無印良品 収納を考える

320枚の部屋写真から48枚をセレクト
toyoさんの実例写真
こんにちは ෆ ̖́-‬ マイナポイント15,000円を使って娘のお絵描き、お勉強スペースを作りました ᴗ͈ˬᴗ͈ ♡ ファイルボックスはうちに余っていたものを使ったので、15,000円から手出しせずに完成 ✩⡱ 保育園の準備も自立してきたし、自分でやりたい‼︎って気持ちが強くなってきたので、その気持ちに寄り添えるような収納を考えました( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 娘はお手紙を書くのにはまっているので便箋やシールのスペースは広く使いやすくしてあげました 𓂃◌𓈒𓐍 一年半後にはそのままランドセルラックになる予定です ❁⃘*.゚ 無印のパイン材ユニットシェルフは和室にも使っているので雰囲気は統一できたかな 𓂃𖤥𖥧𖥣⋆* 組み立てや収納の配置は娘と一緒に決めました ̖́- 自分のスペースが整って嬉しそう ◊*゚
こんにちは ෆ ̖́-‬ マイナポイント15,000円を使って娘のお絵描き、お勉強スペースを作りました ᴗ͈ˬᴗ͈ ♡ ファイルボックスはうちに余っていたものを使ったので、15,000円から手出しせずに完成 ✩⡱ 保育園の準備も自立してきたし、自分でやりたい‼︎って気持ちが強くなってきたので、その気持ちに寄り添えるような収納を考えました( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 娘はお手紙を書くのにはまっているので便箋やシールのスペースは広く使いやすくしてあげました 𓂃◌𓈒𓐍 一年半後にはそのままランドセルラックになる予定です ❁⃘*.゚ 無印のパイン材ユニットシェルフは和室にも使っているので雰囲気は統一できたかな 𓂃𖤥𖥧𖥣⋆* 組み立てや収納の配置は娘と一緒に決めました ̖́- 自分のスペースが整って嬉しそう ◊*゚
toyo
toyo
4LDK | 家族
Kanaさんの実例写真
春から新一年生の娘の学校グッズ収納のためにとりあえず一段開けてみたけど…足りるのでしょうか。 ランドセルと制服収納も考えないとな🤔
春から新一年生の娘の学校グッズ収納のためにとりあえず一段開けてみたけど…足りるのでしょうか。 ランドセルと制服収納も考えないとな🤔
Kana
Kana
2LDK | 家族
halkokoさんの実例写真
やっと引越しのダンボールがなくなった〜ヾ(*´∀`*)ノ 鞄を片付けるための何かを置きたいなぁ…(*_*)
やっと引越しのダンボールがなくなった〜ヾ(*´∀`*)ノ 鞄を片付けるための何かを置きたいなぁ…(*_*)
halkoko
halkoko
1DK | 一人暮らし
753さんの実例写真
MDF板をホームセンターでカットしてもらって、無印良品のステンレスワイヤーバスケット×2がジャストフィットする棚を作りました。 ゴミ箱もここに収めたい、という野望があるのでまだまだ物量を減らす必要があります。
MDF板をホームセンターでカットしてもらって、無印良品のステンレスワイヤーバスケット×2がジャストフィットする棚を作りました。 ゴミ箱もここに収めたい、という野望があるのでまだまだ物量を減らす必要があります。
753
753
1K | 一人暮らし
utayukaさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥14,914
画材棚の配置換え。 まだ入りきらない布類をどこに収納しようか思考錯誤中。。 子供達から明日学校に空き箱〜! プチプチの梱包〜! 食品トレイ〜! と言われるたびに探すのが大変なので、ここに仕分けして、子供達に好きなものを持っていってもらう機能もつけました(*≧∀≦*)
画材棚の配置換え。 まだ入りきらない布類をどこに収納しようか思考錯誤中。。 子供達から明日学校に空き箱〜! プチプチの梱包〜! 食品トレイ〜! と言われるたびに探すのが大変なので、ここに仕分けして、子供達に好きなものを持っていってもらう機能もつけました(*≧∀≦*)
utayuka
utayuka
家族
kotsukotsuさんの実例写真
衣類はここに入るだけに断捨離。
衣類はここに入るだけに断捨離。
kotsukotsu
kotsukotsu
yukikoさんの実例写真
衣替えしたクロゼット 今日服を買ったのでまた少し整理するつもりです、、♡クロゼット収納を考えるの大好き☺︎
衣替えしたクロゼット 今日服を買ったのでまた少し整理するつもりです、、♡クロゼット収納を考えるの大好き☺︎
yukiko
yukiko
家族
mari50さんの実例写真
※イベント参加※洗濯機周りの収納 洗濯機の後ろに小さな収納があるので無印良品のソフトボックスで 揃えてます
※イベント参加※洗濯機周りの収納 洗濯機の後ろに小さな収納があるので無印良品のソフトボックスで 揃えてます
mari50
mari50
4LDK | 家族
mrrt1021さんの実例写真
我が家の脱衣所収納✚ ✚ ✚ 上の方とか収納スペースがまだあるのに使ってない状況…☹ 洗剤やシャンプーなどのストックを収納したいな✩︎⡱ カラーもホワイトやグレーでまとめているので山善さんの当たればいいなぁ♡
我が家の脱衣所収納✚ ✚ ✚ 上の方とか収納スペースがまだあるのに使ってない状況…☹ 洗剤やシャンプーなどのストックを収納したいな✩︎⡱ カラーもホワイトやグレーでまとめているので山善さんの当たればいいなぁ♡
mrrt1021
mrrt1021
gonchanさんの実例写真
ここにクローゼットを設置したかった。気づいた時にはもう遅かったです(笑) 後悔ポイントですが、お気に入りポイントへ変えようと、無印のスタッキングシェルフを置いています♪ 子供の幼稚園グッズ、わたしのスキンケア用品、化粧品、ドライヤーやヘアアイロン、抱っこ紐、ストレッチグッズ、毛布、主人の小物、いろんな物が収納できています✧︎*。 右のスダレは息子が飼っているクワガタ(笑) クワガタは暗いところが好きなのでスダレを。
ここにクローゼットを設置したかった。気づいた時にはもう遅かったです(笑) 後悔ポイントですが、お気に入りポイントへ変えようと、無印のスタッキングシェルフを置いています♪ 子供の幼稚園グッズ、わたしのスキンケア用品、化粧品、ドライヤーやヘアアイロン、抱っこ紐、ストレッチグッズ、毛布、主人の小物、いろんな物が収納できています✧︎*。 右のスダレは息子が飼っているクワガタ(笑) クワガタは暗いところが好きなのでスダレを。
gonchan
gonchan
家族
Kazukiさんの実例写真
モニタ応募投稿です! 引き出しに入り切らず棚の上に行き場のない洋服たちがちらほら、、、 この洋服たちを収納できれば、クローゼットの中の見た目もスッキリするなーと思ってた今日この頃。このタイミングでキャンペーンがあったので応募しました。 写真の右側のスペースに設置したいと思います! モニタになれればいいな😉
モニタ応募投稿です! 引き出しに入り切らず棚の上に行き場のない洋服たちがちらほら、、、 この洋服たちを収納できれば、クローゼットの中の見た目もスッキリするなーと思ってた今日この頃。このタイミングでキャンペーンがあったので応募しました。 写真の右側のスペースに設置したいと思います! モニタになれればいいな😉
Kazuki
Kazuki
3LDK | カップル
YRSさんの実例写真
おうち見直し企画に応募します。 我が家で見直ししたい場所は脱衣所です。 去年洗濯機の買い替えで収納見直ししました。 無印の引き出しでパジャマなどを入れているのですがその上にのっているカゴを買い替えて引き出しの下段に収納したいとおもっています。 そのための棚とカゴを購入し、子どもたちもより使いやすく見栄えもいい脱衣所にしたいです。 経年劣化で色褪せ?してきているので本当に買い替えたいです。。。
おうち見直し企画に応募します。 我が家で見直ししたい場所は脱衣所です。 去年洗濯機の買い替えで収納見直ししました。 無印の引き出しでパジャマなどを入れているのですがその上にのっているカゴを買い替えて引き出しの下段に収納したいとおもっています。 そのための棚とカゴを購入し、子どもたちもより使いやすく見栄えもいい脱衣所にしたいです。 経年劣化で色褪せ?してきているので本当に買い替えたいです。。。
YRS
YRS
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
コンポ下のBOXにCDをまとめて収納。 片付けるたびに思う疑問、なんで電化製品のコードってほとんど黒なんでしょう?すっきり片付いてもコードだけが目立つ…本体が白なら白のほうがいいのに…黒じゃないとダメな基準でもあるのかな… とりあえず白マステでホワイトコーティング。貼るだけで壁に馴染んだ(。◕o◕。)ノ やわらかポリエチレンケース(大)はハンガーがすっぽり入る大きさで掃除グッズやゴミ箱も収納できました。
コンポ下のBOXにCDをまとめて収納。 片付けるたびに思う疑問、なんで電化製品のコードってほとんど黒なんでしょう?すっきり片付いてもコードだけが目立つ…本体が白なら白のほうがいいのに…黒じゃないとダメな基準でもあるのかな… とりあえず白マステでホワイトコーティング。貼るだけで壁に馴染んだ(。◕o◕。)ノ やわらかポリエチレンケース(大)はハンガーがすっぽり入る大きさで掃除グッズやゴミ箱も収納できました。
mei
mei
3LDK | 家族
syokoさんの実例写真
年末に不要なものを処分したので取説や書類を入れてる引き出しを整理しました✧ 我が家ではキッチン背面収納の引き出しに全部まとめてます。 • 取扱説明書等厚みのある書類の収納に使っているのは、個別ホルダーと無印のファイルボックスです。 • その他の書類の整理には大きさに合わせて無印とダイソーのポケットつきクリアファイルに収納してます☺︎ 切手やはがきも1つのファイルにまとめてます✧
年末に不要なものを処分したので取説や書類を入れてる引き出しを整理しました✧ 我が家ではキッチン背面収納の引き出しに全部まとめてます。 • 取扱説明書等厚みのある書類の収納に使っているのは、個別ホルダーと無印のファイルボックスです。 • その他の書類の整理には大きさに合わせて無印とダイソーのポケットつきクリアファイルに収納してます☺︎ 切手やはがきも1つのファイルにまとめてます✧
syoko
syoko
2LDK | 家族
mmさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,090
seria ワンプッシュ小物ケース -ボトル- 無印のキャリーボックスに入ればベストだったけど、大きさ的に無理っぽい(;o;)
seria ワンプッシュ小物ケース -ボトル- 無印のキャリーボックスに入ればベストだったけど、大きさ的に無理っぽい(;o;)
mm
mm
3LDK | 家族
coroさんの実例写真
今日は『ラ・ラ・ランド』を観てきました(≧∀≦)楽しかった〜♪ そして手芸工作用品を使い道をなくした無印のワゴンにひとまとめにしました。 上から手芸用品(主に綿やハギレなどの消耗品)、裁縫箱、ペイント関連とアイデアノート、工具と組立家具の予備部品など。 見せる収納というか見えちゃってる収納。ワゴン透明だし(笑) 雑然としてますが、私にはこれくらいのざっくり収納が向いてます。画家のアトリエにある道具入れっぽいラフさも好みだったりするのです(*^^*) 何より、このワゴンを移動した先が即席アトリエになるのが一番便利で嬉しい♪
今日は『ラ・ラ・ランド』を観てきました(≧∀≦)楽しかった〜♪ そして手芸工作用品を使い道をなくした無印のワゴンにひとまとめにしました。 上から手芸用品(主に綿やハギレなどの消耗品)、裁縫箱、ペイント関連とアイデアノート、工具と組立家具の予備部品など。 見せる収納というか見えちゃってる収納。ワゴン透明だし(笑) 雑然としてますが、私にはこれくらいのざっくり収納が向いてます。画家のアトリエにある道具入れっぽいラフさも好みだったりするのです(*^^*) 何より、このワゴンを移動した先が即席アトリエになるのが一番便利で嬉しい♪
coro
coro
1DK | 一人暮らし
Sakuraさんの実例写真
キッズスペースにも無印良品の壁に付けられる家具を付けました! トミカが日に日に増えてまた収納を考えないと(;´Д`)
キッズスペースにも無印良品の壁に付けられる家具を付けました! トミカが日に日に増えてまた収納を考えないと(;´Д`)
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
tonarinoaokoさんの実例写真
先程の全体写真の違う方向からのもの☺️ アルテシマ(観葉植物)の鉢の下に敷くものがなかったので急遽ビニール袋を敷いてます笑 余裕が出来てきたら少しずつ揃えて行きたい(●´∀`●)
先程の全体写真の違う方向からのもの☺️ アルテシマ(観葉植物)の鉢の下に敷くものがなかったので急遽ビニール袋を敷いてます笑 余裕が出来てきたら少しずつ揃えて行きたい(●´∀`●)
tonarinoaoko
tonarinoaoko
1K | 一人暮らし
naoさんの実例写真
トースターを買い替えました。
トースターを買い替えました。
nao
nao
1DK | 家族
love1017さんの実例写真
リメイク道具やディスプレイの余り物収納 買ったけど 全部は使わないものって どうしてますか? 余ったリメイクシートや 10枚入りのギフト袋 使わなくなったS字フックやたまに欲しい結束バンド💦 また使うときに すぐに探せるように収納したいけど 試行錯誤中です🤔 とりあえず段ボール箱に余ったリメイクシートを張り 適当な収納箱を作り 中は無印のスチロール仕切りスタンドで 立たせる収納に😊 使えばなくなるし すぐ増えるしで マステにパパッと書いて 覚え書きしています😊 モニター中のクローゼットの右端にスチールラックを収納し セリアのカーテンで隠しています😆 ちょっと丈が短いけどね😅
リメイク道具やディスプレイの余り物収納 買ったけど 全部は使わないものって どうしてますか? 余ったリメイクシートや 10枚入りのギフト袋 使わなくなったS字フックやたまに欲しい結束バンド💦 また使うときに すぐに探せるように収納したいけど 試行錯誤中です🤔 とりあえず段ボール箱に余ったリメイクシートを張り 適当な収納箱を作り 中は無印のスチロール仕切りスタンドで 立たせる収納に😊 使えばなくなるし すぐ増えるしで マステにパパッと書いて 覚え書きしています😊 モニター中のクローゼットの右端にスチールラックを収納し セリアのカーテンで隠しています😆 ちょっと丈が短いけどね😅
love1017
love1017
3LDK | 家族
yukinoさんの実例写真
扉のリメイクシート交換と一緒に、洗面台下も掃除しました。 このスペースはほぼ100均のグッズを使って収納を考えてます。 バスブーツや掃除用洗剤は、突っ張り棒に引っ掛けて収納。 真ん中の無印良品の白いトイレポットは、ゴミ箱として使用してます♪
扉のリメイクシート交換と一緒に、洗面台下も掃除しました。 このスペースはほぼ100均のグッズを使って収納を考えてます。 バスブーツや掃除用洗剤は、突っ張り棒に引っ掛けて収納。 真ん中の無印良品の白いトイレポットは、ゴミ箱として使用してます♪
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
a.organizeさんの実例写真
無印の書類トレーで、たったちょっとのこの隙間もとりあえずの手紙置きに大活躍‼︎ たかが5センチ、されど5センチ....
無印の書類トレーで、たったちょっとのこの隙間もとりあえずの手紙置きに大活躍‼︎ たかが5センチ、されど5センチ....
a.organize
a.organize
3LDK | 家族
rainさんの実例写真
キッチンが狭くて、ダイニングのところに見せる収納を考えました。 ハーブティー、書籍、保存食品、来客用の食器、いろんなものを見せたら、隠したら、収納している。 ダイニングのところに、書籍をいっぱい見せることによって、ただ食事するところではなく、お勉強もできる感じに仕上がって、カフェにいるような気分に‼︎^^;
キッチンが狭くて、ダイニングのところに見せる収納を考えました。 ハーブティー、書籍、保存食品、来客用の食器、いろんなものを見せたら、隠したら、収納している。 ダイニングのところに、書籍をいっぱい見せることによって、ただ食事するところではなく、お勉強もできる感じに仕上がって、カフェにいるような気分に‼︎^^;
rain
rain
3LDK
kamiさんの実例写真
無印のステンレスユニットシェルフを買い足して連結しました。これで鍋類の置き場がここで問題ないようなら、コンロ下の引き出しがひとつ空くので食器を増やせることになります。食器は地震対策で引き出しに入れたい派なので、この形で使いこなせるといいなあ。 今までここにあった資源ごみ用のストッカーが無くなるので、別途ケースを用意せねばなりません。良品週間中だけど、ここはグッと我慢して、まずは段ボールで使い勝手検証します。Amazonさん、素晴らしいサイズ感です。さすが。
無印のステンレスユニットシェルフを買い足して連結しました。これで鍋類の置き場がここで問題ないようなら、コンロ下の引き出しがひとつ空くので食器を増やせることになります。食器は地震対策で引き出しに入れたい派なので、この形で使いこなせるといいなあ。 今までここにあった資源ごみ用のストッカーが無くなるので、別途ケースを用意せねばなりません。良品週間中だけど、ここはグッと我慢して、まずは段ボールで使い勝手検証します。Amazonさん、素晴らしいサイズ感です。さすが。
kami
kami
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
右側が主に相方、左側が私、 クローゼット内を整理整頓しました。 上段がなかなかに使いにくかったのですが、 押入れ整理棚(縦横伸縮タイプ)を使ってみたところ、整理しやすくなりました。 コロナ禍、家の中の見直しが続きます。
右側が主に相方、左側が私、 クローゼット内を整理整頓しました。 上段がなかなかに使いにくかったのですが、 押入れ整理棚(縦横伸縮タイプ)を使ってみたところ、整理しやすくなりました。 コロナ禍、家の中の見直しが続きます。
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
zukoteeさんの実例写真
ようやく段ボールが片付いて、なんとか普通に生活できるようになりました インテリアと収納はまだまだこれから!
ようやく段ボールが片付いて、なんとか普通に生活できるようになりました インテリアと収納はまだまだこれから!
zukotee
zukotee
2LDK | 家族
もっと見る

無印良品 収納を考えるが気になるあなたにおすすめ

無印良品 収納を考えるの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 収納を考える

320枚の部屋写真から48枚をセレクト
toyoさんの実例写真
こんにちは ෆ ̖́-‬ マイナポイント15,000円を使って娘のお絵描き、お勉強スペースを作りました ᴗ͈ˬᴗ͈ ♡ ファイルボックスはうちに余っていたものを使ったので、15,000円から手出しせずに完成 ✩⡱ 保育園の準備も自立してきたし、自分でやりたい‼︎って気持ちが強くなってきたので、その気持ちに寄り添えるような収納を考えました( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 娘はお手紙を書くのにはまっているので便箋やシールのスペースは広く使いやすくしてあげました 𓂃◌𓈒𓐍 一年半後にはそのままランドセルラックになる予定です ❁⃘*.゚ 無印のパイン材ユニットシェルフは和室にも使っているので雰囲気は統一できたかな 𓂃𖤥𖥧𖥣⋆* 組み立てや収納の配置は娘と一緒に決めました ̖́- 自分のスペースが整って嬉しそう ◊*゚
こんにちは ෆ ̖́-‬ マイナポイント15,000円を使って娘のお絵描き、お勉強スペースを作りました ᴗ͈ˬᴗ͈ ♡ ファイルボックスはうちに余っていたものを使ったので、15,000円から手出しせずに完成 ✩⡱ 保育園の準備も自立してきたし、自分でやりたい‼︎って気持ちが強くなってきたので、その気持ちに寄り添えるような収納を考えました( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 娘はお手紙を書くのにはまっているので便箋やシールのスペースは広く使いやすくしてあげました 𓂃◌𓈒𓐍 一年半後にはそのままランドセルラックになる予定です ❁⃘*.゚ 無印のパイン材ユニットシェルフは和室にも使っているので雰囲気は統一できたかな 𓂃𖤥𖥧𖥣⋆* 組み立てや収納の配置は娘と一緒に決めました ̖́- 自分のスペースが整って嬉しそう ◊*゚
toyo
toyo
4LDK | 家族
Kanaさんの実例写真
春から新一年生の娘の学校グッズ収納のためにとりあえず一段開けてみたけど…足りるのでしょうか。 ランドセルと制服収納も考えないとな🤔
春から新一年生の娘の学校グッズ収納のためにとりあえず一段開けてみたけど…足りるのでしょうか。 ランドセルと制服収納も考えないとな🤔
Kana
Kana
2LDK | 家族
halkokoさんの実例写真
やっと引越しのダンボールがなくなった〜ヾ(*´∀`*)ノ 鞄を片付けるための何かを置きたいなぁ…(*_*)
やっと引越しのダンボールがなくなった〜ヾ(*´∀`*)ノ 鞄を片付けるための何かを置きたいなぁ…(*_*)
halkoko
halkoko
1DK | 一人暮らし
753さんの実例写真
MDF板をホームセンターでカットしてもらって、無印良品のステンレスワイヤーバスケット×2がジャストフィットする棚を作りました。 ゴミ箱もここに収めたい、という野望があるのでまだまだ物量を減らす必要があります。
MDF板をホームセンターでカットしてもらって、無印良品のステンレスワイヤーバスケット×2がジャストフィットする棚を作りました。 ゴミ箱もここに収めたい、という野望があるのでまだまだ物量を減らす必要があります。
753
753
1K | 一人暮らし
utayukaさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥14,914
画材棚の配置換え。 まだ入りきらない布類をどこに収納しようか思考錯誤中。。 子供達から明日学校に空き箱〜! プチプチの梱包〜! 食品トレイ〜! と言われるたびに探すのが大変なので、ここに仕分けして、子供達に好きなものを持っていってもらう機能もつけました(*≧∀≦*)
画材棚の配置換え。 まだ入りきらない布類をどこに収納しようか思考錯誤中。。 子供達から明日学校に空き箱〜! プチプチの梱包〜! 食品トレイ〜! と言われるたびに探すのが大変なので、ここに仕分けして、子供達に好きなものを持っていってもらう機能もつけました(*≧∀≦*)
utayuka
utayuka
家族
kotsukotsuさんの実例写真
衣類はここに入るだけに断捨離。
衣類はここに入るだけに断捨離。
kotsukotsu
kotsukotsu
yukikoさんの実例写真
衣替えしたクロゼット 今日服を買ったのでまた少し整理するつもりです、、♡クロゼット収納を考えるの大好き☺︎
衣替えしたクロゼット 今日服を買ったのでまた少し整理するつもりです、、♡クロゼット収納を考えるの大好き☺︎
yukiko
yukiko
家族
mari50さんの実例写真
※イベント参加※洗濯機周りの収納 洗濯機の後ろに小さな収納があるので無印良品のソフトボックスで 揃えてます
※イベント参加※洗濯機周りの収納 洗濯機の後ろに小さな収納があるので無印良品のソフトボックスで 揃えてます
mari50
mari50
4LDK | 家族
mrrt1021さんの実例写真
我が家の脱衣所収納✚ ✚ ✚ 上の方とか収納スペースがまだあるのに使ってない状況…☹ 洗剤やシャンプーなどのストックを収納したいな✩︎⡱ カラーもホワイトやグレーでまとめているので山善さんの当たればいいなぁ♡
我が家の脱衣所収納✚ ✚ ✚ 上の方とか収納スペースがまだあるのに使ってない状況…☹ 洗剤やシャンプーなどのストックを収納したいな✩︎⡱ カラーもホワイトやグレーでまとめているので山善さんの当たればいいなぁ♡
mrrt1021
mrrt1021
gonchanさんの実例写真
ここにクローゼットを設置したかった。気づいた時にはもう遅かったです(笑) 後悔ポイントですが、お気に入りポイントへ変えようと、無印のスタッキングシェルフを置いています♪ 子供の幼稚園グッズ、わたしのスキンケア用品、化粧品、ドライヤーやヘアアイロン、抱っこ紐、ストレッチグッズ、毛布、主人の小物、いろんな物が収納できています✧︎*。 右のスダレは息子が飼っているクワガタ(笑) クワガタは暗いところが好きなのでスダレを。
ここにクローゼットを設置したかった。気づいた時にはもう遅かったです(笑) 後悔ポイントですが、お気に入りポイントへ変えようと、無印のスタッキングシェルフを置いています♪ 子供の幼稚園グッズ、わたしのスキンケア用品、化粧品、ドライヤーやヘアアイロン、抱っこ紐、ストレッチグッズ、毛布、主人の小物、いろんな物が収納できています✧︎*。 右のスダレは息子が飼っているクワガタ(笑) クワガタは暗いところが好きなのでスダレを。
gonchan
gonchan
家族
Kazukiさんの実例写真
モニタ応募投稿です! 引き出しに入り切らず棚の上に行き場のない洋服たちがちらほら、、、 この洋服たちを収納できれば、クローゼットの中の見た目もスッキリするなーと思ってた今日この頃。このタイミングでキャンペーンがあったので応募しました。 写真の右側のスペースに設置したいと思います! モニタになれればいいな😉
モニタ応募投稿です! 引き出しに入り切らず棚の上に行き場のない洋服たちがちらほら、、、 この洋服たちを収納できれば、クローゼットの中の見た目もスッキリするなーと思ってた今日この頃。このタイミングでキャンペーンがあったので応募しました。 写真の右側のスペースに設置したいと思います! モニタになれればいいな😉
Kazuki
Kazuki
3LDK | カップル
YRSさんの実例写真
おうち見直し企画に応募します。 我が家で見直ししたい場所は脱衣所です。 去年洗濯機の買い替えで収納見直ししました。 無印の引き出しでパジャマなどを入れているのですがその上にのっているカゴを買い替えて引き出しの下段に収納したいとおもっています。 そのための棚とカゴを購入し、子どもたちもより使いやすく見栄えもいい脱衣所にしたいです。 経年劣化で色褪せ?してきているので本当に買い替えたいです。。。
おうち見直し企画に応募します。 我が家で見直ししたい場所は脱衣所です。 去年洗濯機の買い替えで収納見直ししました。 無印の引き出しでパジャマなどを入れているのですがその上にのっているカゴを買い替えて引き出しの下段に収納したいとおもっています。 そのための棚とカゴを購入し、子どもたちもより使いやすく見栄えもいい脱衣所にしたいです。 経年劣化で色褪せ?してきているので本当に買い替えたいです。。。
YRS
YRS
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
かご・バスケット¥890
コンポ下のBOXにCDをまとめて収納。 片付けるたびに思う疑問、なんで電化製品のコードってほとんど黒なんでしょう?すっきり片付いてもコードだけが目立つ…本体が白なら白のほうがいいのに…黒じゃないとダメな基準でもあるのかな… とりあえず白マステでホワイトコーティング。貼るだけで壁に馴染んだ(。◕o◕。)ノ やわらかポリエチレンケース(大)はハンガーがすっぽり入る大きさで掃除グッズやゴミ箱も収納できました。
コンポ下のBOXにCDをまとめて収納。 片付けるたびに思う疑問、なんで電化製品のコードってほとんど黒なんでしょう?すっきり片付いてもコードだけが目立つ…本体が白なら白のほうがいいのに…黒じゃないとダメな基準でもあるのかな… とりあえず白マステでホワイトコーティング。貼るだけで壁に馴染んだ(。◕o◕。)ノ やわらかポリエチレンケース(大)はハンガーがすっぽり入る大きさで掃除グッズやゴミ箱も収納できました。
mei
mei
3LDK | 家族
syokoさんの実例写真
年末に不要なものを処分したので取説や書類を入れてる引き出しを整理しました✧ 我が家ではキッチン背面収納の引き出しに全部まとめてます。 • 取扱説明書等厚みのある書類の収納に使っているのは、個別ホルダーと無印のファイルボックスです。 • その他の書類の整理には大きさに合わせて無印とダイソーのポケットつきクリアファイルに収納してます☺︎ 切手やはがきも1つのファイルにまとめてます✧
年末に不要なものを処分したので取説や書類を入れてる引き出しを整理しました✧ 我が家ではキッチン背面収納の引き出しに全部まとめてます。 • 取扱説明書等厚みのある書類の収納に使っているのは、個別ホルダーと無印のファイルボックスです。 • その他の書類の整理には大きさに合わせて無印とダイソーのポケットつきクリアファイルに収納してます☺︎ 切手やはがきも1つのファイルにまとめてます✧
syoko
syoko
2LDK | 家族
mmさんの実例写真
seria ワンプッシュ小物ケース -ボトル- 無印のキャリーボックスに入ればベストだったけど、大きさ的に無理っぽい(;o;)
seria ワンプッシュ小物ケース -ボトル- 無印のキャリーボックスに入ればベストだったけど、大きさ的に無理っぽい(;o;)
mm
mm
3LDK | 家族
coroさんの実例写真
今日は『ラ・ラ・ランド』を観てきました(≧∀≦)楽しかった〜♪ そして手芸工作用品を使い道をなくした無印のワゴンにひとまとめにしました。 上から手芸用品(主に綿やハギレなどの消耗品)、裁縫箱、ペイント関連とアイデアノート、工具と組立家具の予備部品など。 見せる収納というか見えちゃってる収納。ワゴン透明だし(笑) 雑然としてますが、私にはこれくらいのざっくり収納が向いてます。画家のアトリエにある道具入れっぽいラフさも好みだったりするのです(*^^*) 何より、このワゴンを移動した先が即席アトリエになるのが一番便利で嬉しい♪
今日は『ラ・ラ・ランド』を観てきました(≧∀≦)楽しかった〜♪ そして手芸工作用品を使い道をなくした無印のワゴンにひとまとめにしました。 上から手芸用品(主に綿やハギレなどの消耗品)、裁縫箱、ペイント関連とアイデアノート、工具と組立家具の予備部品など。 見せる収納というか見えちゃってる収納。ワゴン透明だし(笑) 雑然としてますが、私にはこれくらいのざっくり収納が向いてます。画家のアトリエにある道具入れっぽいラフさも好みだったりするのです(*^^*) 何より、このワゴンを移動した先が即席アトリエになるのが一番便利で嬉しい♪
coro
coro
1DK | 一人暮らし
Sakuraさんの実例写真
キッズスペースにも無印良品の壁に付けられる家具を付けました! トミカが日に日に増えてまた収納を考えないと(;´Д`)
キッズスペースにも無印良品の壁に付けられる家具を付けました! トミカが日に日に増えてまた収納を考えないと(;´Д`)
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
tonarinoaokoさんの実例写真
先程の全体写真の違う方向からのもの☺️ アルテシマ(観葉植物)の鉢の下に敷くものがなかったので急遽ビニール袋を敷いてます笑 余裕が出来てきたら少しずつ揃えて行きたい(●´∀`●)
先程の全体写真の違う方向からのもの☺️ アルテシマ(観葉植物)の鉢の下に敷くものがなかったので急遽ビニール袋を敷いてます笑 余裕が出来てきたら少しずつ揃えて行きたい(●´∀`●)
tonarinoaoko
tonarinoaoko
1K | 一人暮らし
naoさんの実例写真
トースターを買い替えました。
トースターを買い替えました。
nao
nao
1DK | 家族
love1017さんの実例写真
リメイク道具やディスプレイの余り物収納 買ったけど 全部は使わないものって どうしてますか? 余ったリメイクシートや 10枚入りのギフト袋 使わなくなったS字フックやたまに欲しい結束バンド💦 また使うときに すぐに探せるように収納したいけど 試行錯誤中です🤔 とりあえず段ボール箱に余ったリメイクシートを張り 適当な収納箱を作り 中は無印のスチロール仕切りスタンドで 立たせる収納に😊 使えばなくなるし すぐ増えるしで マステにパパッと書いて 覚え書きしています😊 モニター中のクローゼットの右端にスチールラックを収納し セリアのカーテンで隠しています😆 ちょっと丈が短いけどね😅
リメイク道具やディスプレイの余り物収納 買ったけど 全部は使わないものって どうしてますか? 余ったリメイクシートや 10枚入りのギフト袋 使わなくなったS字フックやたまに欲しい結束バンド💦 また使うときに すぐに探せるように収納したいけど 試行錯誤中です🤔 とりあえず段ボール箱に余ったリメイクシートを張り 適当な収納箱を作り 中は無印のスチロール仕切りスタンドで 立たせる収納に😊 使えばなくなるし すぐ増えるしで マステにパパッと書いて 覚え書きしています😊 モニター中のクローゼットの右端にスチールラックを収納し セリアのカーテンで隠しています😆 ちょっと丈が短いけどね😅
love1017
love1017
3LDK | 家族
yukinoさんの実例写真
扉のリメイクシート交換と一緒に、洗面台下も掃除しました。 このスペースはほぼ100均のグッズを使って収納を考えてます。 バスブーツや掃除用洗剤は、突っ張り棒に引っ掛けて収納。 真ん中の無印良品の白いトイレポットは、ゴミ箱として使用してます♪
扉のリメイクシート交換と一緒に、洗面台下も掃除しました。 このスペースはほぼ100均のグッズを使って収納を考えてます。 バスブーツや掃除用洗剤は、突っ張り棒に引っ掛けて収納。 真ん中の無印良品の白いトイレポットは、ゴミ箱として使用してます♪
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
a.organizeさんの実例写真
無印の書類トレーで、たったちょっとのこの隙間もとりあえずの手紙置きに大活躍‼︎ たかが5センチ、されど5センチ....
無印の書類トレーで、たったちょっとのこの隙間もとりあえずの手紙置きに大活躍‼︎ たかが5センチ、されど5センチ....
a.organize
a.organize
3LDK | 家族
rainさんの実例写真
キッチンが狭くて、ダイニングのところに見せる収納を考えました。 ハーブティー、書籍、保存食品、来客用の食器、いろんなものを見せたら、隠したら、収納している。 ダイニングのところに、書籍をいっぱい見せることによって、ただ食事するところではなく、お勉強もできる感じに仕上がって、カフェにいるような気分に‼︎^^;
キッチンが狭くて、ダイニングのところに見せる収納を考えました。 ハーブティー、書籍、保存食品、来客用の食器、いろんなものを見せたら、隠したら、収納している。 ダイニングのところに、書籍をいっぱい見せることによって、ただ食事するところではなく、お勉強もできる感じに仕上がって、カフェにいるような気分に‼︎^^;
rain
rain
3LDK
kamiさんの実例写真
無印のステンレスユニットシェルフを買い足して連結しました。これで鍋類の置き場がここで問題ないようなら、コンロ下の引き出しがひとつ空くので食器を増やせることになります。食器は地震対策で引き出しに入れたい派なので、この形で使いこなせるといいなあ。 今までここにあった資源ごみ用のストッカーが無くなるので、別途ケースを用意せねばなりません。良品週間中だけど、ここはグッと我慢して、まずは段ボールで使い勝手検証します。Amazonさん、素晴らしいサイズ感です。さすが。
無印のステンレスユニットシェルフを買い足して連結しました。これで鍋類の置き場がここで問題ないようなら、コンロ下の引き出しがひとつ空くので食器を増やせることになります。食器は地震対策で引き出しに入れたい派なので、この形で使いこなせるといいなあ。 今までここにあった資源ごみ用のストッカーが無くなるので、別途ケースを用意せねばなりません。良品週間中だけど、ここはグッと我慢して、まずは段ボールで使い勝手検証します。Amazonさん、素晴らしいサイズ感です。さすが。
kami
kami
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
右側が主に相方、左側が私、 クローゼット内を整理整頓しました。 上段がなかなかに使いにくかったのですが、 押入れ整理棚(縦横伸縮タイプ)を使ってみたところ、整理しやすくなりました。 コロナ禍、家の中の見直しが続きます。
右側が主に相方、左側が私、 クローゼット内を整理整頓しました。 上段がなかなかに使いにくかったのですが、 押入れ整理棚(縦横伸縮タイプ)を使ってみたところ、整理しやすくなりました。 コロナ禍、家の中の見直しが続きます。
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
zukoteeさんの実例写真
ようやく段ボールが片付いて、なんとか普通に生活できるようになりました インテリアと収納はまだまだこれから!
ようやく段ボールが片付いて、なんとか普通に生活できるようになりました インテリアと収納はまだまだこれから!
zukotee
zukotee
2LDK | 家族
もっと見る

無印良品 収納を考えるが気になるあなたにおすすめ

無印良品 収納を考えるの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ