不用品じゃないけど…

1,078枚の部屋写真から49枚をセレクト
tommyさんの実例写真
   不用品を捨てずに手放す 私独自が考える物との向き合い方があります 学用品や子供服、おもちゃ。一過性のものはお下がりや、頂きもの、リサイクルショップを積極的に利用して惜しげなく「捨てる」 家の中に不用品や予備のものを溜めこまない。使う事で物を大切にする。すぐ買い与えない、買わない。無料配布の物を貰わない。購入と同時に処分する時のことを考える。などなど… そんな自分の判断基準のもと、物を捨てることに躊躇はなく大切にしている物も見えている。不便くらいが良いのだと心がけているつもりでした 小学校を卒業した娘のランドセルをきっかけにその考え方をアップデートすることにしました お祝いにランドセルを買ってもらう時、後々海外に寄付が出来るように革ではなく合皮で軽いランドセルを選びました(本皮は宗教上受け取れない国がある為) 決して強要はせず 娘がもう手離せると言える時がきたので 私も息子もそれぞれに手放せる物を選びました この度、初めての利用で こちらに送る準備をしています https://world--gift.com/index.php https://www.instagram.com/world__gift?igsh=aTR6MHR0MGdoejhs 数ある団体からこちらを選んだ理由は ⚪︎活動実態がしっかりある ⚪︎寄付金の使用内容の開示がある ⚪︎押し付け(不要な)の支援をしていない 2年ほどインスタを拝読しており 私の沢山の疑問を解消できたので こちらワールドギフトさんに託します 「不用品で支援を」とありますが むしろ私が支援を受けた気持ちです 使える物を目の前に 今までの自分の心の貧しさを垣間見ました 思い入れのある物も 再び大切にしてもらうことで 安心して手放す 今、目の前の物全てが 再び宝物に見えています 受け取った大人や子供達が新品の様だと喜んで頂きたいので、これから一つ一つ手入れをしながら荷造りをします。3辺140㎝の箱が2箱になる予定です 安物買いをして使いづらく買い直してしまった 筆箱には新品の鉛筆と消しゴムをいれて…✨
   不用品を捨てずに手放す 私独自が考える物との向き合い方があります 学用品や子供服、おもちゃ。一過性のものはお下がりや、頂きもの、リサイクルショップを積極的に利用して惜しげなく「捨てる」 家の中に不用品や予備のものを溜めこまない。使う事で物を大切にする。すぐ買い与えない、買わない。無料配布の物を貰わない。購入と同時に処分する時のことを考える。などなど… そんな自分の判断基準のもと、物を捨てることに躊躇はなく大切にしている物も見えている。不便くらいが良いのだと心がけているつもりでした 小学校を卒業した娘のランドセルをきっかけにその考え方をアップデートすることにしました お祝いにランドセルを買ってもらう時、後々海外に寄付が出来るように革ではなく合皮で軽いランドセルを選びました(本皮は宗教上受け取れない国がある為) 決して強要はせず 娘がもう手離せると言える時がきたので 私も息子もそれぞれに手放せる物を選びました この度、初めての利用で こちらに送る準備をしています https://world--gift.com/index.php https://www.instagram.com/world__gift?igsh=aTR6MHR0MGdoejhs 数ある団体からこちらを選んだ理由は ⚪︎活動実態がしっかりある ⚪︎寄付金の使用内容の開示がある ⚪︎押し付け(不要な)の支援をしていない 2年ほどインスタを拝読しており 私の沢山の疑問を解消できたので こちらワールドギフトさんに託します 「不用品で支援を」とありますが むしろ私が支援を受けた気持ちです 使える物を目の前に 今までの自分の心の貧しさを垣間見ました 思い入れのある物も 再び大切にしてもらうことで 安心して手放す 今、目の前の物全てが 再び宝物に見えています 受け取った大人や子供達が新品の様だと喜んで頂きたいので、これから一つ一つ手入れをしながら荷造りをします。3辺140㎝の箱が2箱になる予定です 安物買いをして使いづらく買い直してしまった 筆箱には新品の鉛筆と消しゴムをいれて…✨
tommy
tommy
4LDK | 家族
kaさんの実例写真
ゴールデンウィーク最終日の日に 2階の寝室とおもちゃと旦那の部屋を入れ替えました! それはそれは思ったより大変で朝から夜までかかりました😂笑 でも模様替えすると掃除にもなるし 私ももちろん旦那さんがまたガッツリ断捨離してくれて🙆‍♀️ゴミ袋3袋、雑誌や椅子、棚も手放すことに! 今までの寝室は旦那さんの布団だけ縦がずれていたり ドアやクローゼットが開きにくかったりして ずっと隣の部屋に寝室変えたいねと言っていて、、 重い腰を上げてやっと変えました! これでキレイに布団も横並び クローゼットもドアもバッチリ開きます🙆‍♀️ おもちゃ部屋に使っていたマットも少し寝室に使いました!こうやっていろいろな形にして敷けるから とっても画期的🙆‍♀️💓 とっても居心地の良い寝室になりました! ただ小窓側が南向きで朝日が入り私が毎日5時すぎに起きちゃうようになり😂小窓用の遮光カーテンを買いました! また届いたら写真のせます🙆‍♀️長くなりすみません🙇‍♀️
ゴールデンウィーク最終日の日に 2階の寝室とおもちゃと旦那の部屋を入れ替えました! それはそれは思ったより大変で朝から夜までかかりました😂笑 でも模様替えすると掃除にもなるし 私ももちろん旦那さんがまたガッツリ断捨離してくれて🙆‍♀️ゴミ袋3袋、雑誌や椅子、棚も手放すことに! 今までの寝室は旦那さんの布団だけ縦がずれていたり ドアやクローゼットが開きにくかったりして ずっと隣の部屋に寝室変えたいねと言っていて、、 重い腰を上げてやっと変えました! これでキレイに布団も横並び クローゼットもドアもバッチリ開きます🙆‍♀️ おもちゃ部屋に使っていたマットも少し寝室に使いました!こうやっていろいろな形にして敷けるから とっても画期的🙆‍♀️💓 とっても居心地の良い寝室になりました! ただ小窓側が南向きで朝日が入り私が毎日5時すぎに起きちゃうようになり😂小窓用の遮光カーテンを買いました! また届いたら写真のせます🙆‍♀️長くなりすみません🙇‍♀️
ka
ka
家族
mohirocoさんの実例写真
久々の投稿☆ 洗面所をDIYして、お気に入りの空間へ。 不用品も整理して使いやすくなり、好みのインテリアに出来て、満足♡
久々の投稿☆ 洗面所をDIYして、お気に入りの空間へ。 不用品も整理して使いやすくなり、好みのインテリアに出来て、満足♡
mohiroco
mohiroco
4LDK | 家族
kojiさんの実例写真
子供の成長に伴い模様替え、娘と息子の部屋を入れ替え、息子の部屋は家具から壁紙全部娘の部屋は壁紙替えました。2人の部屋のカーテンをブラインドに…1ヶ月ちょっと休みを使って、要らないものを捨てる不要になった家具はアプリを使って欲しい方に譲り色々と駆使してやっと仕上がりました。まだ息子のチェアが買えてないですがひとまず完成して居心地良くなりました。
子供の成長に伴い模様替え、娘と息子の部屋を入れ替え、息子の部屋は家具から壁紙全部娘の部屋は壁紙替えました。2人の部屋のカーテンをブラインドに…1ヶ月ちょっと休みを使って、要らないものを捨てる不要になった家具はアプリを使って欲しい方に譲り色々と駆使してやっと仕上がりました。まだ息子のチェアが買えてないですがひとまず完成して居心地良くなりました。
koji
koji
4LDK | 家族
mitsuyama3136さんの実例写真
子供のキーボードの台 不用品なので、外の作業台を作りました。 小さな庭の隠れ家
子供のキーボードの台 不用品なので、外の作業台を作りました。 小さな庭の隠れ家
mitsuyama3136
mitsuyama3136
家族
yoさんの実例写真
雨の日や暑すぎる日、子どもが家ににいるとどうしても家が散らかりますが… 収納ボックスが溢れてきたので、子ども達の不用品を声を掛けながら断捨離! 捨てた事を覚えてもらえるように、捨てる動作までをさせたりもします🗑️ 写真が撮れるくらいスッキリになりました✨
雨の日や暑すぎる日、子どもが家ににいるとどうしても家が散らかりますが… 収納ボックスが溢れてきたので、子ども達の不用品を声を掛けながら断捨離! 捨てた事を覚えてもらえるように、捨てる動作までをさせたりもします🗑️ 写真が撮れるくらいスッキリになりました✨
yo
yo
家族
channaaachamsさんの実例写真
掘り出し物の椅子 不用品の下敷きになってたけどびくともせず健在💪
掘り出し物の椅子 不用品の下敷きになってたけどびくともせず健在💪
channaaachams
channaaachams
1R | 家族
sakabe_shinさんの実例写真
Garageの、140cm*60cmのシンプルデスク 在宅のない仕事になったので、大きなデスクは全然使わなくなった 床置きをやめて不用品を整理して、読書などの趣味の部屋に変えたい
Garageの、140cm*60cmのシンプルデスク 在宅のない仕事になったので、大きなデスクは全然使わなくなった 床置きをやめて不用品を整理して、読書などの趣味の部屋に変えたい
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
beanzさんの実例写真
先日持ち込みで粗大ゴミを出しました 重さで支払うのですが、なんと「180㌔」もありました…💦 一時狂ったように集めていたカラーボックスですが、 収納があるから溜め込むのだ!と心を入れかえて手放す事にしました なので、棚板含めて50枚くらいあった気がします😅 その他に土台が重いハンガーポールや 置く場所を考えずに買ったおしゃれなラックなど 大量に出しました それでもまだスッキリしない我が家… 恐ろしいです😥
先日持ち込みで粗大ゴミを出しました 重さで支払うのですが、なんと「180㌔」もありました…💦 一時狂ったように集めていたカラーボックスですが、 収納があるから溜め込むのだ!と心を入れかえて手放す事にしました なので、棚板含めて50枚くらいあった気がします😅 その他に土台が重いハンガーポールや 置く場所を考えずに買ったおしゃれなラックなど 大量に出しました それでもまだスッキリしない我が家… 恐ろしいです😥
beanz
beanz
3LDK | 家族
Yukikoさんの実例写真
ミニマリストに触発されてクローゼット内を掃除した ゴミ袋3つ分の不用品(とか家電の空箱とか)を処分 元々洋服はそんなに無いから 服は全く処分しなかった スーツだけで7着くらいあるけど 仕事柄これだけは捨てられないなぁ… もっとすっきりさせたいけどこれが限界かも
ミニマリストに触発されてクローゼット内を掃除した ゴミ袋3つ分の不用品(とか家電の空箱とか)を処分 元々洋服はそんなに無いから 服は全く処分しなかった スーツだけで7着くらいあるけど 仕事柄これだけは捨てられないなぁ… もっとすっきりさせたいけどこれが限界かも
Yukiko
Yukiko
1LDK | 一人暮らし
sachieyさんの実例写真
子育てを終え家族の暮らしが大きく変化したのをきっかけにフルリノベした我が家🏠 そしてリノベををきっかけにRCを始めた私です 1枚目 リノベ後の洗面室兼脱衣所です 2枚目 リノベ前この場所は納戸でした 何でもかんでも押し込んで不用品だらけになっていました💦 写真ではわかりにくいですが 壁の位置はそのままなので窓もそのまま使用しています 因みに元は透明の窓ガラスでしたが 市販のくもりガラススプレーを使用してすりガラスに変身させました←自分で簡単にできて便利ですよー(^^)
子育てを終え家族の暮らしが大きく変化したのをきっかけにフルリノベした我が家🏠 そしてリノベををきっかけにRCを始めた私です 1枚目 リノベ後の洗面室兼脱衣所です 2枚目 リノベ前この場所は納戸でした 何でもかんでも押し込んで不用品だらけになっていました💦 写真ではわかりにくいですが 壁の位置はそのままなので窓もそのまま使用しています 因みに元は透明の窓ガラスでしたが 市販のくもりガラススプレーを使用してすりガラスに変身させました←自分で簡単にできて便利ですよー(^^)
sachiey
sachiey
4LDK | 家族
5101103さんの実例写真
教えて!節約のためにしていること😊 洗剤をなるべく使わずに掃除等を行っています💪 おばあちゃんの知恵袋を検索しては実践👵 本来捨てるだけだったものを最後まで使うので気持ちよく処分できますし、洗剤を使わないので特に身体に触れたり口にするものは安心して使用できるのも嬉しいポイントです🙌
教えて!節約のためにしていること😊 洗剤をなるべく使わずに掃除等を行っています💪 おばあちゃんの知恵袋を検索しては実践👵 本来捨てるだけだったものを最後まで使うので気持ちよく処分できますし、洗剤を使わないので特に身体に触れたり口にするものは安心して使用できるのも嬉しいポイントです🙌
5101103
5101103
家族
walking123さんの実例写真
わが家の捨て活🗑️… GW最終日。 旦那氏が、市内のゴミ焼却施設に直接2往復してくれて🚙納戸に溜まっていた物たちと、さよならしました👋 ベビーチェアやベッド柵、新居のときに大量に託された壁紙、あまった収納棚板など…10年来蓄積された使ってないものたち。手放してスッキリ✨ サイズアウトした子どもたちの服やオモチャは、気持ち的にまだ捨てられてませんでした😢 あと一息😮‍💨 とりあえず、少しキレイになった、わが家の納戸📸初公開🫣
わが家の捨て活🗑️… GW最終日。 旦那氏が、市内のゴミ焼却施設に直接2往復してくれて🚙納戸に溜まっていた物たちと、さよならしました👋 ベビーチェアやベッド柵、新居のときに大量に託された壁紙、あまった収納棚板など…10年来蓄積された使ってないものたち。手放してスッキリ✨ サイズアウトした子どもたちの服やオモチャは、気持ち的にまだ捨てられてませんでした😢 あと一息😮‍💨 とりあえず、少しキレイになった、わが家の納戸📸初公開🫣
walking123
walking123
家族
yamamaさんの実例写真
\子供部屋のお片付け/ 娘から『だんしょりする!』と 片付けスイッチオン👧🎵 ゴミ袋2つ分🫧🫧 折り紙の工作や幼稚園の頃のおもちゃなど 自分から手放しました!! これはもう遊ばないなとか折り紙の作品も1つあればいいと自分で選んでさくさく終わりました🙌 11年使用した引き出しの棚は板がたわんで壊れかけていたので粗大ごみで処分し、 『無印良品の頑丈ボックス 大』に入れ替え🎵 娘が残した大切なモノも中学生になったら。。 また手放すタイミングが近々来るかもと 棚を追加するのではなく頑丈ボックスにしました💡 決め手はキャンプ用品を収納してベランダに置いたり、クローゼットの棚の下に防災用品を収納したり色々使える汎用性の高さ🫶 そしてお友達が来た時にテーブルにも早変わり🥤🍩 重いモノは入ってないので娘1人で持てる重さで自由自在🎵 娘も気に入ってくれました👍
\子供部屋のお片付け/ 娘から『だんしょりする!』と 片付けスイッチオン👧🎵 ゴミ袋2つ分🫧🫧 折り紙の工作や幼稚園の頃のおもちゃなど 自分から手放しました!! これはもう遊ばないなとか折り紙の作品も1つあればいいと自分で選んでさくさく終わりました🙌 11年使用した引き出しの棚は板がたわんで壊れかけていたので粗大ごみで処分し、 『無印良品の頑丈ボックス 大』に入れ替え🎵 娘が残した大切なモノも中学生になったら。。 また手放すタイミングが近々来るかもと 棚を追加するのではなく頑丈ボックスにしました💡 決め手はキャンプ用品を収納してベランダに置いたり、クローゼットの棚の下に防災用品を収納したり色々使える汎用性の高さ🫶 そしてお友達が来た時にテーブルにも早変わり🥤🍩 重いモノは入ってないので娘1人で持てる重さで自由自在🎵 娘も気に入ってくれました👍
yamama
yamama
2LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
『捨て活』や『断捨離』の 反対を行く我が夫… 何かに使えるかも…と 取り敢えず何でも 取っておく習性を持つ生き物です (兎に角捨てさせてくれません😢) ①プランタースタンド代わりに 使っている物も 布地が破れて使えなくなった 折りたたみベンチです 今迄はそこにプランターを 乗っけただけの強引な形を 取っていましたが またもや取っておいた ここ⤵️でも使っている https://roomclip.jp/photo/ARTB?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 突っ張り棒用ワイヤーネットが 使えるんじゃないかと 乗せてみたらピッタシ✨ 安定感が出ました 『な!何でも捨てりゃ良いって  もんやないんよ』と ドヤ顔😏の夫でした… (益々ゴミの山がぁ〜😭💦) 水耕栽培の大葉も ぎゅうぎゅう詰めだったので 間引いて2つにしました ②そしてこの台も 子供達が小さい頃使っていた 折りたたみのステップ台 だったりします🤣 (もうボロボロ…😅)
『捨て活』や『断捨離』の 反対を行く我が夫… 何かに使えるかも…と 取り敢えず何でも 取っておく習性を持つ生き物です (兎に角捨てさせてくれません😢) ①プランタースタンド代わりに 使っている物も 布地が破れて使えなくなった 折りたたみベンチです 今迄はそこにプランターを 乗っけただけの強引な形を 取っていましたが またもや取っておいた ここ⤵️でも使っている https://roomclip.jp/photo/ARTB?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 突っ張り棒用ワイヤーネットが 使えるんじゃないかと 乗せてみたらピッタシ✨ 安定感が出ました 『な!何でも捨てりゃ良いって  もんやないんよ』と ドヤ顔😏の夫でした… (益々ゴミの山がぁ〜😭💦) 水耕栽培の大葉も ぎゅうぎゅう詰めだったので 間引いて2つにしました ②そしてこの台も 子供達が小さい頃使っていた 折りたたみのステップ台 だったりします🤣 (もうボロボロ…😅)
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
kumiさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥7,599
二階の納戸です。 季節の物と不用品置き場になっています。 今日は粗大ゴミの日だったので、大物を捨てて、ちょっとスッキリしました😊
二階の納戸です。 季節の物と不用品置き場になっています。 今日は粗大ゴミの日だったので、大物を捨てて、ちょっとスッキリしました😊
kumi
kumi
家族
Ruukoさんの実例写真
西向きのベランダで去年のステイホーム期間に青じそ、コリアンダー、バジルを植えたら食べきれないほど収穫できたので今年は!ついに!みんなが通るミニトマト栽培を始めました。花がついてたアイコの苗を植えてピッタリ1週間。不用品使って高さを少し出して日照を確保しています。どうなることやら…
西向きのベランダで去年のステイホーム期間に青じそ、コリアンダー、バジルを植えたら食べきれないほど収穫できたので今年は!ついに!みんなが通るミニトマト栽培を始めました。花がついてたアイコの苗を植えてピッタリ1週間。不用品使って高さを少し出して日照を確保しています。どうなることやら…
Ruuko
Ruuko
2DK
Lin_3さんの実例写真
洗面台収納。少し見直そうかと思いましたが思考停止したので2点不用品を処分しました。 正面の扉裏には、幼稚園の検温表をマグネットで貼ってます。体温計もここなので動線が楽です。 (どうせ濡れるので)パジャマのまま顔洗う→濡れたパジャマを洗濯カゴに入れる→肌着姿になったところで体温測る→検温表記入という流れ。 なので記入用のペンも1本用意しています。
洗面台収納。少し見直そうかと思いましたが思考停止したので2点不用品を処分しました。 正面の扉裏には、幼稚園の検温表をマグネットで貼ってます。体温計もここなので動線が楽です。 (どうせ濡れるので)パジャマのまま顔洗う→濡れたパジャマを洗濯カゴに入れる→肌着姿になったところで体温測る→検温表記入という流れ。 なので記入用のペンも1本用意しています。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
Junさんの実例写真
おもちゃ部屋だった1階和室を、お勉強&お支度部屋に模様替えしたので、2階の1室をおもちゃ部屋にしました☆ こちらのお部屋は、引越し当初よりずーっと物置部屋状態で、最近までお部屋としては全く機能していませんでした😅 様々な不用品やシーズン外の物の一時置き場となっていた為、とにかく物が散乱していました💦 それらを長期間かけて整理し、やっとお部屋として機能するように✨ おもちゃ部屋が広く快適になり、娘たちも喜んでくれています🥰 中でも、おうち型のおもちゃテントが娘たちの大のお気に入り♡ 床には薄型パネルマットを敷いて、天井部分には100均の簡易ライトを設置しています😁 ぬいぐるみたちを引き連れて、中で遊ぶ娘たちがとっても可愛いです☺️💕
おもちゃ部屋だった1階和室を、お勉強&お支度部屋に模様替えしたので、2階の1室をおもちゃ部屋にしました☆ こちらのお部屋は、引越し当初よりずーっと物置部屋状態で、最近までお部屋としては全く機能していませんでした😅 様々な不用品やシーズン外の物の一時置き場となっていた為、とにかく物が散乱していました💦 それらを長期間かけて整理し、やっとお部屋として機能するように✨ おもちゃ部屋が広く快適になり、娘たちも喜んでくれています🥰 中でも、おうち型のおもちゃテントが娘たちの大のお気に入り♡ 床には薄型パネルマットを敷いて、天井部分には100均の簡易ライトを設置しています😁 ぬいぐるみたちを引き連れて、中で遊ぶ娘たちがとっても可愛いです☺️💕
Jun
Jun
4LDK | 家族
panakonicさんの実例写真
Amazonプライムセールで特価になっていたイコールズのtv wall v3を購入しました。 以前のテレビ台は引き出しが付いていて便利でしたが、その分不用品を溜め込む場所に...断捨離も出来て、部屋が広くなるなら一石二鳥でした!
Amazonプライムセールで特価になっていたイコールズのtv wall v3を購入しました。 以前のテレビ台は引き出しが付いていて便利でしたが、その分不用品を溜め込む場所に...断捨離も出来て、部屋が広くなるなら一石二鳥でした!
panakonic
panakonic
1K
kuroさんの実例写真
お客様用布団や、シーズンオフの敷きパッドを全部出し! 想像以上にありました😅 整理していて気がついたこと! その1 数がバラバラ💦 敷き,掛け布団、まくら、シーツ、敷きパッド各2組のはずが、 いつの間に増えていました💦 急な来客に合わせて購入したり、 頂きものだったり、 不揃いなカバーも💦 その2 予備が多すぎー💦 安かったから購入したり 洗い替えがいるよねーと購入。 そもそも、天気がいいに洗濯すれば予備は、いらないのかも😅 子供が小さかったら別だけどね。 ホットカーペットのカーペットまで予備があったからね🤭 数を把握しながら見直し 布団なんて、捨てるものないと思い込んでいましたが、かなり余分にあることが分かりました! 床に置いてあるものが今回、処分したもの。 寝室クローゼットの服の不用品も入っています。 もったいない気持ちもありましたが、 不用なものに合わせて収納を買うほうが、よっぽど、もったいない! といい聞かせて思い切って処分しました。 娘のクローゼットに入っている布団が厳選したお客様用布団2組。 これを寝室のクローゼットへ移動します!
お客様用布団や、シーズンオフの敷きパッドを全部出し! 想像以上にありました😅 整理していて気がついたこと! その1 数がバラバラ💦 敷き,掛け布団、まくら、シーツ、敷きパッド各2組のはずが、 いつの間に増えていました💦 急な来客に合わせて購入したり、 頂きものだったり、 不揃いなカバーも💦 その2 予備が多すぎー💦 安かったから購入したり 洗い替えがいるよねーと購入。 そもそも、天気がいいに洗濯すれば予備は、いらないのかも😅 子供が小さかったら別だけどね。 ホットカーペットのカーペットまで予備があったからね🤭 数を把握しながら見直し 布団なんて、捨てるものないと思い込んでいましたが、かなり余分にあることが分かりました! 床に置いてあるものが今回、処分したもの。 寝室クローゼットの服の不用品も入っています。 もったいない気持ちもありましたが、 不用なものに合わせて収納を買うほうが、よっぽど、もったいない! といい聞かせて思い切って処分しました。 娘のクローゼットに入っている布団が厳選したお客様用布団2組。 これを寝室のクローゼットへ移動します!
kuro
kuro
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
お恥ずかしながら自作のピンクッションです🪡 材料費0円 ハリネズミがどうにもおブスちゃんで😂 カピバラにしか見えないよ〜(笑) クッションの中身は乾かしたコーヒーかす☕️ コーヒー豆の油分が針の滑りを良くするのだそうです 念のため二重にしました◎ 生地は使わなくなった布マスクです😷 お家で肥やしになってる布マスクありません? 小さなリメイクにちょうど良いですー 土台はジャムの空き瓶🫙 アヲハタの蓋は可愛いので隠さずそのまま♡ ボンドでくっつけただけです 指輪型の土台はペットボトルキャップ 指にはめるゴムはもちろん解体したマスクのゴムです ペットボトルの蓋は指につけても軽くてちょうど良いです💍
お恥ずかしながら自作のピンクッションです🪡 材料費0円 ハリネズミがどうにもおブスちゃんで😂 カピバラにしか見えないよ〜(笑) クッションの中身は乾かしたコーヒーかす☕️ コーヒー豆の油分が針の滑りを良くするのだそうです 念のため二重にしました◎ 生地は使わなくなった布マスクです😷 お家で肥やしになってる布マスクありません? 小さなリメイクにちょうど良いですー 土台はジャムの空き瓶🫙 アヲハタの蓋は可愛いので隠さずそのまま♡ ボンドでくっつけただけです 指輪型の土台はペットボトルキャップ 指にはめるゴムはもちろん解体したマスクのゴムです ペットボトルの蓋は指につけても軽くてちょうど良いです💍
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Redさんの実例写真
引越し前のデスク周りです😄 フリマアプリで頑張って物を売ったりもしています♪発送用の梱包も上達してきました😉
引越し前のデスク周りです😄 フリマアプリで頑張って物を売ったりもしています♪発送用の梱包も上達してきました😉
Red
Red
1K | 一人暮らし
manさんの実例写真
【トイレシート収納】 使わなくなったカバンの底に切り込みを入れてティッシュみたいにトイレシートを引き出せるようにしました☆ トイレ近くのカーテンレールに吊るしているのでワンアクションでトイレシートを替えられるようになったし 使わなくなったエコバッグにはちょい漏れ掃除用の雑巾を入れて一緒に吊るしているのでよりスムーズにお手入れできるようになりました(*´∀`*) なにより吊るしてるのでスッキリしたし 見た目的にもトイレ用品感がないので お気に入りの収納です♪
【トイレシート収納】 使わなくなったカバンの底に切り込みを入れてティッシュみたいにトイレシートを引き出せるようにしました☆ トイレ近くのカーテンレールに吊るしているのでワンアクションでトイレシートを替えられるようになったし 使わなくなったエコバッグにはちょい漏れ掃除用の雑巾を入れて一緒に吊るしているのでよりスムーズにお手入れできるようになりました(*´∀`*) なにより吊るしてるのでスッキリしたし 見た目的にもトイレ用品感がないので お気に入りの収納です♪
man
man
3LDK | 家族
mayuringoさんの実例写真
不用品再利用パート2 またまた旦那の実家より不用品を回収. 今度は黒のチェスト そして今回は旦那のぐちゃぐちゃ衣装スペースに利用して色はそのまま♩ beforeが凄いのはお恥ずかしいですが、 薄目で見ていただいて・笑 ここにほぼオールシーズンの物があるのでかなり量が有り、afterもそんなにアレですけど、ビフォーアフターで見ていただければ、だいぶスッキリしました◡̈⃝︎⋆︎* 余談ですが、、 なんとなく好みの不用品を見つけると、捨てるのがもったいないなぁ…と、しばらく眺めて妄想タイムに入ります. しばらく考えていると、一休さんのように チーン✨とひらめく瞬間があります. そこからはもう、ワクワクするばかり♩ このスチールラックも一番下の仕切りから全部とっぱらって高さをやり直しましたが、そんなめんどくさい事さえワクワクしながらやれます. いつからそんな人間になったのでしょうね・笑
不用品再利用パート2 またまた旦那の実家より不用品を回収. 今度は黒のチェスト そして今回は旦那のぐちゃぐちゃ衣装スペースに利用して色はそのまま♩ beforeが凄いのはお恥ずかしいですが、 薄目で見ていただいて・笑 ここにほぼオールシーズンの物があるのでかなり量が有り、afterもそんなにアレですけど、ビフォーアフターで見ていただければ、だいぶスッキリしました◡̈⃝︎⋆︎* 余談ですが、、 なんとなく好みの不用品を見つけると、捨てるのがもったいないなぁ…と、しばらく眺めて妄想タイムに入ります. しばらく考えていると、一休さんのように チーン✨とひらめく瞬間があります. そこからはもう、ワクワクするばかり♩ このスチールラックも一番下の仕切りから全部とっぱらって高さをやり直しましたが、そんなめんどくさい事さえワクワクしながらやれます. いつからそんな人間になったのでしょうね・笑
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
s-u-homeさんの実例写真
食器収納の見直しをしたいです 全部出して、引き出しの掃除 使わない食器類の見直し、古くなった食器を断捨離して新しい食器をお迎えしたいです
食器収納の見直しをしたいです 全部出して、引き出しの掃除 使わない食器類の見直し、古くなった食器を断捨離して新しい食器をお迎えしたいです
s-u-home
s-u-home
2LDK | 家族
anaさんの実例写真
実家のキッチンを妹と一緒に整理しました。 長〜い歴史のある実家。収納力と収納技術がすごくて、出るわ出るわの不用品(でも、昔は必要品。ガラス瓶や空き缶など、昔は大切にしてましたよね。) 軽トラ1台分の不用品を引き取ってもらいました。
実家のキッチンを妹と一緒に整理しました。 長〜い歴史のある実家。収納力と収納技術がすごくて、出るわ出るわの不用品(でも、昔は必要品。ガラス瓶や空き缶など、昔は大切にしてましたよね。) 軽トラ1台分の不用品を引き取ってもらいました。
ana
ana
もっと見る

不用品じゃないけど…の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

不用品じゃないけど…

1,078枚の部屋写真から49枚をセレクト
tommyさんの実例写真
   不用品を捨てずに手放す 私独自が考える物との向き合い方があります 学用品や子供服、おもちゃ。一過性のものはお下がりや、頂きもの、リサイクルショップを積極的に利用して惜しげなく「捨てる」 家の中に不用品や予備のものを溜めこまない。使う事で物を大切にする。すぐ買い与えない、買わない。無料配布の物を貰わない。購入と同時に処分する時のことを考える。などなど… そんな自分の判断基準のもと、物を捨てることに躊躇はなく大切にしている物も見えている。不便くらいが良いのだと心がけているつもりでした 小学校を卒業した娘のランドセルをきっかけにその考え方をアップデートすることにしました お祝いにランドセルを買ってもらう時、後々海外に寄付が出来るように革ではなく合皮で軽いランドセルを選びました(本皮は宗教上受け取れない国がある為) 決して強要はせず 娘がもう手離せると言える時がきたので 私も息子もそれぞれに手放せる物を選びました この度、初めての利用で こちらに送る準備をしています https://world--gift.com/index.php https://www.instagram.com/world__gift?igsh=aTR6MHR0MGdoejhs 数ある団体からこちらを選んだ理由は ⚪︎活動実態がしっかりある ⚪︎寄付金の使用内容の開示がある ⚪︎押し付け(不要な)の支援をしていない 2年ほどインスタを拝読しており 私の沢山の疑問を解消できたので こちらワールドギフトさんに託します 「不用品で支援を」とありますが むしろ私が支援を受けた気持ちです 使える物を目の前に 今までの自分の心の貧しさを垣間見ました 思い入れのある物も 再び大切にしてもらうことで 安心して手放す 今、目の前の物全てが 再び宝物に見えています 受け取った大人や子供達が新品の様だと喜んで頂きたいので、これから一つ一つ手入れをしながら荷造りをします。3辺140㎝の箱が2箱になる予定です 安物買いをして使いづらく買い直してしまった 筆箱には新品の鉛筆と消しゴムをいれて…✨
   不用品を捨てずに手放す 私独自が考える物との向き合い方があります 学用品や子供服、おもちゃ。一過性のものはお下がりや、頂きもの、リサイクルショップを積極的に利用して惜しげなく「捨てる」 家の中に不用品や予備のものを溜めこまない。使う事で物を大切にする。すぐ買い与えない、買わない。無料配布の物を貰わない。購入と同時に処分する時のことを考える。などなど… そんな自分の判断基準のもと、物を捨てることに躊躇はなく大切にしている物も見えている。不便くらいが良いのだと心がけているつもりでした 小学校を卒業した娘のランドセルをきっかけにその考え方をアップデートすることにしました お祝いにランドセルを買ってもらう時、後々海外に寄付が出来るように革ではなく合皮で軽いランドセルを選びました(本皮は宗教上受け取れない国がある為) 決して強要はせず 娘がもう手離せると言える時がきたので 私も息子もそれぞれに手放せる物を選びました この度、初めての利用で こちらに送る準備をしています https://world--gift.com/index.php https://www.instagram.com/world__gift?igsh=aTR6MHR0MGdoejhs 数ある団体からこちらを選んだ理由は ⚪︎活動実態がしっかりある ⚪︎寄付金の使用内容の開示がある ⚪︎押し付け(不要な)の支援をしていない 2年ほどインスタを拝読しており 私の沢山の疑問を解消できたので こちらワールドギフトさんに託します 「不用品で支援を」とありますが むしろ私が支援を受けた気持ちです 使える物を目の前に 今までの自分の心の貧しさを垣間見ました 思い入れのある物も 再び大切にしてもらうことで 安心して手放す 今、目の前の物全てが 再び宝物に見えています 受け取った大人や子供達が新品の様だと喜んで頂きたいので、これから一つ一つ手入れをしながら荷造りをします。3辺140㎝の箱が2箱になる予定です 安物買いをして使いづらく買い直してしまった 筆箱には新品の鉛筆と消しゴムをいれて…✨
tommy
tommy
4LDK | 家族
kaさんの実例写真
ゴールデンウィーク最終日の日に 2階の寝室とおもちゃと旦那の部屋を入れ替えました! それはそれは思ったより大変で朝から夜までかかりました😂笑 でも模様替えすると掃除にもなるし 私ももちろん旦那さんがまたガッツリ断捨離してくれて🙆‍♀️ゴミ袋3袋、雑誌や椅子、棚も手放すことに! 今までの寝室は旦那さんの布団だけ縦がずれていたり ドアやクローゼットが開きにくかったりして ずっと隣の部屋に寝室変えたいねと言っていて、、 重い腰を上げてやっと変えました! これでキレイに布団も横並び クローゼットもドアもバッチリ開きます🙆‍♀️ おもちゃ部屋に使っていたマットも少し寝室に使いました!こうやっていろいろな形にして敷けるから とっても画期的🙆‍♀️💓 とっても居心地の良い寝室になりました! ただ小窓側が南向きで朝日が入り私が毎日5時すぎに起きちゃうようになり😂小窓用の遮光カーテンを買いました! また届いたら写真のせます🙆‍♀️長くなりすみません🙇‍♀️
ゴールデンウィーク最終日の日に 2階の寝室とおもちゃと旦那の部屋を入れ替えました! それはそれは思ったより大変で朝から夜までかかりました😂笑 でも模様替えすると掃除にもなるし 私ももちろん旦那さんがまたガッツリ断捨離してくれて🙆‍♀️ゴミ袋3袋、雑誌や椅子、棚も手放すことに! 今までの寝室は旦那さんの布団だけ縦がずれていたり ドアやクローゼットが開きにくかったりして ずっと隣の部屋に寝室変えたいねと言っていて、、 重い腰を上げてやっと変えました! これでキレイに布団も横並び クローゼットもドアもバッチリ開きます🙆‍♀️ おもちゃ部屋に使っていたマットも少し寝室に使いました!こうやっていろいろな形にして敷けるから とっても画期的🙆‍♀️💓 とっても居心地の良い寝室になりました! ただ小窓側が南向きで朝日が入り私が毎日5時すぎに起きちゃうようになり😂小窓用の遮光カーテンを買いました! また届いたら写真のせます🙆‍♀️長くなりすみません🙇‍♀️
ka
ka
家族
mohirocoさんの実例写真
久々の投稿☆ 洗面所をDIYして、お気に入りの空間へ。 不用品も整理して使いやすくなり、好みのインテリアに出来て、満足♡
久々の投稿☆ 洗面所をDIYして、お気に入りの空間へ。 不用品も整理して使いやすくなり、好みのインテリアに出来て、満足♡
mohiroco
mohiroco
4LDK | 家族
kojiさんの実例写真
子供の成長に伴い模様替え、娘と息子の部屋を入れ替え、息子の部屋は家具から壁紙全部娘の部屋は壁紙替えました。2人の部屋のカーテンをブラインドに…1ヶ月ちょっと休みを使って、要らないものを捨てる不要になった家具はアプリを使って欲しい方に譲り色々と駆使してやっと仕上がりました。まだ息子のチェアが買えてないですがひとまず完成して居心地良くなりました。
子供の成長に伴い模様替え、娘と息子の部屋を入れ替え、息子の部屋は家具から壁紙全部娘の部屋は壁紙替えました。2人の部屋のカーテンをブラインドに…1ヶ月ちょっと休みを使って、要らないものを捨てる不要になった家具はアプリを使って欲しい方に譲り色々と駆使してやっと仕上がりました。まだ息子のチェアが買えてないですがひとまず完成して居心地良くなりました。
koji
koji
4LDK | 家族
mitsuyama3136さんの実例写真
子供のキーボードの台 不用品なので、外の作業台を作りました。 小さな庭の隠れ家
子供のキーボードの台 不用品なので、外の作業台を作りました。 小さな庭の隠れ家
mitsuyama3136
mitsuyama3136
家族
yoさんの実例写真
雨の日や暑すぎる日、子どもが家ににいるとどうしても家が散らかりますが… 収納ボックスが溢れてきたので、子ども達の不用品を声を掛けながら断捨離! 捨てた事を覚えてもらえるように、捨てる動作までをさせたりもします🗑️ 写真が撮れるくらいスッキリになりました✨
雨の日や暑すぎる日、子どもが家ににいるとどうしても家が散らかりますが… 収納ボックスが溢れてきたので、子ども達の不用品を声を掛けながら断捨離! 捨てた事を覚えてもらえるように、捨てる動作までをさせたりもします🗑️ 写真が撮れるくらいスッキリになりました✨
yo
yo
家族
channaaachamsさんの実例写真
掘り出し物の椅子 不用品の下敷きになってたけどびくともせず健在💪
掘り出し物の椅子 不用品の下敷きになってたけどびくともせず健在💪
channaaachams
channaaachams
1R | 家族
sakabe_shinさんの実例写真
Garageの、140cm*60cmのシンプルデスク 在宅のない仕事になったので、大きなデスクは全然使わなくなった 床置きをやめて不用品を整理して、読書などの趣味の部屋に変えたい
Garageの、140cm*60cmのシンプルデスク 在宅のない仕事になったので、大きなデスクは全然使わなくなった 床置きをやめて不用品を整理して、読書などの趣味の部屋に変えたい
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
beanzさんの実例写真
先日持ち込みで粗大ゴミを出しました 重さで支払うのですが、なんと「180㌔」もありました…💦 一時狂ったように集めていたカラーボックスですが、 収納があるから溜め込むのだ!と心を入れかえて手放す事にしました なので、棚板含めて50枚くらいあった気がします😅 その他に土台が重いハンガーポールや 置く場所を考えずに買ったおしゃれなラックなど 大量に出しました それでもまだスッキリしない我が家… 恐ろしいです😥
先日持ち込みで粗大ゴミを出しました 重さで支払うのですが、なんと「180㌔」もありました…💦 一時狂ったように集めていたカラーボックスですが、 収納があるから溜め込むのだ!と心を入れかえて手放す事にしました なので、棚板含めて50枚くらいあった気がします😅 その他に土台が重いハンガーポールや 置く場所を考えずに買ったおしゃれなラックなど 大量に出しました それでもまだスッキリしない我が家… 恐ろしいです😥
beanz
beanz
3LDK | 家族
Yukikoさんの実例写真
ミニマリストに触発されてクローゼット内を掃除した ゴミ袋3つ分の不用品(とか家電の空箱とか)を処分 元々洋服はそんなに無いから 服は全く処分しなかった スーツだけで7着くらいあるけど 仕事柄これだけは捨てられないなぁ… もっとすっきりさせたいけどこれが限界かも
ミニマリストに触発されてクローゼット内を掃除した ゴミ袋3つ分の不用品(とか家電の空箱とか)を処分 元々洋服はそんなに無いから 服は全く処分しなかった スーツだけで7着くらいあるけど 仕事柄これだけは捨てられないなぁ… もっとすっきりさせたいけどこれが限界かも
Yukiko
Yukiko
1LDK | 一人暮らし
sachieyさんの実例写真
子育てを終え家族の暮らしが大きく変化したのをきっかけにフルリノベした我が家🏠 そしてリノベををきっかけにRCを始めた私です 1枚目 リノベ後の洗面室兼脱衣所です 2枚目 リノベ前この場所は納戸でした 何でもかんでも押し込んで不用品だらけになっていました💦 写真ではわかりにくいですが 壁の位置はそのままなので窓もそのまま使用しています 因みに元は透明の窓ガラスでしたが 市販のくもりガラススプレーを使用してすりガラスに変身させました←自分で簡単にできて便利ですよー(^^)
子育てを終え家族の暮らしが大きく変化したのをきっかけにフルリノベした我が家🏠 そしてリノベををきっかけにRCを始めた私です 1枚目 リノベ後の洗面室兼脱衣所です 2枚目 リノベ前この場所は納戸でした 何でもかんでも押し込んで不用品だらけになっていました💦 写真ではわかりにくいですが 壁の位置はそのままなので窓もそのまま使用しています 因みに元は透明の窓ガラスでしたが 市販のくもりガラススプレーを使用してすりガラスに変身させました←自分で簡単にできて便利ですよー(^^)
sachiey
sachiey
4LDK | 家族
5101103さんの実例写真
教えて!節約のためにしていること😊 洗剤をなるべく使わずに掃除等を行っています💪 おばあちゃんの知恵袋を検索しては実践👵 本来捨てるだけだったものを最後まで使うので気持ちよく処分できますし、洗剤を使わないので特に身体に触れたり口にするものは安心して使用できるのも嬉しいポイントです🙌
教えて!節約のためにしていること😊 洗剤をなるべく使わずに掃除等を行っています💪 おばあちゃんの知恵袋を検索しては実践👵 本来捨てるだけだったものを最後まで使うので気持ちよく処分できますし、洗剤を使わないので特に身体に触れたり口にするものは安心して使用できるのも嬉しいポイントです🙌
5101103
5101103
家族
walking123さんの実例写真
わが家の捨て活🗑️… GW最終日。 旦那氏が、市内のゴミ焼却施設に直接2往復してくれて🚙納戸に溜まっていた物たちと、さよならしました👋 ベビーチェアやベッド柵、新居のときに大量に託された壁紙、あまった収納棚板など…10年来蓄積された使ってないものたち。手放してスッキリ✨ サイズアウトした子どもたちの服やオモチャは、気持ち的にまだ捨てられてませんでした😢 あと一息😮‍💨 とりあえず、少しキレイになった、わが家の納戸📸初公開🫣
わが家の捨て活🗑️… GW最終日。 旦那氏が、市内のゴミ焼却施設に直接2往復してくれて🚙納戸に溜まっていた物たちと、さよならしました👋 ベビーチェアやベッド柵、新居のときに大量に託された壁紙、あまった収納棚板など…10年来蓄積された使ってないものたち。手放してスッキリ✨ サイズアウトした子どもたちの服やオモチャは、気持ち的にまだ捨てられてませんでした😢 あと一息😮‍💨 とりあえず、少しキレイになった、わが家の納戸📸初公開🫣
walking123
walking123
家族
yamamaさんの実例写真
¥2,490
\子供部屋のお片付け/ 娘から『だんしょりする!』と 片付けスイッチオン👧🎵 ゴミ袋2つ分🫧🫧 折り紙の工作や幼稚園の頃のおもちゃなど 自分から手放しました!! これはもう遊ばないなとか折り紙の作品も1つあればいいと自分で選んでさくさく終わりました🙌 11年使用した引き出しの棚は板がたわんで壊れかけていたので粗大ごみで処分し、 『無印良品の頑丈ボックス 大』に入れ替え🎵 娘が残した大切なモノも中学生になったら。。 また手放すタイミングが近々来るかもと 棚を追加するのではなく頑丈ボックスにしました💡 決め手はキャンプ用品を収納してベランダに置いたり、クローゼットの棚の下に防災用品を収納したり色々使える汎用性の高さ🫶 そしてお友達が来た時にテーブルにも早変わり🥤🍩 重いモノは入ってないので娘1人で持てる重さで自由自在🎵 娘も気に入ってくれました👍
\子供部屋のお片付け/ 娘から『だんしょりする!』と 片付けスイッチオン👧🎵 ゴミ袋2つ分🫧🫧 折り紙の工作や幼稚園の頃のおもちゃなど 自分から手放しました!! これはもう遊ばないなとか折り紙の作品も1つあればいいと自分で選んでさくさく終わりました🙌 11年使用した引き出しの棚は板がたわんで壊れかけていたので粗大ごみで処分し、 『無印良品の頑丈ボックス 大』に入れ替え🎵 娘が残した大切なモノも中学生になったら。。 また手放すタイミングが近々来るかもと 棚を追加するのではなく頑丈ボックスにしました💡 決め手はキャンプ用品を収納してベランダに置いたり、クローゼットの棚の下に防災用品を収納したり色々使える汎用性の高さ🫶 そしてお友達が来た時にテーブルにも早変わり🥤🍩 重いモノは入ってないので娘1人で持てる重さで自由自在🎵 娘も気に入ってくれました👍
yamama
yamama
2LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
『捨て活』や『断捨離』の 反対を行く我が夫… 何かに使えるかも…と 取り敢えず何でも 取っておく習性を持つ生き物です (兎に角捨てさせてくれません😢) ①プランタースタンド代わりに 使っている物も 布地が破れて使えなくなった 折りたたみベンチです 今迄はそこにプランターを 乗っけただけの強引な形を 取っていましたが またもや取っておいた ここ⤵️でも使っている https://roomclip.jp/photo/ARTB?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 突っ張り棒用ワイヤーネットが 使えるんじゃないかと 乗せてみたらピッタシ✨ 安定感が出ました 『な!何でも捨てりゃ良いって  もんやないんよ』と ドヤ顔😏の夫でした… (益々ゴミの山がぁ〜😭💦) 水耕栽培の大葉も ぎゅうぎゅう詰めだったので 間引いて2つにしました ②そしてこの台も 子供達が小さい頃使っていた 折りたたみのステップ台 だったりします🤣 (もうボロボロ…😅)
『捨て活』や『断捨離』の 反対を行く我が夫… 何かに使えるかも…と 取り敢えず何でも 取っておく習性を持つ生き物です (兎に角捨てさせてくれません😢) ①プランタースタンド代わりに 使っている物も 布地が破れて使えなくなった 折りたたみベンチです 今迄はそこにプランターを 乗っけただけの強引な形を 取っていましたが またもや取っておいた ここ⤵️でも使っている https://roomclip.jp/photo/ARTB?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 突っ張り棒用ワイヤーネットが 使えるんじゃないかと 乗せてみたらピッタシ✨ 安定感が出ました 『な!何でも捨てりゃ良いって  もんやないんよ』と ドヤ顔😏の夫でした… (益々ゴミの山がぁ〜😭💦) 水耕栽培の大葉も ぎゅうぎゅう詰めだったので 間引いて2つにしました ②そしてこの台も 子供達が小さい頃使っていた 折りたたみのステップ台 だったりします🤣 (もうボロボロ…😅)
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
kumiさんの実例写真
二階の納戸です。 季節の物と不用品置き場になっています。 今日は粗大ゴミの日だったので、大物を捨てて、ちょっとスッキリしました😊
二階の納戸です。 季節の物と不用品置き場になっています。 今日は粗大ゴミの日だったので、大物を捨てて、ちょっとスッキリしました😊
kumi
kumi
家族
Ruukoさんの実例写真
西向きのベランダで去年のステイホーム期間に青じそ、コリアンダー、バジルを植えたら食べきれないほど収穫できたので今年は!ついに!みんなが通るミニトマト栽培を始めました。花がついてたアイコの苗を植えてピッタリ1週間。不用品使って高さを少し出して日照を確保しています。どうなることやら…
西向きのベランダで去年のステイホーム期間に青じそ、コリアンダー、バジルを植えたら食べきれないほど収穫できたので今年は!ついに!みんなが通るミニトマト栽培を始めました。花がついてたアイコの苗を植えてピッタリ1週間。不用品使って高さを少し出して日照を確保しています。どうなることやら…
Ruuko
Ruuko
2DK
Lin_3さんの実例写真
洗面台収納。少し見直そうかと思いましたが思考停止したので2点不用品を処分しました。 正面の扉裏には、幼稚園の検温表をマグネットで貼ってます。体温計もここなので動線が楽です。 (どうせ濡れるので)パジャマのまま顔洗う→濡れたパジャマを洗濯カゴに入れる→肌着姿になったところで体温測る→検温表記入という流れ。 なので記入用のペンも1本用意しています。
洗面台収納。少し見直そうかと思いましたが思考停止したので2点不用品を処分しました。 正面の扉裏には、幼稚園の検温表をマグネットで貼ってます。体温計もここなので動線が楽です。 (どうせ濡れるので)パジャマのまま顔洗う→濡れたパジャマを洗濯カゴに入れる→肌着姿になったところで体温測る→検温表記入という流れ。 なので記入用のペンも1本用意しています。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
Junさんの実例写真
おもちゃ部屋だった1階和室を、お勉強&お支度部屋に模様替えしたので、2階の1室をおもちゃ部屋にしました☆ こちらのお部屋は、引越し当初よりずーっと物置部屋状態で、最近までお部屋としては全く機能していませんでした😅 様々な不用品やシーズン外の物の一時置き場となっていた為、とにかく物が散乱していました💦 それらを長期間かけて整理し、やっとお部屋として機能するように✨ おもちゃ部屋が広く快適になり、娘たちも喜んでくれています🥰 中でも、おうち型のおもちゃテントが娘たちの大のお気に入り♡ 床には薄型パネルマットを敷いて、天井部分には100均の簡易ライトを設置しています😁 ぬいぐるみたちを引き連れて、中で遊ぶ娘たちがとっても可愛いです☺️💕
おもちゃ部屋だった1階和室を、お勉強&お支度部屋に模様替えしたので、2階の1室をおもちゃ部屋にしました☆ こちらのお部屋は、引越し当初よりずーっと物置部屋状態で、最近までお部屋としては全く機能していませんでした😅 様々な不用品やシーズン外の物の一時置き場となっていた為、とにかく物が散乱していました💦 それらを長期間かけて整理し、やっとお部屋として機能するように✨ おもちゃ部屋が広く快適になり、娘たちも喜んでくれています🥰 中でも、おうち型のおもちゃテントが娘たちの大のお気に入り♡ 床には薄型パネルマットを敷いて、天井部分には100均の簡易ライトを設置しています😁 ぬいぐるみたちを引き連れて、中で遊ぶ娘たちがとっても可愛いです☺️💕
Jun
Jun
4LDK | 家族
panakonicさんの実例写真
Amazonプライムセールで特価になっていたイコールズのtv wall v3を購入しました。 以前のテレビ台は引き出しが付いていて便利でしたが、その分不用品を溜め込む場所に...断捨離も出来て、部屋が広くなるなら一石二鳥でした!
Amazonプライムセールで特価になっていたイコールズのtv wall v3を購入しました。 以前のテレビ台は引き出しが付いていて便利でしたが、その分不用品を溜め込む場所に...断捨離も出来て、部屋が広くなるなら一石二鳥でした!
panakonic
panakonic
1K
kuroさんの実例写真
お客様用布団や、シーズンオフの敷きパッドを全部出し! 想像以上にありました😅 整理していて気がついたこと! その1 数がバラバラ💦 敷き,掛け布団、まくら、シーツ、敷きパッド各2組のはずが、 いつの間に増えていました💦 急な来客に合わせて購入したり、 頂きものだったり、 不揃いなカバーも💦 その2 予備が多すぎー💦 安かったから購入したり 洗い替えがいるよねーと購入。 そもそも、天気がいいに洗濯すれば予備は、いらないのかも😅 子供が小さかったら別だけどね。 ホットカーペットのカーペットまで予備があったからね🤭 数を把握しながら見直し 布団なんて、捨てるものないと思い込んでいましたが、かなり余分にあることが分かりました! 床に置いてあるものが今回、処分したもの。 寝室クローゼットの服の不用品も入っています。 もったいない気持ちもありましたが、 不用なものに合わせて収納を買うほうが、よっぽど、もったいない! といい聞かせて思い切って処分しました。 娘のクローゼットに入っている布団が厳選したお客様用布団2組。 これを寝室のクローゼットへ移動します!
お客様用布団や、シーズンオフの敷きパッドを全部出し! 想像以上にありました😅 整理していて気がついたこと! その1 数がバラバラ💦 敷き,掛け布団、まくら、シーツ、敷きパッド各2組のはずが、 いつの間に増えていました💦 急な来客に合わせて購入したり、 頂きものだったり、 不揃いなカバーも💦 その2 予備が多すぎー💦 安かったから購入したり 洗い替えがいるよねーと購入。 そもそも、天気がいいに洗濯すれば予備は、いらないのかも😅 子供が小さかったら別だけどね。 ホットカーペットのカーペットまで予備があったからね🤭 数を把握しながら見直し 布団なんて、捨てるものないと思い込んでいましたが、かなり余分にあることが分かりました! 床に置いてあるものが今回、処分したもの。 寝室クローゼットの服の不用品も入っています。 もったいない気持ちもありましたが、 不用なものに合わせて収納を買うほうが、よっぽど、もったいない! といい聞かせて思い切って処分しました。 娘のクローゼットに入っている布団が厳選したお客様用布団2組。 これを寝室のクローゼットへ移動します!
kuro
kuro
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
お恥ずかしながら自作のピンクッションです🪡 材料費0円 ハリネズミがどうにもおブスちゃんで😂 カピバラにしか見えないよ〜(笑) クッションの中身は乾かしたコーヒーかす☕️ コーヒー豆の油分が針の滑りを良くするのだそうです 念のため二重にしました◎ 生地は使わなくなった布マスクです😷 お家で肥やしになってる布マスクありません? 小さなリメイクにちょうど良いですー 土台はジャムの空き瓶🫙 アヲハタの蓋は可愛いので隠さずそのまま♡ ボンドでくっつけただけです 指輪型の土台はペットボトルキャップ 指にはめるゴムはもちろん解体したマスクのゴムです ペットボトルの蓋は指につけても軽くてちょうど良いです💍
お恥ずかしながら自作のピンクッションです🪡 材料費0円 ハリネズミがどうにもおブスちゃんで😂 カピバラにしか見えないよ〜(笑) クッションの中身は乾かしたコーヒーかす☕️ コーヒー豆の油分が針の滑りを良くするのだそうです 念のため二重にしました◎ 生地は使わなくなった布マスクです😷 お家で肥やしになってる布マスクありません? 小さなリメイクにちょうど良いですー 土台はジャムの空き瓶🫙 アヲハタの蓋は可愛いので隠さずそのまま♡ ボンドでくっつけただけです 指輪型の土台はペットボトルキャップ 指にはめるゴムはもちろん解体したマスクのゴムです ペットボトルの蓋は指につけても軽くてちょうど良いです💍
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Redさんの実例写真
引越し前のデスク周りです😄 フリマアプリで頑張って物を売ったりもしています♪発送用の梱包も上達してきました😉
引越し前のデスク周りです😄 フリマアプリで頑張って物を売ったりもしています♪発送用の梱包も上達してきました😉
Red
Red
1K | 一人暮らし
manさんの実例写真
【トイレシート収納】 使わなくなったカバンの底に切り込みを入れてティッシュみたいにトイレシートを引き出せるようにしました☆ トイレ近くのカーテンレールに吊るしているのでワンアクションでトイレシートを替えられるようになったし 使わなくなったエコバッグにはちょい漏れ掃除用の雑巾を入れて一緒に吊るしているのでよりスムーズにお手入れできるようになりました(*´∀`*) なにより吊るしてるのでスッキリしたし 見た目的にもトイレ用品感がないので お気に入りの収納です♪
【トイレシート収納】 使わなくなったカバンの底に切り込みを入れてティッシュみたいにトイレシートを引き出せるようにしました☆ トイレ近くのカーテンレールに吊るしているのでワンアクションでトイレシートを替えられるようになったし 使わなくなったエコバッグにはちょい漏れ掃除用の雑巾を入れて一緒に吊るしているのでよりスムーズにお手入れできるようになりました(*´∀`*) なにより吊るしてるのでスッキリしたし 見た目的にもトイレ用品感がないので お気に入りの収納です♪
man
man
3LDK | 家族
mayuringoさんの実例写真
不用品再利用パート2 またまた旦那の実家より不用品を回収. 今度は黒のチェスト そして今回は旦那のぐちゃぐちゃ衣装スペースに利用して色はそのまま♩ beforeが凄いのはお恥ずかしいですが、 薄目で見ていただいて・笑 ここにほぼオールシーズンの物があるのでかなり量が有り、afterもそんなにアレですけど、ビフォーアフターで見ていただければ、だいぶスッキリしました◡̈⃝︎⋆︎* 余談ですが、、 なんとなく好みの不用品を見つけると、捨てるのがもったいないなぁ…と、しばらく眺めて妄想タイムに入ります. しばらく考えていると、一休さんのように チーン✨とひらめく瞬間があります. そこからはもう、ワクワクするばかり♩ このスチールラックも一番下の仕切りから全部とっぱらって高さをやり直しましたが、そんなめんどくさい事さえワクワクしながらやれます. いつからそんな人間になったのでしょうね・笑
不用品再利用パート2 またまた旦那の実家より不用品を回収. 今度は黒のチェスト そして今回は旦那のぐちゃぐちゃ衣装スペースに利用して色はそのまま♩ beforeが凄いのはお恥ずかしいですが、 薄目で見ていただいて・笑 ここにほぼオールシーズンの物があるのでかなり量が有り、afterもそんなにアレですけど、ビフォーアフターで見ていただければ、だいぶスッキリしました◡̈⃝︎⋆︎* 余談ですが、、 なんとなく好みの不用品を見つけると、捨てるのがもったいないなぁ…と、しばらく眺めて妄想タイムに入ります. しばらく考えていると、一休さんのように チーン✨とひらめく瞬間があります. そこからはもう、ワクワクするばかり♩ このスチールラックも一番下の仕切りから全部とっぱらって高さをやり直しましたが、そんなめんどくさい事さえワクワクしながらやれます. いつからそんな人間になったのでしょうね・笑
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
s-u-homeさんの実例写真
食器収納の見直しをしたいです 全部出して、引き出しの掃除 使わない食器類の見直し、古くなった食器を断捨離して新しい食器をお迎えしたいです
食器収納の見直しをしたいです 全部出して、引き出しの掃除 使わない食器類の見直し、古くなった食器を断捨離して新しい食器をお迎えしたいです
s-u-home
s-u-home
2LDK | 家族
anaさんの実例写真
実家のキッチンを妹と一緒に整理しました。 長〜い歴史のある実家。収納力と収納技術がすごくて、出るわ出るわの不用品(でも、昔は必要品。ガラス瓶や空き缶など、昔は大切にしてましたよね。) 軽トラ1台分の不用品を引き取ってもらいました。
実家のキッチンを妹と一緒に整理しました。 長〜い歴史のある実家。収納力と収納技術がすごくて、出るわ出るわの不用品(でも、昔は必要品。ガラス瓶や空き缶など、昔は大切にしてましたよね。) 軽トラ1台分の不用品を引き取ってもらいました。
ana
ana
もっと見る

不用品じゃないけど…の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ