリプロピレン引き出しに、せっせとマステを貼ってブルーグレーにしました。奥の絵やリビングのラグ、別の棚に置いてる無印のファイルボックスなどがブルーグレーなので、これでようやく調和がとれた感じです。
FAXの下の、無印のポリプロピレン引き出しに、せっせとマステを貼ってブルーグレーにしました。奥の絵やリビングのラグ、別の棚に置いてる無印のファイルボックスなどがブルーグレーなので、これでようやく調和がとれた感じです。
kami
kami
3LDK | 家族
jtamaさんの実例写真
FAX置く所がない…
FAX置く所がない…
jtama
jtama
1LDK | 家族
mondoさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥290
mondo
mondo
RY1017さんの実例写真
説明書整理しました。
説明書整理しました。
RY1017
RY1017
家族
nonさんの実例写真
淡い光としっとりした空気に癒される
淡い光としっとりした空気に癒される
non
non
3DK | カップル
yukariさんの実例写真
建売で気に入ら無い窓枠… けどDIYできる気がしないので、諦めてこのまま(´・ω・`;) リビングの棚を断捨離して少しスッキリさせました。(前回UPした引き出しはこの棚の中です) プリンターの上にノートパソコンを置いてるので、ダイソーの毛糸で編んだカバーをかけてみました。 それと、CDコンポが壊れていたので場所を取らない物をと探した結果、無印のCDプレイヤーに似たものをネットで購入!無印より安くて壁にもスタンドでも使用もでき、なんとBluetooth機能まで付いてます!壁に穴を開けるのに躊躇してしばらくはこのまま使う予定。 後はFAXとプリンターの裏に配線隠しをDIY コの字になってて、そのままガバっと配線隠しているだけですが、埃が付きにくいし窓枠と高さを合わせてるのでごちゃつき感が少し軽減された気がする… 配線隠しの木材はホームセンターでカットしてもらい、セリアのペンキで塗っただけ!400円で出来ました!コレ結構オススメ꒰✩'ω`ૢ✩꒱ その他補足…カメラふう鉛筆削り セリアのメイソンジャー風瓶には金魚の餌w プリンターの裏のルーター隠しはダイソーのプラスチック板?みたいなもので作りました。
建売で気に入ら無い窓枠… けどDIYできる気がしないので、諦めてこのまま(´・ω・`;) リビングの棚を断捨離して少しスッキリさせました。(前回UPした引き出しはこの棚の中です) プリンターの上にノートパソコンを置いてるので、ダイソーの毛糸で編んだカバーをかけてみました。 それと、CDコンポが壊れていたので場所を取らない物をと探した結果、無印のCDプレイヤーに似たものをネットで購入!無印より安くて壁にもスタンドでも使用もでき、なんとBluetooth機能まで付いてます!壁に穴を開けるのに躊躇してしばらくはこのまま使う予定。 後はFAXとプリンターの裏に配線隠しをDIY コの字になってて、そのままガバっと配線隠しているだけですが、埃が付きにくいし窓枠と高さを合わせてるのでごちゃつき感が少し軽減された気がする… 配線隠しの木材はホームセンターでカットしてもらい、セリアのペンキで塗っただけ!400円で出来ました!コレ結構オススメ꒰✩'ω`ૢ✩꒱ その他補足…カメラふう鉛筆削り セリアのメイソンジャー風瓶には金魚の餌w プリンターの裏のルーター隠しはダイソーのプラスチック板?みたいなもので作りました。
yukari
yukari
4LDK | 家族
もっと見る

無印良品 FAXの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ