無印良品 靴べら 収納

17枚の部屋写真から16枚をセレクト
rumiさんの実例写真
rumi
rumi
家族
pinokoさんの実例写真
久しぶりに玄関タイルをメラミンスポンジで磨きました。まぁ梅雨の時期はまたすぐ汚れますが(ToT) 屋外用の玄関マットを敷いたら少しは汚れを軽減できるのかなー
久しぶりに玄関タイルをメラミンスポンジで磨きました。まぁ梅雨の時期はまたすぐ汚れますが(ToT) 屋外用の玄関マットを敷いたら少しは汚れを軽減できるのかなー
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
靴べら変えました。
靴べら変えました。
yuko
yuko
4LDK | 家族
sunさんの実例写真
・ 玄関のお花を変えました。 今回はピンクッションがメインです。 変わった所はあともう一つ。 無印の靴ベラを壁掛けしました。 外出時、スッと靴が履けるので ちょっとした事ですが気持ち良いです。
・ 玄関のお花を変えました。 今回はピンクッションがメインです。 変わった所はあともう一つ。 無印の靴ベラを壁掛けしました。 外出時、スッと靴が履けるので ちょっとした事ですが気持ち良いです。
sun
sun
3LDK | 家族
Mayさんの実例写真
お玄関に消毒液+靴べら置きの棚をつけました。 外から入ってきてすぐ使えるような高さに設置。 ちょうど 無印良品の泡ポンプと靴べらが並べて置けます。 棚の周りに立ち上がりがあるおかげで、少々手荒にポンプを押してもポンプは落ちることなく、靴べらもかけれます。
お玄関に消毒液+靴べら置きの棚をつけました。 外から入ってきてすぐ使えるような高さに設置。 ちょうど 無印良品の泡ポンプと靴べらが並べて置けます。 棚の周りに立ち上がりがあるおかげで、少々手荒にポンプを押してもポンプは落ちることなく、靴べらもかけれます。
May
May
4LDK | 家族
coelacanthさんの実例写真
靴べらは必要
靴べらは必要
coelacanth
coelacanth
1LDK | 一人暮らし
mochirenaさんの実例写真
モノ集めのイベント参加中です 連投ごめんなさい 我が家の靴べらは無印良品で買いました〜 主人しか使わないけど…(^_^;)
モノ集めのイベント参加中です 連投ごめんなさい 我が家の靴べらは無印良品で買いました〜 主人しか使わないけど…(^_^;)
mochirena
mochirena
家族
Onettoさんの実例写真
玄関です。扉が金属製なので百均の磁石フックで傘と無印の靴べら掛けてます。 左に鍵や腕時計、右に壁掛け鏡とストールがあります。 飾り気ゼロです 笑
玄関です。扉が金属製なので百均の磁石フックで傘と無印の靴べら掛けてます。 左に鍵や腕時計、右に壁掛け鏡とストールがあります。 飾り気ゼロです 笑
Onetto
Onetto
1R | 一人暮らし
nikolaさんの実例写真
真鍮の靴べらを、無印良品のフックで玄関に取り付けました。
真鍮の靴べらを、無印良品のフックで玄関に取り付けました。
nikola
nikola
hihaさんの実例写真
以前投稿したダイソーの組み立てラックで作ったお風呂場の侵入防止柵ですが、早々に突破された為諦めて他の使い道を考えて閃いたのが玄関の脱走防止柵😃💡 https://roomclip.jp/photo/zbio?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 我が家の玄関は斜めで、片側に棚があるので既製品の柵は取り付けられないのですが、パネルを1枚増やしたら玄関にジャストサイズでした✨ 以前は折り畳みプラダンの柵を設置していましたが、何度も開閉するうちにへたってきて見た目もよろしくないし開けたり閉めたり面倒だし、ニャンズも馴れてきてそろそろ脱走の心配もないかも🤔?と、思い切って撤去。 ... が、しかし😥 出掛ける際にドアを開けようとした瞬間、ふと足元を見るとハチワレちゃんが音も無く三和土に座っていたり、来客の際にドアが開くと廊下から耳をピーンと立ててまん丸お目々の興味津々な顔で外を見ていたりとちょっとヒヤリとすることがあり、やはり何かしら対策が必要かなー?と悩んでいました。 余裕で越えられる高さですが、一応仕切られているからか抑止力にはなっているようで、ここから先には来ません🙅‍♀️ 玄関マットで爪研ぎしたい時に入ったり、運動会してる時はジャンプで逃げ込んだりしますけどね😂 普段は私が見ている時に入りません😁 一応ドアを開ける前にはしっかりニャンズがいないか確認してますが、何もないよりは安心感はあります🤗 開閉しなくても跨ぐだけなので楽です😆
以前投稿したダイソーの組み立てラックで作ったお風呂場の侵入防止柵ですが、早々に突破された為諦めて他の使い道を考えて閃いたのが玄関の脱走防止柵😃💡 https://roomclip.jp/photo/zbio?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 我が家の玄関は斜めで、片側に棚があるので既製品の柵は取り付けられないのですが、パネルを1枚増やしたら玄関にジャストサイズでした✨ 以前は折り畳みプラダンの柵を設置していましたが、何度も開閉するうちにへたってきて見た目もよろしくないし開けたり閉めたり面倒だし、ニャンズも馴れてきてそろそろ脱走の心配もないかも🤔?と、思い切って撤去。 ... が、しかし😥 出掛ける際にドアを開けようとした瞬間、ふと足元を見るとハチワレちゃんが音も無く三和土に座っていたり、来客の際にドアが開くと廊下から耳をピーンと立ててまん丸お目々の興味津々な顔で外を見ていたりとちょっとヒヤリとすることがあり、やはり何かしら対策が必要かなー?と悩んでいました。 余裕で越えられる高さですが、一応仕切られているからか抑止力にはなっているようで、ここから先には来ません🙅‍♀️ 玄関マットで爪研ぎしたい時に入ったり、運動会してる時はジャンプで逃げ込んだりしますけどね😂 普段は私が見ている時に入りません😁 一応ドアを開ける前にはしっかりニャンズがいないか確認してますが、何もないよりは安心感はあります🤗 開閉しなくても跨ぐだけなので楽です😆
hiha
hiha
2LDK | 家族
omochiさんの実例写真
玄関ドアのフックに、靴べらを掛けています。
玄関ドアのフックに、靴べらを掛けています。
omochi
omochi
3LDK | 家族
mocomocoさんの実例写真
トリの靴べら 長くて使いやすいです
トリの靴べら 長くて使いやすいです
mocomoco
mocomoco
家族
wakaba223さんの実例写真
モノ集め‼ ※くつべら※ 下駄箱の中に突っ張り棒!そこに無印良品のS字フックに引っかけてくつべら収納♪
モノ集め‼ ※くつべら※ 下駄箱の中に突っ張り棒!そこに無印良品のS字フックに引っかけてくつべら収納♪
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
laflautaさんの実例写真
たまたま無印のミラーがぴったりサイズ!そしてフックも。靴べら下げてます。
たまたま無印のミラーがぴったりサイズ!そしてフックも。靴べら下げてます。
laflauta
laflauta
3LDK | 家族
mangoさんの実例写真
¥3,480
おはようございます...♪*゚( ´◡͐`) 今朝は「お助け!おうち撮影クエスト」に参加♬.*゚\_( ᐛ )و 靴べらです👞✨ 私はあんまり使いませんが、旦那さんが仕事の時、毎朝使ってます٩( ¨̮ )۶ 以前は、プラスチック製の物を使ってたんですが、バキッと折れてしまった為、ネットで探して、こちらの靴べらを愛用してます✨ アルミ製で、長めなので、腰を屈めることなく、スっと使えて、これは買って良かったわぁ~✨と時々満足そうに言ってます(笑)(。¯∀¯。)ニヒ♪ スタンド式で、立てて収納出来、見た目もシュッとしてオシャレなので、玄関に置いててもそんな違和感ないかな?✩.*˚ 物によっては、良い物を大事に長く使うのもよいもんだなぁと思います...♪*゚(ง ˊᵕˋ) 以上、我が家の靴べらでした~(*ˊᵕˋ*)੭ .。.:*♡
おはようございます...♪*゚( ´◡͐`) 今朝は「お助け!おうち撮影クエスト」に参加♬.*゚\_( ᐛ )و 靴べらです👞✨ 私はあんまり使いませんが、旦那さんが仕事の時、毎朝使ってます٩( ¨̮ )۶ 以前は、プラスチック製の物を使ってたんですが、バキッと折れてしまった為、ネットで探して、こちらの靴べらを愛用してます✨ アルミ製で、長めなので、腰を屈めることなく、スっと使えて、これは買って良かったわぁ~✨と時々満足そうに言ってます(笑)(。¯∀¯。)ニヒ♪ スタンド式で、立てて収納出来、見た目もシュッとしてオシャレなので、玄関に置いててもそんな違和感ないかな?✩.*˚ 物によっては、良い物を大事に長く使うのもよいもんだなぁと思います...♪*゚(ง ˊᵕˋ) 以上、我が家の靴べらでした~(*ˊᵕˋ*)੭ .。.:*♡
mango
mango
stさんの実例写真
「お助け!おうち撮影クエスト」〜靴べら編〜 手前の携帯用靴べらを以前Amazonで購入しました。 その後、なくしたと思って、無印で購入したのが奥の靴べら。 買った後に、見つかりました…😅 夏は主にサンダルを履いているので使いませんが、秋冬に革靴を履いてお出かけする時、携帯用に持っていきます🎶
「お助け!おうち撮影クエスト」〜靴べら編〜 手前の携帯用靴べらを以前Amazonで購入しました。 その後、なくしたと思って、無印で購入したのが奥の靴べら。 買った後に、見つかりました…😅 夏は主にサンダルを履いているので使いませんが、秋冬に革靴を履いてお出かけする時、携帯用に持っていきます🎶
st
st
家族

無印良品 靴べら 収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 靴べら 収納

17枚の部屋写真から16枚をセレクト
rumiさんの実例写真
rumi
rumi
家族
pinokoさんの実例写真
久しぶりに玄関タイルをメラミンスポンジで磨きました。まぁ梅雨の時期はまたすぐ汚れますが(ToT) 屋外用の玄関マットを敷いたら少しは汚れを軽減できるのかなー
久しぶりに玄関タイルをメラミンスポンジで磨きました。まぁ梅雨の時期はまたすぐ汚れますが(ToT) 屋外用の玄関マットを敷いたら少しは汚れを軽減できるのかなー
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
靴べら変えました。
靴べら変えました。
yuko
yuko
4LDK | 家族
sunさんの実例写真
・ 玄関のお花を変えました。 今回はピンクッションがメインです。 変わった所はあともう一つ。 無印の靴ベラを壁掛けしました。 外出時、スッと靴が履けるので ちょっとした事ですが気持ち良いです。
・ 玄関のお花を変えました。 今回はピンクッションがメインです。 変わった所はあともう一つ。 無印の靴ベラを壁掛けしました。 外出時、スッと靴が履けるので ちょっとした事ですが気持ち良いです。
sun
sun
3LDK | 家族
Mayさんの実例写真
お玄関に消毒液+靴べら置きの棚をつけました。 外から入ってきてすぐ使えるような高さに設置。 ちょうど 無印良品の泡ポンプと靴べらが並べて置けます。 棚の周りに立ち上がりがあるおかげで、少々手荒にポンプを押してもポンプは落ちることなく、靴べらもかけれます。
お玄関に消毒液+靴べら置きの棚をつけました。 外から入ってきてすぐ使えるような高さに設置。 ちょうど 無印良品の泡ポンプと靴べらが並べて置けます。 棚の周りに立ち上がりがあるおかげで、少々手荒にポンプを押してもポンプは落ちることなく、靴べらもかけれます。
May
May
4LDK | 家族
coelacanthさんの実例写真
靴べらは必要
靴べらは必要
coelacanth
coelacanth
1LDK | 一人暮らし
mochirenaさんの実例写真
モノ集めのイベント参加中です 連投ごめんなさい 我が家の靴べらは無印良品で買いました〜 主人しか使わないけど…(^_^;)
モノ集めのイベント参加中です 連投ごめんなさい 我が家の靴べらは無印良品で買いました〜 主人しか使わないけど…(^_^;)
mochirena
mochirena
家族
Onettoさんの実例写真
玄関です。扉が金属製なので百均の磁石フックで傘と無印の靴べら掛けてます。 左に鍵や腕時計、右に壁掛け鏡とストールがあります。 飾り気ゼロです 笑
玄関です。扉が金属製なので百均の磁石フックで傘と無印の靴べら掛けてます。 左に鍵や腕時計、右に壁掛け鏡とストールがあります。 飾り気ゼロです 笑
Onetto
Onetto
1R | 一人暮らし
nikolaさんの実例写真
真鍮の靴べらを、無印良品のフックで玄関に取り付けました。
真鍮の靴べらを、無印良品のフックで玄関に取り付けました。
nikola
nikola
hihaさんの実例写真
以前投稿したダイソーの組み立てラックで作ったお風呂場の侵入防止柵ですが、早々に突破された為諦めて他の使い道を考えて閃いたのが玄関の脱走防止柵😃💡 https://roomclip.jp/photo/zbio?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 我が家の玄関は斜めで、片側に棚があるので既製品の柵は取り付けられないのですが、パネルを1枚増やしたら玄関にジャストサイズでした✨ 以前は折り畳みプラダンの柵を設置していましたが、何度も開閉するうちにへたってきて見た目もよろしくないし開けたり閉めたり面倒だし、ニャンズも馴れてきてそろそろ脱走の心配もないかも🤔?と、思い切って撤去。 ... が、しかし😥 出掛ける際にドアを開けようとした瞬間、ふと足元を見るとハチワレちゃんが音も無く三和土に座っていたり、来客の際にドアが開くと廊下から耳をピーンと立ててまん丸お目々の興味津々な顔で外を見ていたりとちょっとヒヤリとすることがあり、やはり何かしら対策が必要かなー?と悩んでいました。 余裕で越えられる高さですが、一応仕切られているからか抑止力にはなっているようで、ここから先には来ません🙅‍♀️ 玄関マットで爪研ぎしたい時に入ったり、運動会してる時はジャンプで逃げ込んだりしますけどね😂 普段は私が見ている時に入りません😁 一応ドアを開ける前にはしっかりニャンズがいないか確認してますが、何もないよりは安心感はあります🤗 開閉しなくても跨ぐだけなので楽です😆
以前投稿したダイソーの組み立てラックで作ったお風呂場の侵入防止柵ですが、早々に突破された為諦めて他の使い道を考えて閃いたのが玄関の脱走防止柵😃💡 https://roomclip.jp/photo/zbio?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 我が家の玄関は斜めで、片側に棚があるので既製品の柵は取り付けられないのですが、パネルを1枚増やしたら玄関にジャストサイズでした✨ 以前は折り畳みプラダンの柵を設置していましたが、何度も開閉するうちにへたってきて見た目もよろしくないし開けたり閉めたり面倒だし、ニャンズも馴れてきてそろそろ脱走の心配もないかも🤔?と、思い切って撤去。 ... が、しかし😥 出掛ける際にドアを開けようとした瞬間、ふと足元を見るとハチワレちゃんが音も無く三和土に座っていたり、来客の際にドアが開くと廊下から耳をピーンと立ててまん丸お目々の興味津々な顔で外を見ていたりとちょっとヒヤリとすることがあり、やはり何かしら対策が必要かなー?と悩んでいました。 余裕で越えられる高さですが、一応仕切られているからか抑止力にはなっているようで、ここから先には来ません🙅‍♀️ 玄関マットで爪研ぎしたい時に入ったり、運動会してる時はジャンプで逃げ込んだりしますけどね😂 普段は私が見ている時に入りません😁 一応ドアを開ける前にはしっかりニャンズがいないか確認してますが、何もないよりは安心感はあります🤗 開閉しなくても跨ぐだけなので楽です😆
hiha
hiha
2LDK | 家族
omochiさんの実例写真
玄関ドアのフックに、靴べらを掛けています。
玄関ドアのフックに、靴べらを掛けています。
omochi
omochi
3LDK | 家族
mocomocoさんの実例写真
トリの靴べら 長くて使いやすいです
トリの靴べら 長くて使いやすいです
mocomoco
mocomoco
家族
wakaba223さんの実例写真
モノ集め‼ ※くつべら※ 下駄箱の中に突っ張り棒!そこに無印良品のS字フックに引っかけてくつべら収納♪
モノ集め‼ ※くつべら※ 下駄箱の中に突っ張り棒!そこに無印良品のS字フックに引っかけてくつべら収納♪
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
laflautaさんの実例写真
たまたま無印のミラーがぴったりサイズ!そしてフックも。靴べら下げてます。
たまたま無印のミラーがぴったりサイズ!そしてフックも。靴べら下げてます。
laflauta
laflauta
3LDK | 家族
mangoさんの実例写真
おはようございます...♪*゚( ´◡͐`) 今朝は「お助け!おうち撮影クエスト」に参加♬.*゚\_( ᐛ )و 靴べらです👞✨ 私はあんまり使いませんが、旦那さんが仕事の時、毎朝使ってます٩( ¨̮ )۶ 以前は、プラスチック製の物を使ってたんですが、バキッと折れてしまった為、ネットで探して、こちらの靴べらを愛用してます✨ アルミ製で、長めなので、腰を屈めることなく、スっと使えて、これは買って良かったわぁ~✨と時々満足そうに言ってます(笑)(。¯∀¯。)ニヒ♪ スタンド式で、立てて収納出来、見た目もシュッとしてオシャレなので、玄関に置いててもそんな違和感ないかな?✩.*˚ 物によっては、良い物を大事に長く使うのもよいもんだなぁと思います...♪*゚(ง ˊᵕˋ) 以上、我が家の靴べらでした~(*ˊᵕˋ*)੭ .。.:*♡
おはようございます...♪*゚( ´◡͐`) 今朝は「お助け!おうち撮影クエスト」に参加♬.*゚\_( ᐛ )و 靴べらです👞✨ 私はあんまり使いませんが、旦那さんが仕事の時、毎朝使ってます٩( ¨̮ )۶ 以前は、プラスチック製の物を使ってたんですが、バキッと折れてしまった為、ネットで探して、こちらの靴べらを愛用してます✨ アルミ製で、長めなので、腰を屈めることなく、スっと使えて、これは買って良かったわぁ~✨と時々満足そうに言ってます(笑)(。¯∀¯。)ニヒ♪ スタンド式で、立てて収納出来、見た目もシュッとしてオシャレなので、玄関に置いててもそんな違和感ないかな?✩.*˚ 物によっては、良い物を大事に長く使うのもよいもんだなぁと思います...♪*゚(ง ˊᵕˋ) 以上、我が家の靴べらでした~(*ˊᵕˋ*)੭ .。.:*♡
mango
mango
stさんの実例写真
「お助け!おうち撮影クエスト」〜靴べら編〜 手前の携帯用靴べらを以前Amazonで購入しました。 その後、なくしたと思って、無印で購入したのが奥の靴べら。 買った後に、見つかりました…😅 夏は主にサンダルを履いているので使いませんが、秋冬に革靴を履いてお出かけする時、携帯用に持っていきます🎶
「お助け!おうち撮影クエスト」〜靴べら編〜 手前の携帯用靴べらを以前Amazonで購入しました。 その後、なくしたと思って、無印で購入したのが奥の靴べら。 買った後に、見つかりました…😅 夏は主にサンダルを履いているので使いませんが、秋冬に革靴を履いてお出かけする時、携帯用に持っていきます🎶
st
st
家族

無印良品 靴べら 収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ