無印良品 キッチンシンク下の収納

440枚の部屋写真から46枚をセレクト
yasuyo66さんの実例写真
シンク下 ポリプロピレンケース 引出式 浅型 ホワイトグレー:ポリ袋ストック ポリプロピレンケース 引出式 深型 透過:タッパーやお弁当小物、スポンジ、布巾のストック ポリプロピレンファイルボックス:お弁当箱とキッチン洗剤たち 洗剤は お安めのドラックストアに 旦那が買い出しに行ってくれるのですが 安くなってると 何本も買って来てしまうので この収納にしてから 買い出しの本数が一目で分かり 買い過ぎもなくなりました
シンク下 ポリプロピレンケース 引出式 浅型 ホワイトグレー:ポリ袋ストック ポリプロピレンケース 引出式 深型 透過:タッパーやお弁当小物、スポンジ、布巾のストック ポリプロピレンファイルボックス:お弁当箱とキッチン洗剤たち 洗剤は お安めのドラックストアに 旦那が買い出しに行ってくれるのですが 安くなってると 何本も買って来てしまうので この収納にしてから 買い出しの本数が一目で分かり 買い過ぎもなくなりました
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
tankさんの実例写真
キッチン シンク下収納 イベント参加です(^^)
キッチン シンク下収納 イベント参加です(^^)
tank
tank
2DK | 家族
Emico74さんの実例写真
香港のキッチンのシンク下です。インターネットや日本に戻った時に大量に購入する事が多いので、沢山の在庫があります。色んな物を試すタイプなので物が多いし、まだまだ統一感ないです。
香港のキッチンのシンク下です。インターネットや日本に戻った時に大量に購入する事が多いので、沢山の在庫があります。色んな物を試すタイプなので物が多いし、まだまだ統一感ないです。
Emico74
Emico74
4LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
❁イベント参加❁ 我が家のキッチンはビルトイン浄水器 でして交換時期が来て引き出しを 外したついでに写真をアップ🆙 (浄水器は一番左上に収まってます) ココから説明するので長くなります、 ヒマな方はお付き合い下さいませ〰 下の引き出しには左からクレンザー ダイソーのプラケースにスポンジ替え ビニール手袋、排水溝ネットの予備 セリアのプラカゴにキッチンペーパー ストック、重曹、クエン酸、セスキ 炭酸、右側のプラケース2つは空の プラ容器や製氷機、離乳食容器等を 常備してます(。•̀ᴗ-)✧プラカゴは ちょうど縦にシンデレラフィット✨ 手前もセリアのケースを使って レジ袋や焦げとりスポンジを常備。 手前のシンク下の引き出しには 無印のポリプロピレンケースを使って 左側からボール類、チョッパー 真ん中にはトレイ、ザル、おろし器 右隣にはセリアのプルアウトボックス を使って排水溝ネットや、調理用手袋 アイラップのビニール袋を収納。 1番右側のケースは掃除用と分けてる為 分かりやすいよう白のケースを使用 してましてアルコールや、 洗剤等の詰替えストックを常備。 隣なダイソープラに布巾、その隣は 無印の仕切り付きケースにラップの ストック、クッキングシート多数、 スライサー、巻きずし用の巻きすを… 手前には食洗機洗剤、ラップ、まな板 包丁類、余ってる花瓶類を収納。 深い引き出しにはケースを使うと 縦にスッキリと収納出来るのが良き✨
❁イベント参加❁ 我が家のキッチンはビルトイン浄水器 でして交換時期が来て引き出しを 外したついでに写真をアップ🆙 (浄水器は一番左上に収まってます) ココから説明するので長くなります、 ヒマな方はお付き合い下さいませ〰 下の引き出しには左からクレンザー ダイソーのプラケースにスポンジ替え ビニール手袋、排水溝ネットの予備 セリアのプラカゴにキッチンペーパー ストック、重曹、クエン酸、セスキ 炭酸、右側のプラケース2つは空の プラ容器や製氷機、離乳食容器等を 常備してます(。•̀ᴗ-)✧プラカゴは ちょうど縦にシンデレラフィット✨ 手前もセリアのケースを使って レジ袋や焦げとりスポンジを常備。 手前のシンク下の引き出しには 無印のポリプロピレンケースを使って 左側からボール類、チョッパー 真ん中にはトレイ、ザル、おろし器 右隣にはセリアのプルアウトボックス を使って排水溝ネットや、調理用手袋 アイラップのビニール袋を収納。 1番右側のケースは掃除用と分けてる為 分かりやすいよう白のケースを使用 してましてアルコールや、 洗剤等の詰替えストックを常備。 隣なダイソープラに布巾、その隣は 無印の仕切り付きケースにラップの ストック、クッキングシート多数、 スライサー、巻きずし用の巻きすを… 手前には食洗機洗剤、ラップ、まな板 包丁類、余ってる花瓶類を収納。 深い引き出しにはケースを使うと 縦にスッキリと収納出来るのが良き✨
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
947さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,490
【1年ぶりの投稿】キッチンシンク下収納の様子。無印良品PPケースやニトリインボックスで見た目のごちゃつきを隠しています。
【1年ぶりの投稿】キッチンシンク下収納の様子。無印良品PPケースやニトリインボックスで見た目のごちゃつきを隠しています。
947
947
1K
mamiさんの実例写真
モニター応募用です☆キッチンのシンク下♪ 100均や無印のケースでなんとなく仕切って収納してます(((^_^;)…がモニター当選したらケースを揃えてここでも使えたらなぁなんて思ってます‼
モニター応募用です☆キッチンのシンク下♪ 100均や無印のケースでなんとなく仕切って収納してます(((^_^;)…がモニター当選したらケースを揃えてここでも使えたらなぁなんて思ってます‼
mami
mami
家族
mamuさんの実例写真
キッチンのシンク下収納♬
キッチンのシンク下収納♬
mamu
mamu
2LDK | 家族
hiroさんの実例写真
キッチンシンク下収納! 無印のファイルボックス向きはシンク下の形に合わせてパズルのように組み合わせています。 左側からラップ類は立てて、奥にはお掃除用ゴム手ストック、手前はよく使う生ゴミ用水切りゴミ袋を…右側は油はねガードとザルやボールを収納‼︎
キッチンシンク下収納! 無印のファイルボックス向きはシンク下の形に合わせてパズルのように組み合わせています。 左側からラップ類は立てて、奥にはお掃除用ゴム手ストック、手前はよく使う生ゴミ用水切りゴミ袋を…右側は油はねガードとザルやボールを収納‼︎
hiro
hiro
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 シンク下収納は、昔ながらの扉式なので、配管が邪魔してます。 片方に無印良品のPP収納ケースを2段にして、調理道具やスポンジ、排水口ネットなど収納しています。 もう片方はコの字ラックを置いて、上にはニトリのファイルボックス、45ℓゴミ袋とバットを収納。下には予備のゴミ袋や食器洗剤詰め替え、重曹、クエン酸などなど。 収納ケースがバラバラで、統一感のない状態です(=□︎=;)ゲッッ↓︎↓︎ もうちょっとスッキリさせたいなぁ💦
イベント参加です。 シンク下収納は、昔ながらの扉式なので、配管が邪魔してます。 片方に無印良品のPP収納ケースを2段にして、調理道具やスポンジ、排水口ネットなど収納しています。 もう片方はコの字ラックを置いて、上にはニトリのファイルボックス、45ℓゴミ袋とバットを収納。下には予備のゴミ袋や食器洗剤詰め替え、重曹、クエン酸などなど。 収納ケースがバラバラで、統一感のない状態です(=□︎=;)ゲッッ↓︎↓︎ もうちょっとスッキリさせたいなぁ💦
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
◼キッチン収納⁡ ⁡ 賃貸によくある配管が邪魔で使いづらいシンク下の収納💦⁡ 今住んでいる家はオープンキッチンで収納が少ないので、このスペースを無駄なく使いたい😣✨⁡ ⁡ あれこれ試して悩み抜いた末に...⁡ 無印の「ポリプロピレン追加用ストッカー」&「ポリプロピレン収納ラック」を組み合わせた収納に落ち着きました💡⁡ ⁡ 左側のオープンラックには食器類を、ストッカーには調理器具、右側のストッカーには保存容器・洗剤類をそれぞれ収納しています。⁡
◼キッチン収納⁡ ⁡ 賃貸によくある配管が邪魔で使いづらいシンク下の収納💦⁡ 今住んでいる家はオープンキッチンで収納が少ないので、このスペースを無駄なく使いたい😣✨⁡ ⁡ あれこれ試して悩み抜いた末に...⁡ 無印の「ポリプロピレン追加用ストッカー」&「ポリプロピレン収納ラック」を組み合わせた収納に落ち着きました💡⁡ ⁡ 左側のオープンラックには食器類を、ストッカーには調理器具、右側のストッカーには保存容器・洗剤類をそれぞれ収納しています。⁡
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
uran394さんの実例写真
シンク下はスライドタイプが多い中、 我が家は観音開きタイプなので なかなかしっくりくる収納方法が思いつかず…。 元々ついていた謎のラックの使い方って 本来どう使うのが正解なんだろう。。。
シンク下はスライドタイプが多い中、 我が家は観音開きタイプなので なかなかしっくりくる収納方法が思いつかず…。 元々ついていた謎のラックの使い方って 本来どう使うのが正解なんだろう。。。
uran394
uran394
2LDK | 家族
pigretさんの実例写真
無印良品週間で購入しました。
無印良品週間で購入しました。
pigret
pigret
1DK | 一人暮らし
akoさんの実例写真
狭いキッチンなのでシンク下は食器棚代わりに使用しています。収納ボックスは無印で揃えています。 自分のシンクの大きさに合わせて、 無印の引き出しボックス等を組み合わせています。 1番右側はスペースが狭かったけど、無印のボックスタイプがピッタリサイズが見つかって良かったです!
狭いキッチンなのでシンク下は食器棚代わりに使用しています。収納ボックスは無印で揃えています。 自分のシンクの大きさに合わせて、 無印の引き出しボックス等を組み合わせています。 1番右側はスペースが狭かったけど、無印のボックスタイプがピッタリサイズが見つかって良かったです!
ako
ako
2LDK | 家族
kajiさんの実例写真
先程の写真削除しました、ごめんなさい。もう一度投稿します。 〈キッチンシンク下収納〉 上段・・配管手前にニトリの突っ張り棚を設置し、スペースを有効活用しています。キッチンダスターやキッチンクロスなどの軽いものを置いてます。 下段・・オーブントレー、レシピ本やコープのカタログ、洗剤やラップ類ストック、ゴミ袋保存袋などを収納しています☻
先程の写真削除しました、ごめんなさい。もう一度投稿します。 〈キッチンシンク下収納〉 上段・・配管手前にニトリの突っ張り棚を設置し、スペースを有効活用しています。キッチンダスターやキッチンクロスなどの軽いものを置いてます。 下段・・オーブントレー、レシピ本やコープのカタログ、洗剤やラップ類ストック、ゴミ袋保存袋などを収納しています☻
kaji
kaji
家族
Motoiさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,280
無印のメイクボックスを買ってシンク下を少し整理しました。 以前のシンク下: https://roomclip.jp/photo/Esah
無印のメイクボックスを買ってシンク下を少し整理しました。 以前のシンク下: https://roomclip.jp/photo/Esah
Motoi
Motoi
1LDK | 一人暮らし
wabfmatsuriさんの実例写真
キッチンシンク下。 無印の収納ケースで、開き戸タイプ収納場所を使いやすく✨ まず見た目がスッキリしました(^^)奥のものも使いやすくでいい感じです♪
キッチンシンク下。 無印の収納ケースで、開き戸タイプ収納場所を使いやすく✨ まず見た目がスッキリしました(^^)奥のものも使いやすくでいい感じです♪
wabfmatsuri
wabfmatsuri
1LDK | 一人暮らし
napiさんの実例写真
シンク下収納(๑˃̵ᴗ˂̵) 基本的にワンアクションで取れることを意識しています! 100均アイテムを使って奥行きや高さを無駄なく使っています(≧∀≦) 毎日使うタッパーやボウル類は手前に、 めったに使うことの無いお皿や、 貰い物で捨てるに捨てられないお皿などは奥に…(´・Д・)」
シンク下収納(๑˃̵ᴗ˂̵) 基本的にワンアクションで取れることを意識しています! 100均アイテムを使って奥行きや高さを無駄なく使っています(≧∀≦) 毎日使うタッパーやボウル類は手前に、 めったに使うことの無いお皿や、 貰い物で捨てるに捨てられないお皿などは奥に…(´・Д・)」
napi
napi
2LDK | 家族
yuspoさんの実例写真
まだまだ試行錯誤中です。
まだまだ試行錯誤中です。
yuspo
yuspo
4LDK | 一人暮らし
michiさんの実例写真
買ってよかった、無印とダイソーのファイルボックス。シンク下に入れ込んでみたらピッタリ過ぎた✨💮✨ もう片方のコンロ下にも無印のファイルボックスと小物収納ケースを設置。土鍋をはじめ他の鍋や扉裏や壁面にぶら下げてた小物も全て仕舞えてスッキリ〜٩(*ˊᗜˋ*)و✧*。 予定では幅狭目の収納ケースをもひとつ入れるはずだったのに、ガスのコード?が微妙に邪魔して入らず断念。。。
買ってよかった、無印とダイソーのファイルボックス。シンク下に入れ込んでみたらピッタリ過ぎた✨💮✨ もう片方のコンロ下にも無印のファイルボックスと小物収納ケースを設置。土鍋をはじめ他の鍋や扉裏や壁面にぶら下げてた小物も全て仕舞えてスッキリ〜٩(*ˊᗜˋ*)و✧*。 予定では幅狭目の収納ケースをもひとつ入れるはずだったのに、ガスのコード?が微妙に邪魔して入らず断念。。。
michi
michi
1K | 一人暮らし
TSUKIさんの実例写真
我が家のシンク下収納必須アイテムは無印のPPケースです! 奥行きがシンクの奥行きにピッタリ(^^) 食品ストックや使用中の調味料、無数のタッパー類なんかも綺麗に収まってます✴ ちなみに扉裏はワイヤーネット収納を活用中。 よく使うラップ類や調理器具はここにあるとすごく便利です♥
我が家のシンク下収納必須アイテムは無印のPPケースです! 奥行きがシンクの奥行きにピッタリ(^^) 食品ストックや使用中の調味料、無数のタッパー類なんかも綺麗に収まってます✴ ちなみに扉裏はワイヤーネット収納を活用中。 よく使うラップ類や調理器具はここにあるとすごく便利です♥
TSUKI
TSUKI
家族
Emkさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,290
細々とした分別のゴミは引き出しに、ビン・カンは黒いかごへと分けています。 …ペットボトルは2週間に一度のため、量が多くて、子供達がそれぞれ飲みたいものを買ってくるもので、黒いかごでは間に合わないのです。苦肉の策で玄関の外に置いてあるゴミ箱へ。…確かにここだけ面倒かもと思いますが、色々と致し方なくこのスタイルに。5人中4人ができるのでよいということにしています😁(旦那に関しては期待せず)。分別用のゴミ箱なのでそこに45Lのゴミ袋を設置しているので、ただそこへポイポイするだけ、空きスペースに数枚予備の袋も用意しています。なので、ごみの日は楽です。
細々とした分別のゴミは引き出しに、ビン・カンは黒いかごへと分けています。 …ペットボトルは2週間に一度のため、量が多くて、子供達がそれぞれ飲みたいものを買ってくるもので、黒いかごでは間に合わないのです。苦肉の策で玄関の外に置いてあるゴミ箱へ。…確かにここだけ面倒かもと思いますが、色々と致し方なくこのスタイルに。5人中4人ができるのでよいということにしています😁(旦那に関しては期待せず)。分別用のゴミ箱なのでそこに45Lのゴミ袋を設置しているので、ただそこへポイポイするだけ、空きスペースに数枚予備の袋も用意しています。なので、ごみの日は楽です。
Emk
Emk
家族
LUMIXさんの実例写真
ラップとホイル以外の収納は新居でもこのスタイル カインズのラックは万能です
ラップとホイル以外の収納は新居でもこのスタイル カインズのラックは万能です
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
yuzusakuraさんの実例写真
シンク下がやっと落ち着きました。 スッキリ。。
シンク下がやっと落ち着きました。 スッキリ。。
yuzusakura
yuzusakura
2DK | 一人暮らし
Yuki1120さんの実例写真
シンク下に、色々収納してます。 左からスポンジいっぱい 何個有るの💦(笑) キッチンペーパーにゴミ袋45L、持ち手付きゴミ袋、フリーザーバック大小色々、メラニンスポンジ、生ゴミ用に新聞、ゴム手袋、空き瓶、タオル、食洗機用洗剤 などを収納しています。 百均ケース、無印良品などを使ってサッと取り出せる収納にしています めっちゃ使いやすいです。
シンク下に、色々収納してます。 左からスポンジいっぱい 何個有るの💦(笑) キッチンペーパーにゴミ袋45L、持ち手付きゴミ袋、フリーザーバック大小色々、メラニンスポンジ、生ゴミ用に新聞、ゴム手袋、空き瓶、タオル、食洗機用洗剤 などを収納しています。 百均ケース、無印良品などを使ってサッと取り出せる収納にしています めっちゃ使いやすいです。
Yuki1120
Yuki1120
4LDK | 家族
もっと見る

無印良品 キッチンシンク下の収納の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 キッチンシンク下の収納

440枚の部屋写真から46枚をセレクト
yasuyo66さんの実例写真
シンク下 ポリプロピレンケース 引出式 浅型 ホワイトグレー:ポリ袋ストック ポリプロピレンケース 引出式 深型 透過:タッパーやお弁当小物、スポンジ、布巾のストック ポリプロピレンファイルボックス:お弁当箱とキッチン洗剤たち 洗剤は お安めのドラックストアに 旦那が買い出しに行ってくれるのですが 安くなってると 何本も買って来てしまうので この収納にしてから 買い出しの本数が一目で分かり 買い過ぎもなくなりました
シンク下 ポリプロピレンケース 引出式 浅型 ホワイトグレー:ポリ袋ストック ポリプロピレンケース 引出式 深型 透過:タッパーやお弁当小物、スポンジ、布巾のストック ポリプロピレンファイルボックス:お弁当箱とキッチン洗剤たち 洗剤は お安めのドラックストアに 旦那が買い出しに行ってくれるのですが 安くなってると 何本も買って来てしまうので この収納にしてから 買い出しの本数が一目で分かり 買い過ぎもなくなりました
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
tankさんの実例写真
キッチン シンク下収納 イベント参加です(^^)
キッチン シンク下収納 イベント参加です(^^)
tank
tank
2DK | 家族
Emico74さんの実例写真
香港のキッチンのシンク下です。インターネットや日本に戻った時に大量に購入する事が多いので、沢山の在庫があります。色んな物を試すタイプなので物が多いし、まだまだ統一感ないです。
香港のキッチンのシンク下です。インターネットや日本に戻った時に大量に購入する事が多いので、沢山の在庫があります。色んな物を試すタイプなので物が多いし、まだまだ統一感ないです。
Emico74
Emico74
4LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
❁イベント参加❁ 我が家のキッチンはビルトイン浄水器 でして交換時期が来て引き出しを 外したついでに写真をアップ🆙 (浄水器は一番左上に収まってます) ココから説明するので長くなります、 ヒマな方はお付き合い下さいませ〰 下の引き出しには左からクレンザー ダイソーのプラケースにスポンジ替え ビニール手袋、排水溝ネットの予備 セリアのプラカゴにキッチンペーパー ストック、重曹、クエン酸、セスキ 炭酸、右側のプラケース2つは空の プラ容器や製氷機、離乳食容器等を 常備してます(。•̀ᴗ-)✧プラカゴは ちょうど縦にシンデレラフィット✨ 手前もセリアのケースを使って レジ袋や焦げとりスポンジを常備。 手前のシンク下の引き出しには 無印のポリプロピレンケースを使って 左側からボール類、チョッパー 真ん中にはトレイ、ザル、おろし器 右隣にはセリアのプルアウトボックス を使って排水溝ネットや、調理用手袋 アイラップのビニール袋を収納。 1番右側のケースは掃除用と分けてる為 分かりやすいよう白のケースを使用 してましてアルコールや、 洗剤等の詰替えストックを常備。 隣なダイソープラに布巾、その隣は 無印の仕切り付きケースにラップの ストック、クッキングシート多数、 スライサー、巻きずし用の巻きすを… 手前には食洗機洗剤、ラップ、まな板 包丁類、余ってる花瓶類を収納。 深い引き出しにはケースを使うと 縦にスッキリと収納出来るのが良き✨
❁イベント参加❁ 我が家のキッチンはビルトイン浄水器 でして交換時期が来て引き出しを 外したついでに写真をアップ🆙 (浄水器は一番左上に収まってます) ココから説明するので長くなります、 ヒマな方はお付き合い下さいませ〰 下の引き出しには左からクレンザー ダイソーのプラケースにスポンジ替え ビニール手袋、排水溝ネットの予備 セリアのプラカゴにキッチンペーパー ストック、重曹、クエン酸、セスキ 炭酸、右側のプラケース2つは空の プラ容器や製氷機、離乳食容器等を 常備してます(。•̀ᴗ-)✧プラカゴは ちょうど縦にシンデレラフィット✨ 手前もセリアのケースを使って レジ袋や焦げとりスポンジを常備。 手前のシンク下の引き出しには 無印のポリプロピレンケースを使って 左側からボール類、チョッパー 真ん中にはトレイ、ザル、おろし器 右隣にはセリアのプルアウトボックス を使って排水溝ネットや、調理用手袋 アイラップのビニール袋を収納。 1番右側のケースは掃除用と分けてる為 分かりやすいよう白のケースを使用 してましてアルコールや、 洗剤等の詰替えストックを常備。 隣なダイソープラに布巾、その隣は 無印の仕切り付きケースにラップの ストック、クッキングシート多数、 スライサー、巻きずし用の巻きすを… 手前には食洗機洗剤、ラップ、まな板 包丁類、余ってる花瓶類を収納。 深い引き出しにはケースを使うと 縦にスッキリと収納出来るのが良き✨
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
947さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,490
【1年ぶりの投稿】キッチンシンク下収納の様子。無印良品PPケースやニトリインボックスで見た目のごちゃつきを隠しています。
【1年ぶりの投稿】キッチンシンク下収納の様子。無印良品PPケースやニトリインボックスで見た目のごちゃつきを隠しています。
947
947
1K
mamiさんの実例写真
モニター応募用です☆キッチンのシンク下♪ 100均や無印のケースでなんとなく仕切って収納してます(((^_^;)…がモニター当選したらケースを揃えてここでも使えたらなぁなんて思ってます‼
モニター応募用です☆キッチンのシンク下♪ 100均や無印のケースでなんとなく仕切って収納してます(((^_^;)…がモニター当選したらケースを揃えてここでも使えたらなぁなんて思ってます‼
mami
mami
家族
mamuさんの実例写真
キッチンのシンク下収納♬
キッチンのシンク下収納♬
mamu
mamu
2LDK | 家族
hiroさんの実例写真
キッチンシンク下収納! 無印のファイルボックス向きはシンク下の形に合わせてパズルのように組み合わせています。 左側からラップ類は立てて、奥にはお掃除用ゴム手ストック、手前はよく使う生ゴミ用水切りゴミ袋を…右側は油はねガードとザルやボールを収納‼︎
キッチンシンク下収納! 無印のファイルボックス向きはシンク下の形に合わせてパズルのように組み合わせています。 左側からラップ類は立てて、奥にはお掃除用ゴム手ストック、手前はよく使う生ゴミ用水切りゴミ袋を…右側は油はねガードとザルやボールを収納‼︎
hiro
hiro
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 シンク下収納は、昔ながらの扉式なので、配管が邪魔してます。 片方に無印良品のPP収納ケースを2段にして、調理道具やスポンジ、排水口ネットなど収納しています。 もう片方はコの字ラックを置いて、上にはニトリのファイルボックス、45ℓゴミ袋とバットを収納。下には予備のゴミ袋や食器洗剤詰め替え、重曹、クエン酸などなど。 収納ケースがバラバラで、統一感のない状態です(=□︎=;)ゲッッ↓︎↓︎ もうちょっとスッキリさせたいなぁ💦
イベント参加です。 シンク下収納は、昔ながらの扉式なので、配管が邪魔してます。 片方に無印良品のPP収納ケースを2段にして、調理道具やスポンジ、排水口ネットなど収納しています。 もう片方はコの字ラックを置いて、上にはニトリのファイルボックス、45ℓゴミ袋とバットを収納。下には予備のゴミ袋や食器洗剤詰め替え、重曹、クエン酸などなど。 収納ケースがバラバラで、統一感のない状態です(=□︎=;)ゲッッ↓︎↓︎ もうちょっとスッキリさせたいなぁ💦
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
◼キッチン収納⁡ ⁡ 賃貸によくある配管が邪魔で使いづらいシンク下の収納💦⁡ 今住んでいる家はオープンキッチンで収納が少ないので、このスペースを無駄なく使いたい😣✨⁡ ⁡ あれこれ試して悩み抜いた末に...⁡ 無印の「ポリプロピレン追加用ストッカー」&「ポリプロピレン収納ラック」を組み合わせた収納に落ち着きました💡⁡ ⁡ 左側のオープンラックには食器類を、ストッカーには調理器具、右側のストッカーには保存容器・洗剤類をそれぞれ収納しています。⁡
◼キッチン収納⁡ ⁡ 賃貸によくある配管が邪魔で使いづらいシンク下の収納💦⁡ 今住んでいる家はオープンキッチンで収納が少ないので、このスペースを無駄なく使いたい😣✨⁡ ⁡ あれこれ試して悩み抜いた末に...⁡ 無印の「ポリプロピレン追加用ストッカー」&「ポリプロピレン収納ラック」を組み合わせた収納に落ち着きました💡⁡ ⁡ 左側のオープンラックには食器類を、ストッカーには調理器具、右側のストッカーには保存容器・洗剤類をそれぞれ収納しています。⁡
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
uran394さんの実例写真
シンク下はスライドタイプが多い中、 我が家は観音開きタイプなので なかなかしっくりくる収納方法が思いつかず…。 元々ついていた謎のラックの使い方って 本来どう使うのが正解なんだろう。。。
シンク下はスライドタイプが多い中、 我が家は観音開きタイプなので なかなかしっくりくる収納方法が思いつかず…。 元々ついていた謎のラックの使い方って 本来どう使うのが正解なんだろう。。。
uran394
uran394
2LDK | 家族
pigretさんの実例写真
無印良品週間で購入しました。
無印良品週間で購入しました。
pigret
pigret
1DK | 一人暮らし
akoさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥2,420
狭いキッチンなのでシンク下は食器棚代わりに使用しています。収納ボックスは無印で揃えています。 自分のシンクの大きさに合わせて、 無印の引き出しボックス等を組み合わせています。 1番右側はスペースが狭かったけど、無印のボックスタイプがピッタリサイズが見つかって良かったです!
狭いキッチンなのでシンク下は食器棚代わりに使用しています。収納ボックスは無印で揃えています。 自分のシンクの大きさに合わせて、 無印の引き出しボックス等を組み合わせています。 1番右側はスペースが狭かったけど、無印のボックスタイプがピッタリサイズが見つかって良かったです!
ako
ako
2LDK | 家族
kajiさんの実例写真
先程の写真削除しました、ごめんなさい。もう一度投稿します。 〈キッチンシンク下収納〉 上段・・配管手前にニトリの突っ張り棚を設置し、スペースを有効活用しています。キッチンダスターやキッチンクロスなどの軽いものを置いてます。 下段・・オーブントレー、レシピ本やコープのカタログ、洗剤やラップ類ストック、ゴミ袋保存袋などを収納しています☻
先程の写真削除しました、ごめんなさい。もう一度投稿します。 〈キッチンシンク下収納〉 上段・・配管手前にニトリの突っ張り棚を設置し、スペースを有効活用しています。キッチンダスターやキッチンクロスなどの軽いものを置いてます。 下段・・オーブントレー、レシピ本やコープのカタログ、洗剤やラップ類ストック、ゴミ袋保存袋などを収納しています☻
kaji
kaji
家族
Motoiさんの実例写真
無印のメイクボックスを買ってシンク下を少し整理しました。 以前のシンク下: https://roomclip.jp/photo/Esah
無印のメイクボックスを買ってシンク下を少し整理しました。 以前のシンク下: https://roomclip.jp/photo/Esah
Motoi
Motoi
1LDK | 一人暮らし
wabfmatsuriさんの実例写真
キッチンシンク下。 無印の収納ケースで、開き戸タイプ収納場所を使いやすく✨ まず見た目がスッキリしました(^^)奥のものも使いやすくでいい感じです♪
キッチンシンク下。 無印の収納ケースで、開き戸タイプ収納場所を使いやすく✨ まず見た目がスッキリしました(^^)奥のものも使いやすくでいい感じです♪
wabfmatsuri
wabfmatsuri
1LDK | 一人暮らし
napiさんの実例写真
シンク下収納(๑˃̵ᴗ˂̵) 基本的にワンアクションで取れることを意識しています! 100均アイテムを使って奥行きや高さを無駄なく使っています(≧∀≦) 毎日使うタッパーやボウル類は手前に、 めったに使うことの無いお皿や、 貰い物で捨てるに捨てられないお皿などは奥に…(´・Д・)」
シンク下収納(๑˃̵ᴗ˂̵) 基本的にワンアクションで取れることを意識しています! 100均アイテムを使って奥行きや高さを無駄なく使っています(≧∀≦) 毎日使うタッパーやボウル類は手前に、 めったに使うことの無いお皿や、 貰い物で捨てるに捨てられないお皿などは奥に…(´・Д・)」
napi
napi
2LDK | 家族
yuspoさんの実例写真
まだまだ試行錯誤中です。
まだまだ試行錯誤中です。
yuspo
yuspo
4LDK | 一人暮らし
michiさんの実例写真
買ってよかった、無印とダイソーのファイルボックス。シンク下に入れ込んでみたらピッタリ過ぎた✨💮✨ もう片方のコンロ下にも無印のファイルボックスと小物収納ケースを設置。土鍋をはじめ他の鍋や扉裏や壁面にぶら下げてた小物も全て仕舞えてスッキリ〜٩(*ˊᗜˋ*)و✧*。 予定では幅狭目の収納ケースをもひとつ入れるはずだったのに、ガスのコード?が微妙に邪魔して入らず断念。。。
買ってよかった、無印とダイソーのファイルボックス。シンク下に入れ込んでみたらピッタリ過ぎた✨💮✨ もう片方のコンロ下にも無印のファイルボックスと小物収納ケースを設置。土鍋をはじめ他の鍋や扉裏や壁面にぶら下げてた小物も全て仕舞えてスッキリ〜٩(*ˊᗜˋ*)و✧*。 予定では幅狭目の収納ケースをもひとつ入れるはずだったのに、ガスのコード?が微妙に邪魔して入らず断念。。。
michi
michi
1K | 一人暮らし
TSUKIさんの実例写真
我が家のシンク下収納必須アイテムは無印のPPケースです! 奥行きがシンクの奥行きにピッタリ(^^) 食品ストックや使用中の調味料、無数のタッパー類なんかも綺麗に収まってます✴ ちなみに扉裏はワイヤーネット収納を活用中。 よく使うラップ類や調理器具はここにあるとすごく便利です♥
我が家のシンク下収納必須アイテムは無印のPPケースです! 奥行きがシンクの奥行きにピッタリ(^^) 食品ストックや使用中の調味料、無数のタッパー類なんかも綺麗に収まってます✴ ちなみに扉裏はワイヤーネット収納を活用中。 よく使うラップ類や調理器具はここにあるとすごく便利です♥
TSUKI
TSUKI
家族
Emkさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,290
細々とした分別のゴミは引き出しに、ビン・カンは黒いかごへと分けています。 …ペットボトルは2週間に一度のため、量が多くて、子供達がそれぞれ飲みたいものを買ってくるもので、黒いかごでは間に合わないのです。苦肉の策で玄関の外に置いてあるゴミ箱へ。…確かにここだけ面倒かもと思いますが、色々と致し方なくこのスタイルに。5人中4人ができるのでよいということにしています😁(旦那に関しては期待せず)。分別用のゴミ箱なのでそこに45Lのゴミ袋を設置しているので、ただそこへポイポイするだけ、空きスペースに数枚予備の袋も用意しています。なので、ごみの日は楽です。
細々とした分別のゴミは引き出しに、ビン・カンは黒いかごへと分けています。 …ペットボトルは2週間に一度のため、量が多くて、子供達がそれぞれ飲みたいものを買ってくるもので、黒いかごでは間に合わないのです。苦肉の策で玄関の外に置いてあるゴミ箱へ。…確かにここだけ面倒かもと思いますが、色々と致し方なくこのスタイルに。5人中4人ができるのでよいということにしています😁(旦那に関しては期待せず)。分別用のゴミ箱なのでそこに45Lのゴミ袋を設置しているので、ただそこへポイポイするだけ、空きスペースに数枚予備の袋も用意しています。なので、ごみの日は楽です。
Emk
Emk
家族
LUMIXさんの実例写真
ラップとホイル以外の収納は新居でもこのスタイル カインズのラックは万能です
ラップとホイル以外の収納は新居でもこのスタイル カインズのラックは万能です
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
yuzusakuraさんの実例写真
シンク下がやっと落ち着きました。 スッキリ。。
シンク下がやっと落ち着きました。 スッキリ。。
yuzusakura
yuzusakura
2DK | 一人暮らし
Yuki1120さんの実例写真
シンク下に、色々収納してます。 左からスポンジいっぱい 何個有るの💦(笑) キッチンペーパーにゴミ袋45L、持ち手付きゴミ袋、フリーザーバック大小色々、メラニンスポンジ、生ゴミ用に新聞、ゴム手袋、空き瓶、タオル、食洗機用洗剤 などを収納しています。 百均ケース、無印良品などを使ってサッと取り出せる収納にしています めっちゃ使いやすいです。
シンク下に、色々収納してます。 左からスポンジいっぱい 何個有るの💦(笑) キッチンペーパーにゴミ袋45L、持ち手付きゴミ袋、フリーザーバック大小色々、メラニンスポンジ、生ゴミ用に新聞、ゴム手袋、空き瓶、タオル、食洗機用洗剤 などを収納しています。 百均ケース、無印良品などを使ってサッと取り出せる収納にしています めっちゃ使いやすいです。
Yuki1120
Yuki1120
4LDK | 家族
もっと見る

無印良品 キッチンシンク下の収納の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ