無印良品 IHの下の引き出し

31枚の部屋写真から27枚をセレクト
sumikoさんの実例写真
IH下の引き出しです。 上段… 鍋蓋は、無印良品のファイルボックスに収納。 お玉や菜箸なども吊り下げず、引き出し手前のポケットに入れています。 左のポケットには、シリコン製の鍋敷き・IH用 焼け焦げ防止カバー・うちわ。 柔らかくて自立しないのでフックに掛けて収納。 下段… フライパン、来客用灰皿、ステンレスバット・トレー、ハンドミキサー。 無印良品のハンドミキサーは、同じく無印の蓋付ポリプロピレンメイクボックス(大)に収納。
IH下の引き出しです。 上段… 鍋蓋は、無印良品のファイルボックスに収納。 お玉や菜箸なども吊り下げず、引き出し手前のポケットに入れています。 左のポケットには、シリコン製の鍋敷き・IH用 焼け焦げ防止カバー・うちわ。 柔らかくて自立しないのでフックに掛けて収納。 下段… フライパン、来客用灰皿、ステンレスバット・トレー、ハンドミキサー。 無印良品のハンドミキサーは、同じく無印の蓋付ポリプロピレンメイクボックス(大)に収納。
sumiko
sumiko
4LDK
Miyukiさんの実例写真
本日お掃除記録☆☆ IH下をお掃除、断捨離 大掃除が早かったために、既にごちゃついていました(--;) フライパン、鍋の統一感がないですが。。 綺麗にしてスッキリです\(^-^)/
本日お掃除記録☆☆ IH下をお掃除、断捨離 大掃除が早かったために、既にごちゃついていました(--;) フライパン、鍋の統一感がないですが。。 綺麗にしてスッキリです\(^-^)/
Miyuki
Miyuki
4LDK | 家族
dororoさんの実例写真
kitchen⭐︎ IHコンロ下収納少し見直し ティファールのフライパン使い勝手 良すぎてまだまだ捨てれず...‼︎ フライパン収納は変えず 取っ手収納を少し変えた。 無印良品の眠っていたメガネケースを使用。 隣は調味料収納。下には液体調味料。 なくなる頻度が早いから冷蔵庫には入れず収納。
kitchen⭐︎ IHコンロ下収納少し見直し ティファールのフライパン使い勝手 良すぎてまだまだ捨てれず...‼︎ フライパン収納は変えず 取っ手収納を少し変えた。 無印良品の眠っていたメガネケースを使用。 隣は調味料収納。下には液体調味料。 なくなる頻度が早いから冷蔵庫には入れず収納。
dororo
dororo
家族
nagi-wさんの実例写真
おはようございます♪ 今日まで夏期保育の息子。園バスの来る場所までの送り迎えで母はちょっとバテ気味…暑いのニガテです( ̄▽ ̄;) キッチンIHコンロ下の引き出し①です。ここにはIHでよく使う物を収納。油類は別の場所に収納していましたが、この場所にしてから効率UP⤴︎ 調理中の動線がラクになりました(o^^o) ホントはDANSKの鍋は別の収納法とも思ったのですが、ここだとやっぱりラクで(笑) いかにラクをするか考えてばかりな今日この頃です(*´꒳`*)
おはようございます♪ 今日まで夏期保育の息子。園バスの来る場所までの送り迎えで母はちょっとバテ気味…暑いのニガテです( ̄▽ ̄;) キッチンIHコンロ下の引き出し①です。ここにはIHでよく使う物を収納。油類は別の場所に収納していましたが、この場所にしてから効率UP⤴︎ 調理中の動線がラクになりました(o^^o) ホントはDANSKの鍋は別の収納法とも思ったのですが、ここだとやっぱりラクで(笑) いかにラクをするか考えてばかりな今日この頃です(*´꒳`*)
nagi-w
nagi-w
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
ファイルボックス¥472
IHコンロ下収納 幅がなくて 高さも微妙な引き出し😅 28センチフライパンは立てるとぶつかるので 冷凍庫の仕切り板でほんの少し 斜めにしています スタメン鍋は 立ったまま出し入れできる位置に 2軍鍋はこの下の引き出し 屈むの辛い😂
IHコンロ下収納 幅がなくて 高さも微妙な引き出し😅 28センチフライパンは立てるとぶつかるので 冷凍庫の仕切り板でほんの少し 斜めにしています スタメン鍋は 立ったまま出し入れできる位置に 2軍鍋はこの下の引き出し 屈むの辛い😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
luckyseedさんの実例写真
使わなくなった無印のファイルボックス、もったいないのでIH下の収納で使ってみることに。 全体的にまだまだ雑然としてるけど、とりあえずこれでやってみる!
使わなくなった無印のファイルボックス、もったいないのでIH下の収納で使ってみることに。 全体的にまだまだ雑然としてるけど、とりあえずこれでやってみる!
luckyseed
luckyseed
4LDK | 家族
harmaaさんの実例写真
キッチンIH下収納 奥行きが浅く縦に並べられないので 横向きに収納! 鍋やフライパンは最小限に☺︎
キッチンIH下収納 奥行きが浅く縦に並べられないので 横向きに収納! 鍋やフライパンは最小限に☺︎
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
⌘我が家の調味料収納 IH下の引出しには加熱用の米油・胡麻油・オリーブオイル、あとは詰め替えてない調味料ボトルなどを収納。 IH横の作業スペース下の引出しにはバルサミコ酢や胡麻油・オリーブオイルなど非加熱で使用する調味料を収納。 できるだけ使う場所の近くに、手にとりやすくしています。 オリーブオイルと胡麻油は加熱用・非加熱調理用・卓上用とそれぞれ3種類 ◝(⁰▿⁰)◜ 卓上用のはちょっとこだわって選んだお気に入りです♡
⌘我が家の調味料収納 IH下の引出しには加熱用の米油・胡麻油・オリーブオイル、あとは詰め替えてない調味料ボトルなどを収納。 IH横の作業スペース下の引出しにはバルサミコ酢や胡麻油・オリーブオイルなど非加熱で使用する調味料を収納。 できるだけ使う場所の近くに、手にとりやすくしています。 オリーブオイルと胡麻油は加熱用・非加熱調理用・卓上用とそれぞれ3種類 ◝(⁰▿⁰)◜ 卓上用のはちょっとこだわって選んだお気に入りです♡
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
riorioyさんの実例写真
フライパン、やっと縦収納にしました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
フライパン、やっと縦収納にしました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
riorioy
riorioy
家族
ajaさんの実例写真
IH下の引き出し。 無印良品のアクリル仕切りスタンドで整理してます。
IH下の引き出し。 無印良品のアクリル仕切りスタンドで整理してます。
aja
aja
家族
noguriさんの実例写真
IHヒーター下の収納を少しお片付けしてみました♪ 上段は調味料メインで調理道具や保存袋を収納。 下段はフライパン、お弁当グッズと大皿、大皿ザル、ケーキ型を収納しています。
IHヒーター下の収納を少しお片付けしてみました♪ 上段は調味料メインで調理道具や保存袋を収納。 下段はフライパン、お弁当グッズと大皿、大皿ザル、ケーキ型を収納しています。
noguri
noguri
4LDK | 家族
paruさんの実例写真
3Mさん お掃除グループのモニターをさせていただいてます。 今回は、いろんなフックが送られてきた中の《スイングフック/透明》 こちらをIHコンロ下の引き出し 内側にぺたり 前回にいただいたフックは白いんで 目立ちますが、透明だからナチュラルやん👍✨✨ 使用頻度の多い、ハサミやピーラーを ぶら下げて使ってます。☺️
3Mさん お掃除グループのモニターをさせていただいてます。 今回は、いろんなフックが送られてきた中の《スイングフック/透明》 こちらをIHコンロ下の引き出し 内側にぺたり 前回にいただいたフックは白いんで 目立ちますが、透明だからナチュラルやん👍✨✨ 使用頻度の多い、ハサミやピーラーを ぶら下げて使ってます。☺️
paru
paru
家族
koma42chima1128さんの実例写真
キッチン引き出し収納⭐3⭐ IH下の引き出しです。 引っ越しに合わせて新品ばかり(*^^*) フライパン蓋はスタンドできるタイプを買いました!すごく便利ですね♪
キッチン引き出し収納⭐3⭐ IH下の引き出しです。 引っ越しに合わせて新品ばかり(*^^*) フライパン蓋はスタンドできるタイプを買いました!すごく便利ですね♪
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
maaaako_homeさんの実例写真
picは、IH下の引き出しです。 うちのキッチンの引き出しは深さが無いようで、無印の書類ケースとか入りません。 縦収納が出来ないのでこんな感じで。 フライパン4つあるけど、左の2つはあまり使ってません( ̄◇ ̄;)
picは、IH下の引き出しです。 うちのキッチンの引き出しは深さが無いようで、無印の書類ケースとか入りません。 縦収納が出来ないのでこんな感じで。 フライパン4つあるけど、左の2つはあまり使ってません( ̄◇ ̄;)
maaaako_home
maaaako_home
家族
Re_さんの実例写真
1月下旬から始めた キッチンと洗面所のお片付けが やっと一区切りしました🙌🏻✨ (↑時間のかかり方💧) 見ていただくには 生活感ありすぎで ごちゃごちゃし過ぎですが💦 整理収納の記録用に 投稿していきたいと思います まずはキッチン コンロ(IH)下の引き出し⑅ ୨୧ *̩̩̥*̩̩̥
1月下旬から始めた キッチンと洗面所のお片付けが やっと一区切りしました🙌🏻✨ (↑時間のかかり方💧) 見ていただくには 生活感ありすぎで ごちゃごちゃし過ぎですが💦 整理収納の記録用に 投稿していきたいと思います まずはキッチン コンロ(IH)下の引き出し⑅ ୨୧ *̩̩̥*̩̩̥
Re_
Re_
4LDK | 家族
ka10935さんの実例写真
食材のストック、イベント投稿です。 ドリンク系ですが、冷蔵庫向かいのシェルフ下段にキャスター付きカゴにて収納しています。 入りきらない分はIH下の引き出し(下段)など、キッチン内に分散収納しています。 最近、IH下の引き出しに2リットルペットボトルが立てたまま入ることに気づき、ひとり喜んでいました(笑) 大きいペットボトルはIH下の引き出しがメインになりました。
食材のストック、イベント投稿です。 ドリンク系ですが、冷蔵庫向かいのシェルフ下段にキャスター付きカゴにて収納しています。 入りきらない分はIH下の引き出し(下段)など、キッチン内に分散収納しています。 最近、IH下の引き出しに2リットルペットボトルが立てたまま入ることに気づき、ひとり喜んでいました(笑) 大きいペットボトルはIH下の引き出しがメインになりました。
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
sachikooさんの実例写真
IHコンロ下の収納 無印の瓶を横にしたら見やすくて、サイズもぴったり♪
IHコンロ下の収納 無印の瓶を横にしたら見やすくて、サイズもぴったり♪
sachikoo
sachikoo
3LDK | 家族
aoimomoさんの実例写真
2015.5.31 調味料はIH下の引き出しにまとめています 味付け楽ちん 動線 良いですよ♪
2015.5.31 調味料はIH下の引き出しにまとめています 味付け楽ちん 動線 良いですよ♪
aoimomo
aoimomo
4LDK | 家族
R.mamaさんの実例写真
* 先日購入したフライパンを片すために IH下の引き出しを整理しました(*´꒳`*) 前までスタンドに全て立てて収納して居たんですが なんとなくティファールは重ねて収納することに IH用のオーブン皿、バルミューダのオーブン皿 バットだけは立てて収納するしかなく 仕方ないのでホーロー鍋とフライパン蓋も立てました カインズのストーンマーブル鍋だけはまだイケそうなので ケチ根性発揮して捨てずに利用。笑 無印のキッチンツールスタンドには最低限の 菜箸とおたま、フライパン等の取っ手のみを収納 でもなんかイマイチ気に入らない…😕 またすぐ変えるなこりゃ🤔
* 先日購入したフライパンを片すために IH下の引き出しを整理しました(*´꒳`*) 前までスタンドに全て立てて収納して居たんですが なんとなくティファールは重ねて収納することに IH用のオーブン皿、バルミューダのオーブン皿 バットだけは立てて収納するしかなく 仕方ないのでホーロー鍋とフライパン蓋も立てました カインズのストーンマーブル鍋だけはまだイケそうなので ケチ根性発揮して捨てずに利用。笑 無印のキッチンツールスタンドには最低限の 菜箸とおたま、フライパン等の取っ手のみを収納 でもなんかイマイチ気に入らない…😕 またすぐ変えるなこりゃ🤔
R.mama
R.mama
4LDK | 家族
mui.ponchiさんの実例写真
脱臭炭モニター投稿③ 連投気味で失礼します。 子供たちがトトと出かけている間にモニター進めます! 流しの下用は3個入り🥰 2個目はIH下のお米、粉類の引き出しにしました。 今回はゆとりが有るので上向きです。 またまたエステーさんの公式Q&Aによると 開けた時に時々ついている水滴は結露なんですって😗 そのままの方が良いのかと思っていたけど、 気になるなら捨ててもOKだそうですよ👌 ここはIHからニオイが移らないといいなと思って置いてみました。
脱臭炭モニター投稿③ 連投気味で失礼します。 子供たちがトトと出かけている間にモニター進めます! 流しの下用は3個入り🥰 2個目はIH下のお米、粉類の引き出しにしました。 今回はゆとりが有るので上向きです。 またまたエステーさんの公式Q&Aによると 開けた時に時々ついている水滴は結露なんですって😗 そのままの方が良いのかと思っていたけど、 気になるなら捨ててもOKだそうですよ👌 ここはIHからニオイが移らないといいなと思って置いてみました。
mui.ponchi
mui.ponchi
3LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
イベント参加♡ 以前はIH下の引き出しに収納していたフライパンですが、今は無印良品のフックをレンジフードに引っ掛けて吊り下げ収納✨ サッと取り出せてサッとしまえるのですごく使い勝手がいいですっ❤ よく使うキッチンツールも無印のフックに掛けて使いやすくっ(*´∀`)
イベント参加♡ 以前はIH下の引き出しに収納していたフライパンですが、今は無印良品のフックをレンジフードに引っ掛けて吊り下げ収納✨ サッと取り出せてサッとしまえるのですごく使い勝手がいいですっ❤ よく使うキッチンツールも無印のフックに掛けて使いやすくっ(*´∀`)
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
IH周りです。 フライパンはしまわずにサッと出せる位置に置いてあります。鍋や蓋はHI下の引き出しに収納してます。 生活感出ますが使いやすさ優先f^_^;
IH周りです。 フライパンはしまわずにサッと出せる位置に置いてあります。鍋や蓋はHI下の引き出しに収納してます。 生活感出ますが使いやすさ優先f^_^;
meruto
meruto
4LDK | 家族
hazuki.ziziさんの実例写真
IHコンロ下。 汚れ防止にダイソーのガスコンロ用下敷きを敷いています*°
IHコンロ下。 汚れ防止にダイソーのガスコンロ用下敷きを敷いています*°
hazuki.zizi
hazuki.zizi
Yukiさんの実例写真
IH下の引き出しが一段だったので、鍋を重ねて使っていたのですが…鍋重い…使いにくい…と思いやっと、ピッタリのラックを購入‼️ 二段になってやっと、使いやすくなりました‼️
IH下の引き出しが一段だったので、鍋を重ねて使っていたのですが…鍋重い…使いにくい…と思いやっと、ピッタリのラックを購入‼️ 二段になってやっと、使いやすくなりました‼️
Yuki
Yuki
4LDK
Mugiさんの実例写真
IHコンロの下の引き出しに、いつも使っている食器や調理器具がしまわれています
IHコンロの下の引き出しに、いつも使っている食器や調理器具がしまわれています
Mugi
Mugi
2LDK | 家族
もっと見る

無印良品 IHの下の引き出しの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 IHの下の引き出し

31枚の部屋写真から27枚をセレクト
sumikoさんの実例写真
IH下の引き出しです。 上段… 鍋蓋は、無印良品のファイルボックスに収納。 お玉や菜箸なども吊り下げず、引き出し手前のポケットに入れています。 左のポケットには、シリコン製の鍋敷き・IH用 焼け焦げ防止カバー・うちわ。 柔らかくて自立しないのでフックに掛けて収納。 下段… フライパン、来客用灰皿、ステンレスバット・トレー、ハンドミキサー。 無印良品のハンドミキサーは、同じく無印の蓋付ポリプロピレンメイクボックス(大)に収納。
IH下の引き出しです。 上段… 鍋蓋は、無印良品のファイルボックスに収納。 お玉や菜箸なども吊り下げず、引き出し手前のポケットに入れています。 左のポケットには、シリコン製の鍋敷き・IH用 焼け焦げ防止カバー・うちわ。 柔らかくて自立しないのでフックに掛けて収納。 下段… フライパン、来客用灰皿、ステンレスバット・トレー、ハンドミキサー。 無印良品のハンドミキサーは、同じく無印の蓋付ポリプロピレンメイクボックス(大)に収納。
sumiko
sumiko
4LDK
Miyukiさんの実例写真
本日お掃除記録☆☆ IH下をお掃除、断捨離 大掃除が早かったために、既にごちゃついていました(--;) フライパン、鍋の統一感がないですが。。 綺麗にしてスッキリです\(^-^)/
本日お掃除記録☆☆ IH下をお掃除、断捨離 大掃除が早かったために、既にごちゃついていました(--;) フライパン、鍋の統一感がないですが。。 綺麗にしてスッキリです\(^-^)/
Miyuki
Miyuki
4LDK | 家族
dororoさんの実例写真
kitchen⭐︎ IHコンロ下収納少し見直し ティファールのフライパン使い勝手 良すぎてまだまだ捨てれず...‼︎ フライパン収納は変えず 取っ手収納を少し変えた。 無印良品の眠っていたメガネケースを使用。 隣は調味料収納。下には液体調味料。 なくなる頻度が早いから冷蔵庫には入れず収納。
kitchen⭐︎ IHコンロ下収納少し見直し ティファールのフライパン使い勝手 良すぎてまだまだ捨てれず...‼︎ フライパン収納は変えず 取っ手収納を少し変えた。 無印良品の眠っていたメガネケースを使用。 隣は調味料収納。下には液体調味料。 なくなる頻度が早いから冷蔵庫には入れず収納。
dororo
dororo
家族
nagi-wさんの実例写真
おはようございます♪ 今日まで夏期保育の息子。園バスの来る場所までの送り迎えで母はちょっとバテ気味…暑いのニガテです( ̄▽ ̄;) キッチンIHコンロ下の引き出し①です。ここにはIHでよく使う物を収納。油類は別の場所に収納していましたが、この場所にしてから効率UP⤴︎ 調理中の動線がラクになりました(o^^o) ホントはDANSKの鍋は別の収納法とも思ったのですが、ここだとやっぱりラクで(笑) いかにラクをするか考えてばかりな今日この頃です(*´꒳`*)
おはようございます♪ 今日まで夏期保育の息子。園バスの来る場所までの送り迎えで母はちょっとバテ気味…暑いのニガテです( ̄▽ ̄;) キッチンIHコンロ下の引き出し①です。ここにはIHでよく使う物を収納。油類は別の場所に収納していましたが、この場所にしてから効率UP⤴︎ 調理中の動線がラクになりました(o^^o) ホントはDANSKの鍋は別の収納法とも思ったのですが、ここだとやっぱりラクで(笑) いかにラクをするか考えてばかりな今日この頃です(*´꒳`*)
nagi-w
nagi-w
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
ファイルボックス¥472
IHコンロ下収納 幅がなくて 高さも微妙な引き出し😅 28センチフライパンは立てるとぶつかるので 冷凍庫の仕切り板でほんの少し 斜めにしています スタメン鍋は 立ったまま出し入れできる位置に 2軍鍋はこの下の引き出し 屈むの辛い😂
IHコンロ下収納 幅がなくて 高さも微妙な引き出し😅 28センチフライパンは立てるとぶつかるので 冷凍庫の仕切り板でほんの少し 斜めにしています スタメン鍋は 立ったまま出し入れできる位置に 2軍鍋はこの下の引き出し 屈むの辛い😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
luckyseedさんの実例写真
使わなくなった無印のファイルボックス、もったいないのでIH下の収納で使ってみることに。 全体的にまだまだ雑然としてるけど、とりあえずこれでやってみる!
使わなくなった無印のファイルボックス、もったいないのでIH下の収納で使ってみることに。 全体的にまだまだ雑然としてるけど、とりあえずこれでやってみる!
luckyseed
luckyseed
4LDK | 家族
harmaaさんの実例写真
キッチンIH下収納 奥行きが浅く縦に並べられないので 横向きに収納! 鍋やフライパンは最小限に☺︎
キッチンIH下収納 奥行きが浅く縦に並べられないので 横向きに収納! 鍋やフライパンは最小限に☺︎
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
⌘我が家の調味料収納 IH下の引出しには加熱用の米油・胡麻油・オリーブオイル、あとは詰め替えてない調味料ボトルなどを収納。 IH横の作業スペース下の引出しにはバルサミコ酢や胡麻油・オリーブオイルなど非加熱で使用する調味料を収納。 できるだけ使う場所の近くに、手にとりやすくしています。 オリーブオイルと胡麻油は加熱用・非加熱調理用・卓上用とそれぞれ3種類 ◝(⁰▿⁰)◜ 卓上用のはちょっとこだわって選んだお気に入りです♡
⌘我が家の調味料収納 IH下の引出しには加熱用の米油・胡麻油・オリーブオイル、あとは詰め替えてない調味料ボトルなどを収納。 IH横の作業スペース下の引出しにはバルサミコ酢や胡麻油・オリーブオイルなど非加熱で使用する調味料を収納。 できるだけ使う場所の近くに、手にとりやすくしています。 オリーブオイルと胡麻油は加熱用・非加熱調理用・卓上用とそれぞれ3種類 ◝(⁰▿⁰)◜ 卓上用のはちょっとこだわって選んだお気に入りです♡
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
riorioyさんの実例写真
フライパン、やっと縦収納にしました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
フライパン、やっと縦収納にしました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
riorioy
riorioy
家族
ajaさんの実例写真
IH下の引き出し。 無印良品のアクリル仕切りスタンドで整理してます。
IH下の引き出し。 無印良品のアクリル仕切りスタンドで整理してます。
aja
aja
家族
noguriさんの実例写真
IHヒーター下の収納を少しお片付けしてみました♪ 上段は調味料メインで調理道具や保存袋を収納。 下段はフライパン、お弁当グッズと大皿、大皿ザル、ケーキ型を収納しています。
IHヒーター下の収納を少しお片付けしてみました♪ 上段は調味料メインで調理道具や保存袋を収納。 下段はフライパン、お弁当グッズと大皿、大皿ザル、ケーキ型を収納しています。
noguri
noguri
4LDK | 家族
paruさんの実例写真
3Mさん お掃除グループのモニターをさせていただいてます。 今回は、いろんなフックが送られてきた中の《スイングフック/透明》 こちらをIHコンロ下の引き出し 内側にぺたり 前回にいただいたフックは白いんで 目立ちますが、透明だからナチュラルやん👍✨✨ 使用頻度の多い、ハサミやピーラーを ぶら下げて使ってます。☺️
3Mさん お掃除グループのモニターをさせていただいてます。 今回は、いろんなフックが送られてきた中の《スイングフック/透明》 こちらをIHコンロ下の引き出し 内側にぺたり 前回にいただいたフックは白いんで 目立ちますが、透明だからナチュラルやん👍✨✨ 使用頻度の多い、ハサミやピーラーを ぶら下げて使ってます。☺️
paru
paru
家族
koma42chima1128さんの実例写真
キッチンツールスタンド¥1,980
キッチン引き出し収納⭐3⭐ IH下の引き出しです。 引っ越しに合わせて新品ばかり(*^^*) フライパン蓋はスタンドできるタイプを買いました!すごく便利ですね♪
キッチン引き出し収納⭐3⭐ IH下の引き出しです。 引っ越しに合わせて新品ばかり(*^^*) フライパン蓋はスタンドできるタイプを買いました!すごく便利ですね♪
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
maaaako_homeさんの実例写真
picは、IH下の引き出しです。 うちのキッチンの引き出しは深さが無いようで、無印の書類ケースとか入りません。 縦収納が出来ないのでこんな感じで。 フライパン4つあるけど、左の2つはあまり使ってません( ̄◇ ̄;)
picは、IH下の引き出しです。 うちのキッチンの引き出しは深さが無いようで、無印の書類ケースとか入りません。 縦収納が出来ないのでこんな感じで。 フライパン4つあるけど、左の2つはあまり使ってません( ̄◇ ̄;)
maaaako_home
maaaako_home
家族
Re_さんの実例写真
1月下旬から始めた キッチンと洗面所のお片付けが やっと一区切りしました🙌🏻✨ (↑時間のかかり方💧) 見ていただくには 生活感ありすぎで ごちゃごちゃし過ぎですが💦 整理収納の記録用に 投稿していきたいと思います まずはキッチン コンロ(IH)下の引き出し⑅ ୨୧ *̩̩̥*̩̩̥
1月下旬から始めた キッチンと洗面所のお片付けが やっと一区切りしました🙌🏻✨ (↑時間のかかり方💧) 見ていただくには 生活感ありすぎで ごちゃごちゃし過ぎですが💦 整理収納の記録用に 投稿していきたいと思います まずはキッチン コンロ(IH)下の引き出し⑅ ୨୧ *̩̩̥*̩̩̥
Re_
Re_
4LDK | 家族
ka10935さんの実例写真
食材のストック、イベント投稿です。 ドリンク系ですが、冷蔵庫向かいのシェルフ下段にキャスター付きカゴにて収納しています。 入りきらない分はIH下の引き出し(下段)など、キッチン内に分散収納しています。 最近、IH下の引き出しに2リットルペットボトルが立てたまま入ることに気づき、ひとり喜んでいました(笑) 大きいペットボトルはIH下の引き出しがメインになりました。
食材のストック、イベント投稿です。 ドリンク系ですが、冷蔵庫向かいのシェルフ下段にキャスター付きカゴにて収納しています。 入りきらない分はIH下の引き出し(下段)など、キッチン内に分散収納しています。 最近、IH下の引き出しに2リットルペットボトルが立てたまま入ることに気づき、ひとり喜んでいました(笑) 大きいペットボトルはIH下の引き出しがメインになりました。
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
sachikooさんの実例写真
IHコンロ下の収納 無印の瓶を横にしたら見やすくて、サイズもぴったり♪
IHコンロ下の収納 無印の瓶を横にしたら見やすくて、サイズもぴったり♪
sachikoo
sachikoo
3LDK | 家族
aoimomoさんの実例写真
2015.5.31 調味料はIH下の引き出しにまとめています 味付け楽ちん 動線 良いですよ♪
2015.5.31 調味料はIH下の引き出しにまとめています 味付け楽ちん 動線 良いですよ♪
aoimomo
aoimomo
4LDK | 家族
R.mamaさんの実例写真
* 先日購入したフライパンを片すために IH下の引き出しを整理しました(*´꒳`*) 前までスタンドに全て立てて収納して居たんですが なんとなくティファールは重ねて収納することに IH用のオーブン皿、バルミューダのオーブン皿 バットだけは立てて収納するしかなく 仕方ないのでホーロー鍋とフライパン蓋も立てました カインズのストーンマーブル鍋だけはまだイケそうなので ケチ根性発揮して捨てずに利用。笑 無印のキッチンツールスタンドには最低限の 菜箸とおたま、フライパン等の取っ手のみを収納 でもなんかイマイチ気に入らない…😕 またすぐ変えるなこりゃ🤔
* 先日購入したフライパンを片すために IH下の引き出しを整理しました(*´꒳`*) 前までスタンドに全て立てて収納して居たんですが なんとなくティファールは重ねて収納することに IH用のオーブン皿、バルミューダのオーブン皿 バットだけは立てて収納するしかなく 仕方ないのでホーロー鍋とフライパン蓋も立てました カインズのストーンマーブル鍋だけはまだイケそうなので ケチ根性発揮して捨てずに利用。笑 無印のキッチンツールスタンドには最低限の 菜箸とおたま、フライパン等の取っ手のみを収納 でもなんかイマイチ気に入らない…😕 またすぐ変えるなこりゃ🤔
R.mama
R.mama
4LDK | 家族
mui.ponchiさんの実例写真
脱臭炭モニター投稿③ 連投気味で失礼します。 子供たちがトトと出かけている間にモニター進めます! 流しの下用は3個入り🥰 2個目はIH下のお米、粉類の引き出しにしました。 今回はゆとりが有るので上向きです。 またまたエステーさんの公式Q&Aによると 開けた時に時々ついている水滴は結露なんですって😗 そのままの方が良いのかと思っていたけど、 気になるなら捨ててもOKだそうですよ👌 ここはIHからニオイが移らないといいなと思って置いてみました。
脱臭炭モニター投稿③ 連投気味で失礼します。 子供たちがトトと出かけている間にモニター進めます! 流しの下用は3個入り🥰 2個目はIH下のお米、粉類の引き出しにしました。 今回はゆとりが有るので上向きです。 またまたエステーさんの公式Q&Aによると 開けた時に時々ついている水滴は結露なんですって😗 そのままの方が良いのかと思っていたけど、 気になるなら捨ててもOKだそうですよ👌 ここはIHからニオイが移らないといいなと思って置いてみました。
mui.ponchi
mui.ponchi
3LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
イベント参加♡ 以前はIH下の引き出しに収納していたフライパンですが、今は無印良品のフックをレンジフードに引っ掛けて吊り下げ収納✨ サッと取り出せてサッとしまえるのですごく使い勝手がいいですっ❤ よく使うキッチンツールも無印のフックに掛けて使いやすくっ(*´∀`)
イベント参加♡ 以前はIH下の引き出しに収納していたフライパンですが、今は無印良品のフックをレンジフードに引っ掛けて吊り下げ収納✨ サッと取り出せてサッとしまえるのですごく使い勝手がいいですっ❤ よく使うキッチンツールも無印のフックに掛けて使いやすくっ(*´∀`)
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
IH周りです。 フライパンはしまわずにサッと出せる位置に置いてあります。鍋や蓋はHI下の引き出しに収納してます。 生活感出ますが使いやすさ優先f^_^;
IH周りです。 フライパンはしまわずにサッと出せる位置に置いてあります。鍋や蓋はHI下の引き出しに収納してます。 生活感出ますが使いやすさ優先f^_^;
meruto
meruto
4LDK | 家族
hazuki.ziziさんの実例写真
IHコンロ下。 汚れ防止にダイソーのガスコンロ用下敷きを敷いています*°
IHコンロ下。 汚れ防止にダイソーのガスコンロ用下敷きを敷いています*°
hazuki.zizi
hazuki.zizi
Yukiさんの実例写真
IH下の引き出しが一段だったので、鍋を重ねて使っていたのですが…鍋重い…使いにくい…と思いやっと、ピッタリのラックを購入‼️ 二段になってやっと、使いやすくなりました‼️
IH下の引き出しが一段だったので、鍋を重ねて使っていたのですが…鍋重い…使いにくい…と思いやっと、ピッタリのラックを購入‼️ 二段になってやっと、使いやすくなりました‼️
Yuki
Yuki
4LDK
Mugiさんの実例写真
IHコンロの下の引き出しに、いつも使っている食器や調理器具がしまわれています
IHコンロの下の引き出しに、いつも使っている食器や調理器具がしまわれています
Mugi
Mugi
2LDK | 家族
もっと見る

無印良品 IHの下の引き出しの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ