無印良品 ソーダガラス

581枚の部屋写真から24枚をセレクト
Anthuriumさんの実例写真
残暑お見舞い申し上げます 朝晩は少し秋らしさを感じることもありますが、日中はまだまだ暑いですね☀️🥵 くれぐれもご自愛くださいませ🫶 ┈┈┈┈┈┈┈┈ 普段から愛用している  無印良品のソーダガラス アイスコーヒーを淹れてもぴったりです🌻 ┈┈┈┈┈┈┈┈ 久しぶりにスイッチが入り、連投してしまいました😝 コメントお気遣いなく♡
残暑お見舞い申し上げます 朝晩は少し秋らしさを感じることもありますが、日中はまだまだ暑いですね☀️🥵 くれぐれもご自愛くださいませ🫶 ┈┈┈┈┈┈┈┈ 普段から愛用している  無印良品のソーダガラス アイスコーヒーを淹れてもぴったりです🌻 ┈┈┈┈┈┈┈┈ 久しぶりにスイッチが入り、連投してしまいました😝 コメントお気遣いなく♡
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
mariさんの実例写真
お気に入りの無印良品のソーダガラス密封瓶🍋🧊相変わらずレモンシロップ漬けてます♩割と底が深いので、シロップを掬う時は無印良品のステンレスレードルを使います🦙🌼暑い季節もレモンで乗り切る!
お気に入りの無印良品のソーダガラス密封瓶🍋🧊相変わらずレモンシロップ漬けてます♩割と底が深いので、シロップを掬う時は無印良品のステンレスレードルを使います🦙🌼暑い季節もレモンで乗り切る!
mari
mari
fad300さんの実例写真
fad300
fad300
1LDK | 一人暮らし
hanaさんの実例写真
hana
hana
家族
irocoさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥7,920
コーヒー豆やら、麦茶、、、乾燥ワカメからの顆粒だし、ウイスキー(//∇//) 種類別ではなく、頻繁に使うものは取り出しやすくしています^_^ 空のWECK瓶はいつ出番が来てもいいよう待機!
コーヒー豆やら、麦茶、、、乾燥ワカメからの顆粒だし、ウイスキー(//∇//) 種類別ではなく、頻繁に使うものは取り出しやすくしています^_^ 空のWECK瓶はいつ出番が来てもいいよう待機!
iroco
iroco
4LDK | 家族
santar222さんの実例写真
麹、最近ハマって作ってます。 先日のお休みには、醤油麹を。 今日は新玉ねぎ麹を作りました! 鶏胸肉も漬け込むと、ホントにしっとりに仕上がります!! ベテラン麹生活の方を見習ってレパートリー増やしていきたいなっ( *´艸`) #麹生活 #米麹 #無印良品 #ソーダガラス密封瓶 #500ml
麹、最近ハマって作ってます。 先日のお休みには、醤油麹を。 今日は新玉ねぎ麹を作りました! 鶏胸肉も漬け込むと、ホントにしっとりに仕上がります!! ベテラン麹生活の方を見習ってレパートリー増やしていきたいなっ( *´艸`) #麹生活 #米麹 #無印良品 #ソーダガラス密封瓶 #500ml
santar222
santar222
3LDK | 家族
nagi-wさんの実例写真
おはようございま〜す(*^ω^*) 毎日、たくさんのいいね&フォローありがとうございます♡とっても励みになります(*^o^*) 写真はキッチン引き出しの調味料収納です。ここには普段使う調味料を収納しています。調理中にすぐ使いたいコショウなどは、グリル横の小さい引き出しにしまっています。 フレッシュロックと迷ったのですが、結婚してすぐに無印の密封ビンを使っていたので、こちらで揃えることに(^^)左上がまだあいていて、ここをどう活用しようか悩み中。。。
おはようございま〜す(*^ω^*) 毎日、たくさんのいいね&フォローありがとうございます♡とっても励みになります(*^o^*) 写真はキッチン引き出しの調味料収納です。ここには普段使う調味料を収納しています。調理中にすぐ使いたいコショウなどは、グリル横の小さい引き出しにしまっています。 フレッシュロックと迷ったのですが、結婚してすぐに無印の密封ビンを使っていたので、こちらで揃えることに(^^)左上がまだあいていて、ここをどう活用しようか悩み中。。。
nagi-w
nagi-w
3LDK | 家族
KAORUさんの実例写真
KAORU
KAORU
4LDK | 家族
sebumさんの実例写真
午後のティータイム♪ お気に入りはヨーグルトにかける杉養蜂園の果汁蜜。これが悶絶級に美味しくてリピしまくりです(๑>◡<๑) また昨日無印で買ったデザートグラスとアイスクリームスプーンが久しぶりの当たりでこれから活躍してくれそうです♫
午後のティータイム♪ お気に入りはヨーグルトにかける杉養蜂園の果汁蜜。これが悶絶級に美味しくてリピしまくりです(๑>◡<๑) また昨日無印で買ったデザートグラスとアイスクリームスプーンが久しぶりの当たりでこれから活躍してくれそうです♫
sebum
sebum
3LDK | 家族
ntayさんの実例写真
前回のガラス瓶…振り混ぜていたら少し漏れてしまい💦無印良品のソーダガラス密封ビンにザルで濾して入れ替えました🍋 綺麗な茶色いレモンシロップが完成しました♩
前回のガラス瓶…振り混ぜていたら少し漏れてしまい💦無印良品のソーダガラス密封ビンにザルで濾して入れ替えました🍋 綺麗な茶色いレモンシロップが完成しました♩
ntay
ntay
家族
soylatteさんの実例写真
夏のドリンクと言えば 🍋レモンスカッシュ🍋 ずっとどハマり中で 毎日お風呂上がり、お風呂掃除して拭きあげる前のクールダウンに 炭酸水で割って飲んでます🍹✨ 作る時に使用してるのが無印の果実酒用ビンと、ソーダガラス密封ビンの2種類。どちらも1リットルタイプ(だったと思う笑) 果実酒用ビンはハンドルがついてて持ち運び便利。 ただ、ほんの少しだけ太いので 2リットルのお茶を収納できる冷蔵庫扉の部分には入りません💦(うちの冷蔵庫だけかな?) 高さも少しあるので、冷蔵庫の棚には…手前の方しか置けません(^-^;A(棚のスライドの関係で) 野菜室に入れると使い勝手も良いかな( ´ ` *)そのためのハンドルだと理解してます。 密閉ビンの方はどっしりとした低重心タイプ(笑)なので、冷蔵庫の棚にしっかり入り込んでくれます。扉とかは太っちょなので無理ですが、ねかせている時とかは手前に居てもちょっと邪魔なので…このサイズはありがたい。 どちらにも良いところがあるのでとっても気に入って使ってます(o´罒`o) 作る度に…この砂糖の量 やばいじゃないか💦💦と思うんだけど…1ビン半月で無くなっちゃうんですよね🐷🐷🐷🐷 でも、ビタミンCたっぷり取れてると信じて✨✨ 🍋も在庫切れしたのでまた注文しないと〜+.゚(´▽`人)゚+.゚
夏のドリンクと言えば 🍋レモンスカッシュ🍋 ずっとどハマり中で 毎日お風呂上がり、お風呂掃除して拭きあげる前のクールダウンに 炭酸水で割って飲んでます🍹✨ 作る時に使用してるのが無印の果実酒用ビンと、ソーダガラス密封ビンの2種類。どちらも1リットルタイプ(だったと思う笑) 果実酒用ビンはハンドルがついてて持ち運び便利。 ただ、ほんの少しだけ太いので 2リットルのお茶を収納できる冷蔵庫扉の部分には入りません💦(うちの冷蔵庫だけかな?) 高さも少しあるので、冷蔵庫の棚には…手前の方しか置けません(^-^;A(棚のスライドの関係で) 野菜室に入れると使い勝手も良いかな( ´ ` *)そのためのハンドルだと理解してます。 密閉ビンの方はどっしりとした低重心タイプ(笑)なので、冷蔵庫の棚にしっかり入り込んでくれます。扉とかは太っちょなので無理ですが、ねかせている時とかは手前に居てもちょっと邪魔なので…このサイズはありがたい。 どちらにも良いところがあるのでとっても気に入って使ってます(o´罒`o) 作る度に…この砂糖の量 やばいじゃないか💦💦と思うんだけど…1ビン半月で無くなっちゃうんですよね🐷🐷🐷🐷 でも、ビタミンCたっぷり取れてると信じて✨✨ 🍋も在庫切れしたのでまた注文しないと〜+.゚(´▽`人)゚+.゚
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
moon.mさんの実例写真
無印良品のソーダガラス密封ビン1㍑990円。 かわいい♡ 来年は自家製梅干し作ってみようか… と、今まで作ってみようかと思った事がないのにそう思わせてしまうすてき密封ビン🫙✨
無印良品のソーダガラス密封ビン1㍑990円。 かわいい♡ 来年は自家製梅干し作ってみようか… と、今まで作ってみようかと思った事がないのにそう思わせてしまうすてき密封ビン🫙✨
moon.m
moon.m
Minteaさんの実例写真
たまにはお紅茶(●´ω`●)オホホ 紅茶といえばのmizucchi先生の真似してヨーグルトをお供に。 水切りヨーグルトの蜂蜜ナッツトッピング これに大人はラムレーズンをプラス ミックスナッツの蜂蜜漬けは100均の瓶で作ってたんですが、毎日食べるので大きめの瓶にしました🍯 無印良品のソーダガラス密封瓶 ガバッと開いて簡単に開け閉めできて良いです〜
たまにはお紅茶(●´ω`●)オホホ 紅茶といえばのmizucchi先生の真似してヨーグルトをお供に。 水切りヨーグルトの蜂蜜ナッツトッピング これに大人はラムレーズンをプラス ミックスナッツの蜂蜜漬けは100均の瓶で作ってたんですが、毎日食べるので大きめの瓶にしました🍯 無印良品のソーダガラス密封瓶 ガバッと開いて簡単に開け閉めできて良いです〜
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
yome03さんの実例写真
今年も無事に梅しごと。 育児しながら大丈夫か心配だったけど、娘が寝てから夜に、昼寝の隙に、とちゃんとできました(о´∀`о) 6月14日 梅二キロ購入 6月18日 梅漬ける 塩350グラム 6月25日~27日 梅干す 今年は気温が低く、雨が多い 白カビ浮いてしまう(´д`|||) 来年はもっと追熟させてから漬けた方が美味しくなりそうだなー
今年も無事に梅しごと。 育児しながら大丈夫か心配だったけど、娘が寝てから夜に、昼寝の隙に、とちゃんとできました(о´∀`о) 6月14日 梅二キロ購入 6月18日 梅漬ける 塩350グラム 6月25日~27日 梅干す 今年は気温が低く、雨が多い 白カビ浮いてしまう(´д`|||) 来年はもっと追熟させてから漬けた方が美味しくなりそうだなー
yome03
yome03
3LDK | 家族
Selipさんの実例写真
最近お決まりの朝のルーティンがあります。 多くの方に「そんなことっ?」って驚かれるかもしれませんが😂 それは、早起きをして身支度整えてから、 ゆっくりコーヒーを飲むこと。☕️笑 在宅ワークが増えて、家でだらだらしちゃったり、なんだか過ごし方に悩んだりしていたのですが... 準備整ってからコーヒーを飲む時間を作ってみたら、1日のメリハリをつけて過ごせるようになった気が😌 今までキャニスター的なものも持っていなかったので 無印でソーダガラスを買ってきて、 大好きなライオンコーヒーを入れてみたら よりコーヒータイムが一層楽しくなって 毎日一杯飲んでいます🦁❤️
最近お決まりの朝のルーティンがあります。 多くの方に「そんなことっ?」って驚かれるかもしれませんが😂 それは、早起きをして身支度整えてから、 ゆっくりコーヒーを飲むこと。☕️笑 在宅ワークが増えて、家でだらだらしちゃったり、なんだか過ごし方に悩んだりしていたのですが... 準備整ってからコーヒーを飲む時間を作ってみたら、1日のメリハリをつけて過ごせるようになった気が😌 今までキャニスター的なものも持っていなかったので 無印でソーダガラスを買ってきて、 大好きなライオンコーヒーを入れてみたら よりコーヒータイムが一層楽しくなって 毎日一杯飲んでいます🦁❤️
Selip
Selip
1K | 一人暮らし
kazuさんの実例写真
おはようございます( ´∀`)/~~ 今日も1日がんばります(*^^*ゞ
おはようございます( ´∀`)/~~ 今日も1日がんばります(*^^*ゞ
kazu
kazu
4LDK | 家族
sayaharuさんの実例写真
ごま大好きな私は、炒りごまとすりごまをキッチンカウンターに並べてます。 調理中にも、食事中にテーブルからも、いつでもパラパラ。
ごま大好きな私は、炒りごまとすりごまをキッチンカウンターに並べてます。 調理中にも、食事中にテーブルからも、いつでもパラパラ。
sayaharu
sayaharu
家族
amyさんの実例写真
初めての自家製ピクルス。なす・キュウリ・パプリカ・ニンジンでつくりました 。 ピクルスは、ピクルス液が命!と聞いて、1日漬けたものを食べてみたら酸味がかなりキツイ。。 助けてくれたのはなんと重曹でした(・∀・)
初めての自家製ピクルス。なす・キュウリ・パプリカ・ニンジンでつくりました 。 ピクルスは、ピクルス液が命!と聞いて、1日漬けたものを食べてみたら酸味がかなりキツイ。。 助けてくれたのはなんと重曹でした(・∀・)
amy
amy
2LDK | 家族
mimura-3さんの実例写真
DIYイベント参加します。 台所の窓に作った棚。 生来の適当さで作ったので歪んだりしていますが、壊れないからまあ良しとしてます😅
DIYイベント参加します。 台所の窓に作った棚。 生来の適当さで作ったので歪んだりしていますが、壊れないからまあ良しとしてます😅
mimura-3
mimura-3
3LDK | カップル
rolaieさんの実例写真
rolaie
rolaie
家族
uriさんの実例写真
uri
uri
家族
Ocomさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥750
梅ジュースをつくりました🍸
梅ジュースをつくりました🍸
Ocom
Ocom
miwaさんの実例写真
新しいイベント始まりましたね~♪ 『わたしのくつろぎ空間』 まさに、くつろぎ中だったのでパチリ✨✨ 家にいる時は、ほぼリビングのダイニングテーブルで過ごしてます♡ 最近は、その日の気分に合わせてトレイに、見て癒されるもの、香って癒されるものをセレクトして楽しんでいます。+゚.。+。(´ω`*)♪♪
新しいイベント始まりましたね~♪ 『わたしのくつろぎ空間』 まさに、くつろぎ中だったのでパチリ✨✨ 家にいる時は、ほぼリビングのダイニングテーブルで過ごしてます♡ 最近は、その日の気分に合わせてトレイに、見て癒されるもの、香って癒されるものをセレクトして楽しんでいます。+゚.。+。(´ω`*)♪♪
miwa
miwa
3LDK | 家族
genegraphicさんの実例写真
調味料ラベル、収納ラベルのテンプレートを無料で公開しています。ダウンロードはこちらから。 https://gene-graphic.com
調味料ラベル、収納ラベルのテンプレートを無料で公開しています。ダウンロードはこちらから。 https://gene-graphic.com
genegraphic
genegraphic

無印良品 ソーダガラスの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 ソーダガラス

581枚の部屋写真から24枚をセレクト
Anthuriumさんの実例写真
残暑お見舞い申し上げます 朝晩は少し秋らしさを感じることもありますが、日中はまだまだ暑いですね☀️🥵 くれぐれもご自愛くださいませ🫶 ┈┈┈┈┈┈┈┈ 普段から愛用している  無印良品のソーダガラス アイスコーヒーを淹れてもぴったりです🌻 ┈┈┈┈┈┈┈┈ 久しぶりにスイッチが入り、連投してしまいました😝 コメントお気遣いなく♡
残暑お見舞い申し上げます 朝晩は少し秋らしさを感じることもありますが、日中はまだまだ暑いですね☀️🥵 くれぐれもご自愛くださいませ🫶 ┈┈┈┈┈┈┈┈ 普段から愛用している  無印良品のソーダガラス アイスコーヒーを淹れてもぴったりです🌻 ┈┈┈┈┈┈┈┈ 久しぶりにスイッチが入り、連投してしまいました😝 コメントお気遣いなく♡
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
mariさんの実例写真
お気に入りの無印良品のソーダガラス密封瓶🍋🧊相変わらずレモンシロップ漬けてます♩割と底が深いので、シロップを掬う時は無印良品のステンレスレードルを使います🦙🌼暑い季節もレモンで乗り切る!
お気に入りの無印良品のソーダガラス密封瓶🍋🧊相変わらずレモンシロップ漬けてます♩割と底が深いので、シロップを掬う時は無印良品のステンレスレードルを使います🦙🌼暑い季節もレモンで乗り切る!
mari
mari
fad300さんの実例写真
fad300
fad300
1LDK | 一人暮らし
hanaさんの実例写真
hana
hana
家族
irocoさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥7,920
コーヒー豆やら、麦茶、、、乾燥ワカメからの顆粒だし、ウイスキー(//∇//) 種類別ではなく、頻繁に使うものは取り出しやすくしています^_^ 空のWECK瓶はいつ出番が来てもいいよう待機!
コーヒー豆やら、麦茶、、、乾燥ワカメからの顆粒だし、ウイスキー(//∇//) 種類別ではなく、頻繁に使うものは取り出しやすくしています^_^ 空のWECK瓶はいつ出番が来てもいいよう待機!
iroco
iroco
4LDK | 家族
santar222さんの実例写真
麹、最近ハマって作ってます。 先日のお休みには、醤油麹を。 今日は新玉ねぎ麹を作りました! 鶏胸肉も漬け込むと、ホントにしっとりに仕上がります!! ベテラン麹生活の方を見習ってレパートリー増やしていきたいなっ( *´艸`) #麹生活 #米麹 #無印良品 #ソーダガラス密封瓶 #500ml
麹、最近ハマって作ってます。 先日のお休みには、醤油麹を。 今日は新玉ねぎ麹を作りました! 鶏胸肉も漬け込むと、ホントにしっとりに仕上がります!! ベテラン麹生活の方を見習ってレパートリー増やしていきたいなっ( *´艸`) #麹生活 #米麹 #無印良品 #ソーダガラス密封瓶 #500ml
santar222
santar222
3LDK | 家族
nagi-wさんの実例写真
おはようございま〜す(*^ω^*) 毎日、たくさんのいいね&フォローありがとうございます♡とっても励みになります(*^o^*) 写真はキッチン引き出しの調味料収納です。ここには普段使う調味料を収納しています。調理中にすぐ使いたいコショウなどは、グリル横の小さい引き出しにしまっています。 フレッシュロックと迷ったのですが、結婚してすぐに無印の密封ビンを使っていたので、こちらで揃えることに(^^)左上がまだあいていて、ここをどう活用しようか悩み中。。。
おはようございま〜す(*^ω^*) 毎日、たくさんのいいね&フォローありがとうございます♡とっても励みになります(*^o^*) 写真はキッチン引き出しの調味料収納です。ここには普段使う調味料を収納しています。調理中にすぐ使いたいコショウなどは、グリル横の小さい引き出しにしまっています。 フレッシュロックと迷ったのですが、結婚してすぐに無印の密封ビンを使っていたので、こちらで揃えることに(^^)左上がまだあいていて、ここをどう活用しようか悩み中。。。
nagi-w
nagi-w
3LDK | 家族
KAORUさんの実例写真
KAORU
KAORU
4LDK | 家族
sebumさんの実例写真
午後のティータイム♪ お気に入りはヨーグルトにかける杉養蜂園の果汁蜜。これが悶絶級に美味しくてリピしまくりです(๑>◡<๑) また昨日無印で買ったデザートグラスとアイスクリームスプーンが久しぶりの当たりでこれから活躍してくれそうです♫
午後のティータイム♪ お気に入りはヨーグルトにかける杉養蜂園の果汁蜜。これが悶絶級に美味しくてリピしまくりです(๑>◡<๑) また昨日無印で買ったデザートグラスとアイスクリームスプーンが久しぶりの当たりでこれから活躍してくれそうです♫
sebum
sebum
3LDK | 家族
ntayさんの実例写真
前回のガラス瓶…振り混ぜていたら少し漏れてしまい💦無印良品のソーダガラス密封ビンにザルで濾して入れ替えました🍋 綺麗な茶色いレモンシロップが完成しました♩
前回のガラス瓶…振り混ぜていたら少し漏れてしまい💦無印良品のソーダガラス密封ビンにザルで濾して入れ替えました🍋 綺麗な茶色いレモンシロップが完成しました♩
ntay
ntay
家族
soylatteさんの実例写真
夏のドリンクと言えば 🍋レモンスカッシュ🍋 ずっとどハマり中で 毎日お風呂上がり、お風呂掃除して拭きあげる前のクールダウンに 炭酸水で割って飲んでます🍹✨ 作る時に使用してるのが無印の果実酒用ビンと、ソーダガラス密封ビンの2種類。どちらも1リットルタイプ(だったと思う笑) 果実酒用ビンはハンドルがついてて持ち運び便利。 ただ、ほんの少しだけ太いので 2リットルのお茶を収納できる冷蔵庫扉の部分には入りません💦(うちの冷蔵庫だけかな?) 高さも少しあるので、冷蔵庫の棚には…手前の方しか置けません(^-^;A(棚のスライドの関係で) 野菜室に入れると使い勝手も良いかな( ´ ` *)そのためのハンドルだと理解してます。 密閉ビンの方はどっしりとした低重心タイプ(笑)なので、冷蔵庫の棚にしっかり入り込んでくれます。扉とかは太っちょなので無理ですが、ねかせている時とかは手前に居てもちょっと邪魔なので…このサイズはありがたい。 どちらにも良いところがあるのでとっても気に入って使ってます(o´罒`o) 作る度に…この砂糖の量 やばいじゃないか💦💦と思うんだけど…1ビン半月で無くなっちゃうんですよね🐷🐷🐷🐷 でも、ビタミンCたっぷり取れてると信じて✨✨ 🍋も在庫切れしたのでまた注文しないと〜+.゚(´▽`人)゚+.゚
夏のドリンクと言えば 🍋レモンスカッシュ🍋 ずっとどハマり中で 毎日お風呂上がり、お風呂掃除して拭きあげる前のクールダウンに 炭酸水で割って飲んでます🍹✨ 作る時に使用してるのが無印の果実酒用ビンと、ソーダガラス密封ビンの2種類。どちらも1リットルタイプ(だったと思う笑) 果実酒用ビンはハンドルがついてて持ち運び便利。 ただ、ほんの少しだけ太いので 2リットルのお茶を収納できる冷蔵庫扉の部分には入りません💦(うちの冷蔵庫だけかな?) 高さも少しあるので、冷蔵庫の棚には…手前の方しか置けません(^-^;A(棚のスライドの関係で) 野菜室に入れると使い勝手も良いかな( ´ ` *)そのためのハンドルだと理解してます。 密閉ビンの方はどっしりとした低重心タイプ(笑)なので、冷蔵庫の棚にしっかり入り込んでくれます。扉とかは太っちょなので無理ですが、ねかせている時とかは手前に居てもちょっと邪魔なので…このサイズはありがたい。 どちらにも良いところがあるのでとっても気に入って使ってます(o´罒`o) 作る度に…この砂糖の量 やばいじゃないか💦💦と思うんだけど…1ビン半月で無くなっちゃうんですよね🐷🐷🐷🐷 でも、ビタミンCたっぷり取れてると信じて✨✨ 🍋も在庫切れしたのでまた注文しないと〜+.゚(´▽`人)゚+.゚
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
moon.mさんの実例写真
無印良品のソーダガラス密封ビン1㍑990円。 かわいい♡ 来年は自家製梅干し作ってみようか… と、今まで作ってみようかと思った事がないのにそう思わせてしまうすてき密封ビン🫙✨
無印良品のソーダガラス密封ビン1㍑990円。 かわいい♡ 来年は自家製梅干し作ってみようか… と、今まで作ってみようかと思った事がないのにそう思わせてしまうすてき密封ビン🫙✨
moon.m
moon.m
Minteaさんの実例写真
レースカーテン¥2,842
たまにはお紅茶(●´ω`●)オホホ 紅茶といえばのmizucchi先生の真似してヨーグルトをお供に。 水切りヨーグルトの蜂蜜ナッツトッピング これに大人はラムレーズンをプラス ミックスナッツの蜂蜜漬けは100均の瓶で作ってたんですが、毎日食べるので大きめの瓶にしました🍯 無印良品のソーダガラス密封瓶 ガバッと開いて簡単に開け閉めできて良いです〜
たまにはお紅茶(●´ω`●)オホホ 紅茶といえばのmizucchi先生の真似してヨーグルトをお供に。 水切りヨーグルトの蜂蜜ナッツトッピング これに大人はラムレーズンをプラス ミックスナッツの蜂蜜漬けは100均の瓶で作ってたんですが、毎日食べるので大きめの瓶にしました🍯 無印良品のソーダガラス密封瓶 ガバッと開いて簡単に開け閉めできて良いです〜
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
yome03さんの実例写真
今年も無事に梅しごと。 育児しながら大丈夫か心配だったけど、娘が寝てから夜に、昼寝の隙に、とちゃんとできました(о´∀`о) 6月14日 梅二キロ購入 6月18日 梅漬ける 塩350グラム 6月25日~27日 梅干す 今年は気温が低く、雨が多い 白カビ浮いてしまう(´д`|||) 来年はもっと追熟させてから漬けた方が美味しくなりそうだなー
今年も無事に梅しごと。 育児しながら大丈夫か心配だったけど、娘が寝てから夜に、昼寝の隙に、とちゃんとできました(о´∀`о) 6月14日 梅二キロ購入 6月18日 梅漬ける 塩350グラム 6月25日~27日 梅干す 今年は気温が低く、雨が多い 白カビ浮いてしまう(´д`|||) 来年はもっと追熟させてから漬けた方が美味しくなりそうだなー
yome03
yome03
3LDK | 家族
Selipさんの実例写真
最近お決まりの朝のルーティンがあります。 多くの方に「そんなことっ?」って驚かれるかもしれませんが😂 それは、早起きをして身支度整えてから、 ゆっくりコーヒーを飲むこと。☕️笑 在宅ワークが増えて、家でだらだらしちゃったり、なんだか過ごし方に悩んだりしていたのですが... 準備整ってからコーヒーを飲む時間を作ってみたら、1日のメリハリをつけて過ごせるようになった気が😌 今までキャニスター的なものも持っていなかったので 無印でソーダガラスを買ってきて、 大好きなライオンコーヒーを入れてみたら よりコーヒータイムが一層楽しくなって 毎日一杯飲んでいます🦁❤️
最近お決まりの朝のルーティンがあります。 多くの方に「そんなことっ?」って驚かれるかもしれませんが😂 それは、早起きをして身支度整えてから、 ゆっくりコーヒーを飲むこと。☕️笑 在宅ワークが増えて、家でだらだらしちゃったり、なんだか過ごし方に悩んだりしていたのですが... 準備整ってからコーヒーを飲む時間を作ってみたら、1日のメリハリをつけて過ごせるようになった気が😌 今までキャニスター的なものも持っていなかったので 無印でソーダガラスを買ってきて、 大好きなライオンコーヒーを入れてみたら よりコーヒータイムが一層楽しくなって 毎日一杯飲んでいます🦁❤️
Selip
Selip
1K | 一人暮らし
kazuさんの実例写真
おはようございます( ´∀`)/~~ 今日も1日がんばります(*^^*ゞ
おはようございます( ´∀`)/~~ 今日も1日がんばります(*^^*ゞ
kazu
kazu
4LDK | 家族
sayaharuさんの実例写真
ごま大好きな私は、炒りごまとすりごまをキッチンカウンターに並べてます。 調理中にも、食事中にテーブルからも、いつでもパラパラ。
ごま大好きな私は、炒りごまとすりごまをキッチンカウンターに並べてます。 調理中にも、食事中にテーブルからも、いつでもパラパラ。
sayaharu
sayaharu
家族
amyさんの実例写真
初めての自家製ピクルス。なす・キュウリ・パプリカ・ニンジンでつくりました 。 ピクルスは、ピクルス液が命!と聞いて、1日漬けたものを食べてみたら酸味がかなりキツイ。。 助けてくれたのはなんと重曹でした(・∀・)
初めての自家製ピクルス。なす・キュウリ・パプリカ・ニンジンでつくりました 。 ピクルスは、ピクルス液が命!と聞いて、1日漬けたものを食べてみたら酸味がかなりキツイ。。 助けてくれたのはなんと重曹でした(・∀・)
amy
amy
2LDK | 家族
mimura-3さんの実例写真
DIYイベント参加します。 台所の窓に作った棚。 生来の適当さで作ったので歪んだりしていますが、壊れないからまあ良しとしてます😅
DIYイベント参加します。 台所の窓に作った棚。 生来の適当さで作ったので歪んだりしていますが、壊れないからまあ良しとしてます😅
mimura-3
mimura-3
3LDK | カップル
rolaieさんの実例写真
rolaie
rolaie
家族
uriさんの実例写真
uri
uri
家族
Ocomさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥750
梅ジュースをつくりました🍸
梅ジュースをつくりました🍸
Ocom
Ocom
miwaさんの実例写真
新しいイベント始まりましたね~♪ 『わたしのくつろぎ空間』 まさに、くつろぎ中だったのでパチリ✨✨ 家にいる時は、ほぼリビングのダイニングテーブルで過ごしてます♡ 最近は、その日の気分に合わせてトレイに、見て癒されるもの、香って癒されるものをセレクトして楽しんでいます。+゚.。+。(´ω`*)♪♪
新しいイベント始まりましたね~♪ 『わたしのくつろぎ空間』 まさに、くつろぎ中だったのでパチリ✨✨ 家にいる時は、ほぼリビングのダイニングテーブルで過ごしてます♡ 最近は、その日の気分に合わせてトレイに、見て癒されるもの、香って癒されるものをセレクトして楽しんでいます。+゚.。+。(´ω`*)♪♪
miwa
miwa
3LDK | 家族
genegraphicさんの実例写真
調味料ラベル、収納ラベルのテンプレートを無料で公開しています。ダウンロードはこちらから。 https://gene-graphic.com
調味料ラベル、収納ラベルのテンプレートを無料で公開しています。ダウンロードはこちらから。 https://gene-graphic.com
genegraphic
genegraphic

無印良品 ソーダガラスの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ